JPS60123552A - 非腐食性シリコ−ンrtv組成物 - Google Patents

非腐食性シリコ−ンrtv組成物

Info

Publication number
JPS60123552A
JPS60123552A JP59211568A JP21156884A JPS60123552A JP S60123552 A JPS60123552 A JP S60123552A JP 59211568 A JP59211568 A JP 59211568A JP 21156884 A JP21156884 A JP 21156884A JP S60123552 A JPS60123552 A JP S60123552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
formula
substituted
ureido
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59211568A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0378431B2 (ja
Inventor
サンドラ・リン・プラト
ガリー・モーガン・ルーカス
善林 三千夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS60123552A publication Critical patent/JPS60123552A/ja
Publication of JPH0378431B2 publication Critical patent/JPH0378431B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S528/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S528/901Room temperature curable silicon-containing polymer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
発明の背景 本発明は、/成分系でアルコキン官能性の室温で硬化(
力旧1市)し得る( Ri” V ) III成物酸物
り、より詳細には、ソリコー/Ri’ V組成物中に通
常存在する化学的に結合したヒドロキシ基むこ対する新
規な捕捉剤、こ、れら捕捉剤化合物のfl+9.:、*
フチ法、およびこり、らの新規な捕捉剤化合物に含有す
るit ’r v組成物の製造方法に係る。 近年、ホワイト(Wh i te )等は、米国特許第
11.39.5−。 5.2乙号Cl9g3年7月2乙日発行。本発明の譲受
人と同一人に譲渡されている)中に、安定に貯蔵しくi
J、速硬性で/成分系のアルコキシ官能性Ri’ V組
成物を開示した。ホワイト等が基本的に教示しているの
は、下記(1)〜(4)を組み合わせて配合することに
よって、湿気で硬化し得る、ボIJ ’fアルコキシ末
端停止したオルカノボリンロキサ/RTVIfil−I
酸物を製造することができるということである。 (1) シラノールで末端停止したボリジオルガノシロ
キザ7ベースボリー!−。 (2)架橋用シラン。 (3) 化学的に結合したヒドロキシラジカルたとえば
メタノールに対するある種のシラ/捕捉剤の有効液。 (4)有効槍の縄付触媒、。 ホワイト等の捕捉剤は、架橋用/う/の7部であること
もめるし別個のfヒ合物であることもあるが、アミド、
アミノ、カルバマド、エノキシ、イミダト、インシアナ
ト、オキシマト、チオイソシアナトおよびウレイドρ)
ら成る群から選択される加水分)・νr叶IJヒな蒔能
基を含有していなければならない。 ホワイト等のパイオニアとしての開拓発明の後まもなく
、刀スワイ1−等が開示した化合物以外のものが化学的
に結合したヒドロキシ基の捕捉剤としてまたは一体化し
た捕捉剤−架橋剤として使用できることか発見された。 ドジャーク(Dziark )の/γg、、2年λ月7
7日付出願の米国特許出願第3q9,695号には、ヒ
ドロキシ官能基用のシリコーン4+V捉剤化合物、とし
て下記(5)オ6よび(13)から成る群から選択さ)
1.るケイ素−窒素化合物が開示されている。 (A) 次式を有するケイ紫−窒素化合物。 l]″ 畷 (Y)(R”’)、 si N 5i(IP″)2(Y
)ここで、Yは](”′およびtqNから選択される。 (B)fl、) 下記式を有する単位から成る群から選
択される化学的に結合した構造単位3〜/θ0モル係と
、 (](“)2 N 5IO−2(R〃)2N 5IN−
1 1(“′IN″′ 1(“ −〇” (2)次式で表わされる化学的に結合した構造単位θ〜
97モル係と (R”’)S+O c +−c からなるケイ素−窒素ポリマー。 ただし、上記ケイ素−窒素ポリマーのケイ素原子は5i
O8i結合および5iNIL″Si結合から選択される
結合によって互いに連結しており、酸素と結合してシロ
キシ単位を形成する原子価および窒素と結合してシラン
単位を形成する原子価以外のこのケイ素原子の遊離の原
子価は■(”′基および([(“)2N基から選択され
る基に結合しており、このケイ素−窒素ポリマーのケイ
素原子に対する上記lt“′基と(1(“)2N基の合
計の比は/、5〜3の値を有している。 また、上記式中の1(“は水素、−価の炭化水素基およ
びフルオロアルキル基から成る群から選択され、R“′
は水素、−画の炭化水素基およびフルオロアルキル基か
ら成る群から選択され、Cはθ〜3に等しい数である。 チャンク(Chung)等の/qg2年9月29日付出
願の米国特許出願第グ、2g、03g号には別のシラザ
ン捕捉剤が開示されており、これは化学的に結合したヒ
ドロキシ革用の捕捉剤としてのみでなく一体化した捕捉
剤−架橋剤としても機能するという点においてドジャー
クの開示したものより改良されている。 化学的に結合したヒドロキシ革用の捕捉剤または一体化
した捕捉剤−架橋剤の更に別のものが以下に述べる米国
特許出願に開示されている。すなわち、ルカス(Luc
as )の/ 9 g 31F、2月78付出願第グ乙
グ護グ3号には新規なアセトアミド官能性シラ/および
ンロキザ/が開示されており、79g2年/月//日令
」のチャノブ(Chung)の出願第33g。 37g号には環状アミド官能性を有するシランが開示す
し、79g3年ノ月/日イ寸のミッチェル(Mitch
el+ )の出願第K 42.949号には別のアミン
官能性シランが、そして、79g3年3月77日付のス
ウイガー(Swiger )等の出願第’17島000
号には更に別のRT V組成物用のシラノおよびシロキ
サン捕捉剤が開示されている。上記特許出願およびホワ
イト等の特許は全て本発明の譲受人と同一人に譲渡され
ており、これらを引用によって本明細書の開示に包含さ
せるものとする。 ドジャークの出願第3’l? 、 A93号およびチャ
ノブの出願第ll2g、、03g号に記載の如き/成分
系でアルコキシ官能性のRT V組成物の7つの欠点は
、これらがある種の金属たとえば銅および真輸に対して
やや腐食性である傾向があることであるうこれは、捕捉
反応の低分子量アミン副産物(ヘキサメチルジシラザ/
の如き捕捉剤の場谷はNHl)が金属基体の接触腐食お
よび蒸気腐食を引き起こすためであると考えられる。こ
のような腐食は主として暗く変色するという形で表われ
るようにそんなに極端ではないことに注意されたい。 従って、捕捉反応の副産物が金属基体に対して無害であ
るような、化学的に結合したヒドロキシ革用の捕捉剤を
