JPS60125013A - 論理波形生成器 - Google Patents

論理波形生成器

Info

Publication number
JPS60125013A
JPS60125013A JP58232813A JP23281383A JPS60125013A JP S60125013 A JPS60125013 A JP S60125013A JP 58232813 A JP58232813 A JP 58232813A JP 23281383 A JP23281383 A JP 23281383A JP S60125013 A JPS60125013 A JP S60125013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift register
data
waveform
clock
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58232813A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0766041B2 (ja
Inventor
Ritsuro Orihashi
律郎 折橋
Yoshihiko Hayashi
良彦 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58232813A priority Critical patent/JPH0766041B2/ja
Publication of JPS60125013A publication Critical patent/JPS60125013A/ja
Publication of JPH0766041B2 publication Critical patent/JPH0766041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/36Non-oxidic
    • C04B2237/366Aluminium nitride

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、論理回路試験装置に用いる各種の論理波形を
生成するための論理波形生成器に係り、特にピンマルチ
プレックスを行うのに好適な論理波形生成器に関するも
のである。
〔発明の背景〕
第1図は、従来の波形生成器の一例のブロック図であっ
て、ピンマルチプレックスを行うものに対するものであ
る。
第1図において、101、〜i 01211は論理波形
生成回覧ある。論理波形生成回路101□〜101ハは
、それぞれ、出力する波形を制御する論理データ109
と、この論理データの1周期内の異なる点で発生する3
つのクロック106〜108とが供給され、これらの論
理データ及びクロック゛により、N RZ (Non 
Return To Zero )波形、 RZ (R
eturn To Zero )波形、 R,TO(R
eturn To Qne )波形、 E Q I3.
 (Execul!ivp。
OR)波形等各種の論理波形の生成を行う回一部子ある
。また、マルチプレクサ105t−105□は、それぞ
れ、奇数チャネル側の論理波形生成回路1011〜10
12ニー1と偶数チャネル側の論理波形生成回路101
2〜1012−とからの信号を入力し、ピンマルチプレ
ックス制御回路1041〜1041.lからの選択信号
により、−ずれか一方を選択出力する。
第2図に奇数チャネル側の論理波形生成回路1(llt
 と偶数チャネル側の論理波形生成回路1012とでピ
ンマルチプレックスを、行う場合の各信号の動作タイミ
ングチャートを示す。なお、説明の便宜上、奇数及び偶
数チャネル側の論理波形生成回路の論理データ入力端子
1091及び1092に供給されるデータは、共に論理
tt O″′(第2図B)であるとし、出力波形も共に
RT。
波形(第2図H及び■)であるとした。
ピンマルチプレックス(ビンマルチ)モードの場合には
、ヒ’ 7 、rルチプレックス制御回路IQ、41の
クロック入力端子1111にピンマルチクロック(第2
図C)が入力され、端子1101に論理tt 1 nが
入力されてアンドゲート1021が開き、ピンマルチク
ロックが几Sフリップフロップ1031をセットする。
また、RSフリップフロップ103□は第1クロ“ツク
(第2図A)106゜によりリセットされる。このよう
に、RSフリップフロップ1031のセット及びリセッ
ト動作により、マルチプレクサの選択出力を制御してい
るため、出力端子1131に表われる出力波形は、第1
クロツク(第2図A)106.とピンマルチクロック(
第2図C)1−11.とにより、奇数側 ゛出力(第2
図H)112t と偶数側出力(第2図I)1122 
とが切り換わることになる。
ビンマルチプレックスモードでない場合(ノーマルモー
ド)には、端子110□に論理u Opyが供給され、
RSフリップフロップ1031は常にリセットされた状
態となり、マルチプレクサは奇数側出力1121を選択
出力し、出力端子1131には常に奇数側出力112!
