JPS60130508A - 毛髪化粧料組成物 - Google Patents

毛髪化粧料組成物

Info

Publication number
JPS60130508A
JPS60130508A JP24049983A JP24049983A JPS60130508A JP S60130508 A JPS60130508 A JP S60130508A JP 24049983 A JP24049983 A JP 24049983A JP 24049983 A JP24049983 A JP 24049983A JP S60130508 A JPS60130508 A JP S60130508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
mono
water
amino acid
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24049983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS635007B2 (ja
Inventor
Mutsumi Mizushima
水島 睦美
Shigemi Nakamura
成見 中村
Hideo Kurokawa
黒川 秀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP24049983A priority Critical patent/JPS60130508A/ja
Publication of JPS60130508A publication Critical patent/JPS60130508A/ja
Publication of JPS635007B2 publication Critical patent/JPS635007B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8182Copolymers of vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はセットした毛髪の感触が良く、カール保持力
の優れた毛髪化粧料組成物に関する。
毛髪にウェーブ、カールヶ与えるためにコールドパーマ
処理が広く行なわれている。さらに毛髪をセットする時
、毛髪を思いどおりにセットし仕上りを美しく保持する
目的で抽々の毛髪用化粧料が用いられている。丑だ、コ
ールド・や−マ処理をしていない毛髪に対しても、一時
的なウェーブ、カールを与え、あるいは毛髪の乱れを防
ぐためにも毛髪用化粧料は用いらilている。
これらの目的で使用される毛髪用化粧料においては、優
れたカール保持性をもたらすために毛髪固定用高分子化
合物が用いられている。このような毛髪固定用高分子化
合物は、水、低級アルコール、又は水−低級アルコール
混合物等の適当な浴剤に溶解して用いられるが、一般に
固定剤として使用される茜分子化合物は表面張力が毛髪
の臨界表面張力よシ高いため均一な被膜を毛髪上に形成
しない。その結果、カール保持力が悪く、また、毛髪の
感触も悪い。
このような欠点を改良するため、化粧品用油性物質、シ
リコーンオイル、界面活性剤を添加することが検討され
てきたが十分なカール保持力を持ち、かつ、ごわつき、
イタつきのない優れた毛髪の感触を与える添加剤は見出
されていない。
この発明はこのような事情の下になされたものであって
、その目的は、セットした毛髪がペタついたシ、ごわつ
いたりせず優れた感触を有し、カール保持力の優れた毛
髪化粧料組成物を提供することである。
すなわち、この発明は、水溶性のビニル系又はビニリデ
ン系重合体とモノ−N長鎖アシル塩基性アミノ酸低級ア
ルキルエステル1話とを含有することを特徴とする毛髪
化粧料組成物を提供する。
上記水溶性のビニル系又はビニリデン系重合体としては
従来のセ、ドロージョン、ヘアスプレー等毛髪固定効果
を有する毛髪化粧料組成物に用いられるものを用いるこ
とができる。好ましい例として以下のものを挙けること
ができる。
6) ポリビニルピロリドン及ヒビニルピロ1ノドン、
!: 酢eビニルの共重合体等のポリビニルビロリドン
系水溶性高分子化合物 (ロ) メチルビニルエーテルと無水マレイン酸との共
重合物の低級アルキルレノ・−フエステル等の酸性ポリ
ビニルエーテル系水溶性高分子化合物 (/ウ 酢酸ビニルとクロトン醒との共重合物等の酸性
ポリ酢酸ビニル系水溶性高分子化合物に) 少量のアク
リル酸あるいはメタクリル酸等を共重合したアクリル酸
アルキルエステル−メタクリル酸アルギルエステル共重
合物等の酸性アクリル系水溶性高分子化合物 (ホ) カルはキシビニルポリマー なお、これらの水溶性商分子化合物のうち、酸基を持つ
ものはその酸基の一部おるいは前部を中和して用いるこ
とが好ましい。中和に用いるアルカリに特に制限はない
が好ましい例としてトリエタノールアミン、2−アミノ
−2−メチルーノロノぞノール、2−アミノ−2−メチ
ル−1,3−プロパンジオール、トリイソゾロパノール
アミン等を挙げることができる。
水溶性のビニル系又はビニリデン系重合体の配合量は毛
髪化粧料組成物全社に対し、好ましくは0.01〜10
,0重量%、さらに好ましくは0.1〜5重量%でおる
。0.01%未満の配合量では毛髪固定剤としての効果
がほとんど現われず、10゜0%を超えると接着性が強
