JPS60122566A - 消臭剤 - Google Patents

消臭剤

Info

Publication number
JPS60122566A
JPS60122566A JP58230895A JP23089583A JPS60122566A JP S60122566 A JPS60122566 A JP S60122566A JP 58230895 A JP58230895 A JP 58230895A JP 23089583 A JP23089583 A JP 23089583A JP S60122566 A JPS60122566 A JP S60122566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorizing
activated carbon
organic solvent
based organic
deodorant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58230895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0124508B2 (ja
Inventor
佐野 正昭
幸輝 宮本
河内 二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUSHIN KOURIYOU KK
Original Assignee
NITSUSHIN KOURIYOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUSHIN KOURIYOU KK filed Critical NITSUSHIN KOURIYOU KK
Priority to JP58230895A priority Critical patent/JPS60122566A/ja
Publication of JPS60122566A publication Critical patent/JPS60122566A/ja
Publication of JPH0124508B2 publication Critical patent/JPH0124508B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はツバキ科及び/又Lクスノキ科植物の生葉又は
乾燥葉に存在する消臭効果を有する成分をアルコール系
有機溶剤、ケトン系有機溶剤、水又はそれらの混合溶剤
により抽出して、その抽出エキスを活性炭素などの吸着
剤で脱色、精製した黄色の処理液を有効成分として含有
する消臭剤か又は脱色精製した処理液を除去した後の残
渣活性炭、酸性白土、珪藻土よりなる消臭剤に関するも
のである。
本出願人はさきに11辺製薬株式会社と共同して特公昭
5g −18098号の発明をしたが、仁の先願発明に
よる消臭剤は濃緑色〜濃オシ色を有する着色固形物をそ
のまま有効成分として含有するため極めて着色が強く、
シかも水に対する溶解性が悪いため消臭対照物によって
は使用制限を受ける欠点がある。
本発明はこの欠点を補ぎない、広範囲に使用可能であり
、シかも水に対する溶解性がよく、着色が少なく、酸性
、アルカリ性の悪臭物質に対しても消臭効果の大なる消
臭剤を得ることを目的とするものである。そのため本発
明者り先願発明の消臭剤に含有される着色原因成分及び
水に不溶の成分と考えられる葉緑素14*I脂及び精油
成分を除去することにより目的が達成されるとの考えの
下に鋭意研究した結果、これらの除去剤として活性炭素
、酸性白土、珪藻土等が除去効果も島<、操作が911
便で、効率的であり、しかも消臭成分を分離した残渣活
性炭素、酸性白土、珪藻土が敵性及びアルカリ性の悪臭
物質に対して、消臭効果の優れていることを見付け、本
発明を完成するに至ったもので、本発明の第1発明はツ
バキ科の植物又は/及びクスノキ科の植物の生葉又は乾
燥葉をアルコール系有機溶剤、ゲトン系有機溶剤、多価
アルコール系有機溶剤、水又はそれらの混合溶剤により
冷抽出又は熱抽出を行ない、その抽出物を活性炭素、酸
性白土又は珪深土等を使用して脱色処理を行ない、得ら
れた処理物を有効成分として含Mする消臭剤であシ、そ
の第2発明は上記脱色処理を行ない処理物を分離した残
渣として得られる粗製の消臭有効成分を含有する活性炭
素、酸性白土、珪藻土を脱臭用に供する消臭剤を提供す
るものである。
従来から活性炭素自体が吸着効果があるため各棟脱臭剤
として使用されていた。
しかしながら活性炭素の吸着作用には悪臭成分の消臭に
対して選択性があり、高温よりも低温で脱臭効果が高く
、代表的な酸性悪臭成分である硫化水素、メルカプタン
系の悪臭に対しては、吸着能力が高いが、アルカリ性側
の悪臭成分であるアンモニア、トリメチルアミン等の悪
臭、特にアンモニアについては脱臭効果が劣る欠点があ
る。また水の存在においてもその脱臭効果が低下するの
である。
本発明の消臭有効成分を分離した粗製の消臭有効成分を
含有する残渣活性炭素、は性白土又は珪藻土をそのま\
消臭剤として使用する場合本来の活性炭素等の酸性悪臭
成分に対する消臭効果と共にアルカリ性悪臭成分に対す
る消臭効果をも兼ね備え、著しい広範囲の消臭作用を有
し、しかも水の存在においても、また高温においても従
来の活性炭素自体等よりも高い消臭効果を有するのであ
る。
本発明の脱色処理方法は例えば緑茶の乾燥葉末1部に対
して、エタノール4〜10部を使用し、10〜20時間
熱抽出を行ない、得られた抽出液を濃縮して約30チの
抽出物を含む粗製の抽出溶液が得られる。この30チ抽
出物溶液に対してエタノール、水の単独またはそれらの
混合溶液、および食品添加物規格の活性炭素を抽出物1
部に対して0.3〜3.0部を加えて、10〜60分間
、lii度、室温もしくは加熱下に撹拌することによっ
て行なうことが好ましい。
脱色処理後は活性炭素を戸別してF液を採取し、この有
効成分を含有するp液(消臭原液剤という。)および戸
別した粗製の抽出物を含む残渣活性炭素を有効成分とす
る消臭剤(以下消臭粉末剤という。)が得られる。酸性
白土、珪藻土の場合も同様である。
(5) 上記により得られた消臭原液剤を使用する場合
は (イ)低級アルコール、含水低級アルコールおよび多価
