JPS60120622A - デジタル・アナログ変換装置 - Google Patents

デジタル・アナログ変換装置

Info

Publication number
JPS60120622A
JPS60120622A JP24221284A JP24221284A JPS60120622A JP S60120622 A JPS60120622 A JP S60120622A JP 24221284 A JP24221284 A JP 24221284A JP 24221284 A JP24221284 A JP 24221284A JP S60120622 A JPS60120622 A JP S60120622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
output line
switch
capacitor
subgroup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24221284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6366084B2 (ja
Inventor
ヘンリイ エス.カトゼンスタイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mindspeed Technologies LLC
Original Assignee
Brooktree Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24207870&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS60120622(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Brooktree Corp filed Critical Brooktree Corp
Publication of JPS60120622A publication Critical patent/JPS60120622A/ja
Publication of JPS6366084B2 publication Critical patent/JPS6366084B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/06Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M1/0617Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence
    • H03M1/0634Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by averaging out the errors, e.g. using sliding scale
    • H03M1/0643Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by averaging out the errors, e.g. using sliding scale in the spatial domain
    • H03M1/0651Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by averaging out the errors, e.g. using sliding scale in the spatial domain by selecting the quantisation value generators in a non-sequential order, e.g. symmetrical
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/76Simultaneous conversion using switching tree

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産楳」二の利)11分’J”r ] 本発明は、ヂジタルフト一式のデータとアナログ形式の
チ゛−夕との間の変換を行ブようための製箔に関する。
より計にINに:I71’>べれば、本発明はこのよう
な変換を瞬時に実約し、かつ単調な方式にノ1(づきl
?i’i単かつ(M才CI性のある方式で変換を実行す
る装置に四重る。本発明による変jIl!i器は集稈を
回路チップ上に配置61するのに市に適しており、した
がって、最小寸法のチップ上で最適数の4′り字をデジ
タルイ1hからアナログ値へ変換ずろことができる。
〔従来の技術〕
アナログ112式の情報なダ°取る装fj”i“にはい
ろいろの7132式のものかある。このような装置は、
プロセス制御装置、jlll装定、通信装置およびその
他の多くの和・りJ)の裂開な含んでいる。デジタル・
コンピュータおよO・データ処理装置は、しはしはこの
ような:Afikからアナログカン式の入力パラメータ
を受取り、これらのパラメータをデジタル形式に変換し
てコンピュータまたはデータ処理装置#;′の中で処理
を実行する。アナログ情報がデジタル情報に変換されか
つ処理された後、デジタル・コンピュータまたはデータ
処理ルー眉′がらの出カイ111報は、しばしlV1ア
ナログル2式に変換される。デジタル情報をアナログ情
報に変」力することにより、情報がデジタル形式のまま
であったならばユーザが適合、させることが困錐である
l′i′i報を適合可能にする。
上紀の変換のよい例は、音楽の記録と再生とである。音
楽はアナログ形式で形成される。その音楽は、が−近開
発されたテ゛−タ処坤技術によってデジタル712式に
変換され、そしてチー7″またはディスクのような媒体
に耐録される。析??(を再生ずる広〜には、それは再
びアナログ形式に変換される。
それは、このアナログカン、式が音物変ヤニL器を動作
させるために必要な形式であり、かつ聴取者が窟昧をも
ってtit“くことができるからである。
デジタル・コンピュータやデータ処理イモ型は産硝”4
 ”j′+−や知務所で広く用いられるように1よって
きており、また家糺にも普及してきているので、アナロ
グ形式とデジタル形式との間′″r″r″情報するバト
価でf7+lη・でありかつ信頼性の高い装置の必要性
に対する要求がますま″を高まっている。このような簡
単で廉価でありかつ信紳性の高い変換装置をつくるため
の努力が、ここ数十年の間かなり熱心に行′/:(われ
できた。そのような努力にもかかわらす、そのよう7;
Cilj;痔に適合する変換装置はまだ世われでいない
」在用いられている変換装置は、畏年にわたり懸案とな
っている他の間F、0点を含んでいる。例えは、沖合1
(1いられている装置Y7は、もしそれが高価で松夕1
1.でないときは、単調的になりえない。この「ル、n
ff1的」という用韻のX′!味は、蝮次に飴が増加す
るデジタル情報i報が逐次に値がバ、・加するアナログ
情報に変′4μされることであり、ぞジタル[+!iが
逐次に増加する時ψ、−(Vされたアナログ値か誠、少
することはないことである。21在用いられている装置
(ま、また、その装hZlが1ψ、1価で・1とイ41
(でないときは、比1・)・的大きな細分Jl yN形
性と槓分非続フ1z性とを持っている。積分非枦ル、4
4トは、アナログイ16とデジタル値の間の変4y”を
広いり・1」、囲の値にわたってτJなうときに生じる
エラーから生まれる。イ;へ分非線形性は、アナログ値
とデジタル値の間のり侠を比較的狭い範囲の価にわたっ
て行なうときに生じるエラーから生まれる。
沖合一般に用いられている変換装置jはまた太きlx問
題点を翁する。その問題lJは、重重のデジタル値が1
デジツトずつ逐次に、I“ItI加する時に起きる。
例えば、r511jの2進表示がr512Jの2進表示
に変換される時、見合用いられている変換器では問題が
生じる。それは、I−!MIJの2進表示が01111
11111であり、r5 ’l 2Jの25ill・表
示が1000000000であって、このように最小桁
の識字が右にあるときに起きる。
このように、10A1言11′1かr51 ’IJから
r512Jへ変わる時、おのおのの2進数字の値が変わ
る。
2進値か0111111111から100000000
0へ俊わる時、各λ・4字位1fl″において「0」の
2進値と「1」の2進値との間の変化があるので、不連
続か+ll!4こりうる。これらの不達カッ「は、変換
器を具に峠調的ではなくしてしまう。このhJ題点を解
決するために:Jl−常にvJ、雑にされた変換器にお
いても、この間頒点はTA−おイイー在する。
r Appara、tus for Providin
g a ConversionBetween l11
g1t、al and Analog Values 
Jの名称で1982年6月1日に出鳳tされ、庫発明の
誌°渡人に訃νされた係属中の米1硯q、J♂ト出願第
383,544号には、アナログ値とデジタル価との間
の変換を単4.++的に行なう装置が開示されかつクレ
ームされている。この衛4 j・’、; &−J:、 
l?!!単で月1・価でありかつ信頼性か藁い。この装
置f’i″は次、い出力レベルで筺い16度で動作する
ことができる。したかつて、このJ4+パ装筒舎1、佐
官−J杉刊;!によるダ番・佼゛器をす適用できなかっ
た令1:i j4.4<において、使月1することかで
きる、(夕!1 女、−+i1、この小・、活゛(゛^
アナログノ1z:式の音声情報をデジタル形式の411
訓ソに変信することかでき、また、チ゛ジタルJト式4
)“を報をアナログ形2式の音声情報に戻す変換を杓7
.c5ことかできる。そして、そのいずれにおいても、
この装置?、iは変換部オ〔よび増幅器として働く。
Mit記の米(1,1魁、I出願躯683,544号に
開示されかつクレームされている装置は、また、ある程
度11@′−な他の利点を有する。例えば、この装置は
、勿捩されるべぎデジタル値か増大する時、逐次に増大
するアナログ値を供給する。この装置の微分非線形性と
稙分非紗形性は小さく・。この装置は、また、経年変化
および占1臭変化の影卿を受けない。
この装置によりまた、アナログf直とデジタルf的との
I4jの変換を、高い)、!fl波λνで最小のエラー
で、正確にかつ高い信中11性をもって行なうことがで
きる。
この変4ifi器は、また、アナログ値とデジタル価と
の間の変換を1;)χ[間約に行なうことかでき、また
その動作は単WM的であり、し、かもA−(分非線形性
と微分非線形性とけ小さい。また、この変換器の4QH
i造は非常に(1:’j却、であり、かつその動作の’
+B feq性が商い。
米1.1’+ 4.J的・出願第583,544 +−
に開示されかつクレームされている変換器は、アナログ
値とデジタル価との間の変換を行なうための装j自を備
えている。この装9jは、デジタル価を表わす複数個の
4i、i号を供給する装置を有する。その装置ト1゛は
、また、部分群あるいは部分集会(5ub−set )
に分かれた制御スイッチな価1えている。それぞれの部
分群内の制御スイッチの個数は、その部分群内の制御ス
イッチのデジタル桁(有効数字)に直接に四速している
。それぞれの部分群内の制御スイッチは対になっていて
、それぞれの対の中の1つのスイッチが棉1ワ状Iμに
ある。個個のデジタル値を表わす信号が関連した制御ス
イッチの部分群に供給され、その(?号によって表わさ
れるデジタル値に従って、おのおのの対の中の1つの制
御スイッチが棉通状態になる。
米国%r1−出願!+、583,544号に開示されか
つクレームされた変換器は、また、複]、′9個の出力
装置を(賄えているこの出力装置はトランジスタである
ことか好ま[2い。前N2制eijスイツチは、基本ゾ
ロツクの耕収しによって形成される紗返しの形態で出力
sl’、= jPtにl′g^・11されている。次に
、込1、本ブロックのおのおのは、1対の基本FilX
分ブロツブロックJl2成され℃いる。1ill Ii
@Iスイッチの部分群はト・返しのル、態でMe’ A
’01:され、々1.鷲状態の91制御スイッチを通る
鉛・路を与える特定のマトリックスを画定する。
出力装?は漕電状態にあるので、制御スイッチは、出力
装置を通り2つの出力線路のうちの1つに霜。
流を供給するように動作する。デジタル値が逐次に増加
すると、増加する個紗の出力1−置が出力細路のうちの
特定の1つに接続される。そして、この特定の出力細路
に以前から接続されていた出力装置は、デジタル価が上
記のように逐次増加するとき、その出力線路に18絖さ
れたままに保たれる。
その4qr’定の出力線路に接に・ルされた出力装置を
通る′1・流の累計はアナログ値を指示する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
米1頃も許出願第583.544号の変換器がデジタル
形式のオーディオ(可聴周波数)情報をアナログ形式の
オーディオ情’116. K変研1−るために用いられ
る基台は、通′帛少なくとも14ビツトの情報、好まし
くは16ビツトの情(・1シか供給され)、(ければな
ら1.cい。さらに、この情報は比H・3・的小形の集
積回路チップに供糺されることが好ましい。しかしなか
ら、本発明による変換器がイけられるまでは、前記の特
性を有する変換器を得ることは、不可能でけないにして
も、困φaであった。
〔間jj! y#、’を)管法するための手段〕本発明
は、手記の目的を−p成するために、米国%4’j’ 
lLi ff1r(第583,544号の変換器に対す
る改良をTjk >−する。本発明による改良された変
換器は、マトリックスを画定するように、米国特許出願
第583.544号の変復外の場合と同一のト(返しの
形態で接li□された制御スイッチを含む。I−4かし
ながら、本発明による変Ml器にJ′dいては、コンデ
ンサが出力桁X値として接t〕?されている。
本発明によるW bj器に」6いて、コンデンサを出力
装置として用いることにより、7柑換器の応答時1出け
、米国身シd午出蜘1凝・58ろ、544号の変換器と
比軟してかなりしくなっている。このことは木兄ψ」に
よる少゛換器7“)ζオーディオ関係の用途に適用され
た場合において欠点とはたら′/:Cい。それは、本づ
6明のψ゛拠器Lト5、答1’lJ+間はオーチ゛イオ
情報が毎朴約44ギロカイクルの速さでサンプリングさ
れる吟のザンブリング]1づ[1」間Mよりもなおかな
り速いからである。
コンデンサを出力装置、として用いることは他の利点を
有する。それは、コン≦゛ンザは、集J、i14回路チ
ップ上に容易にノヒ成することができるからであり、ま
たチップ上のイ1^1々のコン;rンサの間における電
気容量値の誤差が六μ小とブ、仁るようにコンデンサを
製作することができるからである。例えば、コンデンサ
は、0.1%のように低い静U−容量値の偏差でチツブ
−ヒに形成することができる。コンデンサかチップの瑞
FiRV配置されるル1合でもこのことは旨えろ。コン
デンサを出力4iH,li、子として用いることは、ま
た、演算型幅I器や比1i7増(1+″1器のような伺
加的な段への請求が除去されるので有利である。
コンデンサを出力装置fとして用いることは、また、仙
の重戟な利点を与える。例えは、コンデンサは福゛1度
に対して安定tにとで))る。さらに、もし乞隻9度が
俊二動した場イキでも、すべてのコンデンサは実備1的
に同和・な影枦、〉を受け、し、たかって、変換器の全
体的動作には変化は生じない。コンデンサは、また、そ
の中のエネルギ゛J、+・失か零か、またあったとして
も極めて少ないという点で有利である。
〔υ、施例〕
び)11ン1に示された本発明の実廁例は10で全体的
に示されたデジタル・アナログ変換器を有する。
変杉缶:、、 1 (1げ・因坊個の入力糺1路12.
