JPS601269B2 - エレベ−タ昇降体の脱レ−ル検出装置 - Google Patents

エレベ−タ昇降体の脱レ−ル検出装置

Info

Publication number
JPS601269B2
JPS601269B2 JP15267577A JP15267577A JPS601269B2 JP S601269 B2 JPS601269 B2 JP S601269B2 JP 15267577 A JP15267577 A JP 15267577A JP 15267577 A JP15267577 A JP 15267577A JP S601269 B2 JPS601269 B2 JP S601269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
detection device
elevator
elevating
hoistway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15267577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5486149A (en
Inventor
交邦 浜野
弘 島村
勝美 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15267577A priority Critical patent/JPS601269B2/ja
Publication of JPS5486149A publication Critical patent/JPS5486149A/ja
Publication of JPS601269B2 publication Critical patent/JPS601269B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はェレベータ昇降体の脱しール検出装鷹に関す
るものである。
トラクション式ェレベー夕ではかごとつり合おもりの二
つの昇降体が近接した昇降経路を走行していて、地震時
に昇降体の少なくとも一つが脱しールすると、昇降体が
互い衝突する事故、脱しールした昇降体が昇降路内に配
設された装置に衝突する事故が発生する。
このような事故を防ぐためには昇降体が脱しールしたと
きに、これを検出してェレベータを停止させる等の制御
を行なう必要がある。この発明は上記欠点を解消するも
ので、地震時におけるェレベータ昇降体の脱しールを検
出する装置を提供しようとするものである。
以下、第1〜第3図によってこの発明の実施例を説明す
る。
図中、1はェレベー夕の昇降路で、laはこれの底面、
lbは頂面、2は昇降路1に立設された案内レール、3
は4隅に設けられたガイドシュー3aを介して案内レー
ル2に移動可能に係合したつり合おもりからなる昇降体
、4は頂面lbに装着されたケース、5は長手が上下方
向に配置されこの方向に移動可能にケース4に保持され
た作動体で、長手の両端部にそれぞれ小径部5aが、ま
た中間部に大蚤部5bが形成してある。
6はケース4に装着されて作動部が作動体5の長手外面
に当綾されたスイッチからなる検出装置、7は両端がそ
れぞれ頂面lb及び作動体5の上端に連結された引張り
コイルばねからなる緊張体、8は上端が作動体5の下端
に連結されて下垂したワイヤで、下端は緊張体7と同様
な緊張体9を介して底面laに連結されている。
10はワイヤ8に挿通された管体から鍔状部が突設され
た係合子で、管体にねじ込まれてワイヤを押圧する小ね
じによってワイヤ8に固定され、多数個がワイヤ8の長
手に沿って互いに離れて配置されている。
11は−側が昇降体3に締結され、他側には中心がワイ
ヤ8の吊設位置に配置され係合子10の外径よりも大き
い直径を有する貫通孔11aが設けられた係合腕である
すなわち、ワイヤ8は昇降体3の昇降経路に沿って張設
され緊張体7,9によって緊張されている。
そして、常時において検出装置6は作動体5の大蚤部5
bに当接して接点が開放されている。この状態でェレベ
ータが平常運転されて第3図に実線で示すっうり係合腕
11は係合子10に接触することなく移動する。今、昇
降体3の昇降中に地震によって第3図に鎖線で示すよう
に昇降体3が脱しールしたとすると、係合腕11が係合
子101こ係合する。これによって緊張体7,9の保持
力に抗してワイヤ8が、昇降体3の昇降方向へ変位する
。この変位によって作動体5が変位して、検出装置6が
小径部5aのいずれかに当接して接点が閉成されて、昇
降体3の脱しールが検出される。なお、図示が省略して
あるが検出装置6の動作によって異常時制御装置が付勢
されてェレベータが直ちに停止する。また、ェレベータ
の享止中に昇降体3が脱しールしても、ェレベータが起
動するとこれの直後に係合腕11が係合子10‘こ係合
するので所要の検出作用が得られる。このようにして、
ガイドシユ−3aの一つでも脱しールすると、すなわち
昇降体3がわずかでも昇降経路から外れると係合腕11
が係合子1川こ係合するので、高に信頼度で早期に昇降
体3の脱しールが検出できて、脱しールによる事故を禾
然に防止することができる。
また、作動体5の大径部5bの長さを適宜に長く設定す
ることによって、ワイヤ8の経年的な伸び、緊張体7,
9の経年変化によって検出装置6が動作するを防ぐこと
ができて、保守費を節減することができる。第4〜第6
図はこの発明の他の実施例を示すもので「図中、第1〜
第3図と同符号は相当部分を示し、1川ま管体の上、下
端部がそれぞれ板ばね状に加工されてワイヤ68を侠圧
する挟圧部10aを構成した係合子、11は突出縁部に
閉口した閉口部11bを有する貫通孔11aが設けられ
た係合腕、12は昇降路1の側壁から突設されて突出端
がワイヤ8を支持した支持腕で、ワイヤ8の長手に沿っ
て適宜な間隔で配置されている。なお支持腕12は係合
腕11の関口部11b内を相対移動するように配置して
ある。すなわち、係合子10は、侠圧部10aによる摩
擦によって、緊張体7,9によるワイヤ8の保持力より
も大きい保持力でワイヤ8に保持されている。
したがって、詳細な説明を省略するが昇降体3が脱しー
ルすると係合腕1,が係合子1川こ係合するので、この
実施例においても第1〜第3図の実施例と同様な作用が
得られることは明白である。なお、この実施例において
付随的に次の作用が得られる。すなわち、孫合子1川ま
摩擦力でワイヤ8されているので、係合腕11に係合後
、昇降体3がさらに昇降した場合には、係合子10が摩
擦による保持力に抗して摺動するので、このときにワイ
ヤ8の切断等の装置の破損を生じることがない。また、
支持腕12によって適宜な間隔でワイヤ8が支持されて
いるので、高層建築であって昇降路1に強風による揺れ
が生じたときのワイヤ8の動揺を防ぐことができて、ワ
イヤ8の動揺による検出装置6の誤動作を防ぐことがで
きる。以上説明したとおりこの発明は、昇降体の昇降経
路に沿って緊張吊設されたワイヤに、昇降体が脱しール
したときに係合する装置を設けてワイヤを吊設方向へ変
位させ、この変位によって検出装置を動作させるように
したので、昇降体がわずかでも所定の昇降経路から外れ
ると検出装置が動作し、高に信頼度で早期に動作するェ
レベータ昇降体の脱しール検出装置を実現し脱しールに
よって生じる事故を未然に防止するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるヱレベータ昇降体の脱しール検
出装置の一実施例を示す概念正面図、第2図は第1図の
ローD線断面図、第3図は第2図の平面図、第4図はこ
の発明によるェレベータ昇降体の脱しール検出装置の他
の実施例を示す第2図相当図、第5図は第4図の平面図
、第6図は第4図のの部拡大図である。 1・・・昇降路、2・・・案内レール、3・・・昇降体
、6・・・検出装置、7…緊張体、8・・・ワイヤ、9
…緊張体、10…係合子、11・・・係合腕、なお、図
中同一部分または相当部分は同一符号により示す。 第1図第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 昇降路に立設された案内レールに案内されて所定の
    経路を昇降する昇降体を有するものにおいて、上記所定
    経路に沿って吊設されて上記昇降路の上下端部にそれぞ
    れ緊張体を介して保持されたワイヤと、このワイヤの保
    持されてこれの長手に沿い互いに離れて配置された鍔状
    の係合子と、一側は上記昇降体に装置され他側には中心
    が上記ワイヤの吊設位置に配置されかつ上記係合子の外
    径よりも大きい直径を有する貫通空所が設けられた係合
    腕と、上記ワイヤが吊設方向へ変位したときに動作する
    検出装置とを備え、上記昇降体が脱レールしたときに上
    記係合腕が上記係合子に係合して上記ワイヤを吊設方向
    へ変位させるようにしたことを特徴とするエレベータ昇
    降体の脱レール検出装置。
JP15267577A 1977-12-19 1977-12-19 エレベ−タ昇降体の脱レ−ル検出装置 Expired JPS601269B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15267577A JPS601269B2 (ja) 1977-12-19 1977-12-19 エレベ−タ昇降体の脱レ−ル検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15267577A JPS601269B2 (ja) 1977-12-19 1977-12-19 エレベ−タ昇降体の脱レ−ル検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5486149A JPS5486149A (en) 1979-07-09
JPS601269B2 true JPS601269B2 (ja) 1985-01-12

