JPS60131572A - トナ−補給装置 - Google Patents

トナ−補給装置

Info

Publication number
JPS60131572A
JPS60131572A JP58240528A JP24052883A JPS60131572A JP S60131572 A JPS60131572 A JP S60131572A JP 58240528 A JP58240528 A JP 58240528A JP 24052883 A JP24052883 A JP 24052883A JP S60131572 A JPS60131572 A JP S60131572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developing device
consumption
supplement
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58240528A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiyuki Mikami
三上 文之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP58240528A priority Critical patent/JPS60131572A/ja
Publication of JPS60131572A publication Critical patent/JPS60131572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕゛ この発明は、電子複写機のトナー補給装置に係り、特に
現像器のトナー消費にあわせてトナーを供給できるトナ
ー補給装置に関する。
〔従来技術〕
電子複写機は、感光1ラム面に形成された電気内温(門
にトナーを付着させて現像し、これを紙に転写した後、
熱による定着を施して複写を行う。
濃度の均一な鮮明なイピ−を得るためには、感光ドラム
面の電気的潜像を現像する現像器に対し、トナ□−を均
一に供給するa・要がある。
第1′図は、従来のトナー補給装置10を現像器゛20
感光ドラム30と共□に示す図である。図において、■
はトナーカートリッジであり、(麦に説明す゛るオーガ
ー2の一端側に設置されている。2は回転するスクリュ
ニによって後に説明するディスペンスローラ3に均一に
トナーを搬送するオーガーであり、下部に所゛□定iW
Aで穴または溝を有する。
図には、互いに逆方向に、回転する2本のスクリューで
構成されたものが示されているが、1本のス)リューに
よって構成した場合もある。3はオーガー2から供給さ
れたトナーを、コピーの幅方向寸法と同一サイズの現像
器20に、均一に供給jるディスペンスローラであり、
現像器20と略同−サイズをもつ。またその下部には第
2図に示すように、多数のトナー補給口4が設けられて
いる。現像器2Oは、トナーとキャリアを混合摩擦帯電
させるブレンダ−21、この帯電混合されたトナーとキ
ャリアをマグネットロール23上に供給するパドルホイ
ール22、および感光ドラム面に前記トナーとキャリア
を搬送するマグネットロール23等より成る。
トナーカートリッジに収容されたトナーは、オーガー2
により搬送され、オーガー下部に所定間隔で設けられた
穴または溝により、ディスペンスローラ3に供給される
。ディスペンスローラ3ばさらに穴または溝状のトナー
補給口4を経由してこのトナーを現像器20に現像器の
幅方向に均一に分散落下させる。
複写機が使用されるとトナーが消費されるが、この消費
を補うようにトナーが補給される。コピー用紙が常に現
像器の現像幅と同じサイズの場合には、現像器の幅方向
に対し”ζ平均してトナーが消費されるが、種々のサイ
ズの用紙によりコピーが行なわれる場合には、この消費
の量が場所によって異なってくる。例えば、複写の際、
原稿をぐ原稿セント部の中央を基準としてセットする。
いわゆるセンターレジスト方式の場合には、小さい原稿
は中央部にセットされることになり、トナーの消費は現
像器の中央部で多くなる。
第3図(A)は、これを説明する図である。図中、縦軸
は現像器の現像剤中の残在トナー量を示し、横軸は現像
器の現像幅方向の位置を示す。
小さい原稿を含めてコピーをつづけると曲線aに示すよ
うに、現像剤中のトナーの量が中央部において少くなる
。これを補償するためには、トナーの消費の多い所に、
トナーを多く補給しなければならない。第3図(B)は
これを説明する図である。図中横軸は、(A’)と同じ
であるが、縦軸は必要なトナー補給量を表している。図
の曲線すのように現像器の現像幅方向に対し、その中央
部でトナーを多く補給する必要がある。
複写の際、原稿をセットする位置を、原稿上ノド部の側
部を基準にするサイドレジスト方式の場合は、トナーの
消v!11は現像器のサイド部分で多くなる。第3図(
C)曲線Cはこれを説明する図であり、第3図(八)に
対応している。またトナーの消費の多い箇所にトナーを
多く補給すう必要があることも、センターレジスト方式
の場合と同様であり、第3図([))曲線dはこれを説
!する図である。これは、第3図(B)に対応している
このように、コピーの原稿サイズが一定のものでない一
般の複写機においては、トナーの消費量にアンバランス
がでてき、コピ一枚数が多くなるとこれを現1象器のフ
゛レンダ−でミキシング1するだりでは均一にすること
ができなくなり、次にサイズの大きい原稿をコピーした
場合にコピーの濃度むらが生ずるという欠門有し°ζい
た。
〔発明の目的〕
この発明は、上詰のような欠点を改善するためになされ
たものであり、電子複写機のトナー補給装置において、
トナーの消費量に応じて、消費量の多い箇所には多量の
トナーを、消費量の少ない箇所には小量のトヂ−を供給
することができ、各種サイズのコピーを行なった場合に
もコピーむら等の生ずることのないトナー補給装置を提
供することを目的とする。
〔発明の構成〕
この目的を達成するため、この発明においては、電子複
写機の1す一補給装置において、現像器へのトナー補給
−の開口面積をトナー消費の多い箇所で大とし、トナー
消費の少ない箇所で小とするようにその開口面積を不均
一に構成したことを特、徴とする。これにより、各種サ
イズの原稿をコピーした場合に、もコピーむら等の欠陥
が発生するの、を防ぐことができる。
〔、実施例〕
この発明の実施例を第4図、第5図を用いて説明する。
この発明においては、トナー補給装置のトナー補給口の
面積をトナー消費量に応じてかえてトナー補給量を調整
している。第4図はセンターレジスト方式の複写機にこ
の発明を通用した例を示しており1.第5図はサイドレ
ジスト方式の複写機にこの発明を適用した例を示してい
る。図において、4はディスペンスローラを収容する容
器の現像器例に対向した器底5に設けられたトナー補給
口である。
センターレジストカ式の複写機の場合、第3図(A)、
(B)に関連して説明したとおり、現像剤中のトナーば
曲線aのように不均一に分布するので、これを?lli
償するためには、例えば第4図に示す如くトナー補給口
を形成し、これにより、曲線すのような分布をもたせて
トナーを補給すれば良い。第4図(A)は、補給口4の
径を中央部で人にし、端部で小として、中央部でのトナ
ー輔給歌を大となるようにしたものである。同(B)、
(C)は、同径の補給口4を中央部のみ2列となるよう
に設けたもの、同(D)′は補給口4を中央部で幅の広
いllll11のスリ・7トとしたものである。
慢イドレジスト方式の複写機の場合、第3図(C)、(
D)に関連して説明したとおり、現像剤中のトナーは曲
線Cのように不均一に分布するので、これを補償するた
めには、例えば第5図に示す如くトナー補給口を形成し
て、曲線dのような分布をもたせてトナーを補給すれば
良い。第5図(A)は、トナー補給口4の径を端部で最
大にし、端部で小として、端部でのトナー補給量を大と
なるようにしたものである。
同(B)は、同径の補給口4を端部のみ2列となるよう
にしたもの同(C)は、補給口4を、端部で幅の広い1
+11のスリットとしたものである。
〔発明の効果〕
以上述べたように、この発明によれば、トナー補給口の
開口面積をトナー消費の多い部分で大とし、トナー消費
の少ない部分で小としたので、トナーの消費量に応じて
トナーを現像器に補給することができ、各種サイズの原
稿を多量にコピーした場合にもコピーむら等の欠陥が生
ずることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のトナー補給装置を示す図、第2図は従来
のトナー補給口を示す図、第3図はトナー消費とトナー
補給量を示す図、第4図、第5図は共に、この発明によ
ったトナー補給口の実施例を示す図である。 1−−−−− トナーカートリッジ 2−−−一・オーガー 3−−−−−ディスペンスローラ 4−−−−−−一開口 1(1−トナー補給装置 20−現像器 3O−ドラム感光面 特許出願人 富士ゼロックス株式会社 代理人 弁理士 山 谷 晧 榮 りIt!1 ケ2凹 IA) (C1 才 (D) 才4[!l (B+ tD) 3図 CJ 才5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電子複写機のトナー補給装置において、現像器への
    トナー補給口の開口面積を不均一に構成したことを特徴
    とするトナー補給装置。 2、」−記トナー補給口の面積を、中央部分を、端部分
    よりも大きくしたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のトナー補給装置。 3、上記トナー補給口の面積を、一方の端部が他方の端
    部よりも大きくしたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のトナ二補給装置。
JP58240528A 1983-12-20 1983-12-20 トナ−補給装置 Pending JPS60131572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58240528A JPS60131572A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 トナ−補給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58240528A JPS60131572A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 トナ−補給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60131572A true JPS60131572A (ja) 1985-07-13