14および15からデジタル(1+号4・S:取る。こ
れらの線路上の信号し2進形式の情報な表−づ−ことが
好ましい。
(ダlえレコー1混C肖t12」二の信号は2互11^
[−1」を表し、そして糾(ドr″、14および胸1路
15+の信号はそれぞA12 〔lJイ1自「21」お
よび「22」をイ(すことができる。j9117+<的
な場合として、2進値「1」はj番しベル振幅の(fi
号ケ衣1.、そして2進値「0」は低レベル促(11′
、・のイ召号ケ界すことかできる。ろ桁の場合だい)−
か万くさJtているか、任勲の桁数ヲLIII扱う−よ
うに−Jることかできる。
即11゛メIのう/7I!i1り11では、倫路12&
まトランジスタ16.18.20および22のデートに
接古フ1される。l・ランジスタ16.18.20およ
び22け相界効果トランジスタ、lIらにMO8箱夕1
゛効果トランジスタ、でイイム成することができる、ま
たは他の過当なル、のfti制御トランジスタでオ1I
lj成することができる。具仕的に、トランジスタ16
および20けNチャンネルPn!′f/、+幼メトトラ
ンジスタで構成されることができ、そしてl・ランジス
タ18および22はPチャンネル市、界ダ1果トランジ
スタで構成されることができる。
同じ様に、線路14はトランジスタ30.32.34.
36.38.40.42および44のデートに接続され
る。トランジスタ16.18.20および22の場合α
)ように、30から44°までの(偶抄ワ!、ニーq、
だけの)トランジスタは電界効果トランジスタ、または
イlt+の適白な形のトランジスタで4〆(成されるこ
とができる。軍、界効果トランジスタが用いられる」U
、金、トランジスタ30.34.38および42(・″
:rNチャンネル中界効果トランジスタで41.・成さ
れ、そしてトランジスタ32.36.40および44は
Pチャンネル電、界効果トランジスタで41C7成され
ることができる。
Nチャンネル・トランジスタ16,30および38のソ
ースは出力頽j路51に接続され、そしてPチャンネル
・トランジスタ22.36および44のソースは11′
1カ糺!路52′に贅−続される。Pチャンネル電界9
へ1 #’: )ランジスタ18のソースとNチャンネ
ル’t[i’、界りII果トランジスタ20のソースは
補間線路54′に接線される。トランジスタ16のドレ
インとトランジスタ18の「レインの共j山接続点とト
ランジスタ32のソースとトランジスタ34のソースと
の共つI11接続虚とが]¥続される。同様に、トラン
ジスタ20のドレインとトランジスタ22のドレインの
共通接続点とトランジスタ40のソースとトランジスタ
42のソースの共通接続点が9、銑さねる。
トランジスタ50.52.54.56.58.60.6
2.64.66.68.70.72、γ4.76.78
 f=)よぴ80のゲ・−トはaN!路1路上5上号を
受取る。トランジスタ30および32のドレイン、トラ
ンジスタ34および36のドレイン、トランジスタ38
および40のドレイン、トランジスタ42および44の
ドレインは、それぞれ、トランジスタ52および54の
ソース、トランジスタ60および62のソース、トラン
ジスタ68および10のソース、トランジスタγ6およ
てドア8のソースに接MMされろ。l−9ンジスタ50
.54.58.62.66.70、T4および78はN
チャンネル゛rlj J’i’−’1力芽′トランジス
タであることができ、そしてトランジスタ52,56.
60.64.68.72.76オヨtF80v−ipチ
ャンネル霜、界効果トランジスタでAi)ろことができ
る。
トランジスタ50および52のドレイン、トランジスタ
54および56のドレイン、トランジスタ58および6
0のドレイン、トうンジスタ62および64のドレイン
、トランジスタ66および68のドレイン、トランジス
タ70およrlに72のドレイン、トランジスタ7Δお
よてト16のドレイン、トランジスタ78および80の
ドレインは、それぞれ、コンデンサ82.86.90.
94.9B、102.106および110の枦、1極板
に接1fffc、される。これらのコンデンサの第2憾
板は笛流源114に操わ1・される。この定′市流源1
14は一定の電流を供給するように構成されていること
が蝮プニしい。
コンテ゛ン→ノー82、ε6.90.94.98.10
2、[lfiおよび110の静看9容鍛値は累実上1t
11じで、比1し、的小さ1j:、価を有する。例えば
、こJt ラのコンデンサは5ピコファラド程度の静電
容番価をイイすることができる。
トランジスタ50.58.66および74のソースし共
通接続され、そしてこの共通接続点は第1出力糺!青r
51に’t%’ 1r46される。トランジスタ56.
64、T2および80のソースは共通に接続され、そし
てこの共通D;’ N冗点は出力内路54′に19′経
される。
トランジスタ16のようなNチャンネル′「’Q界効1
果トランジスタは、相対的に低レベルのη」圧を有しそ
してデジタル4j’i r [) Jを表すWYj号が
そσ)トランジスタのベースに入ってきた時、非尋箱状
態になる。トランジスタ16のようなNチャンネル′小
界幼果トランジスタは、デジタル値「1」を表す止[り
圧かそのトランジスタのベースに入ってきた時、佑′%
+状態に1、Cる。この場合とは異って、トランジスタ
18のようなPチャンネル電究効果トランジスタは、デ
ジタル値「1」令・表す正腎圧がそのトランジスタのベ
ースに加えられた時、非道η)状態になる。Pチャンネ
ル箱′界効果トランジスタは、デジタル値rOJを表す
鎖電圧がそのトランジスタのベースに加えられた時、導
隼状態になる。
第1図に示されたそれぞれのトランジスタは対をつくっ
ていると考えることができる。例えば、第1 Vのトラ
ンジスタ16および18は対をつくっていると考えるこ
とができる。これらトランジスタのうちの1つだけか任
ν″のある時刻においてシフ′ル状態にあり、そして仙
のトランジスタはその時刻において非導電状態にある。
同様に、トランジスタ30および32と、トランジスタ
50および52は文ζ1をつくっていると考えることが
できろ。
スイッチ16.18.20および22は1つの811分
群スイッチであると堝えろことができ、30から44ま
で(偶畝査号だけ)のスイッチは第2il)分群スイッ
チであると考えることができ、そして50から80まで
(偶紗喬号だけ)のスイッチけ第6部分群スイッチであ
ると考えることができる。これらのスイッチの全体は祠
会体を構成すると考えられる。これらの91制御用スイ
ッチによって画定されろマ) IJラックス列は、各部
分群内のスイッチの0’・!dは一ト[次」:14加す
る重みの数字に従ってWI加′1−るので、ピ″うεラ
ドの形に配置されろと考えることができる。
これらのflill ’(illi用スイッチは反復形
配列により接続される。こQ)ことは、これらσ)スイ
ッチか基本ブロックの糾゛・返しにより接続されている
ことによる。この色塔本ブロックはスイッチ16および
18と、スイッチ30.32.34および36とでオH
r成されると考えることができる。これらのスイッチに
よって画定される反復形配列は2つの反復形部分ゾロツ
クに分けられると考えられろ。1つの反イリブド; i
、、・・クトテロックをまスイッチ16.3(lおよび
32によって与えられ他の1つの反秒J形部分ブロック
はスイッチ18.34および36によって与えられる。
ηi制御スイッチによって両足されるマトリックス配列
はブロックと部分ブロックとの繰返しにより形成される
と考えられるから、制御スイッチは反復形配列により接
わCされていると考えることができる。
第1図かられかるように、?lf1.l (B’1スイ
ッチ16.18.20.22および30から44まで(
偶数、il1号だけ)の制御スイッチ、および50から
80まで(偶数奇岩だけ)のjfrll 111スイツ
チは、互いにかつコンデンサ82.86、pIO194
,98,102,106および110に対し、これらの
制御スイッチおよびこれらのコンデンサを接続する縛紐
の交差をできるだけ少なくするように、マトリックス配
列により接わ[される。このことはこのマトリックス配
列の中の浮遊容−F・4効・果をできるだけ小さくする
ために重要である。このような浮遊等量の効果は好まし
くない。それは、このような存遊容”ilがあると第1
図の装置(イ゛−か動作できる最大1、ii波帖に限界
が生じる傾向があるためであり、また、このよう1.c
浮遊容す」を予測することは全く不可能なためである。
第1図の回路の動作は、具体的な例を考えると理餉でき
る。例えば、線路12上のデジタル値「1」と新路14
および線路15上のデジタル値rOJによって表される
了すpグ値「1」に対し、トランジスタ16および20
はL9Tr+状態になり、また、トランジスタ32.3
6.40および44と、トランジスタ52.56.60
.64.68.72.76および80は導電状態になる
。このために、コンチゝンザの放電電流が、電流源11
4と、コンデンサ82と、制御トランジスタ52と、制
御トランジスタ32と、トランジスタ16とから成る回
航を通って、出力抑路51に流れ・、「1」のアナログ
値を指示する。同時に、コンデンサの放官軍流は、電流
源114と、コンデンサ98と、トランジスタ68と、
トランジスタ40と、トランジスタ20と補間線路54
′とから改ろ回路を通って流れる。他のすべてのコンデ
ンサを流れる放電電流は線路52′に流入する。出力線
路51上のコンデンサ放電電流だけがデジタル信号によ
って表されるアナログ値を指示するのに有効であ−ろか
ら、「1」のアナログ値は出力線路51上の電流によっ
て指示される。「1」のデジタル値に対する前記のよう
な回路内のコンデンサの放電が霜′流を供給すると考え
られるので、この電流は「容量性放電」−′流と云われ
る。
トランジスタ30.34.38および42と、トランジ
スタ18および22と、トランジスタ52.56.60
.64.68.72、T6および80は「2」いアナロ
グ値に対して導電状態に7;cる。このときは、コンデ
ンサ82の放電電流は、トランジスタ52および30を
通って出力線路51に流れ、またコンデンサ9Bの放電
電流は、トランジスタ68および38を通って出力線路
51に流れる。コンデンサ90の放電電流は、電流源1
14より、コンデンサ90と、トランジスタ60および
34と、トランジスタ18とから成る回路を通って、補
間線M54’に流れる。他のすべてのコンデンサの放電
電流は線路52′へ流れる。このように、出力線路51
は2つの出力素子からコンデンサ放電電流を受取り、そ
れは「2」のアナログ値に対応する。
詑1図はまた、電界効果トランジスタ132で構成され
るデート・スイッチをイイする。こり)トランジスタの
1つの瑞子、例えば、ソースは、)V準電圧、例えは、
アースに接続される。トランジスタ132の第2瑞子、
例えば、デートは、周期的信号を受取る。例えば、オー
ディオ情報が変換される時、r−ト信号は約44 KH
zのようt′、(サンプリング速度で供給される。トラ
ンジスタ132の第6電極、例えば、ドレインは、電流
源114と、コンデンサ82.86.90.94.98
.102゜106および110に接続されている。
トランジスタ132け通常は非導電状態にある。
トランジスタ132が非導電状態にある時間内において
、卯、1図の線路12,14および15−ヒのデジタル
信号は、第1図のマトリックス配列において、コンデン
サ82.86.90.94.9B、102.106およ
び110が充電されるという動作パターンを形成する。
これ(・ゴ第1図の134で示される。これらのコンデ
ンサはI ’IM容量値が比較的小さいので、これらの
コンデンサの充’Fi、は比較的短時間で完了する。こ
のような充電の完了は昧1図の136で示される。
137に示されているようなデート信号がトランジスタ
132のデートに周期的に加えられる時、コノトランジ
スタは導電状態になり、このトランジスタのドレインと
ソースとの間のインピーダンスは小さくなり、したがっ
てこのトランジスタのドレインとソースとは実効的にア
ースされる。それによりコンデンサ82.86.90.
