JPS6013366A - デイスクプレ−ヤのスキツプ選曲装置 - Google Patents

デイスクプレ−ヤのスキツプ選曲装置

Info

Publication number
JPS6013366A
JPS6013366A JP12185483A JP12185483A JPS6013366A JP S6013366 A JPS6013366 A JP S6013366A JP 12185483 A JP12185483 A JP 12185483A JP 12185483 A JP12185483 A JP 12185483A JP S6013366 A JPS6013366 A JP S6013366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
song
key
skip
key switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12185483A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Oinuma
生沼 明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12185483A priority Critical patent/JPS6013366A/ja
Publication of JPS6013366A publication Critical patent/JPS6013366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はディジタルオーディオディスク等を再生するデ
ィスクプレーヤのスキップ選曲装置に関するものである
従来例の構成とその問題点 近年、商品化の進んできた、コンパクトディス2 び゛ り等のディジタルオーディオディスクを再生するディス
クプレーヤは、通常その操作部にマイクロコンピュータ
を使用し、ディスクの信号に重畳記録されたアドレス情
報を利用することによって、指定された楽曲を高速でさ
がし出して演奏する、自動選曲装置を備えているものが
多い。
スキップ選曲装置は上記のような自動選曲装置の一部を
なすもので、演奏中に他の曲へ飛び越しを行わせるだめ
の機能である。
以下に従来のスキップ選曲装置について説明する。
第1図はコンパクトディスクを再生するディスクプレー
ヤの前面操作パネルの一例を示すものであって、1はデ
ィスクである。2は表示部であって、3は曲番を、4は
経過時間をそれぞれ分秒単位で表示する曲番表示、経過
時間表示である。5はスタートキーで演奏を開始させる
ものであり、6はストップキーで演奏を停止させるもの
である。
7および8はスキップ選曲キーであって、7は後退スキ
ップキー、8は前進スキップキーである。
3 1、:’ 上記のよう々ディスクプレーヤにおいて、従来のスキッ
プ選曲装置の動作を説明する。
ディスク1を装着し、スタートキー5を押圧すれば演奏
を開始する。演奏中の曲の曲番が曲番表示3に、経過時
間が分秒単位で経過時間表示4に表示される。ディスク
の中の不要な曲を飛ばして演奏したい場合や、すでに通
過した曲を再度演奏したい場合には、それぞれ前進スキ
ップキー8、寸たけ後退スキップキー7を用いて、飛越
し選曲を行うのであるが、2つのスキップキー7.8は
いずれも1回押圧するごとに曲番を1だけ変化させるよ
うに動作する。すなわち、現在演奏中の曲が3曲目の2
分15秒の地点であるとき、前進スキップキー8を1回
押圧すると4曲目、2回押圧すると6曲目、というよう
に、飛越したい曲の数だけキーを繰りかえし押圧し外け
ればならない。
逆に通過した曲に戻したいときも、3曲目の頭に戻すと
きには後退スキップキー7を1回、2曲目に戻すときに
は2回というように、繰りかえし押圧しなければならな
い。
コンパクトディスクにおいては、最大70分以上の収録
が可能であり、1曲の演奏時間が3分程度の曲であれば
、2o曲以上を収録可能である。
もし、3曲目を演奏中に18曲目に飛越したい場合には
、前進スキップキー8を15回押圧する必要があり、操
作上の手間が多く、またキーを押圧するたびにアクセス
動作を行うため所望の曲の頭出し捷での待ち時間も長く
かかる。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点を解消するもので、スキップ
キーの操作を簡便なものにし、かつ所望の曲の頭出しま
での待ち時間を短くすることのできるディスクプレーヤ
のスキップ選曲装置を提供することを目的とするもので
ある。
発明の構成 本発明は、押圧し続ける間は演奏指定曲番が現在演奏中