くなシすぎ好ましくない。
この発明の毛髪化粧料組成物の第2の必須成分はモノ−
N長鎖アシル塩基性アミノ1シ1氏級アルキルエステル
塩でちる。これを上述した水溶性のビニル系又はビニリ
デン系重合体VC加えることによシ、セット後の毛髪の
カール保持力が著しく改良され、かつ、ごわごわした感
触が1峰減される。
このモノ−N長鎖アシル塩基性アミノ酸低級アルキルエ
ステル塩ハ、オルニチン、リジン、アルギニン等の塩基
性アミノ酸t−原料とし、例えば特公昭42−1192
6号又は特公昭43−9529号に記載の方法によって
容易に製造することができる。
モノーN長鎖アシル塩基性アミノ酸圓級アルキルエステ
ル塩の塩基性アミノ酸成分としては、オルニゲ・ン、リ
ジン、アルギニン等の天然アミノ酸の他、α、β−ジア
ミノ酪酵のような合成アミノ酸も同様に用いられ、これ
らは光学活性体又はラセミ体のいずれであってもよい。
モノ−N長鎖アシル塩基性アミノ酸低級アルキルエステ
ル塩のアシル基は、炭素数8ないし22の飽和又は不飽
和の天然又は合成脂肪酸残基であり、例えばラウロイル
基、ミリストイル基、/”ルミトイル基、ステアロイル
基等の単一脂肪酸残基の他、ヤシ油脂肪酸残基、牛脂脂
肪mi基等の天然系の混合脂肪酸残基でもよい。
モノ−N長鎖アシル塩基性アミノ酸低級アルキルエステ
ル塩の低級アルキルエステル成分としてハ、メチルエス
テル、エチルエステル、ノa k!’ ルj−,1,チ
ル、fチルエステル、ペンチルエステル、ヘキシルエス
テル、ヘキシルエステル、オクチルエステルが適当であ
る。
また、モノ−N長鎖アシル塩基性アミノ酸低級アルキル
エステル塩の塩としては、例えば塩酸塩、硫酸塩のよう
な無機酸塩、又は例えば酢酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩
、p−トルエンスルホン酸塩、脂肪酸塩、酸性アミノ酸
塩、L又はDL−ビロリドンカルゴン酸塩のような有機
酸塩が用いられる。これらのうち、酸性アミノ酸塩、塩
酸塩、L又はLIL−ビロリドンカル〆ン酸塩が好まし
い。
モノ−N長鎖アシル塩基性アミノ酸低級アルキルエステ
ル塩の配合量は、毛髪化粧料組成物全量に対し、好まし
くは0.1〜10重111′チ、さらに好ましくは0,
2〜5重量%である。0.1重量−未満ではカール保持
力や毛髪の感触がほとんど改善されず、10重量%を超
えるとペタつきが出て重たい仕上シ感となシ、また充分
なカール保持力が得られず好ましくない。
本発明の化粧料には上述した必須成分の他に下記の任意
成分を本発明の効果に影響のない範囲で配合してもよい
。すなわち、任意成分としては流動ノ9ラフイン、ワセ
リン、固型パラフィン、スクワラン及びオレフィンオリ
ゴマー等の炭化水素;イソゾロビルミリステート、イソ
プロピルA?ルミテート、ステアリルステアレート、ミ
リスチン酸オクチルドデシル、オレイン酸オクチルドデ
シル及び2−エチルヘキサン酸トリグリセライド等のエ
ステル;ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキ
シエチレンステアリン酸エステル及びポリオキシェチレ
ンソルビクンモノラウレート等の乳化剤;塩化ペンデル
コニウム、[化セチルトリメチルアンモニウム、塩化セ
トステアリルトリメチルアンモニウム、塩化ステアリル
トリメチルアンモニウム、塩化ベヘニルトリメチルアン
モニウム、塩化ジステアリルジメチルアンモニウム等の
カチオン界面活性剤* N−(2−ヒドロキシエチル)
−N−〔ビス(2−カルどキシエチル)アミノエチルコ
ラウリルアマイドジナトリウム塩、2−ココイル−N−
力ルビキシメチル−N−ヒドロキシエチルイミダゾリウ
ムベタイン等の両性界面活性剤:高級アルコールサルフ
ェート、アルコールエーテルサルフェート、α−オレフ
ィンスルホネート等のアニオン界面活性剤;ラウリルア
ルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、
ベヘニルアルコール等の高級アルコール;/’?ルミチ
ン酸、ステアリン酸、ヘヘニン酸等ノ高級脂肪酸:エチ
レングリコール、ゾロピレングリコール、1,3−ブチ
レングリコール、グリセリン及びソルビトール等の保湿
剤;及びその他溶剤、防腐剤、香料等の小量成分である
本発明の毛髪化粧料は、「すすぐタイプ」及び「すすが
ないタイプ」の使用形態で、へアーリンス剤、ヘアコン
ディショナー、ヘアトリートメント剤、ヘアーローショ
ン、ヘアスプレー等の種々の用途に利用することができ
る。
次に、本発明の実施例と比較例を示し、本発明の効果を
よシ具体的に説明する。なお、各側の説明に先立って、
試験法について説明する。
カール保持力の測定 長さ20℃m、重さ1.5gの毛髪束に本発明の試料t
−o、isy塗布した。この処理毛髪をロッドに巻きつ
け、50℃にて30分間熱風乾燥した。カールした毛髪
束をロッドからはずし、30℃、854RHの観察箱に
入れてつるし、カールの伸びる状態を観察した。観察箱
に入れた直後の毛髪束の長さをカール保持力100チ、
カールしていない元の毛束の長さく 20 cm )を
カール保持力θ%として算出した。判定は観察箱に入れ
て2時間後に行ない、 カール保持率 50%以上のものを 040〜50%の
ものを 0 30〜40%のものを Δ 2Oチ以下のものを × とした。