94.98.102.106および110は、出力線路
51および527な通してり電する。この放矩゛回路の
インピーダンスは低いので、この放電は瞬時に起こる。
これらのコンデンサの放電は第1図の138に示されて
いる。出力線路51を通るコンテ゛”ンサ放電衛流はこ
の線路に接続されたコンデンサの個数を直接に表す値を
有する。この放電の電流の大きさは、線路12.14お
よび15に加えられた信号のデジタル値をアナログ形式
で表わす。
コンデンサ82.86.90.94.98.102.1
06および110のそれぞれを流れるη、流は比11〜
的低いレベルの飴な有する。例えば、Mi(21h 1
14からの’i>j圧が5ボルトで、各コンデンサのr
#’t”R” * S’ (flが約5ピコフアラドの
とき、各コンデンサを流れろ止流は、数マイクロアンペ
ア稈朋の値を有するであろう。側えば、それぞれのコン
チン、すを流れるへ流は、約5マイクロアンペアとなる
であろう。
第2図は、Ar+髪路12.14および15上の信号に
よって表わされる異なったデジタル値の動作の状態を示
す衣である。この表に示された最初の3列は、醒路1’
、14およて%15上の信号の2進価をそれそ′I″I
才三す。これらの2進値けIl+、’g番1てrOJと
「7」との曲のアナログ値に対応する。例えば、冴−6
行目のr010’J+’:l:アナログ値「2」を示し
、そしてに6行目のテ゛ジタル表示r 101 J u
2アナログ(i/+ r 5 Jを辰す。次の7つの列
を、〔コンデンサσ)接帷の状態を表す。これらの導電
状態けrAJからF月」までの文字で表される。第2図
の「A」力・らI’)IJ神での文字は、それぞれ、第
1図のコンテ゛ンサ11[1,106,1[+2.98
.94.90.86および82に対応する。rAJから
I’HJまでの文字は、それぞれ1、第1図のこれらの
コンデンサの傍にも記入されている。
第2図には、対角線140および142が示されている
。これらの対角線は「0」から「7」までの異なった値
に対し出力線路51に接続されるコンデンサと、このよ
うな値に対し出力線路52′に接続されるコンデンサと
を表す。対角線140の左に示されたものは出力線路5
1に接続されるコンデンサを表し、また、対角線142
の右に示されたものは出力線路52′に接縁・されるコ
ンデンサff表す。更に、対角線140と対角線142
の間のコンデンサは補間細路54′に接続される。
任)ψ゛のデジタル値に対する対角m140の左側のコ
ンデンサの数は、最初の6列に示されたデジタル値に対
応する。ff!lえば、アナログ値「2」に対応するデ
ジタル値r010Jに対しては、コンデンサ「H」およ
びrDJが出力線路51に接続さfすることにより、出
力線路51はアナログ値「2」を指示する。同様に、ア
ナログ値「5」に対応するデジタル値N 01Jに対し
ては、コンテ゛ンサ[J、rTIJ% 「F」、rBJ
およびrGJが出力線路51に接続されることにより、
出力線路51はアナログ値「5」を指示する。
邪2図からさらにわかるように、任意のデジタル値に文
CIし7それ以^11から出力細路51に枡古噛ミさね
ていたコンデンサは、デジタル値が増加する時、11力
糾1路51に接続されたままにとどまる。このように、
デジタル値の出力表示は、カウントの任意のイ的に対し
て単調的である。さらに、異なったコンデンサ82.8
6.90.94,9B、102.106および110の
特性を実質的に一定に保つことにより、シ、1図に示さ
れた回路は低い微分非#:j形特性および低い積分非線
形特性苓・もつ。同様に、ある1的に対しそのときまで
出力線j烙51にす6続されていたコンデンサは、上記
の1111か増すとき、この出力線路に接続されたまま
にとどまる。
第1図に芙除に示された回路でに2つの異なる形のトラ
ンジスタか用いられているが、第4図は、第1図に対応
する回路においてただ1つの特定の形の制御トランジス
タだけを用いた配列を示している。第4図に示された実
施例におい′ては、トランジスタ16および18、また
はトランジスタ20および22のようなトランジスタ対
のおのおのは、トランジスタ150および152のよう
なNチャンネル電界効果トランジスタによって与えられ
る。トランジスタ150のベースは、線路12力ような
入力線に直接に接続されている。入力線路12はまた、
増幅器154の入力端子に接続されている。増幅器15
4の出方端子は反転器156に接続されている。反転器
156の出方はトランジスタ152のベースと接続され
ている。
増幅器154と反転器156とは1つの反転増幅器であ
ってもよく、かつそれは単一のパッケージの中に配置す
ることができる。
第:4図に示された装置において、デジタル値「1」を
表す信号がili!’i!jlis12に加えられた時
は、第1図のトランジスタ16について駅間したのと同
様に、トランジスタ15oが導電状態になる。
この時、線路12上のデジタル値「1」を表わす(A号
は〕曽111′;i恰154および反転器156によっ
て反転されて千゛ジクル値「0」になるので、トランジ
スタ152は非尋電状態のままである。デジタル(4t
4r o Jが側路12に加えられる時は、卯−1図σ
ノトランシ゛スタ16についてIf2明したのと同様に
、l・ランシスタ1゛50け非潜實状態になる。回時に
、デジタル値「0」し″l増11y6¥隷154および
反転器156によって反転され、トランジスタ152の
ベースにはデジタル情報「1」を表わす信号が加えられ
、したかつて、トランジスタ152は導電状態になる。
lL4 Illに示された反転器はいくつかの重7(2
な利ルを有する。特に、この反転器が集積回路チップ上
に形成されるときに利点がある。1つの利点け、16個
の258+ビツトのように多くのビットに応答1゛る反
転器な、2.5ばリメートル(0,1インチ)ΔIL方
のような小さいQ、、 4.、、、j回路チップの上に
容易にル、rtv−4ることかできることである。ぞの
ヲ里山cノ)1つは、コンチ゛ンザ82.86,90.
94.98.102.106および110が小さくノ1
り成できることからきている。さらに、これらのコンデ
ンサは小さいけれども、それらを0.1%の゛精度で形
成することができる。このさいの誤差は非常に小さいた
め、「0」および「1」の2進入カ値を表わす信号に対
する各のコンデンサの応答には影響を与えない。このた
めに、この変換器では、最低位桁の231!二ビツトに
対しても正しい表示が確実にえられる。
第6図は、比較的簡単な方法で、かなり多数のビットの
デジタル情報を対応するアナログ信号に変侠するための
装置を示す。第3図jで示された実M6例においては、
if: 11Riのコンデンサ82.86.90.94
.98.102.106および110に対応するコンデ
ンサは、ゾロツク200で示されている。これらの出力
素子は、第、3図では、第1[ンlに示されたマトリッ
クス配列に対応するブロック202に接続される。この
ブロック202&’!、最上位の桁の2進数字な表わす
1B号を受取ることができる。図示のように、これらの
信号は第3図に204で示された入力線路に導かれる。
6本の入力線路がシ)6図に示されている。これらの入
力線路は、枦、1図の入力線路12.14および15の
ような細路に対応する。
第61ン1のマトリックス配列202から出力線路20
6が出ている。出力線路206は、汗1図の出力線路5
1に対応する。第6図のマド1jツクス配列202から
、また、補間細路208も出て(・ろ。この補出1線路
208は、第1図の線路54′に対応する。第6邸の補
間細路208は、第3図の中のゾロツク200に対応す
るブロック多10に接続されている。ブロック210は
、プロ・ツク200が有するような複数個のコン5ンサ
を有する。これらのコンデンサは、第、6図のマトリッ
クス配列202に対応するマトリックス配列212に接
続されている。マトリックス配列212&−!、入力線
路204に加えられた信号と比べてより低位の桁の46
号を入力線路211より受取る。
マトリックス配列212から出力線路214が出ている
。この出力線路21.H’r、マトリックス配列202
からの出力線路206と一緒になる。
出力線路206および214け、図示されていない増幅
器216に接続される。その増°幅器216からの出力
信号は、第6Mにおいて、入力線路204をう)シくマ
トリックス配列202に加えられたデジタル信号と入力
線路211を通してマド11ツクス配列212に加えら
れたデジタル信号とのアナログ値を指示する。なお、上
記の増幅器216のようなp、n nj5+器は、第6
図に示された実施例において必ず用いなければならない
ものではない。
マトリックス配列212がら補間線路220が出ている
。この補間細路220は、マトリックス配列202から
出ている補間細路908に対応する。この補間細路22
0は、ゾロツク200および210に対応する別のブロ
ック(図示されていない)に接幌することができる。こ
のように、第6図に示された連鎖状の構成は、利甲者が
要求する任意の数のIll[1次の段まで拡張すること
ができる。
そして、デジタル情報がアナログ情報に変換される精度
は、この連鎖の拡張とともに高められることは理解でき
るであろう。
第3図において、ブロック200および202を有fる
変侠器は、前記の第1図の実施例で器間したのと同じよ
うに動作する。さらに、卯、1図の+n)間線路54′
上をコンデンサ放Th′市流が流れるのと同じように、
補間線路208上を一コンデンサ放%市流が流れる。こ
のコンデンサh(r ’iff ’小流の太きさは、幹
、3図のブロック200内のコンデンサの4iXJ数に
比例する。例えば、第1図の細路12.14および15
のような6個の入力線路上の細帯にブロック200およ
び202が応答する時、′d)圧電からブロック200
を通って流れろコンデンサ放狼・、電流の8分の1 (
1/8 )が汗6回の仲間刊・路208に油、かれる。
それから、このコンデンザ放電′山流は、ブロック20
0中のコンデンサの中でコンデンサ放箱市派が分割され
たのと同じようにして、ブロック210の中のコン子゛
ンザに分ujl+される。
このように、1.6図に示された実施例の装fl、7は
、比較的Fi:年に)ト成されているにも拘わらす、多
数の桁の変換を行なうことが可能である。その理由は、
16図におけるように、6個の2°進ビツトの変換のた
めの6×6の配列の2個のマトリックス配列は、6 (
li’ilの2進ピツトの変換のための単一のマトリッ
クス自IJ列によるよりもずっと簡単であるためである
第5図は、#′6Mに示した装置の変り実施例を示し1
、=ものでおる。第5図に示した実施例においては、2
50で全体的に示されたコンデンサは、マド11ツクス
配列202内の漏洩電流を補償するために、ブロック2
00とプロン゛り210との間に接続されている。この
抽償は、ブロック202内の浮遊容部を通り漏洩電流が
流れることによるブロック202に生ずる電流世失をブ
ロック210の中で補充1°るように、電流源114か
らコンデンサ250を通ってブロック210に電流を流
すことにより行なわれる。
斤、1図、第6図、卯、4図および罪、5図に示された
”Jq Mii例において、コンデンサを用いることに
より、いくつかの重要な利点かえられる。特に、こねら
のツー施例のル+、:f、’が隼積回路チップ上に形成
される藺に−F配σ)利府かえられる。コンデンサがチ
ップ上(F出力予子として形IVソされろとき、それら
の靜汁容量値力目櫻値からの渇太偏差は、0.1%のよ
うに小さく1−ることができる。このことは、コンデン
サがチップ+のW、 jcつた位置に形5Vさセ。
る1本゛合ブ・も妻・である。目枠仙からの11べ差が
このように小さいため、本発明による変]e゛1器は、
影−小格の一字に対しても単辺、′1的である。本発明
による変少・器はまた聞j小の微分非新形性七草・小の
積分非線形性とを右て石。
第11シl、枦6置1、催・4図およてトξ・′5図に
示された実施例において、出力素子としてコンデンサを
用いることにより、また仙の重要な利点かえられる。(
lid エは、これらのコンデンサは瀞4度の作り虚か
らみて、卸’ 、J’、の−d−ねを与えろ。その理由
は、湯度が変化した珍合けすべてのコンテ8ンサが同じ
ような影響を受げるからである。これらのコンデンサは
また、こ第1らのコンデンサを1ト流が流れるに際し工
Z・ルギの帛・逸がか小である。このことは、これらの
コンデンサを流ねる電流が非常に小さいことから特に真
である。その結果、コンテ8ンサを出力素子として用い
ることにより、本発明の変換器は全く安定に動作する。
さらに、コンぞンサは、トランジスタのようなイ1(1
の出力素子よりゆっくり応答する1!゛1向があるけれ
ども、デジタル・オーディオ信号を対応するアナログ信
号に変換するための変換器の中でコンデンサが出力ダ、
子として用いられるときは、このことは紐係安的に重要
なことではない。それは、デジタル・オーディオ信号に
対するサンプリング速度か約44 Kkのように比較的
遅いことによる。
こ0−)ようなサンプリング速度では、船3図に示され
かつ設すiされたように、コンデンサはそれぞれのlt
間m1β1−j・内において容易に充電されかつ放物゛
、することができろ。
第1図、第6図、第4図および第5図に示された変換器
は、前記の利点に刃口えて他の利点を有する。例えば、
マトリックス配列は、端絡12.148よび15のよう
な入力線路上のデジタル信号を直+3j K受取り、更
にそれらの信号を処理し、出力線路51のような出力線
路上に、デジタル1ぎ号によって表されるアナログ値に
直接関係した振幅の電流を生じるように+4成される。
このように、この変換器は、簡明な構成を有しながら、
なおかつデジタル呟の正確なアナログ表示を与える。
すべての出力素子が容量性であるような構成を用い、か
つデジタル値が逐次に噌)l[]″するとキ第1図の、
爆路51のような出力線路にコンテ8ンサを逐次依続す
ることに丁り、第1図、第5図、第4図および第5図に
示された変換器は(rla実に単調的動作を行なう。さ
らに、これらのコンl“ンーリ゛か1ljlい槓1(で
製作される時、だよび1〕)′/エリの数の二17−ビ
ンサが第1図に示されたマトリックス配列の動作に応答
するとぎ、この変換器は最小の微分非1)、/I形性と
最小の積分非線形性とを与えるようVnrl+ 1″+
;i’−る。柔1図のスイッチ132が4銃状態になる
とき、コンデンサが第1図の線路51および52のよう
な出力線路のいずれか1つに接続されるまでは、すべて
、のコンデンサは速読的に充電された状態にとどまるの
で、変換器の単調的な動作は一層確実にされる。
線路51のような出力線路に以前から接続されていたコ
ンデンサは、第1図のスイッチ132の逐次の閉路によ
り表わされる6次のスイッチングの時間間隔の間、出力
線路に4〆続されたままにとどまり、かつデジタル値が
逐次増加するとき、追茄のコンデンサが出力線路51に