の曲番から周期的に1ずつ増加していく第1のキースイ
ッチと、押圧し続ける間は演奏指定曲番が現在演奏中の
曲番から周期的に1ずつ減少していく第2のキースイッ
チを有し、上記キー6・−゛〜ルミ イッチのうちの1つが押圧されている間に演奏指定曲番
を変更し、上記キースイッチの抑圧が解除された後に指
定曲の位置へピックアップを移動させるごとく動作させ
ることにより、キースイッチを何回も繰りかえし押圧す
る手間をなくし、かつ指定曲へのアクセス動作を1回で
すませることにより、所望の曲の頭出し捷での待ち時間
を短縮することができるものである。
実施例の説明 本発明の実施にあたって、ディスクプレーヤの前面操作
部に変更を加える必要は全くなく、したがって、従来例
と同様に第1図を用いて説明する。
1はディスク、2は表示部、3は曲番表示、4は経過時
間表示、6はスタートキー、6はストップキー、7は後
退スキップキー、8は前進スキップキーであって、従来
例の構成と同じものである。
ディスクの中の不要な曲を飛ばして演奏したい場合や、
すでに通過した曲を再度演奏したい場合には、それぞれ
前進スキップキー8.または後退スキップキー7を用い
て飛越し選曲を行うのであ6 −・ るが、2つのキースイッチ7.8はいずれも押圧されて
いる間は曲番表示3が周期的に(たとえば0.5秒おき
に)1ずつ減少または増加していき、キースイッチの抑
圧が解除された時点で曲番表示3に表示された曲にピッ
クアップを移動さ−W、演奏を開始する。
以上の過程をマイクロコンピュータで制御する場合のフ
ローチャートを第2図に示す。
すなわち、メインプログラム9を実行すると、ステップ
10において前進ス代ノブキー8が押されているかどう
かを判断し、押されているときはステップ11において
演奏しようとする曲が最終曲かどうかを判断する。そし
て最終曲で々いと判断すると、ステップ12において指
定曲番をインクリメントし、ステップ13のタイマー機
能によって一定時間経過後ステップ14に移る。そして
ステップ14において前進スキップキー8が押し続けら
れているかどうかを判断し1、押し続けられているとき
にはステップ15に移って、それが最終曲であるかどう
かを判断する。そして最終曲で7 、・ ないと判断し/こときばFfひステップ12へ戻り、以
上の動作を繰返す3、斗たステップ14において前進ス
パノプギ−8が押し続けられていないと判断し/ことき
、あるい(61ニステツプ16において最終曲であると
判断しブ9−ときは、いずれの場合もステップ16へ移
り、指定曲へアクセスする。寸だ前述のステップ10に
おいて前進スギノブキー8が押されていないと判断した
とき、あるいはステップ11において最終曲であると判
断]ッたときは、いずれの場合もステップ17へ移り、
後退スギノブキー了が押されているかどうかを判断する
。その後、ステップ18〜23において前進スキップキ
ー8の処理と同様の処理(ステップ19で指定曲番をテ
クリメンl−L、ステップ22で演奏曲が1曲目である
かどうかを判断する点が異々る)を行なう。
本実施例によればスギノブキーを押し続ければ曲番表示
が周期的に変化していくので、キーを何回も繰かえし押
圧する必要がなく、またピックアップを指定n1で移動
するアクセス動作も1回ですむため、キーが1回押され
るごとに隣接の曲にアクセスするという無駄な動作がな
く、所望の曲の頭出12寸での待ち時間を短縮できると
いう効果を有するものである。
発明の効果 本発明は押圧し続ける間は演奏指定曲番が現在演奏中の
曲番から周期的VC1ずつ増加していく第1のキースイ
ッチと、押圧し続ける間は演奏指定曲番が現在演奏中の
曲番から周期的に1ずつ減少していく第2のキースイッ
チを有し、上記キースイッチのうちの1つが押圧される
間に演奏指定曲曲番を変更し、上記キースイッチの抑圧
が解除された後に指定曲の位置へピックアップを移動さ
せるごとく動作させることにより、キースイッチを何回
も押す手間がなく、かつ所望の曲の頭出し寸での待ち時
間を短縮できるという効果を得も毫−ることかできる優
れたディスクプレーヤのスキップ選曲装置を実現できる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例および本発明の実施例に共通の9 、− コンパクトディスクプレーヤの前面操作パネルの一例を
示す斜視図、第2図は本発明の一実施例におケルマイク
ロコンピュータによる制御のフローチャートである。 3− ”’曲番表示、4゛°・°゛経過時間表示、7・
・・・・・後退スキップキー、8゛゛パ前進スキップキ
ー。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名獣 