提供することが望ましい。 発明の概要 本発明の目的は、化学的に結合したヒドロキシ基を捕捉
するのに有効であり、金属基体に対して無害である新規
な化合物を提供することである。 本発明の他の目的は、シリコーンRT V組成物中に使
用する新規な捕捉用化合物の製造方法を提供することで
ある。 本発明の別の目的は、前記の如き新規な捕捉用化合物を
含有するシリコーンRT V組成物を提供することであ
る。 本発明の更に別の目的は、本発明の新規な捕捉用化合物
を含有するシリコ−7Ri’ V組成物の製造方法を提
供することである。 本発明の一面によると、化学的に結合したヒドロキシ革
用の捕捉剤として有効で、次の一般式を有する新規な化
合物が提供される。 (R4)、−y(R3)ySi−N−8i(R1)x(
R2)2−x\/ ここで、Rは少なくともコ個の炭素原子を有する置換ま
たは非置換の有機基であり、R’はアルコキシ、アミド
、アミン、カルバマド、エノキシ、イミダト、イソシア
ナト、オキシマド、チオイソシアナトおよびウレイドか
ら成る群から選択される加水分解可能な離脱基であり、
I12およびR3は、それぞれ独立して選択さ土したC
l−13で一価び)1η4美または非置換の炭化水素基
で、60.114はアルコキン、アミド、アミノ、カル
ノくマド、エノキシ、イミタ゛ト、インシアナト、オキ
シマド、チオイソンーアー1I−トおよびウレイドから
成る群から選択される加水分解可能な離脱基であり、X
は/または1こ等しく、yはθ〜ユに等しい。 本発明の他の面においては、以下の(1)〜(3)から
なり、任意に(4)を含有するシリコーンR’r v組
成物が提供される。 (1) ポリジオルガノンロキサノベースポリマー。 (2)有効量の縮合触媒。 (3)安定化量の1次式を有するヒドロキシ革用捕捉剤
。 (R’ )x−y(R3)y S + N S + (
II菫)X (R,2) 2 。 \/ ここで、Rは少なくともス個の炭素原子を有する置換ま
たは非置換の有機基であり、
【(1はアルコキシ、アミ
ド、アミノ、プJA/バマト、ゴーノキン、イミダト、
イソシアナト、オキシマド、チオイソシアナトおよびウ
レイドから成る群から選択される加水分解可能な離脱基
であり、8強6よびrt3は、そハそれ独立して選択さ
几たC1−13で一画の置換または非置換の炭化水素基
であり、I<4はアルコキシ、アミド、アミン、カルバ
マド、エノキ/、イミダト、イソシアナト、オキシマド
、チオイソシアナトおよびウレイドから成る群から選択
される加水分解可能な離脱基であり、Xは/またはスに
等しく、yはθ〜3に等しい。 (4) 次式のアルコキシ官11ヒ性架橋剤。 え ■ (R’、0 )逓−涼 ここで、R5はアルキル基、アルキルエーテル基、アル
キルエステル基、アルキルケト/基、アルキルシアノ基
から選択されるC1−8の脂肪族有機基またはC7−1
3のアルアルキル基であり、[(6はCl−13で一価
の置換または非置換の炭化水素基であり、bは0または
/に等しい。 発明の説明 本発明の−m;で提供される新規な化合物Gよ、シリコ
ーンl(’I” V組成物中にみられることが多(・イ
ヒ学的に結合したヒドロキシ革用の捕捉剤としての用途
をイjしている。広い意味で本発明の新規化合物は次式
を有する。 ここで、Rは少なくとも1個の炭素原子を有する置換ま
たは非置換の有機基であり、R1はアルコキシ、アミド
、°アミノ、カルノくマド、エノキシ、イミダト、イン
シアナト、オキシマド、チオイソシアナトおよびウレイ
ドから成る群から選択される加水分解可能な離脱基であ
り、R2およびR3Gよ、そitぞれ独立して選択され
たCl−13で一価の置換または非置換の炭化水素基で
あり、■(4はアルコキシアミド、アミノ、カルノ(マ
ド、エノキ7、イミタ。 ト、イソシアナト、オキシマド、チオイソシアナトおよ
びウレイドから成る群から選択される加水分解irロヒ
な離脱基であり、Xは/またcit: C2に等しく、
Yはθ〜、2に等しい。 本発明の他の囲では以Fの(11〜(3)および任意に
(4)を含む新規なシリコーンIじrv組成物が提供さ
れる。 (1) ポリジオルガノ70キサ/ベースポリマー。 (2)有効量の縮合触媒。 (3)安定化量:の、次式を有するヒドロキシ革用捕捉
剤。 1( ここで、rtは少なくとも1個の炭素原子を有する(1
=を換ぽたは非置換の有機基であり、tt’はアルコキ
ン、アミド、アミノ、カルバマド、エノキシ、イミダト
、イソシアナト、オキシマド、チオイソシアナトおよび
ウレイドから成る5i−Fから選択される、加水分解司
npな離脱基であり、1t2およびR”は、それぞれ独
立して選択された’1−11’lで一画のha換または
非置換の炭化水素基であV〕、【(4はアルコキシ、ア
ミド、アミン、′カルバマド、エノキシ、イiダト、1
ソンIナト、」キシマド、チオイソシアナトおよびウレ
イ1:から成る群から選択される加水分解可能な離脱基
で、(チ)す、Xは/またはユに等しく、yはθ〜3に
等しい。 (4) 次式のアルコギシ官能性架橋剤曵 (R50)4:lt Si ここで、R′はアルキル基、アルキルエーテル基、アル
キルエステル基、アルキルシアノ基、アルキルシアノ基
から選択されるC1−8の脂肪族有機基またはC7−1
3のアルアルキル基であF)、に’はCl−13で一価
のlit換または非置換の炭化水素基であり、bは0ま
たは/に等しい。 まず銘d己ずべきことは、本発明の新規な化合物がrt
 ’r v組成物の捕捉剤よりも多少狭(定義されてい
ることである。このような違いがあるのは、/、/ 〜
 ジ エ ト キ シ − 2−() ■ メ チ ル
 シ リ ル )−/−シラースーアザシクロペノタン
が[→)′4・ジャーナル・オプ・オーガニック・ケミ
ストリイ(1’he Journal of (−)r
ganit: Che+n1stry ) J、第3ψ
巻、第1/号、7769年77月に記載されており、し
たかつ−〇、この化合物か化学的に結合したヒドロギン
基剤の捕捉剤として有効ではあるにし又も新規な化学物
質ではないためである。そのため、式(1)ではyをθ
〜2に等しいと定義し、したかって、シリル型のケイ素
原子に結合した少なくとも7個の加水分解可能な基を有
していない化合物をその範囲から除外している。一方、
既に開示された/、/−ジェトキシ−,2−()リメチ
ルシリル)−/−シラーλ−アザシクロベ/り/も本発
明の範囲内の化学的に結合したヒドロキシ基剤の捕捉剤
としては有効であるので式(2)ではyをθ〜3に等し
いとして定義している。 上述の違いがあるとはいうものの式(1)と式(2)は
全く同一である。どちらの場合でもRは少なくとも2個
の炭素原子を有する置換または非置換の有機基であり得
る。Rが、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキ
ルエーテル、アルキルエステル、アルキルケトンおよび
アルギルシアノ基から成る群から選択されるC2−13
の脂肪族有機基であるか、またはアリール、アルアルキ
ルおよびアルカリールから選択されるC6’−30の芳
香族有機基であると好マシク、アルキル、アルキルエー
テルおよびアルキルケトンから成る群から選択されるC
3−8の直鎖脂肪族有機基かまたはC6−18のアリー
ル、アルアルキルもしくはアルカリール基であるとより
好ましい。 [(1はアルコキシ、アミド、アミノ、カル〕(マド、
エノキシ、イミダト、イソシアナト、オキシマド、チオ
イソシアナトおよびウレイド基から成る群力・ら選択さ
れる加水分解可能な離脱基である。この加水分%ol能
な基またはラジカルが炭素原子l〜73個を含有すると
好ましく、炭素原子/〜gイ固を有するとより好ましい