接続されるので、β511」のような10・追1直から
β5’12Jのような10.)la+直へ、またはr 
10251のような10.1里直からr1024Jのよ
うな1o進値へと、変換される載置が変わるときに不連
続性は生じない。このことは、第1図、第5図、第4図
および第5図の変換器が単調的な動作をすることをさら
に確実にする。
第1図、第6図、M4図および第5図に示された変換器
は、第6図において300で全体的に示さねた集積回路
チップ上に取込むことができる。
このことは、第6図に示したマトリック配列2(J2の
ような特定のマトリックスの配列の簡明な構成を考える
とき特に真である。
チップ上にこのように変換器を組込むことは、大規模集
積回路(L訂)または超大規模集積回路(VLSI )
の技術によって実行することができる。
このように、本発明の装置はそれ自身で完備している。
さらに、すべてのトランジスタやコンデンサが同時に形
成され、かつチップは非常に小さいので、トランジスタ
やコンデンサは、それぞれ実質的に同じ特性を有する。
このことは、チップは約2.5 ミ!Jメートル平方(
0,1インチ平方)以下の表面積を有するので、特に真
である。このように小さいチップの上に出力素子を同時
に形成することにより、第1図の出力線路51のような
出力線路上の電ωLは、第1図の線路12.14および
15のような人力′W絡路上信号によって表わされるデ
ジタル信号をアナログ形式で正確に表示することを保証
する。
実際には、第7図において302で全体的九示されてい
るように、複数個の七ジュールが単一のチップ上につく
られる。第7図において、これらのモジュールは304
,306.308および310で概略的に示されている
。これらのモジュールはいずれも、第1図に示された装
置と同様なやり方で構成することができる。このように
して、% シ=−−ル3 Q 4と306とを刊合わせ
てそれら2つのモジュールから単一の出力をうることに
より、より多くの桁数かえられる。例えば、モジュール
304からの補間線路がモジュール306に接続され、
したがって、モジュール304は第3図の電流分割器2
0口およびスイッチング回路網202に対応し、そして
モジュール306は第6図の電流分割器210sよびス
イッチング回路網212に対応する。同じような接続を
モジュール308および310についても行なうことが
でき、それにより、アナログ値に変換される桁の数が増
加する。
1つのチップの上に複数個のモジュールをつくることに
より、また他の利点かえられる。例えば、もし検査の結
果、モジュール308に欠陥があることがわかった場合
でも、なお、モジュール304.306および310を
組合わせて用いることにより増大した有効桁かえられる
。このモジュールは、4モジユールよりはむしろ6モジ
ユールによって得られる精度のみに関心のある利用渚に
販売することができる。この場合には、1つのモジュー
ルに欠陥かあるとぎ、で机は必すしもチップ全体が不良
品となることを意味せず、デジタル情報をアナログ情報
に変換する精度が劣化せざるを得ないことのみを示す。
異なるトランジスタな第8図に示されたように配置する
ことにより、出力線路51上の出力電流の精度を高める
ことができる。例えば、トランジスタ16.18.20
2よび22は入力線路12上の2通信号のアナログ値を
示すものと考えることができる。したがって、これらの
トランジスタは、チップ上で間隔をおいた位置に配置さ
れる。
同様に、30から44まで(偶数番号だけ)のトランジ
スタは、線路14上の信号の値をアナログ形式で示すも
のと考えることができる。したがって、これらのトラン
ジスタは、チップの上で、互いにかつトランジスタ16
.1B、20および22に対して間隔をおいた位I直に
配置dされる。
各2進ビツトを表わすトランジスタを間隔をおいた位置
に配置することにより、チップ上の分離した位1イにお
けるチップの特性のどのような偏差も、おのおののトラ
ンジスタ群について平均化され、したがって、線路51
上の出力電流の精度は増大する。第6図に示された配置
dはただの1つの例であり、適当な間隔の配置をもって
トランジスタを配置dすることにより、所望の平均化効
果をうろことができる。
上述の第1図、第6図、第l2図および第5図に示され
た変換器は、デジタル信号をアナログ表示に変換する。
これらの変換器は、アナログ情報にソノアナログ情報を
表わす複数個のデジタル信号に変快するために、第11
図に示されたような装1猷において用いることもできる
第11図に示された実施例においては、アナログ信号が
線路340に供給される。このアナログ信号がデジタル
形式に変換されるべき信号である。
このアナログ信号は、比較器342により線路344ヒ
のアナログ信号と比較さfしる。線路344は、第1図
に示された変換器の出力線路51に×4応する。比較器
342で比較された結果は、線路346を通して、マイ
クロプロセッサ348の工うなデータ処理裟撹に導かれ
る。マイクロプロセッサ348は、線路346上の信号
によって表わされる情報を処理し、第1図に示された変
換器に対応するデジタル・アナログ変換器3500Å力
端子に信号を送る。デジタル・アナログ変叫器350に
送られた信号(Cより、このデジタル・アナログ変換器
350は、線路ニー%44上に、t、ψ路340上のア
ナログ信号に対応した品性をイー1′するアナログ信号
を出力する。線路344.1−のアナログ信号の特性が
線1騒340上のアナログ1ぎ号゛の狩性に対応すると
き、マイクロゾロセッサ348かナログ信号への変換を
行なうために第1図、第3図または第4図のアナログ変
換器に加えられるデジタル信号を構成する。
第1図のコンデンサ82.86.90,94.98.1
02.106および110のようなコンデンサは、第9
図に示されたように形成することができる。第9図に示
した実施例では、第1導電1911400が形成され、
それが基準板になる。この基準板は、第1図にだいて′
ル圧電114に接続さレタコンデンサ極板と考えること
ができる。コンデンサのおのおのの第2極板は、表面4
0口上に従来の方法でつくられ、また、この表面400
内にはすべてのトランジスタも形成される。このコンデ
ンサのおのおのの第2.自板は、第9図に404で概略
的に示されている。
時には、異なった静電容量値のコンデンサを得たい場合
がある。それは、第10図に示したようなやり方で達成
できる。第9図に示した実施例にづいて、第1の静電容
量値のコンデンサが、表面404の上に406で示した
領域を設けることによって形1it(される。もし2倍
の静電容量値を有するコンデンサを形成したいときは、
単10図に示すように、おのおのが領域406に対応す
る面積を有する2つの領域408および410を設しす
る。
これらの2つの領域は412に示したようVこ連結され
る。このようにして、コンデンサの1固1固の静電容量
値は、チップの設計およびレイアウトに除しJ11回路
チップの上で変えることができる。
〔発明の効果〕
本発明の装置dによれば、変懐器の出力素子としてコン
デンサY使用することにより、多くのすぐれた効果の得
られることは、以上詳細に説明した通りである。上記の
既述の本発明装置の利点に加えて、本発明の装置dはい
(つかの重要な利点を有する。本発明の装置は出力素子
としてコンデンサY使用しているけれども、デジタル値
とアナログ値との間の変換が比較曲部い開度で実行され
る。
それは、おのおのが単純な電派源であるコンデンサを出
力線路に接続することによって、変換が行なわれるから
である。この変換はまた正確である。
それは、出力信号の制御が複数個の匍1@1スイッチの
動作によって行なわれ、これらの制御スイッチは、特定
のマトリックス配列に接続され、このマトリックス配列
に加えられたデジタル信号に瞬時に応答するからである
。この変換は正確でかつ信頼性が尚い。特に、この変換
器が集積回路チップーヒに配置されている場合はそうで
ある。それは、この場合にはチップは非常に小さく、そ
してチップはその全表面領域にわたって事実上均一な特
性を有するからである。例えば、16個の2進ビツトの
正確な変換を行なうために、チップは2.5ミリミート
ル平方(0,1インチ平方)以下の表面積を有すること
ができる。さらに、この変換の精度は、それぞれの群の
中の市1]御スイッチをチップの全表面領域にわたって
間隔をもって配置することにより、高めることができる
本発明の変換器は、他の重要な利点を有する。
例えば、この変換器は単調的である。この単調的である
ことは、逐次に増大する値のデジタル信号のアナログ形
式への変換を、逐次に増加する個孜のコン2ンザのよう
な出力装置?特定の線路に接続することと、同時に、こ
の特定の出力線路にそれ以前から接続されていたコンデ
ンサのjす続はそのまま保持して行なうこととによる。
さらに、デジタル情報をアナログ形式に変11M−4’
−るために、コンデンサのような出力素子を特定の出力
線路に接続することにより、微分非線形性および積分非
瘤形性から生ずるエラーは最小になる。この、ことは、
出力素子が梢密級コンヂンザであるとき、/ノ・勺こス
)変換器の中にかなりの数のコンデンサがあるときに真
である。
本発明の変換器はまた、他の重要な利点を有する。例え
ば、先行技術に一バけるようにデジタル信号を符号化器
によって変更することは必要ではなく、デジタル1M号
は1匹接特定のマトリックス配列に供給される。さらに
、このマトリックス配列は比較的尚明であり、デジタル
信号によって表わされたアナログ値に直接に関係した大
ぎさの′rに流馨出力1@回路に導くように働く。この
特定のマトリックス配列のさらに利点とされる点は、こ
のマトリックス配列の中のスイッチが対として配置され
ているため、変換されるべきデジタル値のいかんに拘わ
らず、マトリックス配列の中の実質的に同じ数のスイッ
チが閉じていることである。実質的に同じ数のスイッチ
が閉じたままに維持されるので、このマトリックス配列
の動作は平衡しており、それは本発明の変換器の単調性
と積分線形性および微分線形性とに寄与している。出力
素子が第1図の緋路51または線路52′のような出力
線路のいずれの1つに接続されていても、それらの出力
素子はすべて第1図のスイッチ132が閉じている1I
J1連続的に尋岨状態にあるので、上記の平衡した動作
は確実にされる。
本発明の変換器は、さらに他の重要な利点を有する。例
えば、本発明の変換器は非常に小形である。本発明の変
換器を従来技術による同程度の精度と信頼性とをもった
変換器と比べると特に真である。本発明の変換器はまた
非常に廉価である。
この廉価であることの理由の1つは、この変換器は1つ
のチップ上につ(られることによる。
本発明の変換器は、制御可能な田力電流欠有するという
利点をもっている。この利点は、第1図の出力′現路5
1のような出力線路に出力される′成力の大きさは、マ
) IJソックス列の中の各段階VCおける制御スイッ
チの故と大きさとを変えることにより調整可能であるこ
とにより得られる。例えば、各段階におけるスイッチの
数と、出力素子を制御−「るコンデンサの大きさとをそ
れぞれ2倍にすることにより出力低流を2倍にすること
ができる。本発明の変換kまは、制御可能な屯流乞供給
する性能を有することにより、変換を行なうと同時に電
流増幅を行なうと考えることができる。このことは、音
のような可聴情報の変換への!芯用において重要である
。したがって、本発明は音のデジタル記録および再生に
関する最近14発された技術に16いて特に有用である
本発明の装置は、精度を旨めるために桁を追加すること
が容易にできる。その理由の一つは、lA46図に示さ
れたように、本発明装置のモジュール構成とマトリック
ス配列の反復性とによる。萬6図または弔7図に示され
ているように、本発明装置がチップ上に配(dされると
き特に真である。本発明装置は、チップの構成が本質的
に均一であるため、年月を経てもその精度を維持する。
かくして、チッソ0上のすべての一スィッチとコンデン
サとは、髪質的に同一の経年変化をする。チップ上にい
ろいろなスイッチを間隔をおいて配置する構成により、
年月を経てもその精度の維持が容易になる。
本発明の変換器は、また経年変化に関する前記の・1u
山と実質的に同じ理由により、温度の影響をほとんど受
けない。このことは、出力素子がコンデンサで構成され
ているときは特にそうである。
このようにチップに対する一度変化の影響を避けること
ができるのは、チップの全表面にわたり各スイッチ群内
のスイッチが分布していることにより、チップの温度が
局部的に過度に嶋(なることを防IEするという事実に
よる。
本発明の変換器はまた、ある程度重要な別の利点を有す
る。吊1図に示された特定のマ) IJツクスi妃列に
おいて、おのおのの数字に対するスイッチの幅をその数
字の重みに逆比例して変えることができる。例えば、第
1図のスイッチ16および18は、スイッチ30.32
.34および36より大寸い幅を有するようにすること
ができる。それによりデジタル1直とアナログ1直との
1111の変キ処のqi度を高(することができる。
本発明は特定の実θ鬼例について説明されかつ例示され
たけ、l″L、ども、当業者には明らかなように、本発
明の原理はその他の多くの場合に応用できる。
したがって、本発明の技術的範囲は待計肩)Kの範囲の
記載のみゾこよって定められるべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の1つの実施例の変央器の概略回路図
である。この実施例の反面1は、′「E流源とし7ての
コンデンサを含んでおり、それtはデジタJし・オーデ
ィオ装+tに1両用することが好ましい。 第2図は、第1図に示した装置酋の動作を示す真理1直
表である。 第6図は、本発明の他の実施例のブロック線図である。 この実m1例では、第1図に示した実施例の装置の複2
夕個が相〃接続されている。 爾4図は、第1図の夷IJiq例におい゛(用いること
ができる曲のトランジスタ配置ヲ図屏した簡略化された
回路図であΦ。 第5図は、本発明σ)別の実施例のブロック線図であり
、この実施例は、第6図に示した実施例を改良した実1
.Tq例である。 第6図を主1.!g i図に示した変換器をその上に配
置することができる集積回路チップの概略図である。 第7図は、第1図に示したような変換器の複数個をその
上にモジュール形式に配置することができる集積回路チ
ップの概略図である。 第8図は、第1図に示したい向い)なトランジスタを、
集積回路チップ上に間隔をおいて配置した状態を示す概
略図である。 第9図は、電流源として用いられるコンデンサの、集積
回路チップ上における構造を図解した概略図であく)。 第10図は、4積回路上における、角なったF!電容+
i埴を有するコンデンサの構壱?図燐した書を略図であ
る。 第11図は、第1図に図示の装7 k組込んだアナログ
・デジタル変換器を示すブロック線図である。 〔符号の説明〕 12.14.15・・・・・・入力、潮路、16.18