アルコール、含水多価アルコール等で希釈を行な−い、
得られた消臭液剤を悪臭発生場所に散布する。
(ロ)食品関係には直接配合し、よく混合する。
(ハ)香粧類には直接配合する。
に)消臭、脱臭器の消臭成分として用いる。
<=ri 医薬品等の悪臭を消臭する場合は粉末として
常法により顆粒剤または錠剤に成型して包装乃至は貯蔵
容器内に別封する。
CB) また消臭粉末剤を使用する場合は、(イ)冷蔵
庫及び吸湿剤としては適当な形に成型して単独またはヤ
シガラ活性炭の1部として用いる。
(ロ) 生理用品、靴の敷皮、空調関係には直接配合す
る。
r−t 工場排液処理槽に直接添加する。
に)薫製に用いる薫剤の一成分として配合する0 0 本発明の消臭液剤および消臭粉末剤の使用例を下記
に示すが、使用例はこれのみに限定されるものではない
尚チはすべて重量%である。
使用例1(消臭スプレー) エタノール 50チ ジクロロジフルオロメタン 48′ 実施例5の消臭液剤 2・・ 100チ 使用例2(ベット消臭液剤) エタノール 10饅 香料 0.01 実施例5の消臭成剤 2 水 残 too、o % 使用例3(キャンディ) 砂糖 50チ 水あめ 34 有機酸 l 香料 0.2 実施例5の消臭液剤 o、 s 水 残 100.0− 使用例4(ドリンク) 砂糖 1zチ ハチミツ 1 ドリンクベース 0.3 香料 0.1 実施例5の消臭液剤 1.0 水 残 100.0 チ 使用例5(錠剤) 乳糖 65部 テキストリン 10 タルク 5 実施例2の消臭原液剤 20 水 適量 100部 使用例6(冷蔵車用) ヤシガン活性炭 70% 実施例6の消臭用顆粒 30 1’00% 使用例7(靴の敷皮) 活性炭 80% 実施例4の消臭粉末剤 20 100% 本発明者の研究によると、本発明の消臭作用はフラバノ
ール、フラボノール類及びアミノ酸、有機酸、糖類その
他の高分子化合物を含む多数の成分により付加作用、中
和反応作用および包接作用等の複合作用によシ消臭作用
を奏するのである。
残渣活性炭素による消臭粉末剤においてVよ、本来の活
性炭素の吸着作用をも合せ奏することは前記した通りで
ある。
次に実施例によって本発明を説明する。
実施例1(有効成分の抽出) 茶乾燥粂末100yとエタノール900yを抽出器に仕
込み、4時間還流を行なう。抽出液よシ原料残渣を′F
去し、F液を濃縮して、30チの熱抽出物を含む抽出溶
液100yを得た。
実施例2(有効成分の脱色処理) 実施例1で得た粗製の30%抽出物溶液35y1エタノ
ールaoy、精製水4ayおよび活性炭素15ノを容器
に加え、30分間70〜80℃で加熱後、同じく攪拌を
30分間行なう。
その後吸引にて濾過を行ない、残渣を新たなエタノール
で洗浄して残渣をF別し、有効成分5%を含有する黄色
の透明なP液(消臭原液剤)を得た。
この消臭原液剤の1000倍アルコール溶液は紫外線吸
収スペクトルで275±2m/’に極大吸収を示す。
実施例3 実施例1で得た粗製の30%抽出物溶液soy 。
エタノール70fおよび活性炭素12yを容器に加えて
、実施例2と同じ操作を行な一1有効成分6%を含有す
る黄色の透明なF液(消臭原液剤)を得た。
実施例4 実施例2で枦別された残渣を乾燥して粗製の抽出物を有
効成分として約5%含有する活性炭素粉末(消臭粉末剤
)20yを得た。
実施例5 実施例2で得たP液(消臭原液剤) SO部をプロピレ
ングリコール、グリセリン、エタノールtfcはそれら
の混合物によって稀釈して種々の用途に使用される液状
消臭剤を得た。
実施例6 実施例4で得た消臭粉末剤10部に対して、ポリビエル
ビドリドンlOチ含水エタノール溶液5〜lO部を用い
て練り合した後、造粒機を用いて成製することにより顆
粒状の消臭剤を得た。
実施例7(本発明消臭液剤の消臭効果試験)一実施例5
で得た消臭液剤について消臭効果を測定した。
(1)悪臭成分 (a)ao%トリメチルアミン水慇液 (b) ベンジルメルカプタン (2) 試験方法 (a)トリメチルアミン水溶液36fflIF(b) 
ベンジルメルカプタン12fqをそれぞれの容器に取り
、消臭液剤1yを加えて密封容器内でよく混合する。
その後(aL (b)それぞれの密封容器内の空気分を
注射器で取り出し、ガスクロマトグラフに注入する。同
様に空試験を行ない、クロマトグラフの面積値を100
として除去率をめた。
(a)トリメチルアミン除去率 80.396(b) 
ベンジルメルカプタン除去率 73.1%尚、ガスクロ
マトグラフの測定県件は下記の通りである。
トリメチルアミン ベンジルメルカプタン充填剤 [)
9glycer01 5ilicone(15%)+’
f’EP(5%)+1LIi(2%; DC710感K
 64.10B 、、、tos 温度 70℃ 150 ’C 注入量 10 ml 10 ml 検出器 FID FID 消臭比較試験) 実施例4で得た消臭粉末剤を用いて、脱色行程で使用す
る活性炭との消臭能力を比較した。
悪臭成分−アンモニア28チ水溶液 試験方法 アンモニア(,2y)、消臭粉末剤(5y)および0.
5N HC/ 1Ornl!をそれぞれの一定容器に充
填する。
各容器を接続して、100cm’/分の空気を送入し、
アンモニアガスを消臭粉末剤部に吸着させ、未吸着のア
ンモニアガスを検出部であるo、 sN HC!試液に
吸収させる。
検出部のHClを指示系としてメチルオレンジを用いて
0.5N Na1l(で逆鉤定を行ない、各時間ごとの
アンモニアの1鰍を讃、出した。
同様に活性炭(5y)を用いて試験を行なった0除去率
はブランクテストを100としてめた0その結果を第1
表に示した0 第1表の結果より、本発明の消臭粉末剤は従来の活性炭
素のみよりアンモニア除去率が著しく優れていることを
示す0 特許出願人 日進香料株式会社 手続補正書(自発) 昭和59年1月87日 特許庁長官 若杉和夫殿 1 事件の表示 ml和58年特許願第230895号 2 発明の名称 消臭剤 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 大阪市北区西天満4丁目3番12号氏名 日進香
料株式会社 取締役社長 小鳩 正義 4 代理人 〒550 明細書の発明の詳細な説明の欄 6 補正の内容 明細書中 (り5頁8行目