が、炭素原子を/3イ固より多(有する加水分解可能な
基も本発明の範囲内に入る。最も好ましいR1はメトキ
シまたはエトキシである。 1−L’および[R3は、それぞれ独立に選択されたC
l−13で一価の置換または非置換の炭化水素基である
。 R2およびR3が低級で非置換のアルキル基たとえ1メ
チル、エチル、プロピルおよびブチルであると好ましい
。他の適切な基としては)・ロゲン化炭化水素基、シア
ノアルキル基およびアルカリールが包含される。最も好
ましく・R2オ6よびR’4,tメチルかエチルである
。 R4はR1と同じ定義を有しており、R1と1(4カ同
一であると好ましい。すなわち、R1とR’が双方とも
メトキシまたはエトキシであるのが最も好ましく10式
(1)の範囲内で最も好ましい化合物は、/,/−ジメ
トキンーユ−(ジメチルメトキシシリル)−ニーシラー
/ーアザシクロペンタン− /,/−ジェトキシ−ニー
(ジエチルエトキシノリル)−スーシラー/ーアザシク
ロペノタノ、/,/−ジェトキシ−ニー(ジメチルエト
キシシリル)−ニーシラー/ーアザシクロペンタノ、/
,/−ジエトキシースー(ジメチルメトキンシリル)−
/−シラー2−アザンクロペ/タン、/−エトキシ−/
−メトキシース−(ジメチルエトキシシリル)−/−シ
ラーコーアザシクロベンタ/、/,/−ジメトキシーー
ー(メチルジメトキンシリル)−/−7ラーノーアザシ
クロベンクンである。 式(1)の範囲内の本発明の他の化合物としては、/、
/−ジメトギシーノー(ジメチルメトキンシリル)−/
−ンラーλ−アザー3−7クロペンタノンおよび/、/
=ジメトキシースー(ジメチルメトキシシリル)−/−
シラーノーアザ−3−シクロヘキサノ/がある。 式(2)の範囲内に入る、化学的に結合したヒドロキシ
革用捕捉剤として有効な化合物の例には、/、l−ジェ
トキシ−、?、 −()リメチルシリル)−/−7ラー
λ−アザシクロペンタン、/、/−ジメトキシ−、!−
()リメチルンリル)−/−フラー2−アザシクロペン
タン、/、/−ジェトキシ−,2−()リメチルンリル
)−/−7ラースーアザー3−シクロペンタノン、/、
/−ジメトキシ−,2−(トリメチルシリル)−/−シ
ラーノーアザ−3−シクロペンタノン、7.7−ジプロ
ペノキシー、2−(+−リメチルシリル)−/−シラー
ノーアザシクロペンタン、l、/−ビス(ジメチルアミ
ノオギシ)−,2−)リメチルソリルー/−シラーユー
アザンクロベンタノ、/、/−ジェトキシニラ−(ジメ
チルビニルノリル)−/−シラーノーアザシクロペンタ
/、/、/−ジェトキシ−,2(ジメチルフロビルゾリ
ル)−/−77−,2−アザシクロペンタ/、/、/−
シェドキン−氾、−(トリエチルノリル)−/−シフ−
」−アザシクロペンタ/、/−メチル−/−エチルアミ
ツース−(トリメチルシリルノー/−ンラーλ−アザシ
クロペ/り/が包含される。 ここで銘記すべきことは、式(1)の化合物と式(2)
の捕捉剤の臨界的な面が、少なくとも7個の加水分解可
能なR’基が存在しなければならないという点に〃)る
ということである。この理由は、捕捉反応によってIじ
「■組成物中の化学的に結合したヒドロキシ基がほぼ完
全に除去された後、加水分解ijl’能なR1基を含有
する捕捉反応生成物がIt ’I’ V組成物中に残留
するからである。すなわち、RTv組成物を基体に塗布
し℃硬化せしめたとき、ペースのシリコーンポリマーの
加水分解可能な末端単位と1(1が反応するので残留す
る捕捉剤が硬化したエラストマー中に化学的に結合する
。 このことは、ベースのジオルガノボリシロキザ/カ7ラ
ノールで末端停止している場合、すなわち下面;一般式
を有する場合に最もうまく例示される。 ここで、It7は、Cl−13で一価の置換または非置
換の炭化水素基であり、メチルであるかまたは大部分が
メチルで少量のフェニル、シアンエチル、トリフルオロ
プロピル、ビニルおよびこれらの混合物を含む混合物で
あると好ましく、nは約50〜約2500の値を有する
整数である。式(2)の捕捉剤は次式に示すようにシリ
ルのケイ素原子と窒素原子の間で開裂すると考えられる
。 MA S 1OH−+−(R’ ):+−y(1(,3
)y S lゲーN−8i(IL’)、(It2)z−
x→l \/ (R4)3−y ■ △△△SiOSi + HN−8i(Rすx(I(2)
2−xl \/ (R3)yR また、捕捉反応生成物: ■え は、R1’V絹成物を大気に曝して硬化せしめる前また
はそのときに、化学的に結合したヒドロキシ基を史に捕
捉して次式の化合物を生成する。 I( H2 ここでR7は水素またはCl−13の壱機基である。こ
の化合物は少なくとも2個の加水分解可能な基を有して
いるのでカップラーまたは架橋剤として作用することが
でき、したがって硬化したエラストマー中に組み込まれ
得る。 他のJJJj論では、捕捉反応生成物:1( が上記のように変成し、(R’ )3 y(R3)yS
r部とほぼ同様に7ラノールポリマーの末端をキャップ
する。 すなわち、シラノールで停止したポリマーは捕捉反応生
成物と反応して次式のような末端停止したオルガノポリ
シロキサンを形成する。 八〜へ5iO−8i(TL’)x(R”)2゜ − I( R2 いずれにせよ、シラノールで末端停止したベースポリマ
ー(ジオルカノポリシロキサン)を使用する場合はyが
0または/に等しいと望ましいことは当業者には自明で
あろう。すなわち、ンランール末端停止基がたとえば次
式のような捕捉剤と(R’)2(R’)Si −N−8
i(R’)、(11”)2−x\/ 1( ベースポリマーは、架橋(すなわち硬化)ぜしめるのに
必要な末端の加水分解可能な基を少なくともコ個含有す
ることになろう。 勿論、各ポリマー鎖末端のケイ素原子が少なくとも2個
の加水分解可能な基、通常アルコキシ基で停止している
ジオルガノボリシクキサンをベースポリマーとして使用
することも可能である。このような場合には捕捉剤は必
らずしも加水分解可能なR4基を含有しなくてもよい3
、 ベースポリマーが唯/個の加水分1ψを可能な基で末端
停止しているような場合には硬化Gこ際して架橋よりも
むしろカップリングが起きるので望ましくない。これは
、7個の加水分解可能基(たとえばモノアルコキン)で
末端停止したポリマーが本発明のベースシリコーンポリ
マーに包含され得ないということではない。このような
7個の加水分解可能基を有するベースポリマーの使用に
ついての更に詳細な情報に関しては、79g2矩7.2
月/3日伺出願のG、M、ルカス(Lucas ) の
特許出願筒’l’l−9、103号を参照されたい。こ
の特許出願は本発明と同一の譲受人に譲渡されており、
引用により本明細書の開示に包含されるものとする。 本発明のシリコーンベースポリマーは当業者に周知であ
り、種々の手順で製造することができる。 更に詳細な情報についてはホワイ) (White )
等の米国特許第’1.39S、S、−μ号を参照された
い。この特許も引用により本明細書の開示内容に包含す
る。 / 、 /−ジェトキシ−2−(トリメチルシリル)−
/−7ラー氾−アザシクロペンタンの合成につ゛いては
7949年77月の1−Tbe Journal of
 OrganicChcmistryJ第311.巻、
第1/号(引用により本[1[1書中に包含する)に記
載されているので、ここで必要なことは本発明の新規な
化合物の製造方法を記載することだけである。 一般に本発明の新規な化合物の製造方法は/。 /−ジェトキシ−,2−(トリメチルシリル)−/−ン
ラーλ−アザンクロペノタノの製造法と同一様であるが
、硫酸アンモニウムの存在下での3−アミノブロビルト
リエトキノンラ/とへキザメチルジシラザンの反応の代