.20.22.30. 32.34.36.38.40.42.44.50.5
2.56.58、ti (+、62.64.66.68
.70.72.74.76、T8.80・・・・・・・
・・割側lス・イツーfハ82.86.90.94.9
8. 102.106,110・・・・・・・・・コンデンサ
、51.52・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・出力4’e4.132・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・トランジスタ、114・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・′電流?Il
+t。 代理人 浅 村 皓 /ダノ f孕、ll

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) アナログ値とデジタル値との間の変換を行なう
    ための集積回路チップであって、 デシクル伊を表わす%性を有する複数個のデジタル信号
    を供給する装(6°と。 おのおのが導T(1;状態および非導電状態を有し、前
    記信号装置Nの1つに動作可能に結合され、関連した前
    記信号装置?イからの4m号の特性に従って前記う!〕
    導電状態よび非嗜小状態の中の特定の1つの状態におい
    て動作IJJ能VLなる複数個の開側1スイッチと。 ネ、−のおのが比中久的小さい!41 ′+b、容)i
    t、 (j[jを翁しかつ比1117.的短時間内に充
    電もれるように構成された腹轟又イ固のコンデン−すと
    。 出力i11!i!路と。 ?>j数1同の前ム己制御r11スイッチ’3: mJ
     ti己コンデンサおよび前記出力線路に対し特定のマ
    トリックス配列により接続する装置であって、デジタル
    値の逐次の増加を表わす前記導電状態および非導電状態
    にある前Ie制御スイッチのパターンに従って前記コン
    デンサを逐次前記出力線路に接続し、かつデジタル値と
    そのような逐次の増加に際し、以前より前記出力線路に
    接続されていた出力装置の前記出力線路への接続が持続
    される前記装置と。 前記出力線路に接続された前記コンデンサのおのおのを
    特定の時点に放電させるための装置と、を有するアナロ
    グ値とデジタル値との間の変換を行なうための集積回路
    チップ。 (2、特許請求の範囲第1項に記載の集積回路チップに
    おいて、複数個の前記開側1スイッチが対になっており
    、おのおのの1吋間におのおのの対の中の1つのスイッ
    チだけを導電状態にし、かつおのおのの対の中で導電状
    態にするスイッチを、前記のスイッチの対に加えられる
    、関連するデジタル(+fh。 を表わす信号の特性に従って選択し、前記対の中の導電
    状態にあるスイッチのパターンが前記コンヂンザの前記
    出力線路への接続を制御し、更に前記コンデンサは前記
    マトリックス配列によシ接、続され、おのおのの瞬間に
    %複数個の信号によって表わされるデジタル値に正比例
    する数のコンデンサを′前記出力lPi路に接続するよ
    うにされたアナログ(1iとデジタル値との間の変換用
    集積回路チップ。 (3) 特許請求の範囲第2項に記載の集積回路チップ
    0において、複数個の前記スイッチが部分群スイッチに
    分けられて電気的に配置爆れ、前記部分!11゛スイッ
    チのおのおのは、前記の特定のマトリックス配列内にお
    いて前記スイッチの桁の位に関係した数のスイッチを有
    し、また、前記部分!11ミスイッチのおのおのの中の
    スイッチは、異なる位の桁に対するデジタル値に従いス
    イッチを通して電流を流すようpi: 、他の部分!1
    )スイッチに対し特定の前61ルマトリックス配列によ
    り接続妬れ、更に複数個の前記スイッチはただ1つの遅
    延時間音もってデジタル値に対して動作するように前記
    マトリックス配列により接続されたアナログ値とデジタ
    ル値との間の変換用集積回路チップ〇 (4) デジタル表示と前記デジタル表示の値に対応し
    た値を不するアナログ表示との間の変換を行なうための
    集積回路チップであって、 累積的には特定の値を表わし1個別的には特定の桁の位
    の重み付けされた値を有するデジタル48号を供給する
    装置であって、前記デジタル信号のおのおのは2進値「
    0」および2進値「1」の値を表わす個別の特性を有す
    る前記の装置と。 おのおのが比較的小さい静tD、 ’J量値全有し、か
    つ特定の値まで充′n1、きれるように構成きれた複数
    個のコンデンサと。 1対の出力線路と。 前記コンデンサとおよび前記デジタル信号装置に対し特
    定のマトリックス配列により接続格れた複数個の制御ス
    イッチであって、各瞬間におけるデシクル信号によって
    表わされたデジタル値の逐次の増加にしたがって、前記
    出力線路対の中の特定の1つの出力線路に対し、前記の
    瞬間に前記コンデンサを前記マトリックス配列により瞬
    時に接続するため、かつデジタル(8号によって表わさ
    れたデジタル値の前記の逐次の増加に際し、特定の前記
    出力線路に以111に接続されていたコンデンサの9″
    ケ定の前記出力線路への接続を持続して前記コンデンサ
    の’l’ rl”Jな動作を可能にし、前記制御スイッ
    チのおのおのは導電状態と非導電状態とを有し、かつ各
    IR間に個々のデシクル信号に応答して動作し、前記デ
    ジタル信号の中の個々のデジタル信号の髄性に従って前
    記の118i間に前記心電状態および非導1[+、状態
    の中の特定の状態になる複数個の前記制御スイッチと。 各IM間に%定の出力線路に→朗読ぢれているコンデン
    サに43〈存する1lt4性全前記II≧;を間にイ1
    する出カイ?1号食発生するために、特定の前乱i出力
    線路に接わj:された前i[;コンデンサに応答する装
    置と、υ有するデジタル表示と前記デシクル表示の値に
    対応した((r1%)有するアナログ表示との間の変換
    を行なうだめの集積回路チップ。 (5) 特R’F請求のfiiii囲第4唄に記載の4
    4チ積回路チツフ0でりっで、特定の■1圧勿南し前記
    コンデンサに特定の太き芒の電釣を供給するだめの装置
    角、と、前記コンデンサを通し、特定の前記出力線路に
    対し、前記コンデンサ内の累積電荷による出力電流を供
    給する出力信号装置とを更に含むデジタル表示と対応す
    るアナログ表示との間の変換用集積回路チップ。 (6)%許請求の範囲第4項に記載の集積回路チップに
    おいて、前記スイッチは固体スイッチであり、前記マト
    リックス配列の中の前記デジタル信号装置、前記コンデ
    ンサ、および前記固体スイッチは少なくとも1つの非情
    回路チップの上に記動され、史に前記スイッチは前記マ
    トリックス配列の中でデジタル111“1に対してただ
    1つの遅延時間をもって動作するデジタル表示と対応す
    るアナログ表示との間の変換用集積回路。 (7) アナログ値とデジタル飴との間の変換を行なう
    だめの集積回路チップであって、 複数個の時間間隔を定めるための装置と。 累積的には個々のデジタル値を表わし、かつそのおのお
    のは他の複数の信号とは異なった重みをつけられた位を
    有する複数個のデシクル信号を供招する装置ハ゛と。 複数個のスイッチと。 υJ数個のスイッチの中の第1部分群スイッチであって
    、前記第1部分群スイッチの中の各スイッチは、導衛、
    状態:I夕よび非導電状態を有し、前記第1部分F!1
    スイッチの中の他の1つのスイッチと対全なし7て接続
    され、各11唇間におのおのの対のスイッチの中の1つ
    のスイッチだけが導電状態になる前記第1部分群スイッ
    チと。 抜θ個のスイッチの中の第2部分群スイッチであって、
    前記第2部分群スイッチの中の各スイッチtよ% ?7
    ’f= ’FjS、状態および非導電状態を有し、前記
    第27’?li分イIIスイッチの中の他の1つのスイ
    ッチと対をなしで接続され、@−間におのおのの苅のス
    イッチの中の1つのスイッチだけが導電状態になる1)
    il nt 2r127’+15 分h スイン−f−
    ト。 おのおのがη”y定の値−まで充電されるように構成さ
    れノこ複数個のコンデンザ表。 それぞれの時間間隔内に前記コンデンサの充電葡行なう
    ために複数個の前記コンデンサに接続された装Bよ。 それぞれの時間間隔内に前記第1部分群スイッチに対し
    高位デジタル値の信号を供給し、該信号の特性に従って
    前記第1部分群スイッチの中のおのおのの対のスイッチ
    の中の特定のスイッチを導電状態にする装置と。 それぞれの時間間隔内に前記第2部分群スイッチに対し
    低位デジタル値の信号を供給し、該信号のり¥性に従っ
    て前記第2部分群スイッチの中のおのおのの対のスイッ
    チの中の特定のスイッチを導413、状態にする装置と
    。 第1出力線路および第2出力線路と。 前記第1部分群スイッチおよび前記第2部分群スイッチ
    【特定のマトリックス配列によす前記コンデンサおよび
    前記出力線路に接続するための装置であって、前記第1
    部分群スイッチおよび前記第2部分スイッチの中のスイ
    ッチの導電状態および非導電状態における動作の特定の
    パターンに従って、逐次に増加するデジタル価とともに
    、前記第1出力線路に以前に接続されていたコンデンサ
     □を前nL2マトリックス配列を通して前記第1出力
    線路に侠・続し、かつそのようなデジタル値の逐次の増
    加と共に、複数個の前記コンデンサの中の追加のコンデ
    ンサを前記マトリックス配列を通して前記第1出力線路
    に接続する前記装置と。 おのおのの時間間隔内の特定の時点に前記コンデンサの
    放mを行なうための装置と。 を有するアナログ値とデジタル値との間の変換を行なう
    だめの集積回路チップ。 (8)特許請求の範囲第7項に記載の集積回路チップで
    あって、第6出力線路を含み、前記第5出力線路は、各
    瞬間に前記マトリックス配列によりデジタル値の逐次の
    増加とともに前記第1出力線路に接続されるべき複数個
    の前記コンデンサの中の次の1つのコンデンサに接続さ
    れ、かつ前記第1部分群スイッチおよびMiJ記第2部
    分群スイッチは’r(v、’気的にピラミッド形に配置
    されているデジタル・アナログ変換用集積回路ナツプ0
    ゜ (9) (F’j許請求の範囲第7項に記載の集積回路
    チップにおいて、前記第1部分群スイッチおよび前記第
    2部分群スイッチはs ’F’j定の前記マトリックス
    配列により接続され、高位術のデジタル値および低位桁
    のデジタル値の信号のそれぞれの特性に従って、導電状
    態にある前記第1部分群スイッチの中の個々の1つのス
    イッチを含む回路と、導電状態にある前記第2部分群ス
    イッチの中の個々の1つのスイッチを含む回路とを画定
    し、前記第1部分群スイッチおよび前記第2部分群スイ
    ッチは、前記デシタル信号によって衣わ式れた前記デジ
    タル価に応答するだめのただ1つの遅延時間だけを両足
    するように電気的に配置されている、アナログ値とデジ
    タル値との間の変換を行なうための集積回路ナツプ。 (10) 特許請求の範囲第9項に記載の集積回路チッ
    プにおいて、複数個の前記スイッチは固体スイッチの構
    成を有し、前記集積回路テップは、更に1前記第1部分
    群スイッチおよび前記第2部分群スイッチによって画定
    されたマトリックス配列を有し、前記第1部分群スイッ
    チおよび前記第2部分群スイッチは異なるデジタル値を
    表わす導電状態および非導市、状態の異なるパターンで
    動作するようにし、個々のコンデンサを実質的に等しい
    電流がbIEれるように前記コンデンサを接続する装置
    と、おのおののコンデンサを流れる電流が他のコンデン
    サを流れる電流と回1−二大きさとなるようにして、お
    のおのの前記コンデンサおよび前記マトリックス配列を
    流れる電υ1しを得るために、前記マトリックス配列に
    特定の電圧を加えるための装置とを含むアナログ値とデ
    ジタル値との間の変換を行なうだめの集積回路チップ。 Hアナログ仙とデジタル値との間の変換を行なうための
    狛積回路ナッグであって、 おのおのがf固々のデジタル(i4を表す複数イ固のデ
    シクル信号を供給するだめの装置と。 おのおのがうhl”11.状態および非導電、状態ケ有
    し。 かつ対に接続され、@1吋間におのおのの対の中の1つ
    のスイッチだけが導電状態にある第1部分群スイッチど
    。 おのおのか導電状態および非導電状態ケ有し。 かつ幻に接続芒れ、各瞬間におのおのの対の中の1つの
    スイッチだけが導電状態にある第2部分群スイッチと。 複数個の逐次の時間間隔を与える装置と。 おのおのが特定の値の電流を与えるように構成され、か
    つおのおのが比較的急速に元年されるように比較的小さ
    な静牝、容搦゛を有する初数個のコンデンサと。 前記コンデンサを通って前記特定の値の電流をンylt
    、すように庄」己コンデンザに接芹洗された装置と。 前記第1部分群スイッチに高い桁のデジタル値のデシク
    ル信号を供給しそのような個々のデジタル値に従ってお
    のおのの対の中の特定の1つのスイッチを導電状態にす
    る装置と。 前記第2部分!1イ・スイッチに低い桁のデジタル値の
    デジタル信号を供給しそのような個々のデジタル価に従
    っておのおのの対の中の特定の1つのスイッチを導電状
    態にする装置と。 第1出力肪路、第2出力線路、および第6出力線路ど。 おのおのの逐次の時間間隔内において特定のマ1− I
    Jラックス列の中の前記第1部分群スイッチおよび前記
    4i′(2部分群スイッチを前記コンデンサおよび前記
    出力線路に接続し、前記デジタル値の逐次の増加ととも
    に、前h1゛:第1部分群スイッチおよび前61151
    42部分N11′、スイツチの導■)、状態のパターン
    に従って、前iI:マトリックス配列を通して前記第1
    出力線路に以前接続されているコンデンサの前記々′λ
    1出力線11′6への接続を持続し、かつ11[記マト