べたつき、とわつき 毛髪束10gに、試料0.5 gt−塗布し、25℃、
651RI(の雰囲気下で24時間風乾後の風合を10
名のパイ・ラ−によ多官能評価した。評価は、下記の基
準による4段階評価で行なった。
市販品*1に比べ優れている ◎ 市販品に比べや一?侵れている ○ 市販品と同等 へ 市販品に比べ劣っている × *1市販品の組成(重量%) ルビスコールVA−37K 1.0 セタノール 1.0 ラノリン酸 0.5 ポリオキシエチレン(8モル)ステアリルエーテル1.
0香 料 0.3 エタノール 3(1,0 鞘 製 水 タ曳 1部 なお、各側において、配合旦は全て車11慢で示されて
いる。
第1表に示す組成を有する1111I(の喝采化粧料を
調製し、それらについてカール保持ツバ毛髪のべたつき
、ごわつきを評価した。
第1表よシ、この発明の実施例工ないし6は、毛髪に対
して優れたカール保持力を示し、さらに、処理後の毛髪
のごわつき、べたつきがなく、優れた風合を示している
ことがわかる。こオLに対し、比較例1は毛髪固定用高
分子が含まれないためカール保持力が弱く、比較例2な
いし5は、モノ−N−長鎖アシル1基性アミノ酸低級ア
ルキルエステル塩が含まれていないため、本発明の目的
である毛蟹のべたつき、とわつきの抑制を達成すること
ができない。
試験例2 第3表に示すようにモノ−N−長鎖アシル塩基性アミノ
IM、1氏級アルキルエステルE話の配合量を変えた、
第2表に示す組成の毛髪化粧料組成物を調製し、そのカ
ール保持力、処理後の毛髪のべたつき、ごわつきを評価
した。結果を同表に示す。
第 2 表 ジオール中和アクリル酸系ポリマー* 2 1.0ココ
イルアルギニンエチルエステルPCA塩 第3表に示ス
量液状ラノリン 0.5 ポリオキシエチレン(8モル)ステアリルエーテル 1
.0香 料 0.2 無水エタノール 30.0 精製水 残部 *2 プラスサイズ−υ 第 3 表 モノ−N−長鎖アシル塩基性 アミノ酸低級アルキルニス カール保持力 べたつき 
ごわりきチル塩の配合量 0 × × × o、i ○ ○ Q o、2 ◎ ■ ◎ 1.0 ◎ ◎ ◎ 5.0 ◎ OO lo、0 ○ Q ◎ 15.0 ○ X ◎ 第3表よシ、モノーN−長鎖アシルI、lf基性アミノ
酸低級アルキルエステル塩の配合量が0.1ないし10
m蓋*であると、カール保持力が優れ、処理後の毛髪に
べたつき、ごわつきが生じないことがわかる。
実施例7 第4表に示す組成を有するヘアスプレーを調製し、その
性能を評価した。
第4表 成 分 配合量 ココイルアルギニンエチルエステル 0.3カルボキシ
ビDルポリマー’j’ 3 o、 s香 料 0.05 イングロビルパルミテート0.5 ジクロルジフルオロメタン 35 エタノール 残部 *3 カーボポール940 このヘアスプレーは、カール保持力がよく、“また、仕
上シ抜の毛髪にべたつき、とわつきがなく、シれた性能
を示した。
メ域側8 第5辰に示す組成を有するヘアトリートメント組成物を
調製し、その性能r評価した。
第5表 ステアリルリソングチルエステルPCA [1,5ビニ
ルピロリドン−酢酸ビニル共重合体* 4 2.0トリ
エタノールアミン 0.8 流動パラフイン(粘度ニア0秒) 15セタノール 4
.0 ステアリン酸 0,5 グリセリルモノステアレート1.2 プロピレングリコール 5.0 祠製氷 残部 *a ルビスコールVE−37E このヘアトリートメント組成物で処理した毛髪は、べた
つき、ごわつきの71cL/′1ばれた風合をWL、さ
らにセット性に侵れたものでめった。
来員丘1 第6表に示す組成を有する寝癖なおし剤を調製し、その
性能を評価した。
第6表 アクリル系両性化合物*s 0.2 イングロビルノリレミテ−) 0.5 ラノリン 0.3 ジクロルゾフルオロメタン 35 エタノール 残部 *5 ユカフォーマーAM−75−205この寝癖なお
し剤は寝癖なおし効果に優れ、寝M、金なおしセットし
た後の毛髪はべたつき、ごわつきがなく、優れた風合を
有した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水溶性のビニル系又はビニリデン基点合体とモノ−N長
    鎖アシル塩基性アミノ酸低級アルキルエステル塩とを含
    有することを特徴とする毛髪化粧料組成物。
JP24049983A 1983-12-20 1983-12-20 毛髪化粧料組成物 Granted JPS60130508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24049983A JPS60130508A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 毛髪化粧料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24049983A JPS60130508A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 毛髪化粧料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60130508A true JPS60130508A (ja) 1985-07-12
JPS635007B2 JPS635007B2 (ja) 1988-02-01