Family

ID=17060866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58240528A Pending JPS60131572A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 トナ−補給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60131572A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169184A (ja) * 1986-01-15 1987-07-25 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン 複写/プリント機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169184A (ja) * 1986-01-15 1987-07-25 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン 複写/プリント機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0651634A (ja) 現像装置
US4959692A (en) Developing device with retractable cutoff member
JPS60131572A (ja) トナ−補給装置
JPS60131573A (ja) トナ−補給装置
JP2769320B2 (ja) トナー補給制御方法
JP3624101B2 (ja) 2成分系現像装置
JP2002341646A (ja) 現像装置
JPS5986072A (ja) 現像装置
KR100260425B1 (ko) 전자사진 프로세서의 화상형성장치
KR200153773Y1 (ko) 토너보급장치
JP2596007B2 (ja) 現像装置
JPH0617123Y2 (ja) 現像装置
KR200246737Y1 (ko) 화상형성장치의토너량공급조절장치
JPH0452759Y2 (ja)
JPH0743724Y2 (ja) 現像装置
JPS61208065A (ja) 現像装置
JPH08146764A (ja) 現像装置
JPS6012125Y2 (ja) 現像装置
JP3552417B2 (ja) 現像装置
JPS63155164A (ja) 静電複写装置
KR19990060198A (ko) 전자 기록장치의 현상기
JPH05165340A (ja) 現像器
JPH05134542A (ja) 現像装置のトナ―供給装置
JP2006011030A (ja) 現像装置および画像形成装置
JPH0561337A (ja) 現像装置