のみが出力される。
このような論理波形生成回路で生成される論理波形を被
試験素子に印加する場合、モードにかかわらず入力され
るクロックと出力波形のタイミング関係とは所定の状態
でなければならない。
しかし、第1図に示した論理波形生成回路1(litで
は、奇数チャネル側出力波形112゜が、ビンマルチプ
レックスモード時にはマルチプレクサ1051を通過し
端子1131に出力され、ノーマルモード時の奇数側出
力1121よ゛り出力される波形は、マルチプレクサ1
o51を通過せず、そのまま端子1132に出力される
ため、これら2つの出力波形は、それぞれ異った遅延時
間を有することにない、ビンマルチモードの場合トノー
マルモードの場合上で、別個に2回の調整を行わなけれ
ばならない。また、ピンマルチプレックスのためのクロ
ックを余分に使用するため、それだけ波形制御も複雑と
なる。
〔発明の目的〕
本発明の・目的は、ピンマルチプレックスの制御のため
のクロック;を必要とせず、また出方波形′のタイミン
グ調整を1回で行うことが可能な波形生成器を提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
本発明に係る論理波形生成器は、波形制御の論理データ
が供給され、その論理データの1周期内の異なる時点で
発生する複数のクロックが入力され、上記論理データを
所望の出力波形に応じて変換・出力するデータ変換回路
と、上記変換データ及び与えられた動作・タイミングの
制御信号によって所望の出力波形を生成するシフトレジ
スタと、上記クロックに基づいて上記シフトレジスタの
動作・タイミングの制御信号を生成するシフトレジスタ
制御回路とからなるものの複数組を具備し、更に、それ
らに対して共通に、上記の各シフトレジスタから得られ
る出力波形をピンマルチプレックスして出力するように
、上記論理データのいずれか一方を当該他方ηデータ変
換回路に入力して対応するシフトレジスタに供給すると
ともに、上記両シフトレジスタ制御回路から出力される
クロックを上記出力波形に応じて上記各シフトレジスタ
に供給するビンマルチプレックス制御回路とを具備する
ようにしたものである。
なお、これを要するに、異なるチャネルの波形生成出力
側においてピンマルチプレックスヲ行つのではなく、ど
ちらか一方のチャネルの波形生成において、出力波形を
制御するデータをピンマルチプレックスに適切な形に変
換して波形生成をすることにより、ビンマルチクロック
を行つようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
第3図は、本発明に係る論理波形生成器の一実施例のブ
ロック図である。
この実施例は、奇数チャネル側の波形生成回路1、偶数
チャネル側の波形生成回路2及びビンマルチプレックス
制御回路3により構成される。
奇数チャネル側の波形生成回路1け、例えば4ビツトの
シフトレジスタ3031.データ変換回゛は、例工ば3
ビツトのシフトレジスタ303□。
データ変換回路30121 シフトレジスタ制御回路3
022により構成される。
波形生成回路1または2は、出力波形に対応した4ビツ
トまたは3ビツトのデータをデータ変換回路301□、
’30121Cより作成してシフトレジスタ303..
3032に供給し、その動作(゛プリセット、シフト)
を選択制御する制御信号とシフトレジスタ出力タイミン
グを制御するクロックとをシフトレジスタ制御回路30
2113022により作成して、これらの制御信号及び
クロックにより、上記データをシフトレジスタ3031
.3032からシリアルに出力してピンマルチプレック
スをした場合の波形を生成・出力する。
以下、この実施例の動作について、ピンマルチプレック
スモードの場合とノーマルモードの場合とについて詳細
に説明する。
まス、ビンマルチプレックスモードの場合には、奇数チ
ャネル側のシフトレジスタ3031に入力される4ビツ
トデータ3141〜3171悼、奇−数チヤネル側のデ
ータ変換回路3011に5よ一ジ、奇数チャネル側の論
理データ3061、数ビットの制御データ3071及び
偶数チャネル側の論理データ3062を変換して作成さ
れる。
これらから変換されたデータ3141〜3171と出力
波形3181 との対応を第4図の欄1に示す。図中、
Flは奇数チャネル側の論理データ3061の論理値を
、F2は偶数チャネに側の論理データ3062の論理値
を、それぞれ表わすものであり、入力される論理データ
により論理値°′0”または“1”をとる。また、「×
」は冗長ビットであることを表わし、′0”ある”いは
1″″のどちらの論理値であってもよい。
奇数チャネル側のシフトレジスタ制御回路302!は、
シフトレジスタ3031に供給するクロック3111及
び後述する2つのシフトレジスタの動作を選択制御する
動作選択信号3121を、3つG・クロック3081〜
3101 と数ビットの制御データ″3201とで作成
する。
シフトレジスタの動作には、プリセット及びシフトの2
つがあり、ここでは上記の動作選択信号3121が論理
uO”のときにプリセットを、論理゛1′′のときにシ
フトを選択するものとする。
以下の説明では、便宜上、本モード時にRTO波形を、
奇数チャネル側の出力3181から得るものとする。
番数チャネル側のシフトレジスタ303□には、データ
変換回路3011から第4図の欄1に示す4ビツトのデ
ータ314□〜317!が供給される。なお、第4図中
で、Fl、F2は、それぞれ奇数及び偶数チャネル側の
論理データ306.。
3062の値を示すものとする。例えば、データ変換回
路3011は、供給される奇数及び偶数チャネル側の論
理データ3061.3062が共に論理パ0″″であっ