    リックス配列を通して追加のコンデンサの前記第1出力
    線路への接続を行い、更に前記マ) IJツクス配配列
    連通て前614第1出力線路に接続されるべきコンデン
    サの次のコンデンサの前記第6出力線路へのJ7′;:
    続を行なうための装「イと。 シな低い指の位のデジタル信号を受取りかつ一+:のよ
    うな低い慎の位のデジタル(i4に従って出力電流を供
    給するように構成された少なくとも1つの段と。 前記の低い桁の位の段に、低い桁の位の41号と前記第
    6出力線路上の電流と全供給して、そのような41号の
    値およびそのようfz ’?lj□流の(ji+に従い
    前h(1段全通して流れる電流を制御llするための装
    置と。 おのおのの時間間隔の終りに前記コンデンサを放電させ
    るだめの装置と、 を有するアナログ値とデジタル(i(iの間の変換を行
    なうための集積回路チップ。 H’l?許請求の範囲第11*、mに記載の集積回路チ
    ップであって、 前記集積回路内に低い桁の位の少なくとも1対の段を有
    し。 前記の低い債の位の1対の段は。 前記第1部分ttVスイッチおよび前記第2部分群スイ
    ッチにそれぞれ対応する第6部分1(1:スイッチおよ
    び第4部分群スイッチと。 複数個の前記第1コンデンザに対応する複数個の第2コ
    ンデンザと。 前記第2出力線路および前記第6出力線路にそれぞれ対
    応する第4出力脚路および第5出力線路と。 前記aR1fjlf分群スイッチおよび前記第2部分群
    スイッチに対する前記マトリックス接続用装置にり−1
    116、し7たiil記第配分分!11スイッチおまひ
    前記第5部分iffスイッチのだめの前記年債回路チッ
    プ内の8182マトリックス接続用装置Nと。 低い桁の位の信号足前記第6訃分!11.ヌイ−ツチお
    よび前記第4部分群スイッチに供給するだめの装置と。 前記第2マトリツクス接続用装置dに接続され。 6(I配置第27トリツクヌ接続用装置6の動作に従っ
    てそれぞれの逐次の時間間隔において磯数個の前記第2
    コンデンザの中のT6定のコンデンサから電流が供給さ
    れる第1出力線路と。 r+1.l i’l[:第1出力線路に接続され、それ
    ぞれの時間1)fl l’?、i内に前記第1出力1f
    ljt路を流れる累イrr ?L+、υ11、に従って
    、ill記時間間1%内のアナロダ(i(i([−指7
    Jeする出力を供給する装置と、 をイ〕するアラ−ログ値とデジタル値との間の変換を行
    な′)だめの集積回路テップ0 0:◆ 特許請求の範囲第12項に記載の集積回路チッ
    7°であって、おのおのの逐次の時間間隔内に複数個の
    i;(配分1コンデンザおよび前記第2コンデンザのお
    のおのを特定の値にまで充電するだめの装置Nを有し、
    前記第1部分群スイッチと前記第2部分群スイッチと前
    記第ろ部分群−スイッチと前記第4部分群スイッチとは
    前記集積回路チップ上の固体スイッチであり、更に、前
    記第1マトリツクス配列および前記第27) IJラッ
    クス列のおのおのは、それぞれのデジタル値を表わずデ
    ジタル信号に応答する際にただ1つの遅延時間だけをも
    って動作するアナログ値とデジタル値との間の変換を行
    なうだめの集積回路チップ。 (14) アナログ値とデジタル値との間の変換を行な
    うための集積回路チップ0であって、 おのおのが個々のデジタル値を表わす複数個のデジタル
    信号な・供給するだめの装置と。 部分群制御スイッチであって、各部分群の中の制御スイ
    ッチの数は、前記部分群の中の制御スイッチの桁の位に
    直接に関係しておυ、かつおのおのの部分群の中の副側
    1スイッチは対をなし、おのおのの幻の中の1つのスイ
    ッチを導■、状態にし。 かつそのよりな導電、状態に従ってヂヅタル信号を符号
    化する前記部分群制御スイッチと。 前記側(11スイツチに供給される信号によって表わさ
    れるデジタル値に従っておのおのの対の制御スイッチの
    中の1つの制御スイッチを導電状態にするために5個々
    のデジタル値を表わすデジタル信号を対応する桁の位の
    個々の部分イiE制側1スイッチに供給する/こめの装
    置6と。 おのおのが特定の11t1の電流を供給するように構成
    されかつ」♂のおのが比j11又的急速に充l11、さ
    れるような比較的小さい71−i”j答h1値を有する
    複数個のコンデン′す゛と。 逐次の時間間(\“i+’rc画定するだめの装(f“
    イと。 逐次の前h[シ時間間197N内に前記コンデンサを;
    lj+、 L。 て特定のfi?+の粗υICをbICずための装置と。 出力商」路と。 13:l N己の逐次の時間間Uir’+内に勃にのマ
    トリックス舵列の中Vt−おいて前記?JrlS分11
    1分子11制イl1llスイツチンデンサお上ひ前記出
    力新路に接続することにより、そのような逐次の時間間
    隔内に前記制側1スイッチの中の導電状態にある制?l
    1ilスイッチを通して前記コンデンサと前記出力線路
    との間に電路を形成し、前記デジタル信号によって表わ
    さhるデジタル値の逐次の増加とともに前記出力線路に
    接続される前記コンデンサの数を逐次増加し、カ・つそ
    のようなデジタル値の逐次の増加に際し、前記出力線路
    に以前接続されていた前記コンデンサを前記出力線路に
    接続したままに保持するだめの装置6と。 おのおのの逐次の時間間隔の終りに前記コンデンサを放
    電させるだめの装置と。 をイjするアナログ値とデジタルイ114との間の変換
    を行なうための集積回路チップ。 (1!3 特許請求の範囲第14唄に記載の集積回路チ
    ップにおいて、個々の前記経fl!’?rは、異なる前
    S己音IS分1’Fスイッチ内の個々のコンデンサおよ
    び個六の副側1スイッチを有し、前記部分群制御スイッ
    チの中の副側1スイッチは、前記マトリックス配列の中
    の線路と交差しないように相互接続されるアナログイ的
    とチ8ジタル帥との間の変換’!II”4’Jなうだめ
    の集積回i11丁1チツフ0゜ (1G・特許請求の範囲第14項に記載の1積回路チッ
    プであって、そitぞれの逐次の1141間間隔内に前
    記コンデンサの中の特定のコンデンサを通る電流をそれ
    ぞれの時刻において受取るために前記マトリックス配列
    に接続された第2出力線路を有する装p’i゛においで
    、前記コンデンサの中の特定のコンヂンザシ;11、デ
    ジタル信号によって表わされるデジタル値の逐次の」1
    .q加とともに前記第1出力線路に接続されるべき次の
    コンデンサを第1ケ成する前記装置iQと、それぞれの
    時間間隔内に前記第1出力線路および前記自’!2出力
    Ai:+l路に′PIL流な・供給しているコンデンサ
    以外のコンデンサを流れる電流を前記11g71441
    110イ1°1内に受取るために前記マトリックス配列
    に接続された8Y”y J出力線路ケ有する装置とを有
    し、前記朽1へ分街・の中の前記制御1スイッチは、前
    記マトリックス配列の中でピラミッド形に電気的に相互
    接続されており、前記集積回路チップ6−1更に、おの
    おのの逐次の時間間隔内のtr1定Qlh点に前記コン
    デンサを放電させるだめの装置t’イ’、 ’;H(イ
    1するアナログ値とデジタル値との間の変換を行なうだ
    めの集積回路チップ0゜ (171アナログ値とデジタル値との間の変換を行なう
    ための年債回路チップであって、 おのおのが個々のデジタル値を表す複数個のデジタル信
    号を供給するための装置と。 部分群制御スイッチであって、/6部分群の中の制御ス
    イッチの数は、前記部分!1f中の制御スイッチの桁の
    位に直接に関係しており、かつおのおのの部分Ii1”
    の中の制御スイッチは対をなし、おのおのの対の中の1
    つのスイッチを導t&、状態にし、かつそのような導電
    状態に従ってデジタル信号を復号化する前記部分群m’
    l ’fillスイッチと。 個々のデジタル値を表ずデシタル信号を対応する桁のイ
    髪ンの個々の部分群制御スイッチνこ供給することによ
    り、前hピ制餌jスイッチに供給される信号によって表
    わされるデジタル値に従っておのおのの対の制御スイッ
    チの中の1つの制御スイッチを導電状態にするための装
    置と。 比Φχ的急速に充電されるような比1ljt的小さい静
    電界111値をイ1するネ々数個のコンデンサと。 逐次の時間間隔を画定するだめの装置V1゛と。 おのおのの逐次の時間間隔内に前記コンデンサの充電を
    行なうための装置と。 前記マトリックス配列に接続され前記コンデンサから電
    荷を受け取る出力線路と。 おのおのの逐次の時間間隔内に特定のマ) IJラック
    ス列の中の前記部分群制御スイッチを前記コンデンサお
    よび前記出力線路に接続することにより、前記制御1ス
    イツナの中の導電状態にある制御スイツフーを;ir4
    ’i L−C前記コンデンサと前記出力線路との間に1
    11.路を形成し、前記デシタル信号によって表わされ
    るデジタル値の逐次の増加とともに前記出力線路に接続
    される前記コンデンサの数を逐次増加しかつそのような
    デジタル値の逐次の増加に際し、前記出力線路に以前接
    続ネれていた前記コンデンサを前記出力線路に接わじし
    たま寸に保持するための装置盲と。 h111部分粗制御卸スイッチに便、給されるデシタル
    信号の桁の位に比べて低い桁の位のデジタル信号を受け
    取り、かつ前記部分群制御スイッチに供給されるデジタ
    ル信号の桁の位に比べて低い桁の位のそのよう々デジタ
    ル信号1を指示するために、おのおのの逐次の時間間隔
    内に接続される追加の装置と。 デジタル値の逐次の増加とともにその瞬間に前記出力線
    路に次に接続されるべき前記コンデンサの中の特定のコ
    ンデンサから、おのおのの逐次の時間間隔内に、電流を
    受取るために特定のマトリックス配列に接続された補間
    線路と。 低い桁の位のデジタル値を表わす信号の特性に従って1
    )iJ記補間勝路から前記の追加の装置へ電流を送るた
    めに、おのおのの逐次の時間間隔内に前記補間線路と前
    記の追加の装置角とをj及絖する装W¥と。 おりおのの逐次の時間間隔の終シに前記コンデンサを放
    電越せるための装置と、 r翁するアナログ値とテ゛ゾタルイ]1コとのm+の変
    換を行なうための采イ督回路チップ。 θl 特許請求の範囲第17項に記載の年債回路チップ
    であって、追加の部分群制御スイッチと、低い桁のr\
    rのデシタル値に対し前記部分群制御スイッチに対応す
    る第2の複数個のコンデンサおよびマトリックス接続列
    1装置t¥と、高い桁の位のデジタル値に対し複数個の
    前n己コンデンザおよび前記マトリックス接続用架fi
    ?とを有する追加の装置を治しHj%い桁の位の数字に
    対する前記部分群制御スイッチと低い桁の位の数字に対
    する前記の追加の部分群制御11jスイッナとは、それ
    ぞれの逐次の時間間隔内において記1の複数個の前記コ
    ンデンサおよび第2の複数個のTh1t記コンデンザの
    、前記マトリックス配列を通る前i己出力線路への接続
    を制御するた、めに、おのおののこのような逐次の時間
    間隔の中にただ1つの遅延時間の後にデジタル信号に応
    答Jるアナログイーとデジタル値との間の変換を行゛な
    9ためのユ1コ4責回路チップ。 (li デジタル値とアナログ値との間の変換を行なう
    だめの集積回路チップ゛であって、 おのおのが個々のデジタルffjケ表わす複数個のデジ
    タル信号を供給するだめの装置と。 充電を急速に行なうことができるように、おのおのが比
    較的小さい静電容量4pを有する複数個のコンデンサと
    。 逐次の時間間隔を画定するだめの装置と。 おの診のの逐次の時間間隔内に前記コンデンサの充電を
    行なうように前記コンデンサに接続された装置と。 出力線路と。 マトリックス配列を画定する装置であって、前り己マト
    リックス配列はおのおのの逐次の時間間隔内に前記デジ
    タル信号に応答し、前記マトリックス配列内で前記デジ
    タル信号の復号化を行ない、前記7トリツクヌ配列はま
    た、おのおのの逐次の時間間隔内に前記コンデンサおよ
    び前記出力線路に接続きれ、前記デジタル信号により表
    わされるデジタルイ1θの逐次の増加とともに、前記出
    力線路に以前電流を供給していたコンデンサと同一のコ
    ンデンサからの電流を前記出力線路に供給し、かつその
    ようなデジタル値の逐次の増加とともに追加のコンデン
    サからの電流を前記出力線路に供給する前記装「Iと。 おのおのの時間間隔内の特定の時点に前記コンデンサを
    放′i11.させるための装置と、を有するデジタル値
    とアナログ値との間の変換を行なうための集積回路チッ
    プ。 体勇 特許請求の範囲第19項に記載の集積回路チップ
    0であって、第2出力線路と、それぞれの逐次の時間間
    隔内に前記マトリックス配列に前記第2出力線路を接続
    する装置iであって、それによりこのようなデジタル値
    のこのような逐次の増加と共に前記時間間隔内に前記出
    力線路に次に接続されるべきコンデンサからの電流をそ
    れぞれの時刻に前記第2出力線路に供給する前記装置と
    を治し、前記マ) IJラックス列をまそれぞれの時間
    間隔よりもかなり小さいただ1つの遅延時間の後にデジ
    タル値に応答して前記出力装置からの電流を前記第1出
    力線路に供給するデシクル値とアナログ値との間の変換
    を行なうだめの集積回路チップ0ンυ 特許請求の範囲
    第20項に記載の集積回路チップであって、第6出力線
    路と、前記第6出力線路を前記マトリックス配列に接続
    する装ばてあって、それによりそれぞれの逐次の時間間
    隔内にこのようなデジタル値のこのような逐次の増加と
    共に前記第1出力線路および前記第2出力線路に特定の
    値の電流を供給するコンデンサ以外のコンデンサから電
    流を前記第6出力線路に供給する前記装置とを有するデ
    ジタル値とアナログ値との間の変換を行なうための集積
    回路チップ。 e→ 特許請求の範囲第19項に記載の集積回路チップ