わりGご、たとえば、硫酸アンモニウム等の如き酸タイ
プの触媒の符在下で3−yミノブロビルトリエトキンン
ランと適当な数の加水分解可能な基を有するジシラザン
たとえばα、ω−ジメトキシテトラメチルジシラザ/と
を反応させる。 本発明の新規化合物の製造法は概略、次の反応式で例示
される。 (R’)x−8i−(TLNH,、) + ([(’)
y−8i −NH−8i −(R’)y→1 1 1 (R2)3−x(R′) ([(3)3−y −y (R1) x \N S I−一(13) 3 y ― at’>y ここで、l(、It’ 、 IL2. r13. It
? 、 xおよびyはいずれも既に定義したもので3丁
)る。シラ)tンがジシラザンでi】る必要は4L′<
、末瑞ケイ素原子に結合した適当な如水分88 ijr
能な基を有する任意のシラザンでよいことは当猶渚には
自明であろう。史に、叩内に含まれるケイ素原子に結合
している基がアミノシラ/反応体たとえばアミノプロピ
ルトリエトキシシラ/によっ−(決まり、シリル型のケ
イ素原子に結合し、ている基が使用したシラザンたとえ
ばα、ω−ジメトギシテトラメチルジンラサンによって
決定されることも自明であろう。 本発明の新規化合物の他の製造方法は次の反応式で示さ
れる。 (R’ )x S + −(uN R2) + 2 S
i (R3)3 y −−−11△ (1t2)、−xX (f(’)y (R2)、、、 (R,5)3−y 1 1(。 ここで、R、It’ 、 L(2、R3、R’は既に定
義したものであり、Xは/〜3に等しく、yはθ〜3に
等しく、Xはハロゲンであり塩素が最も好ましい。 本発明のtt Tv組成物の触媒は通切な縮合触媒のい
1れマごもよい。適切な縮合触媒の広範なリストが、既
に引用によって本明細1)の開示に包含されたホワイト
h、)、にの米国特許第’1.39.5−..S−2乙
号に開示され1いる。しかし、スズ化合物が好ましい縮
合触媒であり、ジブチルスズジー1−ブトギ/ドが最も
好ましいことに注意すべきである。更に、長鎖カルボッ
酸たとえばラウリン酸、ネオデカノ酸等のスズ塩は、こ
れら長鎖の酸の塩がより低い腐食性をイラするために、
短鎖カルボッ酸たとえばギ酸、酢酸等のスズ塩よりも望
牙しく使用される。 勿論、゛当業者は余分な実験をすることなく適切な縮合
触媒を容易に選択するであろう。 上述したように、ペースポリマーかシラノールで停止し
一〇いる場合は次式のアルコキシ官能性架橋剤のオJ効
量を含廟せしめる必帰があり得、またはそうすることが
望ましいであろう。 ここで、R5、R6およびbは既に定義したものである
。ヒドロキシ官能基用捕捉剤が架橋剤としても機能する
ことがないような場合には組成物中に式(3)の架橋剤
を含有させなければならないものと理解されたい。そう
しないと、組成物の硬化を有効に行なわせる架橋が起こ
らなくなってしまうであろう。好ましい架橋剤は次式を
有するものである。 6 (R50)、−8i 最モ好ましい架橋剤はメチルトリメトキンシランである
。 本発明のRT V組成物には種々の充填剤、たとえば二
酸化チタン、ケイ酸ジルコニウム、シリカエーロゲル、
酸化鉄、ケイソウ土、いぷしシリカ、カーボンブラック
、沈澱シリカ、ガラス繊維、ポリ塩化ビニル、磨砕石英
および炭酸カルシウムを混入することもでとる。使用す
る充填剤の量は使用目的に応じて広い範囲に亘って変え
ることができる。たとえば、ある種のシーラント用途で
は硬化可能な組成物には充填剤を使用しなくてもよく、
他の用途たとえば結合材料の製造に硬化可能な組成物を
使用する場合には重量基準でオルガノポリシロキサン1
00部に対して700部以上もの充填剤を使用すること
ができる。オルガノポリシロキサン100部肖り70〜
3θθ部の範囲の量で充填剤が存在するのが好ましい。 it ’r v組成物がプライマーを用いなくても基体
に接着し得るように、接着促進剤を少量、典型的には0
.7〜S重量係、R’r v組成物中に混入することも
本発明の範囲内である。適切な接着促進剤のいずれも使
用できるが、混合状態でアルコキシ/アミノ、アルコキ
シ/ビニル、アルコキシ/エポキシド、アルコキシ/シ
アノ、アルコキシ/イソシアヌレートまたはアルコキシ
/エステル官能性を有するシラン化合物が特に有効であ
ることが判明している。好ましい接着促進剤には、3−
(」−アミノエチルアミノ)−プロピルトリメトキシシ
ラン、γ−アミノプロピルトリエトギンシラ/、r−ア
ミノプロピルトリメトキシンラン、トリス−(トリメト
キシシリルフ「コビル)イソシアヌレート、γ−グリシ
ドキシプロピルトリメトキシシラノ、β〜(3,Il、
−エポキシノクロヘキシル)エチルトリメトキンシラノ
、ビニルトリメトキンシラノ、r−イソシアナトプロピ
ルトリメトキシシラン、β−7アノエチルトリメトキン
7ラン、γ〜メタクリルオキシブロピルトリメトキシシ
ラ/およびアセトキンプロピルトリメトキシシランが包
含される。 最も好ましい接着促進剤はトリス−(トリメトキノシリ
ルプロピル)イソシアヌレートおよび3−(2−アばノ
エチルアミノ)プロピルトリメトキノシランである。 本発明のR1’ V組成物に添加し得る他の添加剤には
、垂下(たれさがり)調節剤、可塑剤、硬化促進剤等が
包含される。 当業者がより容易に本発明を実施し得るように、以下に
実施例を挙げる。これらの実施例は説明のための例示で
あって本発明を限定するものではない。 実 施 例 実施例/ /、/−シェドキン−,2−()リメチルシリル)−/
−シラーコーアザノクOペノタノ(CA S 登録番号
第2/297−72−.3)の製造:温度計、磁気攪拌
子、凝縮器および窒素出入口を1itiえた三ツ首丸底
フラスコを排気し、窒素を充填した。フラスコに、(N
H,)2S0.20 fj、γ−アミノプロピルトリメ
トキシシラン7.5モルおよびヘキサメテルジノラザノ
/、5モルを入れ、反応混合物を約20時間700℃に
加熱し、次いで冷却、l:渦、蒸留して/、/−ジェト
キシ−,2−(トリメチルンリル)−/−シラーニーア
ザシクロぺ/クンを得た。生成物を、沸点(文献値2I
O”C)および赤外スペクトルで同定した。 実施例λ 実施例/の装置を使用して、反応フラスコに(NH4)
2804−2 o g、γ−アミノプロピルトリエトキ
シシラ7ケ メチルシラザン9モルを入れ、反応混合物を一晩/30
°CにーC加熱し、冷却後47合物をf渦し、揮発性成
分を除去した。フラスコ残留物は/,/ージアルコキゾ
ーノー(ジメチルアルコキン)−/−シラーニーアザシ
クロペンタ/の平衡混合物であり、そのアルコキンはメ
トギンとエトキン基の混合物で冷)った。棟々の置換基
の同定はカスクロマトグラフィー−質滑分析計のデータ
によっだ。 実施例3 真空ラインおよび窒素パージを備えた適切なミキサーに
、、25°Cで約25,0θO cpsの粘度を有する
メチルジメトキシ末端停dニボリジメチルシロキザノ/
θO M 8部、βー/アノエチルトリメトキシシラン
/. 4ti量部、オクタメチルシクロテトラシロキサ
ンで処理したいぶしシリカ/76ケ重量部、および、2
5℃で約/ 0 0 cpsの粘度を有するジメチルポ
リシロキサン流体(可塑剤)75重月部を入れ、この混
合物を減圧( 、2 0 mrHg )下室源で/時e
ll攪拌してT(i’ Vベースを得た。このベース1
00重隈部に、セムコ(Semco−商標)触媒/ミキ
サーを+11いて、/、/−ジェトキシ−λ=(ジメチ
ルメトキノシリル)−/−シラーa−アザンクロペンタ
72重M部、アミノエチルアミノプロビルトリメトキシ
7う705重量部、メチルトリメトキシシラノ0.5重
141 部およびジブチルスズジーを一ブトキシド0.