てRTO波形を出力する場合に、上記の4ビツトのデー
タ3141〜3171が順に0′″ ttlZIIQ”
、1”となるように構成した回路であればよい。
ビンマルチプレックス制御回路3には、論理tt 1 
nのピンマルチプレックス制御信号31,9が入力され
、ゲート304が開き、奇数及び偶数チャネル側のシフ
トレジスタ制御回路3021゜302□で作成されたク
ロック3111及び313(3112)がゲート305
により、オアされ、シフトレジスタ3031に供給され
る。このオアされたシフトレジスタクロック(シフトク
ロック)319□と動作選択信号3121との関係を第
4図の欄2に、その動作タイミングを第5図に示す。
第4図で「−」は、クロックがシフトレジスタ制御回路
3021.3022で除去され、シフトレジスタ303
..3037に入力されないことを示す。またrPJ及
び「S」は、動作選択信号3121がクロックより早い
タイミングでプリセット、シフトを選択していることを
表わす。第5図に示すように、シフトクロック3111
゜3112は、R,To波形を出力するには不必要なり
ロック3081,3082が除去されて、オアされてい
る。また、4ビツトのデータ3141〜3171がシフ
ト名ロック3192に・閂期し、です−タ゛3171か
ら順に直列に出力されるため、出力318□ (第5図
)のようなピンマルチプレックスモードのRTO波形が
出力される。
次に、ノーマルモードの場合には、奇数及び偶数チャネ
ル側の出力3181.3182から、それぞれ出力波形
が得られる。後述のように、4ビツトのシフトレジスタ
3031は、3ビツトのシフトレジスタ3032と同一
の動作を行うため、奇数チャネル側の動作を詳述する。
ノーマルモード時には、データ変換回路301、から第
6図の欄1に示すデータ3141〜3エフ1がシフトレ
ジスタ3031に供給される。このデータのうち最下位
ビットに入力されるデータ3171は、出力波形に依存
せず常に冗長なデータであり、4ビツトのシフトレジス
タ303、は3ビツトのシフトレジスタ3032と同一
の動作をする。
ピンマルチプレックス制御回路3には、論理tt O″
′のピンマルチプレックス制御信号319が入力され、
ゲート304が閉じで、シフトレジスタ3031Ku奇
数チヤネル側のシフトレジメタ制御回路3021によシ
作成されたクロック311、(3191)が入力される
シフトクロック3131と動作選択信号312、との関
係及び動作タイミングを、それぞれ第6図の欄2及び第
7図に示す。RTO波形を出力する場合には、シフトク
ロック3131は、クロック309、とクロック310
1との論理和をとったものとなシ、クロック308は除
去されて゛おり、第7図に示すようなシフトクロック3
131と動作選択信号3121とにより、RTO波形(
第7図の3181)を得ることが可能である。
以上の説明で示したように、本実施例においては、ピン
マルチプレックスを行う場合、出力波形を得るチャネル
側のシフトレジスタに、その出力波形として適切なデー
タ、クロックを同一チャネル側で作成・供給する。した
がって、ピンマルチプレックスモード時の出力波形と、
ノーマルモード時の出力・波形とは、同一の経路を通過
して出力されるため、“これ;ら、2.っの出力波形が
異った遅延時間を有することはない。このため、ノーマ
ルモード時とピンマルチプレックスモード時との2回に
わたって個別に出力波形のタイミング調整をする必要は
なく、調整は1回だけ行えばよい。また、ピンマルチプ
レックスを行なうだめのクロックを供給する必要がない
ため、出力波形の制御が容易になり、論理回路試験装置
全体のハードウェア量の低域という効果がある。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明によれば、ピンマ
ルチプレックスを行う場合にも、出力波形の通過する経
路をピンマルチプレックスを行わない場合と一致させる
ことができるので、出力波形のタイミング調整を1回で
行うことができ、ピンマルチプレックスの制御のための
クロックを削減することができ、この稲の論理波形を必
要とする各種電子装置、特に論理回路試験装置の効率向
上。
経済化に顕著な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の波形生成器の一例のプロック図、第2
図は、その動作タイミングチャート、第3図は、本発明
に係る論理波形生成器の一実施例のブロック図、第4図
は、そのピンマルチモード時の出力波形とデータ及びシ
フトレジスタの動作との関係の説明図、第5図は、ピン
マルチモード時の動作タイミングチャート、第6図は、
ノーマルモード時の出力波形とデータ及びシフトレジス
タの動作との関係の説明図、第7図は、ノーマルモード
時の動作タイミングチャートである。 3011.3012・・・データ変換回路、302、。 3022・・・シフトレジスタ制御回路、303□。 3032・・・シフトレジスタ、304・・・ピンマル
チプレックス制御回路のアンドゲート、305・・・同
第Z図 第3図 第4図 第5図 31δl ゛ 第6 図 第7図 314rル3I ″1B′−一一一、 −一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、波形制御の論理データが供給され、その論理データ
    の1周期内の異なる時点で発生する複数のクロックが入
    力され、上記論理データを所望の出力波形に応じて変換
    ・出力するデータ変換回路と、上記変換データ及び与え
    られた動作・タイミングの制御信号によって所望の出力
    波形を生成するシフトレジスタと、上記クロックに基づ