Family

ID=17060420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24049983A Granted JPS60130508A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 毛髪化粧料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60130508A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62226919A (ja) * 1986-03-28 1987-10-05 Lion Corp 毛髪化粧料
JPS63316712A (ja) * 1987-06-19 1988-12-26 Lion Corp 毛髪化粧料
US4982249A (en) * 1988-06-27 1991-01-01 Hyundai Electronic Industries Co., Ltd. Double diffused MOSFET cell
WO2011081138A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 花王株式会社 水性化粧料

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56128708A (en) * 1980-03-04 1981-10-08 Curtis Helene Ind Inc Cream rinse composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56128708A (en) * 1980-03-04 1981-10-08 Curtis Helene Ind Inc Cream rinse composition

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62226919A (ja) * 1986-03-28 1987-10-05 Lion Corp 毛髪化粧料
JPS63316712A (ja) * 1987-06-19 1988-12-26 Lion Corp 毛髪化粧料
JP2558706B2 (ja) * 1987-06-19 1996-11-27 ライオン株式会社 毛髪化粧料
US4982249A (en) * 1988-06-27 1991-01-01 Hyundai Electronic Industries Co., Ltd. Double diffused MOSFET cell
WO2011081138A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 花王株式会社 水性化粧料
JP2011136951A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Kao Corp 水性化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS635007B2 (ja) 1988-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3602862B2 (ja) ケラチン物質用コンディショナー
JPS6152122B2 (ja)
JPS60130508A (ja) 毛髪化粧料組成物
JPH0558848A (ja) 乳化毛髪化粧料
JP3522024B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2000212046A (ja) 毛髪化粧料
JP3849120B2 (ja) 頭髪用化粧料
JP4625893B1 (ja) 毛髪処理剤
JP2002370941A (ja) 毛髪化粧料
JPH10298042A (ja) 毛髪セット剤組成物
JPH04103517A (ja) 毛髪化粧料
JP3484883B2 (ja) 噴霧型整髪剤
JPH06100418A (ja) 毛髪化粧料
JP2004189636A (ja) 毛髪化粧料
JP2727246B2 (ja) 角質繊維処理剤組成物
JP2000212049A (ja) 毛髪化粧料
JP2004182612A (ja) 整髪用乳化化粧料組成物
JPS62226919A (ja) 毛髪化粧料
JPS62148418A (ja) 毛髪化粧料
JPS60120807A (ja) 毛髪化粧料組成物
JPS62286914A (ja) 毛髪化粧料組成物
JP3324099B2 (ja) 毛髪処理剤組成物
JP3583238B2 (ja) 毛髪化粧料
JPS59108709A (ja) 毛髪化粧料
JPH07138134A (ja) 毛髪化粧料