2重量部を添加した。混合後、表1に掲げた!時性分析
の結果を得た。 表 1 特性 比重 へθll、2 見掛は速度(〃/分) 29.’? 流れ(インチ)0./θ 粘着性消失時間(分)10 ジュロメータ−、ショアーA” 、30引張(psi)
 、Mg 伸び(%) ’ 7102 タθ係弾性率 乙3 加速性貯蔵老化0 グ ざ特出+/100’C ショアーA 、27 引張(psi) 、)、g7 1申び(噛) q乙ス 粘着性消失時間(分)、4θ 耐熱性 7日/200°C ショアーA 29 引張(psi ) 333 伸び(係)!l−53 腐食 蒸気 合格 接触 合格 剥離接着0 ppi/9!+C,F。 カラス 52//θθ ステンレス 7θ/100 ソjラス繊維 乙、7//θ0 エボギシ−ガラス 5乙/10θ ミルイ±−ヒアルミニラム 73/100@il S’
//100 冷間川延鋼 7///θ0 ポリカーボネート グ5/30 (注)−5θ係相対湿度(1(、比)、室温で3日間硬
化。 ++ 5θ%Iシ11.、室温で7日間硬化。 実施例ケ 共−接着促進剤として、アミノエチルアミノプロビルト
リメトキシランの代わりにトリス(トリメトキンンリル
ブロビル)−イソンアヌレートをベース700重量部に
対して0.5重量部で用い、また、縮合触媒としてジブ
チルスズジ−t−ブトキシドの代わりにジブチルスズジ
アセテート0..2it部を用いた他は、実施例3を繰
り返した。得らJした特性値を表11に示す。 表 ■ 特性 比重 へ〇’42 見掛は速度(,9/分)3.2グ 流れ(インチ)o、θN 粘着性゛消失時間(分) /θ ジーロメーター、ショアーA4 2り 引張(psi) −34g 伸び(%)1 グ、25 Sθ係弾性率 7乙 加速性貯蔵老化ロ グざ時間/10oc ショアーA 、2g 引張(pSi) 、、2/、? 伸び(%) 4tθ/ 粘着性消失時間(分) 乙♂ 耐熱性 7日/ 、200 ’C ショアーA、29 引張(phi) 、32/ 伸び(チ)y/グ j楯 役 蒸気 合格 接触 合格 剥離接着61 ppi/%C,F。 ガラス S乙/10θ ステンレス 25/25− ガラス繊維 3//10θ エポキシ−カラス ’l’l/90 ミル仕」ニアルミ 53/10θ 鋼 11g/100 冷間圧延鋼 5/1./ゾ0 ポリカーフにネート θ10 (注)曇 5θチIt、IT、室温で3日1tl硬化。 菅肴 50婆IL、H,、室温で7日間硬化。 実施例S 再び実施例3を繰り返したが、触媒としてはジブチルス
ズシラ 対して0.25車n fS(す]」いた。イ々1られた
特性評価17′)結果を表111に示す。 表 111 特性 比ホ / + 05−’1 見掛0速度(〃/分)15θ 流り. (インチ) O.OS 粘着性消失時間(分)10 ジュロメータ−、ノヨアーA135 引張(psi) 3グg 伸び(係げ /l/3 30%弾性率 g乙 加速性貯蔵老化0 グg時間/100°C ショアーA 30 引張(psi) 2乙0 伸び(%) ググス 粘着性消失時間(分)、2θ )に食 蒸気 合格 接触 合格 剥離接着0 ppi/係(”、1”。 ガラス gθ//θ0 ステンレス /θS//θ0 ミル仕上アルミ q3/100 銅 7/θ 冷間圧延鋼 311/’lθ (注)I)5θ係R.比、室温で3日間硬化。 畳11 50係R.l−1.、、室温で7日間硬化。 実施例乙 、25℃で/20θO cpsの粘度を有するメチルジ
メトキシ末端停止ポリジメチルシロキザン700車量部
、シアノエチルトリメトキシシラノ/.11.車量部、
オクタメチルシクロテトラシロキナノ処狸いぶしンリカ
,2θ[Lに部、:jt;よび、25°Cで/ 0 0
 cpsの粘度を有するジメチルボリシロキザノ流体(
 i’=J塑剤)73重は部を、真瞥ラインと窒素バー
ジを備えた適当なミキサーに入れ、混合物を減圧( 2
 0 mmH9 )下、室温で/時間w拌t,ーca’
r”v−<ースを得た。このベース/ 0 0 ’m 
腋部ニ、/,/−シェドキン−、2−()リメチルンリ
ル)−/−シラーニーアザシクロベンタンコ重は部、ア
ミノエチルアミノプロビルトリメトキシシラン0. 5
 m端部、メチルトリメトキシンラ10− S ir 
置部、およびジブチルスズジ−t−ブトキシド0.2重
量部を、セムコ(S.e+ncO−商標)触媒/ミキサ
ー中、室温で75分混合することGこよって添加した。 700°Cで93時間熱老化させた後、室温で物理的特
性を評価した。結果を表IVに示す。 表 1v 特性 粘着性消失時間(分)10 ジュロメータ−、ショアーA” 2g 引張(psi) 3’lグ 伸び(%)” pgs 50%弾性率 7/ 加速性貯蔵老化0 グざ時間/100°C ショアーA2乙 引張(psi) 3/3 伸び(%) ’Ig7 粘着性消失時間(分) 7θ 腐 庄 蒸気 合格 接触 合格 (注)畳 50%[(、比、室温で31−1間硬化。 畳、+15θ係It、 l−1、、室温で7[1間硬化
。 実施例7 本発明に従っ′こ製造したIじl″V組成組成物層食性
が先行技術の組成物の腐食性より低いことを確かめるた
めに、実施例3に従い、ただし、/、/−ジエトキ7−
.2−(ジメチルメトキシシリル)−l−シシースーア
ザシクロペノタノの代わりに、ドジャークの79 g 
、2年、2月77日付で出願された米国特許出願第3ゲ
タ、乙75号に記載のヘキサメチルジシラザン捕捉剤を
用いてサンプルを調製した。組成物の爬・孜性は、Mi
l−A−ダ乙/り乙(米国国防総省軍事規定、U、 S
、 Department ofDefenseλ4i
1itary 5pecification )によっ
て、蒸気腐食および接触腐食について以下のように評価
した。 (a) 蒸気腐食テスト 銅合金シートから、4F−’Iθθのエメリー研磨布で
汚れをとり、アセトンですすぎ、吸い取って乾燥するこ
と(、こより2個のパネル(≠インチ×/イ/チ)を作
成した。ヘキサメチルジシラザン含有1’t T V組
成物/Sgを、ポリテトラフルオロエチレン製カップ@
 ・ft1ftえたgオンスのガラスびんの中に押し出
したつ蒸留水5〜/θmlをT’(i” V組成物の」
二に注ぎ、真鍮のパネルを/個ンリニーンー水混合物の
上方に吊した。次にびんに栓をして密閉した。もう7枚
のパネルは蒸留水5〜/θmlだけヲ入れたコノトロー
ルびんの中に吊した。テストぴんとコントロールびんを
7日間/θθ°±に’Fに維持した。7日後パネルをび
んから取り出し7、腐食および/または変色を目視判定
した。コノトロールパネルには変化がなかったが、テス
トパネルはひどく変色しており、蒸気腐食テストに不合
格で勇った。 (1)) 接触腐食テスト 絶縁物を全て除去し、次にアセトンで洗浄することによ
り、長さ7.5インチ、AWGサイズの銅線ユ本を準備
した。1本の試料線を/インチ×2インチ×//11.