    いて上記シフトレジスタの動作・タイミングの制御信号
    を生成するシフトレジスタ制御回路とからなるものの複
    数組を具備し、更に、それらに対して共通に、上記の各
    シフトレジスタから得られる出力波形をピンマルチプレ
    ックスして出力するように、上記論理データのいずれか
    一方を当該他方rデータ変換回路に入力して対応するシ
    フトレジスタに供給するとともに、上記両シフトレジス
    タ制御回路から出力されるクロックを上記出力波形に応
    じて上記各シフトレジスタ、に供給するピンマルチブー
    レックス制御回路とを具備するようにした論理波形生成
    器。
JP58232813A 1983-12-12 1983-12-12 論理波形生成器 Expired - Lifetime JPH0766041B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58232813A JPH0766041B2 (ja) 1983-12-12 1983-12-12 論理波形生成器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58232813A JPH0766041B2 (ja) 1983-12-12 1983-12-12 論理波形生成器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60125013A true JPS60125013A (ja) 1985-07-04
JPH0766041B2 JPH0766041B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=16945169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58232813A Expired - Lifetime JPH0766041B2 (ja) 1983-12-12 1983-12-12 論理波形生成器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0766041B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6161117A (en) * 1998-02-13 2000-12-12 Fujitsu Limited Waveform generation device and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6161117A (en) * 1998-02-13 2000-12-12 Fujitsu Limited Waveform generation device and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0766041B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4136429B2 (ja) 半導体装置
US6275547B1 (en) Clock recovery circuit
KR100343842B1 (ko) 반도체 디바이스 시험장치
US20020089358A1 (en) Digital frequency multiplier
KR100313255B1 (ko) 디지털주파수체배기용조합지연회로
JPS5970019A (ja) シフトレジスタ遅延回路
US6177891B1 (en) Serial-parallel conversion apparatus
US3986168A (en) Multichannel error signal generator
US5526360A (en) High speed N-to-1 burst time-multiplexed data transmission system and method
US5506796A (en) Digital signal processing circuit selectively operable in either a normal or a pseudorandom noise generative mode
JPH0894725A (ja) 複数基準発振器用タイミング発生器
US20020079943A1 (en) Digital clock generator circuit with built-in frequency and duty cycle control
JPS60125013A (ja) 論理波形生成器
JP2001312328A (ja) クロック信号生成回路
US4755758A (en) Wave formatter for a logic circuit testing system
JPH0748702B2 (ja) M系列符号発生装置
JPH11125660A (ja) 半導体試験装置用タイミング発生器
US3564448A (en) Redundant oscillator system
JP2005265827A (ja) 電子装置試験用の試験パルス生成方法とシステム
KR100238208B1 (ko) 동기식 직렬 입출력 회로
US4408512A (en) Tone source of rhythm
JPS6123412A (ja) タイミング発生器
JP2002022799A (ja) 半導体試験装置
JPS6266175A (ja) 集積回路単体試験用回路
JPS6113165A (ja) 同相転送回路