JPS60125555A - ガス漏れ警報器 - Google Patents

ガス漏れ警報器

Info

Publication number
JPS60125555A
JPS60125555A JP23331183A JP23331183A JPS60125555A JP S60125555 A JPS60125555 A JP S60125555A JP 23331183 A JP23331183 A JP 23331183A JP 23331183 A JP23331183 A JP 23331183A JP S60125555 A JPS60125555 A JP S60125555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
pulse
power source
relay
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23331183A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Nobetani
延谷 徹
Kazuhisa Fujii
和久 藤井
Shigekazu Kusanagi
草薙 繁量
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP23331183A priority Critical patent/JPS60125555A/ja
Publication of JPS60125555A publication Critical patent/JPS60125555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0062General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the measuring method or the display, e.g. intermittent measurement or digital display

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明はガス漏れ警報器に関するものである。
〔背景技術〕
酸化すず、rR化鉄等を主成分とする金属酸化物半導体
を用いたガス検知素子は広く実用化されているが、長期
間の使用で第1図のよりにガス感度が増加し、誤報が多
発するとhう問題がある。そこで、この感度増加に対し
て無通電期間をおくと特性を回復することができる効果
を利用し、2個のガス検知素子を交互に使用するガス漏
れ警報器が提案されている。これはta3図に示すよう
に、無通電後ガス検知素子1を再通電する場合、ガス検
知素子1に大きな電流が流れ(したがって出方電圧が第
2図のように最大値をもつ)、ガス感応部が活性化され
るためである。実際に感度増加した警報器にこの方法を
用い6日間無通電として特性回復させた例を第4図に示
す。一方、ガス検知素子1の加熱温度を上昇させて活性
化させるヒート−クリーニング法もあるが、この場合は
m5図に示すように、素子1はさらに感度増加をおこし
、特性が劣化する。
前記のように、ガス検知素子を2個用いて交互に使用す
ることによりガス漏れ検知を行う警報器は、経時的な感
度増加をおこさず安定なものであるが、2個の素子で通
電状態と無通電状態とに切シ換えるとき、その再通電時
に出力が一定になるまでの9定化時間(第2図で約1分
)を要するとい9問題がある。そのため、単に2個の素
子を切り換えるだけだと、この間で誤報を発するため、
遅延回路によりこれを防止しよ−うとすると非監視時間
ができるという欠点がある。
〔発明の目的〕
したがって、この発明の目的は、誤報動fl防止すると
ともに潜時監視することができるガス漏れ警報器を提供
することである。
〔発明の開示〕
この発明は、第1および第2のガス検知素子をスイッチ
手段により交互に切換えて警報回路に接続するとともに
、パルス発生回路のパルスにより設定時間毎にスイッチ
手段を切換動作させ、かつガス検知素子の接続期間中お
よび接続開始時点から安定化時間前の切間中ガス検知素
子のヒータ電源を駆動したことを特徴としている。その
ため、安定化時間中は警報回路に接続されないので誤報
がなくしかも潜時ガス監視をすることができる。
この発明の第1の実施例1に第6図ないし第9図に示す
。まず、第1および第2の検知素子のヒータ電源の動作
のためのタイムスケジュールについて説明する。すなわ
ち、無通電状態においた素子を再通電したときに出力電
圧が一定になるまでの時間は第2図から約1分であるた
め、安定化時間音2分とする。また無通電の期間は長け
れば長い程特性回僅の効果が大きhが、その逆に通電中
の素子のW&度増加が大きくなるため、最適期間として
7日間の素子切り換えとする。そこでタイムスケジェー
〃としては、第6図に示すように、素子1で時点T。−
T2(7日と2分)の期間通電を行い、この間素子2は
時点T。−Tよ(7日)の期間が無通電で時点Tから通
電が開始される。そして時点T2までの2分間が安定化
時間であり、時点T2から通電デヲヌ検知状態に入る。
同時に素子lの方は時点T2から無通電状態に入る。時
点T□、 T3. T、の関係および時点T3. T5
. T6の関係も時点T。* T、1 * T2の関係
と同じである。
第7図はこのような制御を行うためのパルス発生回路り
を示し、第8図はその各部のタイムチャートである。す
なわち、3は発振器、4は7日間に相当するパルス幅t
□(88図(al)に分局したパルスQ工を出力する分
周回路、5LそのパルスQlt−反転したパルスQ2(
シたがってパルス幅12=1よ、第8図(b目を出力す
るインバータ、6は分周回路4のパルスQ□の立下9で
2分間に相当するパルス幅ものパルスQ3(88図(C
1)を出力する@1の単安定マルチパイグV−タ、7は
インバータ5のパルスQ2の立下りで前記と同じ2分間
のパルス幅t4のパルスQ、(第8図(dl ) を出
力する第2の単安定マルチバイブレータ、8は第1の単
安定マルチt< 4グレータロの立下りで所定時間(た
とえば約100m5ec)のパルス幅t5のパルスQ5
(第8図(e))を出力する第3の単安定マルチバイブ
レータ、9は同じく第2の単安定マfiefバイグレー
タフの出力の立下りで約100m5ecのパルス幅t6
のパルスQ、 (8118図(fl)を出力する第4の
単安定マルチバイブレータ、10は第1の単安定マルチ
バイブレータ6と分局回路4の論理和をとり第8図(g
lのパルス(を出力する第1のオア回路、11はインバ
ータ5と@2の単安定マルチバイブレータ7の論理和を
とり第8図(ItlのパルスQ8t−出力する第2のオ
ア回路である。