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 押圧し続ける間は演奏指定曲番が現在演奏中の曲番から
    周期的に1ずつ増加していく第1のキースイッチと、押
    圧し続ける間は演奏指定曲番が現在演奏中の曲番から周
    期的に1ずつ減少していく第2のキースイッチと、上記
    キースイッチのうちの1つが押圧される間に演奏指定曲
    番を変更し、」二記キースイッチの抑圧が解除された後
    に指定曲の位置へピックアップを移動させる手段とを有
    するディスクプレーヤのスキップ選曲装置。
JP12185483A 1983-07-04 1983-07-04 デイスクプレ−ヤのスキツプ選曲装置 Pending JPS6013366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12185483A JPS6013366A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 デイスクプレ−ヤのスキツプ選曲装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12185483A JPS6013366A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 デイスクプレ−ヤのスキツプ選曲装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6013366A true JPS6013366A (ja) 1985-01-23

Family

ID=14821572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12185483A Pending JPS6013366A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 デイスクプレ−ヤのスキツプ選曲装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013366A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01253891A (ja) * 1988-04-01 1989-10-11 Alpine Electron Inc Cdのアクセス方法
JPH0221481A (ja) * 1988-07-07 1990-01-24 Alpine Electron Inc コンパクトディスクプレーヤの再生制御方法
JPH04153960A (ja) * 1990-10-16 1992-05-27 Clarion Co Ltd ディスクプレーヤ
JPH05197374A (ja) * 1992-01-22 1993-08-06 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 自動演奏装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01253891A (ja) * 1988-04-01 1989-10-11 Alpine Electron Inc Cdのアクセス方法
JPH0221481A (ja) * 1988-07-07 1990-01-24 Alpine Electron Inc コンパクトディスクプレーヤの再生制御方法
JPH04153960A (ja) * 1990-10-16 1992-05-27 Clarion Co Ltd ディスクプレーヤ
JP2632080B2 (ja) * 1990-10-16 1997-07-16 クラリオン株式会社 ディスクプレーヤ
JPH05197374A (ja) * 1992-01-22 1993-08-06 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 自動演奏装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6013366A (ja) デイスクプレ−ヤのスキツプ選曲装置
JPH04351777A (ja) 光ディスク再生装置における自動選曲方法
JPH0531739Y2 (ja)
JPS5841582B2 (ja) テ−プレコ−ダの自動選曲装置
JPH0430116B2 (ja)
JPH0527190B2 (ja)
JPH1115481A (ja) カラオケ装置
JP3855521B2 (ja) ディスクプレーヤー
JPH0689548A (ja) 記録媒体再生装置
JPS63282983A (ja) オ−トチエンジ可能な再生装置
JP2592343Y2 (ja) ディスクプレーヤ
JPS5991493A (ja) 音楽演奏装置
JPH035029Y2 (ja)
JPH0718077Y2 (ja) 記録媒体演奏装置
JPS60247878A (ja) ビデオデイスク選曲装置
KR970005028B1 (ko) 디스크 플레이어의 디스크 스캔방법
JPH03168971A (ja) デイスク再生方法
JPS6013377A (ja) デイスクプレ−ヤの選曲装置
JPS63213188A (ja) 情報再生装置
KR100273332B1 (ko) 컴팩트 디스크 플레이어 메모리 재생방법
JPS63213187A (ja) 情報再生装置
JPH0531738Y2 (ja)
JP2966533B2 (ja) 頭出し機能付きカセットテーププレーヤ
JPH01128248A (ja) イントロスキャン方法
JPH06180926A (ja) 記録媒体演奏装置