インチのモールド内に入れ、このモールドに蒸気腐食テ
ストに用いたのと同じtt ’r v組成物を充填して
試料線を仮覆した。77゛F、Sθ係相対湿度で7日間
組成物を硬化した。このように被覆された試料ともう7
つの被覆していないコントロール試料線を/、)、0′
F、相対湿度95係の雰囲気中に、2g日間放1痩した
。テスト期間終了時に線の腐食および/または変色を目
視判定した。$蓬していない線には変化がなかったか、
モ+I歓 一ルドに入れて被覆した線ではひどく変色してい7へ た。すなわち接触腐食テストに不合格であった。 実施例g ゼネラルエレクトリック社(General Elec
tricCompany )が5C8−/20/という
商標で販売しているアセトキシタイプのシーラノト(米
国特許第3,29乙、/ろ7号、第3にd乙、795号
および第3゜3g2..203号の特許請求の範囲内に
入る)について、実施例7に記載した蒸気おJ:び接触
腐食テストを行なった。結果は次のとおりである。 蒸 気 不合格 接 触 不合格 表1〜1vの結果から明らかなように、先行技術のRT
 V組成物と異なり、本発明のTL ’r’ v組成物
の腐食141・は低い。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)実質的に湿気のない周囲条件下で長期間に亘って
    安定でありかつ粘着性のないニジストマーに変換し得、 (a) ポリジオルガノシロキサンベースポリマー 〜 (b)有効量の縮合触媒、および、 (C) 安定化量の、式: (式中、Rは少なくとも1個の炭素原子を有する置換ま
    たは非置換の有機基であり、It’はアルコキシ、アミ
    ド、アミン、カルバマド、エノキシ、イミダト、イソシ
    アナト、オキシマド、チオイソシアナトおよびウレイド
    から成る群から選択される加水分解可能な離脱基であり
    、R2およびR3はそれぞれ独立に選択されたCl−1
    3で一価の置換または非置換の炭化水素基であり、1t
    14はアルコキシ、アミド、アミン、カルバマド、エノ
    キシ、イミダト、イソシアナト、オキシマド、チオイソ
    シアナトおよびウレイドから成る群から選択される加水
    分解可能な離脱基で〆す、Xは/またはコに等しく、y
    はθ〜3に等しい)を有する、ヒドロキシ官能基用の捕
    捉剤 からなる、安定でワンパックの、実質的に無水でかつ実
    質的に酸を含まない室温硬化可能なオルガノボリフ0キ
    サフ組成物。 (2)Rカ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アル
    キルエーテル、アルキルエステル、アルキルケトンおよ
    びアルキルンアノか6成る群から選択されるC2−13
    の脂肪族有機基、または、アリール、アルアルキルおよ
    びアルカリールから選択されるC6−30の芳香族有機
    基であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の組成物。 (31Rカ、アルキル、アルキルエーテルおよびアルキ
    ルケトンから成る群から選択されるC3−8の直鎖脂肪
    族有機基、または、アリール、アルアルキルおよびアル
    カリールから選択されるC6−18の芳香族崩機基であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の組成
    物。 (4) R’が炭素原子7〜73個を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の組成物。 (5) R1が炭素原子/〜と個を有することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の組成物。 (6) R2およびR3が、それぞれ、炭素原子/〜約
    グ個を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の組成物。 (7) it2およびR3がそれぞれ独立してメチルお
    よびエチルから選択されることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の組成物。 f13J R’が炭素原子7〜73個を有することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の組成物。 (9) R4が炭素原子7〜g個を有することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の組成物。 (lO)ヒドロキシ官能基用捕捉剤が、/、/−ジメト
    キシ−氾−(ジメチルメトキシシリル)−コーシラー/
    −アザシクロペンタン、/、/−ジェトキシ−ノー(ジ
    エチルエトキシシリル)−λ−シラー/−アザシクロぺ
    /タン、t、5よび/、/−ジエトキシ−ノー(ジエチ
    ルエトキシシリル)−ノーシラー/−アザシクロぺ/り
    /から成る群から選択されることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載の組成物。 (1,1) ポリジオルガノシロキサ/ペースポリマー
    がシラノールで停止されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の組成物。 +121 ヒドロキシ官能基用捕捉剤が、式:%式%) (式中、Rは少なくとも2個の炭素原子を有する直換ま
    たは非置換有機基であり、ltlはアルコキン、アミド
    、アミン、カルバマド、エノキシ、イミダト、インシア
    ナト、オキシマド、チオイソシアナトおよびウレイドか
    ら成る群から選択される加水分解可能な離脱基であり、
    R2およびR3はそれぞれ独立に選択されたCl−13
    で一画の直換または非置換炭化水素基であり、R4はア
    ルコキシ、アミド、アミノ、カルバマド、エノキシ、イ
    ミダト、イソシアナト、オキシマド、チオイソシアナト
    およびウレイドから成る群から選択される加水分解可能
    な離脱基であり、Xは/またはコに等しく、yは0また
    は/に等しい)を有することを特徴とする特許請求の範
    囲第1/項に記載の組成物。 (1:や 更に、有効量の、式: () %式%) (式中、R’はアルキル、−アルキルエーテル、アルキ
    ルエステル、アルキルケトンおよびアルキルシアノ基か
    ら成る群から選択されるCl−8脂肪族布機基または0
    7〜3.アルアルキル基であり、R6はCl−13で一
    価のIW換または非16換炭化水素基であり、bは0ま
    たは/に等しい)の架橋用シランを含むことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1/項に記載の組成物。 (141ヒドロキシ官能基用捕捉剤が式:%式%) (式中、Rは少なくとも)個の炭素原子を有する置換ま
    たは非置換有機基であり、R’はアルコキシ、アミド、
    −7ミノ、カルバマド、エノキシ、イミタト、イソシア
    ナト、オキシマド、チオイソシアナトおよびウレイド基
    から成る群から選択される加水分解可能離脱基であり、
    ](2およびl(ゝはそ→1.それ独立に選択されたC
    l−13で一価の置換または非置換炭化水素基であり、
    R4はアルコキン、アミド、アミノ、カルバマド、エノ
    キシ、イミダト、イソシアナト、オキシマド、チオイソ
    シアナトおよびウレイドから成る群から選択される加水
    分解可能な離脱基であり、Xは/またはコに等しく、y
    はaまたは3に等しい)を有しており、更に、有効量の
    、式: %式% (式中、R5はアルキル、アルキルエーテル、アルキル
    エステル、アルキルケトンおよびアルキルシアノ基から
    成る群がら選択されるcI−8脂肪旅宿機基またはC7
    −13アルアルキル基であり、WはCl−13で一価の
    置換または非I灯換炭化水素基であり、bは0または/
    に等しい)の架橋用シラノを含有することを特徴とする
    特許請求の範囲第1/項に記載の組成物。 (151ポリジオルガノンロキサンベースポリマーの各
    連鎖末端が少なくともス個の加水分解用能な基で停市し
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    組成物。 (16) 加水分解可能な基が゛アルコキシ基であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第75項に記載の組成物
    。 (17I 縮合触媒がスズ化合物であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の組成物。 +181 スズ縮合触媒がジブチルスズジ−t−ブトキ
    シドであることを特徴とする特許請求の範囲第77項に
    記載の組成物。 (1!J 更に、二酸化チタン、ケイ酸ジルコニウム、
    シリカエーロゲル、酸化鉄、ケイソウ土、いぷしシリカ
    、カーボンブラック、沈澱シリカ、ガラス繊維、ボIJ
     m化ビニル、磨砕石英および炭酸カルシウムから成る
    群がら選択される充填剤を含有することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の組成物。 (2■ 更に接着促進剤を含有することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の組成物。 cn 接着促進剤が、3−(2−アミノエチル)アミノ
    プロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリ
    エトキンシラノ、r−アミノプロピル ト リ メ ト
     キ シ シ ラ ン 、 ト リ ス − (ト リ
     メ ト キ シンリルプロピル)イン7アヌレート、
    γ−グリンドキシブロピルトリメトキシノラノ、β〜(
    3゜グーエポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシ
    シラノ、ビニルトリメトキシシラン、γ−イソ/アナト
    プロピルトリメトキンシラノ、β−シアノエチルトリメ
    トキシシラノ、r−メタクリルオキシプロピルトリメト
    キシシラノおよび−rセトキシブ口ピルトリメトギシ7
    ランから成る群から選択されることを特徴とする特許請
    求の顛囲第、20項に記載の組成物。 +221 更に垂下調節剤を含有することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の組成物。 (2,タ 更に可塑剤を含有することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の組成物。 囚) 史に硬化促進剤を含有することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の組成物。 (25I 実質的に無水の条件下、00〜730℃の範
    囲の温度で、 (al ;Ijリジオルガノンロキザ7ベースポリマー
    /θθ部、 (b) 縮合触媒の有効沿、および、 (c) 式: (式中、Rは少なくとも)個の炭素原子を有する置換ま
    たは非置換の有機基であり、R1はアルコキン、アミド
    、アミン、カルバマド、エノキシ、イミダト、イソンア
    ナト、オキシマド、チオイソシアナトおよびウレイドか
    ら成る群から越択さ」しる加水分解可能な離脱基であり
    、It2:ic;よびlt′はそれぞれ独立に選択され
    たC113で一価の1θ換または非置換の炭化水素基で
    あり、R’はアルコキ/、アミド、アミン、カルバマド
    、エノキシ、イミダト、インンアナト、オキシマド、チ
    オイソシアナトおよびウレイドから成る群から選択され
    る加水分解凸]iしな内仔脱基であり、Xは/まプこは
    、2に等しく、yはθ〜、?に等しい)を有するヒ1、
    口・V−ン官能基用抽捉剤の安定化量 の混合物からなる室温硬化可能な相料を攪拌することか
    らなる、固体エラストマー状態に硬化し得る、安定でワ