    であって、複数個のスイッチであって、マトリックスの
    配列と復号化とを与え、かつ部分群スイッチに分かれて
    動作する複数個の前記スイッチを有し、更に、おのおの
    の前記部分群スイッチは。 デジタル値の中の個々のデジタル値を表わすデジタル信
    号に応答し、おのおのの前記部分群の中のスイッチの数
    はこのようなスイッチの動作を制御するデジタル信号の
    デジタル値に直接に関係しているデジタル値とアナログ
    値との間の変換を行なうための集積回路チップ。 (ハ) 特許請求の範囲第22項に記載の集積回路チッ
    プであって、前記コンデンサに特定の大きさの電圧を供
    給して前記コンデンサの充電を行なうための装置と、相
    互に接続され、かつ線路の交差を避けるように前記コン
    デンサに接続された前記部分群スイッチの間における前
    記マトリックス配列とを有するデジタル値とアナログ値
    との間の変換を行なうだめの集積回路チップ。 (ハ)C[♀許請求の範囲第26項に記載の集積回路チ
    ップにおいて、複数個の前記スイッチは、デジタル信号
    によって表わされるデジタル値に対し、おのおのの逐次
    の時間間隔内に、ただ1つの遅延時アナログ値との間の
    変換を行なうだめの集積回路チップ。 p9 デジタル値とアナログ値との間の変換を行なうた
    めの集積回路チップ0であって、 おのおのが個々のデジタル値を表わす複数個のデジタル
    信号を・供給するだめの装置と。 特定の値まで充電されるようにおのおのが構成された複
    数個のコンデンサと。 逐次の時間間隔を画定するだめの装置と。 逐次の時間間隔内に前記コンデンサの充電を行なうよう
    に前記コンデンサに接続された装置と。 出力線路と。 部分群に分かれて作動する複数個のスイッチであって、
    前記部分群のおのおのは、前記デジタル信号の中の個々
    のデジタル信号とそれぞれ関連しており、前記部分群ス
    イッチは、マトリックス配列により接続されており、か
    つ前記デジタル信号により表わされるデジタル値に対し
    、おのおのの時間間隔内にただ1つの遅延時間をもって
    同時にかつ1lAj時に応答することにより、前記デジ
    タル信号のデジタル値の逐次の増加とともに、前記出力
    線路に以前接続されていたコンデンサの前記マトリック
    ス配列を通る前記出力線路への接続を持続し、かつ前記
    デジタル値のそのような逐次の増加とともに前記コンデ
    ンサの中の追加のコンデンサを前記マトリックス配列を
    通して前記出力線路に接続する初数個の前記スイッチと
    。 おのおのの時間間隔内の特定の時点に前記コンデンサを
    放電させるだめの装置と。 全治するデジタル値とアナログ値との間の変換を行なう
    /ヒめの集積回路チップ。 い! 特許請求の範囲第25項に記載の集積回路チップ
    において、逐次の指の位の逐次の数字に対する前記部分
    群スイッチが、それぞれの部分群スイッチ内のスイッチ
    の数と前記部分群スイッチに供給されるデジタル値との
    間に直接の関係かえられるように、前記マトリックス配
    列の中で接続されているデジタル値とアナログ値との間
    の変換を行なうための集積回路チップ。 (イ) デジタル値とアナ1コグ値との間の変換を行な
    う/ζめの集イ青回路ナツプであって。 おのおのが個々のデジタル値を表わす複数個のデジタル
    信号を供給するだめの装置と。 %定の値首で充電されるようにおのおのが構成されかつ
    前記41キ積回路チップの中で一定の順序をもって配列
    された複数個のコンデンサと。 逐次の時間間隔を画定するだめの装置と。 おのおのの逐次の時間間隔内に、前記コンデンサを前記
    特定の値に充電するように前記コンデンサと結合された
    装置と。 出力線路と。 マトリックス配列を画定しかつまた前記マトリックス配
    列の中でデジタル信号の復号化を行なう装置箇であって
    、前記装置はおのおのの時間間隔内に前記コンデンサお
    よび前記出力線路に接続され。 入力信号により表わされるデジタル値の逐次の増加とと
    もに、前記出力線路に以前TM、荷を供給していたコン
    デンサと同一のコンデンサから電荷を前記出力線路に供
    給し、かつそのようなデジタル値の逐次の増加とともに
    、前記コンデンサの中の追加のコンデンサから前記特定
    の値の電荷を前記出力線路に供給し、ここでそのような
    コンデンサは前記集積回路チップの中で順序に従うこと
    なく配置されている前記装置と。 おのおのの時間間隔内の特定の時点に前記コンデンサを
    放電させるだめの装置と。 を有するデジタル値とアナログ値との間の変換を行なう
    ための集積回路チップ。 り1 特M’F 請求の範囲第27項に記載の集積回路
    チップ0であって、第2出力線路と、前記第2出力線路
    を前記マトリックス配列に接続することにより、おのお
    のの時間間隔内に、前記デジタル信号によって表わされ
    る前記デジタル値の逐次の増加とともに、前記マトリッ
    クス配列を通して前記第1出力糾路に次に接続されるべ
    きコンデンサを前記マトリックス配列を通して前記第2
    出力線路に接続する装置と、前記第1マトリツクス配列
    に対応する第27) IJラックス列を画定しかつまだ
    前記第1マトリツクス配列に供給されたデジタル値より
    も低い桁の位の数字を表わすデジタル信号の復号化を行
    なう装置であって、前記第2マトリツクス配列を画定す
    る前記装置−1前記コンデンサ、前記第1出力がノ路お
    よび前記第2出力線路に接続され、それにより前NI’
    、+第2出力線路から電流を受取り、かつ前記デジタル
    信号によって表わされる前記デジタル値の逐次の増加と
    ともに前記第27) IJラックス列を通して前記第1
    出力線路に以前電荷を供給していたコンデンサと同じコ
    ンデンサからの電荷を前記第1出力線路に供給し、かつ
    そのようなデジタル値逐次の増加とともに、前記コンデ
    ンサの中の追加のコンデンサからの電荷を前記第1出力
    線路に供給する前記装置−とを有し、ここでそのような
    コンデンサは前記集積回路チップの中で順序によらない
    で配置されており、更に前記第1配列および前記第2配
    列を画定する前記装置はただ1つの遅延時間をもって動
    作するように烙れた。 デジタル値とアナログ値との間の変換を行なうための集
    積回路チップ。 (ハ)個々の桁の位のデジタル入力信号とともに使用さ
    れデジタル値を対応するアナログ値に変換するための集
    積回路チップであって、 おのおのが導電状態および非導電状態を有する第1の対
    の制御スイッチであって、前記第1の対の制御スイッチ
    は、低い桁の位のデシタル信号を受け取りそのような低
    い桁の位のデジタル値に従って前記制御スイッチの動作
    を導電状態および非導電状態に制御1するように接続さ
    れており、前記第1の対の中の前記制御スイッチのおの
    おのは第1端子および第2端子を有する前記第1の対の
    制御スイッチと。 おのおのの制御スイッチが導電状態および非導電状態を
    有する第2の対の制御スイッチおよび第3の対の制御ス
    イッチであって、前記第2の対の制御スイッチおよび前
    記第6の対の制御スイッチは、高い桁の位のデシタル信
    号を受け取りそのような高い桁の位のデジタル値に従っ
    て前記制御スイッチの動作を導電状態および非導電状態
    に制御1するように接続されておシ、前記第2の対およ
    び前記第6の対の中の前記制御スイッチのおのおのは第
    1端子および第2端子を有する前記第2の対の制御スイ
    ッチおよび前記第6の対の制御スイッチと、 を有し、前記第1対の制御スイッチの前記第1端子11
    、前記第2の対および前記第6の対のおのおの中の前記
    制σ11スイッチの中の特定の制御スイッチの第2端子
    に接続されており、更に前記集積回路チップは、 比較的短い時間内に充電されるようにおのおのが比較的
    小さい静電容量値を有する?J(iD個のコンデンサを
    有し、前記第2の対および前記第6の対のおのおのの中
    の前記制御スイッチの前記第1端子は複数個の前記コン
    デンサの中の個々のコンデンサと結合されており、更に
    前記集積回路チップは、 逐次の時間間隔を画定する装置と。 逐次の時間間隔内に前記コンデンサの充電を行なうだめ
    の装置と。 おのおのの時間間隔内の判定の時点に前記コンデンサを
    放電させるだめの装置と、 奮有する個々の桁の位のデジタル入力信号とともに使用
    されデジタル値を対応するアナログ値に変換するための
    集積回路チツ7°。 (何 特許請求の範囲第29項に記載の集積回路チップ
    であって、1対の出力線路を鳴し、前記第2対および前
    記第6対のおのおのの中の前記制御スイッチの1つの前
    記第2端子は前記出力線路の中の1つの出力ρi!路に
    接続され、かつ前記第2対および前記第6対のおのおの
    の中の前記制御スイッチの他の1つの前記第2端子は前
    記出力線路の中の他の出力線路に接続されているデジタ
    ル値を対応するアナログ値に変換するだめの集積回路チ
    ップ。 ou ’f?jFF請求の範囲第60項に記載の集積回
    路チップであって、補間線路を有し、前記第2対および
    前記第31Jの中の1つの対の中の1つの制御スイッチ
    の前記第2端子は前記第1出力線路に接続され、かつ前
    記第2対および前記第6対の中の前記対の中の他の制御
    スイッチの前記第2端子は前記補間線路に接続され、更
    に前記第2対および前記第3対の中の他の対の中の1つ
    の制御スイッチの前記第2端子は前記第2出力線路に接
    続され、かつ前記第2対および前記第6対の中の他の対
    の中の他の制御スイッチの前記第2端子は前記補間線路
    に接続されているデジタル値を対応するアナログ値に変
    換するだめの集積回路チップ。 り34 特許請求の範囲第29項に記載の集積回路チッ
    プであって、実質的に同じ特性を有するコンデンサと、
    複数個の前記コンデンサのすべてに実質的に一定の電圧
    を供給する充電装面とを′有するデジタル値を対応する
    アナログ値に変換するための集積回路チップ。 01 デジタル値とアカログ値との間の変換を行なうた
    めの集〃(回路チップであって、 デジタル値を対応するアナログ値に変換するために個々
    の桁の位のデシタル入力信号を供給するだめの装置と。 前記デジタル(、f号を受け取りかつ前記デジタル信号
    の特性に従って動作するように電気的に反復して配置き
    れた複数個の制御スイッチであって。 前記の反復した配置は、複数個の構成ブロックをピラミ
    ッド形に相互接続することにより電気的に形成きれた複
    数個の前記制御スイッチと、全治し、 前記構成ブロックのおのおのは、 おのおのが第1端子および第2端子を有する第1部分群
    制御スイッチおよび第2部分群制御スイッチおよび第2
    部分群制御スイッチであって、前記第1部分群制御スイ
    ッチの前記第1端子が前記第2部分群制御スイッチの中
    のII’4?定の第1制御スイツチの第2端子に接続さ
    れている前記の第1部分群制御スイッチおよび第2部分
    群制御スイッチと。 第1出力線路および第2出力線路であって、前記第2部
    分群制御スイッチの中の特定の第2制御スイツチの第2
    端子が前記第1出力線路に接続され、前記第2部分群制
    御i1スイッチの中の特定の第6制御スイツチの第2端
    子が前記第2出力線路に接続されている前記第1出力線
    路および第2出力線路と。 比較的短時間内にテC市5されるようにおのおのがti
    lt成された籾数個のコンデンサであって、前記第2部
    分711ミの中の制御スイッチの前記第1端子が複数イ
    1^1のr′i’+I記コンデンサの中の個々のコンデ
    ンサと結合されている前記の複数個のコンデンサと。 逐次の時間間隔を画定するだめの装置と。 逐次の時間間隔内に前記コンデンサの充電を行なう装置
    と。 おのおのの時間間隔内の特定の時点に前記コンデンサの
    放電を行なうための装置と。 を有するデシタル値とアナログイ+/Jとの間の変換を
    行なうための集積回路チップ。 0→ ′庁W「請求の範囲第66項に記載の集積回路チ
    ップでろって、第6出力線路を有し前記第1部分群制御
    スイッチの中の特定の第1制御スイツチの第2入力端子
    は前記第6出力線路に接続され、前記第1部分群制御ス
    イッチの中の特定の第2制御スイツチの第2入力端子は
    前記第1出力線路に接続され、かつ 前記第1部分2t1.ftjJ 1141スイツチの中
    の特定の第6制御スイツチの第2入力端子は前記第2人
    力線路に接続されているデジタル値とアナログ値との間
    の変換を行なうだめの集積回路チップ。 60 特許請求の範囲第34項に記載の集積回路チップ
    であって、実質的に同じ霜、気容量値を廂するコンデン
    サと、前記コンデンサに実質的に一定の電圧を供給する
    コンデンサ充電装置とを有するデジタル(fiとアナロ
    グ値との間の変換を行なうだめの集積回路チップ。 g3t9 デジタル値とアナログ値との間の変換を行な
    うだめの年債回路チップであって、 デジタル値を対応するアナログ値に変換するために個々
    の桁の位のデジタル入力信号を供給するための装置と。 第1.第2および第6の部分群制御スイッチであって、
    おのおのの部分群の中の制御スイッチは。 導電状態および非導電状態を有しかつ前記デジタル48
    号の中の個々のデジタル信号に応答して、関連したデジ
    タル信号の特性に従って導電状態と非導11、状態との
    中の特定の状態で動作し、おのおのの前記部分!1tの
    中の制御スイッチの数は、前記部分群の中のスイッチの
    導電状態を制御するデジタル11号の桁の位に1r、接
    関係している前記第1.第2および第6の部分群制御ス
    イッチと。 デジタル信号の特性に従う前記第1部分群、第2部分相
    および第6部分群の中の前記制御スイッチの動作に対し
    ただ1つの遅延時間を含むように、前記第1部分群、第
    2部分群および第6部分群の中の前記制御スイッチを反
    復的な配列により接続する装置と。 比較的短時間内に充電されるようにおのおのが構成され