Family

ID=15545640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15267577A Expired JPS601269B2 (ja) 1977-12-19 1977-12-19 エレベ−タ昇降体の脱レ−ル検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601269B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63160533A (ja) * 1986-12-25 1988-07-04 猿払村漁業協同組合 貝類のマンシヨン式養殖方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110675U (ja) * 1982-01-20 1983-07-28 三菱電機株式会社 エレベ−タのガバナロ−プ装置
JPS59102777A (ja) * 1983-11-18 1984-06-13 株式会社東芝 エレベ−タの脱レ−ル検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63160533A (ja) * 1986-12-25 1988-07-04 猿払村漁業協同組合 貝類のマンシヨン式養殖方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5486149A (en) 1979-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910006131A (ko) 승강기용 하중 검출장치
US4029177A (en) Overspeed brake for a lift car
JP4672656B2 (ja) エレベータの安全装置
JP4315839B2 (ja) エレベーターの保守作業用管制装置
JPS601269B2 (ja) エレベ−タ昇降体の脱レ−ル検出装置
JPH0925064A (ja) エレベータかごの安全装置作動システム
US5307904A (en) Stopping of elevators in the up direction
US2493553A (en) Safety apparatus for elevators
JPH05147854A (ja) リニアモータ式エレベーター装置
JP3419306B2 (ja) リフト装置の安全装置
JPH0427904Y2 (ja)
JPH0885685A (ja) ガイドレールに沿う昇降体の安全ロック装置
JPH0137060Y2 (ja)
CN2103540U (zh) 提升机防坠装置
KR100429303B1 (ko) 엘리베이터의 안전장치
KR970004078Y1 (ko) 리프트의 안전장치
JPS6270186A (ja) 油圧エレベ−タの安全装置
JPH0813835A (ja) 昇降装置
KR200219245Y1 (ko) 엘리베이터의 안전장치
JP2002047822A (ja) 立体駐車装置
JPH07330246A (ja) エレベーター用非常止め装置
JPH0692571A (ja) エレベータの補償ロープ張り車装置
RU2025460C1 (ru) Подъемник
JPH08324914A (ja) エレベーター装置
JPH066146Y2 (ja) 斜行エレベーターの安全装置