    ンバックの、実質的に無水でかつ実質的に酸を含まない
    室1’!iAで硬化し侍るオルガノポリシロキサン組成
    物の% JJJ方法。 +261 Rh’s 、アルキル、アルケニル、アルキ
    ニル、アルキルエーテル、アルキルエステル、アルキル
    ケトンおよびアルキルシアノから成る群から選択される
    C2−13の脂肪族有機基、または、アリール、アルア
    ルキルおよびアルカリールがら選択されるCf+−30
    芳香族有機基であることを特徴とする特許請求の範囲i
    、25項に記載の方法。 129 It’が炭素原子7〜73個を有することを特
    徴とする特許請求の範囲第、25項に記載の方法。 +21N R2および](3がそれぞれ炭素原子/〜約
    j個を有することを特徴とする特許請求の範囲第2S項
    に記載の方法。 12!1+ 1L’が炭素原子7〜73個を有すること
    を特徴とする特許請求の範囲第23項に記載の方法。 (7) ヒドロギシ官能基用の捕捉剤が、/、/−ジメ
    トキノー氾−(ジメチルメトキシシリル)−λ−シラー
    /−アザシクロペアタン、/、/−ジェトキシ−,7,
    −(ジエチルエトキシシリル)−コーシラー/−アザン
    クロペンタ7および/、/−ジェトキシ−ノー(ジメチ
    ルエトキンシリル)−スーンラー/−アザシクロぺ/タ
    ンから成る群から選′択されることを特徴とする特許請
    求の範囲第25項に記載の方法。 ((D 史に、実質的に無水の条件下、θ℃〜igo℃
    の範囲の温度で式: %式% (式中、R′はアルキル、アルギルエーテル、−7ルキ
    ルエステル、アルキルケトン ノ 機基またはC7−13アルアルキル基であり、R6はC
    I−13で一価の置換または非置換の炭化水素基であり
    、1)は0または/に等しい)の架橋用/ランの有効量
    とともに攪拌することを含む特許請求の範囲第25項に
    記載の方法。 (肋 更に、実質的に無水の条件下、θ℃〜/gθ°C
    の範囲の温度で、二酸化チタン、ケイ酸ジルコニウム、
    シリカエーロゲル、酸化鉄、ケイノウ土、いぶしランリ
    カ、カーボッブラック、沈澱シリカ、ガラス繊維、ポリ
    塩化ビニル、磨砕石英および炭酸カルシウムから成る群
    から選択される充填剤とともに攪拌することを含む特許
    請求の範囲第25項に記載の方法。 G31 更に、実質的に無水の条件下、θ′C〜/ざ0
    ℃の範囲の温度で、3−(、2−アミノエチル)アミノ
    プロピルトリメトキシシラン、γーアミノプロピルトリ
    エトキシシラン、γーー/’ tノプロビルト リ メ
     ト キ シ ン ラ ノ 、 ト リ ス ー (ト
     リ メ ト キ シ シリルプロピル)イノシアヌレ
    ート、γーグリシドキシプロビルトリメトキシシラノ、
    β−(3,/&ーエボギシシクロヘキシル)エチルトリ
    メトキシシラ/、ビニルトリメトキシンラン、r−イソ
    シアナトプロピルトリメトキシ7ラン、βーシアノエチ
    ルトリメトキシンラランγ−メタクリルオキシブ口ピル
    トリメトキ7シランおよびアセトキシプロピルトリメト
    キシシラ/から成る群から選択される接着促進剤ととも
    に攪拌することを含む特許請求の範囲第25項に記載の
    方法。 i.3a 更に、実質的に無水の条件下、θ℃〜/g0
    ゛Cの範囲の温度で、垂下調節剤とともに攪拌すること
    を含む特許請求の範囲第25項に記載の方法。 C伺 更に、実質的に無水の条件下、θ℃〜/g0の °C水範囲の温度で、可塑剤とともに攪拌することを含
    む特許請求の範囲第25項に記載の方法。 (7) 更に、実質的に無水の条件下、θ℃〜/gO℃
    の範囲の温度で、硬化促進剤とともに攪拌することを含
    む特許請求の範囲第.25項に記載の方法。 67)式: ( (式中、Rは少なくとも1個の炭素原子を有する置換ま
    たは非置換の有機基であり、■(1はアルコキシ、アミ
    ド、アミノ、カルバマド、エノキ7、イミダト、イソシ
    アナト、オキシマド、チオイソシアナトおよびウレイド
    から成る群から選択される加水分解可能な離脱基であり
    、R2およびR3はそれぞれ独立に選択されたCI4 
    3で一価の4換または非置換の炭化水素基であり、[V
    はアルコキシ、アミド、アミン、カルバマド、エノキ7
    、イミダト、イソシアナト、オキシマド、チオイソノア
    ナトおよびウレイドから成る群から選択される加水分解
    可能な離脱基であり、Xは/またはスに等しく、yはθ
    〜2に等しい)の化合物。 C38) Rカ、アルキル、アルケニル、アルキニル、
    アルキルエーテル、アルキルエステル、アルキルケトン
    およびアルキルシアノから成る群から選択されるC2−
    13の脂肪族有機基、または、アリール、アルアルギル
    およびアルカリールから選択されるC6−10の芳香族
    有機基であることを特徴とする特許請求の範囲第37項
    に記載の化合物。 1391 1tがアルキル、アルキルエーテルおよびア
    ルキルケトン用ら成る群から選択されるC3−8の直鎖
    脂肪族有機基またはアリール、アルアルキルおよびアル
    カリールから選択されるC6−18の芳香族有機基であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第こ項に記載の化合
    物。 (4■ itlが炭素原子7〜73個を有することを特
    徴とする特許請求の範囲第37項に記載の化合物。 +411 R’が炭素原子/−g個を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第37項に記載の化合物。 (42)1t2およびIt3がそれぞれ炭素原子/〜約
    を個を有することを特徴とする特許請求の範囲第37項
    に記載の化合物。 t4:I I(”およびR3がそれぞれ独立してメチル
    およびエチルから選択されることを特徴とする特許請求
    の範囲第37項に記載の化合物っ +44) I(’が炭素原子7〜73個を有することを
    特徴とする特許請求の範囲第37項に記載の化合物。 (4ω lt4が炭素原子7〜g個を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第37項に記載の化合物。 (46)式: (式中、Rはアルキル、アルキルエーテルおよびアルキ
    ルケトンから成る群から選択されるC3−8の直鎖脂肪
    族有機基またはアリール、アルアルキルおよびアルカリ
    ールがら選択されるC6−111の芳香族有機基であり
    、Itlはアルコキン、アミド、アミン、カルバマド、
    エノキシ、イミダト、イソシアナト、オキ/マド、チオ
    イソシアナトおよびウレイドから成る群から選択される
    01−8の加水分解可能な離脱基であり、[(2および
    R3はそれぞれ独立に選択されたC1−4で一価の置換
    または非置換の炭化水素基であり、R4はアルコキシ、
    アミド、アミノ、カルバマド、エノキシ、イミダト、イ
    ンシアナト、オキシマド、チオイソシアナトおよびウレ
    イドから成る群から選択されるC1−8の加水分解可能
    な離脱基であり、Xは/またばコに等しく、yはθ〜ユ
    に等しい)の化合物。 (471式: %式%() ) のシランを、式: (■廿)y S 1−NH31(R’ )Y1 (+P)(1(’)3゜ 3ゴ のシラザンと反応させることからなる、式:の化合物の
    製造方法(ただし上記式中、Rは少なくとも1個の炭素
    原子を有する置換または非置換の有機基であり、[(+
    はアルコキシ、アミド、アミノ、カルバマド、エノキシ
    、イミダト、イソシアナト、オキシマド、チオイソシア
    ナトおよびウレイドから成る群から選択される加水分解
    可能な離脱基であり、R2および[(3はそれぞれ独立
    に選択されたC1−13で一価の置換または非置換の炭
    化水素基であり、tt’はアルコキシ、アミド、アミノ
    、カルバマド、エノキシ、イミダト、イソ7アナト、オ
    キ/マド、チオイソシアナトおよびウレイドから成る群
    から選択される加水分解可能な離脱基であり、Xは/〜
    3に等しく、yはθ〜3に等しい)。 (48)式: %式%) ) のシランを、式: X−S i −(R3)、−9 畷 (l(’)y のシランと反応さぜることからなる、式:の化合物の製
    造方法(ただし上記式中、Rは少なくともユ個の炭素原
    子を有する置換または非置換41機基であり、R’はア
    ルコキシ、アミド、アミノ、ノ1ルバマト、エノキシ、
    イミダト、イソシアナト、オキシマト、チラーイソ/−
    1ナトおよびウレイドから成る群から選択される加水分
    解可能な離脱基であり、R2およびItlはそれぞれ独
    立に選択されたCI −13で一価の置換または非置換
    の炭化水素基であり、It’はアルコキシ、アミド、ア
    ミン、カルバマド、エノキシ、イン2り“)・、イソシ
    アナト、オキシマ1−、チン(−イソシアナトおよびウ
    レイドから成る群から選択される加水分解可能な離脱基
    であり、Xは/〜3に等しく、yはθ〜3に等しく、X
    はハロゲンである)。 (・19) アミノシラ/約1モルをハロシラ/約2モ
    ルと反応させることを特徴とする特許請求の範囲第グg
    項に記載の方法。 (50) ハ1コゲノが塩素であることを特徴とする特
    許請求の範囲第’49項に記載の方法。
JP59211568A 1983-10-14 1984-10-11 非腐食性シリコ−ンrtv組成物 Granted JPS60123552A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US542222 1983-10-14
US06/542,222 US4499234A (en) 1983-10-14 1983-10-14 Non-corrosive silicone RTV compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60123552A true JPS60123552A (ja) 1985-07-02
JPH0378431B2 JPH0378431B2 (ja) 1991-12-13

Family

ID=24162846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59211568A Granted JPS60123552A (ja) 1983-10-14 1984-10-11 非腐食性シリコ−ンrtv組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4499234A (ja)
EP (1) EP0138154B1 (ja)
JP (1) JPS60123552A (ja)
KR (1) KR850003158A (ja)
AU (1) AU3258984A (ja)
CA (1) CA1250853A (ja)
DE (1) DE3485046D1 (ja)
ZA (1) ZA846251B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258482A (ja) * 1987-03-31 1988-10-25 ユニオン・カーバイド・コーポレーシヨン N―シリル置換1―シラ―2―アザシクロペンタン
US5371164A (en) * 1992-07-02 1994-12-06 Toshiba Silicone Co., Ltd. Room-temperature curable polyorganosiloxane composition
WO2024075543A1 (ja) * 2022-10-07 2024-04-11 信越化学工業株式会社 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2572415B1 (fr) * 1984-10-29 1987-01-09 Rhone Poulenc Spec Chim Composition organopolysiloxanique vulcanisable a temperature ambiante en elastomere auto-adherent
