JPS60126809A - 多層基板内蔵コンデンサ - Google Patents

多層基板内蔵コンデンサ

Info

Publication number
JPS60126809A
JPS60126809A JP23591883A JP23591883A JPS60126809A JP S60126809 A JPS60126809 A JP S60126809A JP 23591883 A JP23591883 A JP 23591883A JP 23591883 A JP23591883 A JP 23591883A JP S60126809 A JPS60126809 A JP S60126809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
capacitor
electrode
multilayer substrate
multilayer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23591883A
Other languages
English (en)
Inventor
寛 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23591883A priority Critical patent/JPS60126809A/ja
Publication of JPS60126809A publication Critical patent/JPS60126809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 □ 本発明は多層基板の内部、または内部と表面の電極間に
コンデンサを形成した多層基板内蔵コン従来例の構成と
その問題点 最近では、アルミナを用いたセラミック多Ill板が電
子計算機や高周波回路に用いらiるようになってきてい
る。このアルミナを用いた多層基板では、アルミナの誘
電率が高く、浮遊容量が多いことが欠点となっている。
しかし、この誘電率が高いことを逆に利用して多層基板
の導体゛電極間にこの内蔵コンデンサの電極形状は、従
来では、正方形か長方形または円形に形成されている。
また、アルミナを用いた多層基板は印刷法によって絶縁
層および電極を形成する場合が多く、層間のずれが容量
の精腹のばらつきの要因の一つとなつ第1図は多層基板
内蔵コンデンサを有する多層基板Mの断面図を示す。1
は多層基板のベースとなるアルミナのシートで、このシ
ート1上にコンデンサを形成する第1の電極2が印刷に
より形成。
され、次にその上にアルミナの第1の絶縁層3が印刷に
より形成されて゛いる。また第1の絶縁層3の上にはコ
ンデンサを形成する第2の電極4が第16電極2に対向
する位置に印刷されており、その上にアルミナの第2の
絶縁層5が形成されている。
アルミナを用゛いた多層基板は上述のJ:うな方法によ
って多層化し゛た後、焼成1ノで完成した多層基板とな
る。このような多層基板では、第1、第2の電極2,4
の対向面積と第1の絶縁層3の圧さならびに第1の絶縁
層3の誘電率によってコンデンサの容量が決定される。
実際の基板では、配線用導体が第1、第2の電極2.4
形成時に同時に各層間に印刷されるが、この配線用導体
については省略されている。
第1、第2の電極2.4によって形成されるコンデンサ
の容量のばらつく要因としては、第1、第2の電極2,
4の面積の誤差、第1の絶縁層3の厚さと誘電率のばら
つきの外に、印刷法によって第1、第2の電極2”’;
4が形成されると「印刷のずれ」によるばらつきも生じ
る。
第2図は第1図のコンデンリ一部の拡大図で、ここでは
−辺aの正方形の電極の例で説明する。従来のものでは
第1、第2の電−極2,4はお互いの投影形状が一致す
るように電極パターンが作られているため、第2図に示
す概略図のように、距離αだけ横にずれた場合、その容
量は〈a−α)/aに低下してしまうものである。
発明の目的 本発明は印刷法によって製作しても精度向上を期待でき
る多層基板内蔵コンデンサを提供することを目的とする
発明の構成 本発明の多層基板内蔵コンデンサは、多層基板の内部ま
たは表面電極を利用して多層基板にコンデンサを形成す
ると共に、コンデンサの電極形状を多角形としかつ電極
間の投影形状が重ならないよう互いに軸回転して配設し
、電極印刷ずれに伴なう容量変化率を小さくしたことを
特徴とする。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第3図と第4図に基づいて説
明する。
第3図は本発明の多層基板内部二1ンデンザの電極配置
を示し、ここでは第1、第2の絶縁層3゜5は省かれて
いる。つまり、正方形の第1、第2の電極2,4をその
中心Pを軸として90°お互いにずらして配設されてお
り、第1の電極2と第2の電極4との重なった部分がコ
ンデンサとなる。
ここで第1の電極2の印刷位置が第3図の仮想線位置へ
距離βだけずれたとしてその容量の変化率を計粋すると
、ずれのないときに比べて約0.9であるこのβは、a
に対しては約0.28であり、同じ距・離第2図で示し
た従来例のα−0,2aとするとこのときの容量の変化
率は約0.8となる。第4図はこの従来の例と本発明の
容量の変化率を示した。Kは従来のもので、ずれに対し
て直線的に容量が低下しβ(岬0.28)の点では0.
8となるが、Lのように本発明の場合には、0.9であ
る〔β以上は省略されている〕。このように本発明では
印刷ずれによる容量変化が少なく精度の高いコンデンサ
が得られる。
上記実施例において電極形状を正方形として説明したが
、これは三角形以上の多角形ではあれば同様の効果を期
待できる。また変形多角形に於ても利用できる。
なお、電極形状が上記のように正方形の場合には、第2
図に示した従来例に対して有効量なり面積が少くなり絶
対容量値も少なくなるが、これは電極形状を、四角形以
上の多角形とすることで、その差はごく少なくなり、実
用上問題とならないものである。
上記実施例において第1、第2の電極2.4は共に多層
基板内部に配設された電極であったが、これは一つが表
面電極である場合も同様である。
上記実施例において第1、第2の電極2と4との回転角
度は90°であったが、この回転角度は90”以外の角
度でも利用できる外、2層以上の多層コンデンサの場合
に於ても相となる電極を互い極 に回転させる電ポ形成とすることによって同様の効果が
得られる。
発明の詳細 な説明のように本発明の多層基板内蔵コンデンサは、電
極形状を多角形とし、かつ電極間の投影形状が重ならな
いよう互いに軸回転して配設したため、従来のものに比
べて電極印刷ずれに伴なう容量の変化率が減少し、精度
向上を期待1きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は多層基板内蔵コンデンサを有する多層基板の断
面図、第2図イ、口は第1図の要部拡大側面図と平面図
、第3図は本発明の一実施例を示す平面図、第4図は従
来の電極配置と本発明の電極配置の場合の印刷ずれによ
る容量変化率の説明図である。 1・・・シート、2・・・第19電極、3・・・第1の
絶縁層、4・・・第2の電極、5・・・第2の絶縁層、
P・・・第1、第2の電極の中心、M・・・多層基板代
理人 森 本 義 弘 第1図 第2図 第3図 第4図 1r澤ツ1’*a籍離 手続補正書働式) 昭和59年4月lP日 昭和58 年特 許 願第 235918 号2、発明
の名称 多層基板内蔵コンデンサ 3補正をする者 事件との関係 特詐出願人 名称 (582)松下電器産業株式会社昭和59年3月
27 日 6、補正により増加する発明の数 7、補正の対象 O第7頁第2イテ目 「第2図イ、口は」とあるをr第2図は」と訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、多層基板の内部または表面電極を利用して多層基板
    にコンデンサを形晟する°と共に、コンデンサの電極形
    状を9多角形としかつ電極内の投影形状が重ならないよ
    ろ互いに軸回転して配設した多層基板内蔵コンデンサ。
JP23591883A 1983-12-13 1983-12-13 多層基板内蔵コンデンサ Pending JPS60126809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23591883A JPS60126809A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 多層基板内蔵コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23591883A JPS60126809A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 多層基板内蔵コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60126809A true JPS60126809A (ja) 1985-07-06