第9図はガス漏れ警報器のブロック図であって、第1の
オア回路lOのパルスQ7で第1のガス検知素子lのヒ
ータ電源12を駆動し、第2のオア回路11のパルスQ
8で第2のガス検知素子2のヒータ電l原13を駆動す
る。またガス検知素子1.2の出力を切換るスイッチ接
点14を有するラッチタイプリレーの駆動部15に第3
および@4の単安定マルチバイブレータ8.9のパルス
Q5.Q6を入力する。そしてスイッチ接点14に警報
回路16が接続されている。このリレー15の動作社う
フチタイデであるため第8図(il 、 (jlの動作
をとる。
このように1′?l成したため、たとえばリレーの接点
14がt49図実線のように第1のガス検知素子1に接
続されたとき(WX8図(ilのオン)、第1のガス検
知素子lのヒータ電@12はそれよりも2分間前にパル
スQ、によシ駆動されており、すでに安定化時間を経過
しているので特性は回復した状態にある。したがってガ
ス検知素子1によって誤報を生じることはない。一方リ
レー接点14の切換と同時に第2のガス検知素子2のヒ
ータ電源13が停止されるので特性回復期間となる。7
分経過後すレー接点14が可変切換るが(第9図破線)
、第2のガス検知素子2のヒータ電源13は前記と同様
それより12分前に駆動されており(t工= 12)。
切換り時には安定化時間を過ぎているのでただちに誤報
のない検知待勢に入ることになり、また第1のガス検知
素子1は切換と同時にヒータ電源12もオフとなる。こ
の結果、附時監視待勢がとれることになる。
この発明のt42の実施例を第10図ないし第12図に
示す。これはガス検知素子1.2のヒータ電源投入時の
過大電圧V□(第2図)を検出し、この電圧に応じてガ
ス検知素子1.2のっぎの切換えまでの検知動作時間を
その都度設定するものである。これは無通電回復したガ
ス検知素子の感度増加速度(即ち第11図の傾き)が過
大電圧V工の大きさに比例していることに基づいている
そこでiio図のように電圧検出部17.18を設けて
第1および坑2のガス検知素子1.2の過大電圧vlを
検出し、その電8Et−マイコン制御部19により処理
して動作時間をめ、それに対応するパルス幅のパルスで
リレーの駆動部1st−駆動する。20はタイムベース
である。このマイコン制御部19の動作を第12図のフ
ローチャートにしたがって説明すると、ステップ21で
リレーを第1のガス検知素子l側に切換え、ステップ2
2で過大電圧vlを入力し、ステップ23でその電圧に
対応する時間H1t−あらかじめ設定された対応関係で
め、ステプf24でその時間H工が経過したか否かを判
断し、ステップ25でリレーヲ駆動してガス検知素子2
側に切換える。つぎにステ9デ26な込しステップ29
でガス検知素子2について再通電時の過大電圧V工を検
出部18にょシ検出し、マイコン制御部19により時間
H2t−求める処理を繰返えし、リレー接点の切換後ス
テップ22に帰り、再度同じ処理を繰返す。
その結果、第11図のよりにガス検知素子1゜21:常
に一定の感度P以内(斜線部分)に抑えることができ、
しかも適正かつ有効にガス検知素子1.2を使用するこ
とができる。
その他、ガス検知素子1.2のヒータ電源の投入時点に
ついては第1の実施例と同様に設定するものとする。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明のガス漏れ警報器によれば、誤
報を起すことがなくしかも常時監視状態とすることがで
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
ta1図はガス検知素子の感度特性図、第2図はガス検
知素子の無通電後の出力゛屯田特性図、第3図はその測
定回路図、第4図はガス検知素子の無通電時を含む感度
特性図、第5図はヒートクIJ−ニングに処理された場
合の感度特性図、@6図はこの発明の鳴1の実施例のタ
イムスケジュールの説明図、第7図はパルス発生回路の
ブロック図、1a8図はその各部のタイムチャート、第
9図はガス漏れ警露器のブロック図、s10図は第2の
実施例の一部グロック図、第11図はこの実施例により
感度特性(2)、第12因社フローチャートである。 l・・・第1のガス検知素子、2・・・第2のガス検知
素子、12.13・・・ヒータ電源、14・・・リレー
切換接点、16・・・警報回路、19・・・マイコン制
御服し・・・パルス発生回路、t工、t2・・・パルス
幅(設定時間)、’3*f4・・・パルス[(安定化時
間]第6図 第7図 第9図 第10図 8数 第11121 第12図 手続補正書(帥 1. 1!(牛の15R 8m58年特許願第233311号 2、発明の名称 ガス漏れ警報器 3、補正をする者 事件との関係 出願人 4、代理人 7、補正の内容 (1) 明細書第4頁第3行目、「警報回路」とあるを
「警報回路」と訂正する。 (2) 明細書第7頁第9行目、「7分」とあるを「7
日」と訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1および第2のガス検知素子と、これらのガス
    検知素子を切換えるスイッチ手段と、このスイッチ手段
    を介して前記第1および第2のガス検知素子に接続され
    た警報回路と、前記スイッチ手段を設定時間毎に切換動
    作させるパルスを発生するとともに前記警報回路に第1
    および第2のガス検知素子が接続された期間およびその
    接続開始時点から安定化時間前の期間中温1および第2
    のガス検知素子のヒータ電源を駆動するパルスを発生す
    るバ化ス発生回路とを備えたガス漏れ警報器。 (21前記設定時間は前記第1および第2のガク検知素
    子のヒータ電源がオンとなったときの過大電圧の大きさ
    に対応している特許請求の範囲第(1)項記載のガス漏
    れ警報器。
JP23331183A 1983-12-09 1983-12-09 ガス漏れ警報器 Pending JPS60125555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23331183A JPS60125555A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 ガス漏れ警報器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23331183A JPS60125555A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 ガス漏れ警報器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60125555A true JPS60125555A (ja) 1985-07-04