US4659798A (en) * 1985-06-24 1987-04-21 Union Carbide Corporation Novel room temperature vulcanizable polydiorganosiloxane compositions
DE3624206C1 (de) * 1986-07-17 1988-02-11 Wacker Chemie Gmbh Unter Ausschluss von Wasser lagerfaehige,bei Zutritt von Wasser bei Raumtemperatur zu Elastomeren vernetzende Massen
US4849263A (en) * 1987-06-30 1989-07-18 Union Carbide Corporation Method of pretreatment of inorganics with novel N-silyl substituted 1-sila-2-azacycloalkanes
DE4033096A1 (de) * 1990-10-18 1992-04-23 Bayer Ag Feuchtigkeitshaertende einkomponenten-polysiloxanmasse
US5110967A (en) * 1991-02-15 1992-05-05 Dow Corning Corporation Crosslinkers and chain extenders for room temperature vulcanization or crosslinking of polymers
US5136064A (en) * 1991-02-15 1992-08-04 Dow Corning Corporation Olefinic and acetylenic azasilacyclopentanes
US5863625A (en) * 1995-11-17 1999-01-26 Highland Industries, Inc. Stable silicone coated fabric without adhesion promoter
US5700532A (en) * 1995-11-17 1997-12-23 Highland Industries, Inc. Stable silicone coated fabric without adhesion promoter
US5674936A (en) * 1996-05-10 1997-10-07 General Electric Company Non-corrosive translucent RTV compositions having good rheology
US5777144A (en) * 1997-09-30 1998-07-07 General Electric Company Bi-functional siloxane compounds
US5962559A (en) * 1997-09-30 1999-10-05 General Electric Company Neutral cure one component room temperature vulcanizable silicone compositions
US6130459A (en) 1998-03-10 2000-10-10 Oryx Technology Corporation Over-voltage protection device for integrated circuits
US6235832B1 (en) 1998-12-21 2001-05-22 Dow Corning Corporation RTV silicone compositions with rapid development of green strength
US6373719B1 (en) 2000-04-13 2002-04-16 Surgx Corporation Over-voltage protection for electronic circuits
DE10049183C1 (de) * 2000-10-05 2002-01-17 Consortium Elektrochem Ind Cyclische Silazane
DE10051886C1 (de) * 2000-10-19 2002-01-10 Consortium Elektrochem Ind Herstellung von aminofunktionellen Siloxanen
DE102004014217A1 (de) * 2004-03-23 2005-10-13 Wacker-Chemie Gmbh Vernetzbare Massen auf der Basis von Organosiliciumverbindungen
DE102016215255A1 (de) * 2016-08-16 2018-02-22 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von Bis- und Tris(alkylalkoxysilyl)amine enthaltende Zusammensetzungen und deren Verwendung
EP3735447A1 (de) * 2018-01-03 2020-11-11 Sika Technology Ag Silikon-dichtstoff mit einstellbarem fliessverhalten
PT3613803T (pt) * 2018-08-20 2022-05-13 Nitrochemie Gmbh Composição para massas de borracha de silicone
US11760900B2 (en) 2021-10-27 2023-09-19 Momentive Performance Materials Inc. Condensation curable composition

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4395526A (en) * 1981-06-26 1983-07-26 General Electric Company One package, stable, moisture curable, polyalkoxy-terminated organopolysiloxane compositions and method for making
US4424157A (en) * 1982-01-11 1984-01-03 General Electric Co. Silicon containing lactams
AU1147783A (en) * 1982-02-17 1983-08-25 General Electric Company Rtv-organdpolysiloxane composition
US4417042A (en) * 1982-02-17 1983-11-22 General Electric Company Scavengers for one-component alkoxy-functional RTV compositions and processes

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258482A (ja) * 1987-03-31 1988-10-25 ユニオン・カーバイド・コーポレーシヨン N―シリル置換1―シラ―2―アザシクロペンタン
US5371164A (en) * 1992-07-02 1994-12-06 Toshiba Silicone Co., Ltd. Room-temperature curable polyorganosiloxane composition
WO2024075543A1 (ja) * 2022-10-07 2024-04-11 信越化学工業株式会社 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE3485046D1 (de) 1991-10-17
CA1250853A (en) 1989-03-07
JPH0378431B2 (ja) 1991-12-13
US4499234A (en) 1985-02-12
AU3258984A (en) 1985-04-18
EP0138154A3 (en) 1987-04-08
EP0138154B1 (en) 1991-09-11
ZA846251B (en) 1985-07-31
KR850003158A (ko) 1985-06-13
EP0138154A2 (en) 1985-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60123552A (ja) 非腐食性シリコ−ンrtv組成物
JP4984086B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
CN100432153C (zh) 有机聚硅氧烷组合物及其在室温可交联的低模量组合物内的用途
JPH03193792A (ja) 基体への硬化性シリコーンの接着を促進するための組成物
JPH01141951A (ja) オキシムの除去によって硬化する、一成分ポリシロキサンrtv組成物
JP2021535244A (ja) シリコーンゴム塊用組成物
JPWO2019069706A1 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物の製造方法、室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物及び物品
WO2022113437A1 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物及び物品並びに加水分解性オルガノシラン化合物及びその製造方法
US4578492A (en) Non-corrosive silicone RTV compositions
JP2003535152A (ja) マグネシウム合金コンポーネントシール用の流体耐性シリコーン組成物
US5777144A (en) Bi-functional siloxane compounds
JP3500168B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JPH04214764A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP4149030B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP2008019363A (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP6418115B2 (ja) 金属基材の硫化防止方法、硫化防止性評価方法、及び実装回路基板
US5962559A (en) Neutral cure one component room temperature vulcanizable silicone compositions
JP3418262B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JPH0138142B2 (ja)
JP2003128924A (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP4466846B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0418451A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物およびその硬化物
JPH055261B2 (ja)
JPH0987519A (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP3178999B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物