Family

ID=16993165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23591883A Pending JPS60126809A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 多層基板内蔵コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60126809A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8174339B2 (en) 2008-12-26 2012-05-08 Taiyo Yuden Co., Ltd. Duplexer, substrate for duplexer, and electronic apparatus
US8228137B2 (en) 2007-08-23 2012-07-24 Taiyo Yuden Co., Ltd. Filter, demultiplexer, and module including demultiplexer, communication apparatus
US8274342B2 (en) 2008-12-26 2012-09-25 Taiyo Yuden Co., Ltd. Duplexer and electronic device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8228137B2 (en) 2007-08-23 2012-07-24 Taiyo Yuden Co., Ltd. Filter, demultiplexer, and module including demultiplexer, communication apparatus
US8174339B2 (en) 2008-12-26 2012-05-08 Taiyo Yuden Co., Ltd. Duplexer, substrate for duplexer, and electronic apparatus
US8274342B2 (en) 2008-12-26 2012-09-25 Taiyo Yuden Co., Ltd. Duplexer and electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004502315A (ja) セラミック多層キャパシタアレイ
JP2001217142A (ja) 薄膜積層コンデンサおよびその実装方法
JPS60126809A (ja) 多層基板内蔵コンデンサ
JPH07263269A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPS5875827A (ja) 多層セラミツクコンデンサの内部電極構造
JPS59111394A (ja) コンデンサ内蔵セラミツク多層基板
JP3348523B2 (ja) 積層セラミック部品
JPH0423812B2 (ja)
JPS6043808A (ja) 多層基板内蔵コンデンサ
JPS5840813A (ja) コンデンサ内蔵プリント基板
JPS59207695A (ja) 多層配線の形成方法
JPH0115157Y2 (ja)
JPH0817273B2 (ja) 多層セラミック基板およびその製造方法
JPH0449246B2 (ja)
JPS6025173U (ja) 厚膜回路
JPH0452981Y2 (ja)
JPH09260207A (ja) 積層コンデンサの製造方法
JPS6070754A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPS5968916A (ja) 積層コンデンサ
JPS6313397A (ja) コンデンサ内蔵厚膜回路基板
JPS6334907A (ja) コイル内蔵セラミツク多層基板
JP2627625B2 (ja) 積層集積回路
JPH01138732A (ja) 半導体装置
JPS6185896A (ja) 多層配線板
JPS6329910A (ja) コイル内蔵セラミツク多層基板