Family

ID=16953135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23331183A Pending JPS60125555A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 ガス漏れ警報器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60125555A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203051A (ja) * 1986-03-01 1987-09-07 Ricoh Seiki Kk ガス検出装置
JP2010151349A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Osaka Gas Co Ltd 燃焼機器
EP3809126A1 (en) * 2009-10-30 2021-04-21 MSA Technology, LLC Combustible gas sensors including integral support structures and combustible gas sensor with multiple active elements

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203051A (ja) * 1986-03-01 1987-09-07 Ricoh Seiki Kk ガス検出装置
JP2010151349A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Osaka Gas Co Ltd 燃焼機器
EP3809126A1 (en) * 2009-10-30 2021-04-21 MSA Technology, LLC Combustible gas sensors including integral support structures and combustible gas sensor with multiple active elements

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3619668A (en) Minimum off-time circuit
CA3049551C (en) Active bypass control device and method for photovoltaic module
JPS5856006A (ja) 温度調節器の故障検出方法
JPS60125555A (ja) ガス漏れ警報器
JPH0515439A (ja) ジヤー炊飯器の制御回路
JP2002359055A (ja) ヒータ及び駆動回路異常検知方法
JPH0755060B2 (ja) インバ−タのリトライ制御装置
JPS6258913B2 (ja)
JP3286988B2 (ja) 採暖装置
JPS6035184Y2 (ja) 発熱装置の温度制御回路
JPH08145388A (ja) 面状採暖具
JPH0241750Y2 (ja)
JPS5943416A (ja) 温度制御装置
KR900010490A (ko) 복사기 정착 온도 제어 이상시의 보호회로 및 방법
KR940009425A (ko) 세탁기의 히터 구동 회로
JPS6319845Y2 (ja)
JPS60125197A (ja) 空気調和機の制御装置
KR960006198Y1 (ko) 냉장고의 압축기 보호회로
JP2970077B2 (ja) 通電装置の故障診断回路
JPS6111556A (ja) 貯湯式電気温水器
JPH1176050A (ja) 電子機器
JPS58121613A (ja) 超電導電磁石装置
JPH0553660A (ja) 採暖装置
JP2002185297A (ja) 半導体リレー
JPH07105263B2 (ja) 床暖房装置