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ツバキ科又は/およびクスノキ科の植物の生葉又は
    乾燥葉をアルコール系有機溶剤、ケトン系有機溶剤、多
    価アル・−ル系誓機溶剤、水又はそれらの混合溶剤によ
    シ冷抽出又は熱抽出を行ない。その抽出物を活性炭素、
    酸性白土、又は珪藻土等を使用して脱色処理を行ない、
    得られた処理物を有効成分として含有してなる消臭剤。 2 ツバキ科又は/およびクスノキ科の植物の生葉又は
    乾燥葉をアルコール系有機溶剤、ケトン系有機溶剤、仁
    壮2#塘M多価ア ルコール系有機溶剤、水又はそれらの混合溶剤により冷
    抽出またL熱抽出を行ない。その抽出物を活性炭素、酸
    性白土又社珪藻土を使用して脱色処理を行ない、処理物
    を分離して得られた残渣活性炭素、酸性白土又は珪藻土
    よシなる消臭剤。
JP58230895A 1983-12-06 1983-12-06 消臭剤 Granted JPS60122566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58230895A JPS60122566A (ja) 1983-12-06 1983-12-06 消臭剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58230895A JPS60122566A (ja) 1983-12-06 1983-12-06 消臭剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60122566A true JPS60122566A (ja) 1985-07-01
JPH0124508B2 JPH0124508B2 (ja) 1989-05-11

Family

ID=16914977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58230895A Granted JPS60122566A (ja) 1983-12-06 1983-12-06 消臭剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60122566A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63292963A (ja) * 1987-05-26 1988-11-30 Teijin Ltd 消臭材
JPS6468264A (en) * 1987-09-08 1989-03-14 Lion Corp Liquid deodorizer composition
JPH01153377U (ja) * 1988-04-11 1989-10-23
JP2006045461A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Tsubaki:Kk 洗浄剤

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102019796B1 (ko) * 2017-10-30 2019-09-20 한국생산기술연구원 탈색된 겔라이트 탈취제 및 그 제조방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57203445A (en) * 1981-06-11 1982-12-13 Lion Corp Production of deodorant substance

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57203445A (en) * 1981-06-11 1982-12-13 Lion Corp Production of deodorant substance

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63292963A (ja) * 1987-05-26 1988-11-30 Teijin Ltd 消臭材
JPS6468264A (en) * 1987-09-08 1989-03-14 Lion Corp Liquid deodorizer composition
JPH01153377U (ja) * 1988-04-11 1989-10-23
JP2006045461A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Tsubaki:Kk 洗浄剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0124508B2 (ja) 1989-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100637922B1 (ko) 담배냄새 소취제와 이를 포함하는 음식품 및 소취조성물,담배냄새 소취제의 제조방법 및 사용방법
JP3935510B2 (ja) 酵母エキスの製造方法
JPS60122566A (ja) 消臭剤
JP3894462B2 (ja) 消臭物質
WO2006001103A1 (ja) 消臭用組成物および消臭剤
JPS641146B2 (ja)
JPS641145B2 (ja)
JP3501815B2 (ja) 口臭除去用組成物及びこれを含有する口臭除去食品
CA2267351C (en) Deodorant
JPS6077763A (ja) 消臭剤
JPH10108900A (ja) 大麦由来の天然系消臭剤
JPH0581150B2 (ja)
JPH05269187A (ja) 消臭用組成物並びにこれを配合した食品および化粧品
JPH0559745B2 (ja)
JPH09299465A (ja) 植物抽出物を有効成分とする消臭剤
JPH0521087B2 (ja)
JPH03219842A (ja) 食品の消臭剤及び食品の消臭方法
JP2006231080A (ja) 悪臭を消失又は減少させる消臭剤及び方法
JP2981421B2 (ja) 消臭剤
WO2024123590A1 (en) Malodor control compositions and their uses
JPH0536061B2 (ja)
JPS6040059A (ja) 消臭剤
JP2952941B2 (ja) 消臭剤及びその製造方法
JPS63281658A (ja) 消臭剤
JPS607848A (ja) 脱臭・消臭剤