    た複数個のコンデンサと。 逐次の時間間隔を画定するための装置と。 1対の出力線路と。 逐次の時間間隔内に前記コンデンサの充電を行なうだめ
    の装置と。 前記第1部分群、第2部分群および第6部分群の中の前
    記副側1スイッチの反復的な配列を前記コンデンサに接
    続し、前記デジタル信号により表わされる値の逐次の増
    加とともに前記コンデンサを前記第1出力線路に逐次組
    合し、かつ前記デジタル信号により表わされる飴の逐次
    の減少とともに前記コンデンサを前記第2出力線路に逐
    次軸合する装置と。 おのおのの時間間隔内の特定の時点に前記コンデンサを
    放電させるための装置と、 を有するデジタル値とアナログ値との間の変換を行なう
    だめの集舅回路チップ。 (+7)特許請求の範囲第66項に記載の集積回路チッ
    プ0であって、おのおのの反復的配列は、互いに対称的
    に接続された第1の反復的部分配列と第2の反復的部分
    配列であって、低い桁の位の部分群制御スイッチの中の
    特定の数の制御スイッチと高い桁の位の部分群制御スイ
    ッチの中の増加された数の制御スイッチとによシ画定さ
    れる前記第1級及び第2の反復的部分配列によって画定
    されており、前記第1の反復的部分配列は前記第1出力
    線路に接続され、かつ前記第2の反復的f?B分配列は
    前記第2出力線路に接続されているデジタル値とアナロ
    グ値との間の変換勿行なうだめの集積回路チップ。 0り フケ許請求の範囲第67項に記載の集積回路チッ
    プであって、第6出力線路を有し、前記第6出力i1N
    路に共通に接続された前記第1の反復的部分配列および
    前記第2の反復的部分配列を有するデジタル値とアナロ
    グ値との間の変換を行なうための集積回路チップ。 翰 デシタル値とアナログ値との間の変換を行なうだめ
    の集積回路チップであって。 逐次の時間間隔を画定する装置と。 累算的にはデジタル値を表わしかつ個別的には個々に加
    重された桁の位のデジタル値を有するデジタル信号を供
    給するだめの装置と。 おのおのが導電状態および非導電状態を有する複数個の
    制御スイッチであって、前記副側1スイッチは、部分群
    に分けられて配列きれ、前記部分群のおのおのは前記デ
    ジタル信号の中の個々のデジタル信号に応答することに
    よシ、前記部分粗ミ制御スイッチに加えられる前記デジ
    タル信号の特性に従ってその部分群内の制御スイッチは
    導電状態および非導電状態に動作し、おのおのの部分群
    の中の制+1111スイッチの数は、その部分群の制御
    スイッチに加えられる前記デジタル信号の桁の位に直接
    関係するようにされた前記の複数個の制御スイッチと。 1つのブロックの繰返しにより画定される反復的配列に
    よシ複数個の前記制御スイッチを接続するだめの装置で
    あって、前記ブロックの繰返しのおのおのは、低い桁の
    位の1つの前記部分群の中の制御スイッチの特定の数と
    次の高い桁の位の前記部分群の中の制御スイッチの増加
    された数とによって定められる前記装置〜と。 逐次の時間間隔を画定するための裂開と。 出力線路と。 比較的短時間内に充電されるようにおのおのが構成され
    た複数個のコンデンサと。 逐次の時間間隔内に前記コンデンサを充電するための装
    置と。 前記の反復的配列の中の制御スイッチの動作に従って逐
    次の時間間隔内に前記コンデンサの前記出力線路への接
    続を制御するように前記の反復的配列の中の制御スイッ
    チと協働する装置と。 おのおのの時間間隔内の特定の時点に前記コンデンサを
    放゛屯させるための装置と。 葡有するデ、ジタル餉とアナログ値との間の変換を行な
    うための集積回路チップ0 θ0 ζ11許請求の範囲第69項に記載の集積回路チ
    ップであって、第2出力線路を有し、おのおのの基本ブ
    ロック内の制御スイッチは、おのおのの時間間隔内に接
    続されて作動し、該時間間隔内に、前記ブロック内の前
    記制御スイッチの導電状態のパターンに従い、前記反復
    的配列を通し1個々の前記コンデンサが前記第1出力線
    路および前記第2出力I線路の中の1つの出力線路に接
    続されるようにし、更に、前記第1出力線路は、おのお
    のの逐次の時間間隔内に、前記デジタル値の逐次の増加
    とともに、前記反復的配列の中の前記制御スイッチによ
    シ、逐次変化する数の前記コンデンサに接続され、かつ
    前記第2出力給路は、それぞれの逐次の時間間隔内に前
    記デジタル価の逐次の減少とともに、前記反復的配列の
    中の前記制御スイッチにより、逐次変化する数の前記コ
    ンデンサに接続されるように構成されたデジタル値とア
    ナログ値との間の変換を行なうだめの集積回路チップ0
    θυ 特許請求の範囲第40項に記載の集積回路チップ
    であって、第6出力線路を有し、前記第6出力約路は、
    おのおのの逐次の時間間隔内に、前記の反復式配列の中
    の制御スイッチにより、前記コンデンサの中の個々のコ
    ンデンサに接続され、前記コンデンサの中の個々のコン
    デンサは、前記デジタル値に依存しており、かつ前記デ
    ジタル値の逐次の増加とともに1次に前記第1出力線路
    に接続されるべきコンデンサを構成し、また、前記デジ
    タル値の逐次の減少とともに、次に前記第2出力線路に
    接続されるべきコンデンサを構成するようにされた、デ
    シタル値とアナログ値との間の変換を行なうだめの集積
    回路チップ。 0′4 特許請求の範囲第41項に記載の集積回路チッ
    プにおいて、糸本ブロックの繰返しにおける前記制御l
    l1lスイツチの接続により画定される前記の反復的配
    列は、前記デジタル価号によって表わされる前記デジタ
    ル価に征った前記制御illスイッチの導電状態および
    非専↑]L状態への動作において、おのおのの逐次の時
    間間隔内において、ただ1つの遅延時間を与える、デジ
    タル値とアナログ(i+4との間の変換を行なうだめの
    集積回路チップOq罎 アナログ値とデジタル値との間
    の変換を行なうための集積回路チップであって、 デジタル的な桁の重み付けによってアナログイKrを表
    わす信号を供給するための装面と。 1対の出力線路と。 おのおのが比較的小さい静電容量値を有することにより
    比較的短時間内に充電されるように構成された複数個の
    コンデンサと。 逐次の時間間隔を画定するだめの装置と。 部分群に分けて配列された複数個の制御スイッチであっ
    て、前記部分群の中の前記側(11スイツチは、相互に
    かつ前記コンデンサおよび前記出力線16?iに対し反
    復的配列により接続されておシ、かつ前記のデジタル的
    に桁の重みイマ1けされた信号に応答して、逐次の時間
    間隔内に、前記信号のデジタル的な桁の重み付は全直接
    表示する個数の前記コンデンサを前記第1出力祿路に接
    続するようにされた前記の複数個の制御スイッチと。 おのおのの逐次の時間間隔内に前記第1出力線路上に前
    記アナログ値を表わす電流を生じるように前記の逐次の
    時間間隔内に前記コンデンサの充’rli、 i)行な
    う/ζめの装置と。 おのおのの逐次の時間間隔内の11¥定の時点に前記コ
    ンデンサの放電を行なうだめの装置と。 を有するアラ−ログ値とデジタル値との間の変換を行な
    うための集積回路チップ0゜ (4→ 特許請求の範囲第46項に記載の集積回路チッ
    プにおいて、前記制御i11スイッチは、前記のデジタ
    ル的に桁の重みイ」けされた信号に関連して配置され、
    前記信号のおのおのの桁の1挟みとそのよう’x (q
    号のおのおのに応答する制御スイッチの個数との間に直
    接的関係を与え、かつ前記の反復的配列のおのおのは、
    低い桁の位の1つの対のfli’l 1111スイツチ
    と次の高い桁の位の2つの対の制t111スイッチとを
    含むアナログ値とデジタル値との間の変換荀行なうだめ
    の集積回路チップ0 0ラ !11許舶求の範囲第44項に記載の集積回路チ
    ップにおいで、おのおのの反復的配列の中のおのおのの
    対の制御スイッチは、前記の関連したデジタル的に桁の
    7■jみイ」けされた信号の中の第1のデジタル値に対
    し1つのスイッチを動作させ、かつ信号の中の第2のデ
    ジタル値に対し他のスイッチf:動作させるように構成
    されたアナログ価とデジタル値との間の変換を行なうだ
    めの集積回路チップ0Q θG) 特許請求の範囲第46項に記載の集積回路チッ
    プにおいて、前記制御スイッチの前記反復的配列は、デ
    ジタル的に桁の重み伺けされた信号によって表わされる
    前記デジタル値の逐次の増加とともに、逐次変化する個
    数のコンデンサケ前記第1出力線路に接続し、かつ前記
    デジタル11oのそのような逐次の増加に際し、前記第
    1出力線路に以前接続されていた前記制御スイッチの前
    記第1出力線路への接続を持続するようにされたアナロ
    グ値とデジタルf1r3との間の袈換ケ行なうだめの集
    積回路チップ。 0″t) 特許請求のRib、囲第11項に記載の集積
    回路チップであって、複数個の前記コンデンサの漏洩を
    補償するように低い桁の位の前記の段に信号を供給する
    ために、前記充電装置と前記の低い桁の位の前記段との
    間に接続された装置を更に有する、アナログ値とデジタ
    ル値との間の変換を行なうための集積回路チップ00 (へ)特許請求の範「)1第17項に記載の集積回路チ
    ップであって、第1の複数個の前記コンデンサからのt
    ry、荷の漏洩を補償するように第2の複数個の前記コ
    ンデンサ全充電するために、前記充電装置と前記の追加
    の装置との間に接続された装置を更に有する、アナログ
    値とデジタル値との間の変換を行なうための集積回路チ
    ップ0 (へ) 特許請求の範囲第18項に記載の集積回路チッ
    プ′であって、複数個の前記コンデンサからの電化■の
    漏洩を補供するために、おのおのの逐次の町間間隔内に
    、前記充電装置から前記の追加の装「7ヘエネルギを供
    給するための装置〜を更に有する、アナログ値とデジタ
    ル(ii’−+との間の変換を行なうための犯情回路チ
    ップ。 殴 特許請求の範囲第12項に記載の集積回路チップで
    あって、第1の複数個の前記コンデンサからの電荷の漏
    洩葡補1バするために、おのおのの逐次の時間間隔内に
    、前記光ff1i、装置Nから第2の複数個の前記コン
    デンザヘエネルイを供給するだめの装置を更に有し、か
    つ前記補償装置F+′は、前記充電装置と第2の複数個
    の前記コンデンサとの間に;続された少なくとも1つの
    追加のコンデンサをむアナログ価とデジタル値との間の
    変換を行なうだめの集積回路チップ。 Gυ 特許請求の範囲第28項に記載の集積回路チップ
    であって、第1の特定の複数個のコンデンサが第1の前
    記マトリックス配列と関連しておシ、かつ第2の相定の
    複数個のコンデンサが第2の前記マトリックス配列と関
    連しており、更に、第1の特定の前記コンデンサからの
    電荷の漏洩を補償するように第2の特定の前記コンデン
    サ金充電するために、前記充電装置角と第2の特定の前
    記コンデンサとの間に接続された装置を史に有するデジ
    タル値とアナログ値との間の変換を行なうための集積回
    路チップ。
JP24221284A 1983-11-18 1984-11-16 デジタル・アナログ変換装置 Granted JPS60120622A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55304183A 1983-11-18 1983-11-18
US553041 1995-11-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60120622A true JPS60120622A (ja) 1985-06-28
JPS6366084B2 JPS6366084B2 (ja) 1988-12-19

Family

ID=24207870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24221284A Granted JPS60120622A (ja) 1983-11-18 1984-11-16 デジタル・アナログ変換装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0145335B1 (ja)
JP (1) JPS60120622A (ja)
CA (1) CA1250051A (ja)
DE (1) DE3484343D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264128A (ja) * 1985-07-15 1987-03-23 ブルツクトリ− コ−ポレ−シヨン デジタル値とアナログ値との間の変換装置
JPS62237811A (ja) * 1986-04-03 1987-10-17 ブルツクトリ− コ−ポレ−シヨン 高速高分解能アナログ・デジタル変換器
JPS6330024A (ja) * 1986-07-11 1988-02-08 ブルツクトリ− コ−ポレ−シヨン デジタル・アナログ変換器
US5146940A (en) * 1990-05-31 1992-09-15 Fumio Hamada Umbrella cover comprising extensible cylindrical roll
US5195550A (en) * 1990-09-06 1993-03-23 Chan John C Y Umbrella

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279760A (ja) * 1988-09-14 1990-03-20 Matsushita Electric Works Ltd Dcブラシレスモータ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741032A (en) * 1980-08-25 1982-03-06 Oki Electric Ind Co Ltd Analog-to-digital converter
JPS57124933A (en) * 1981-01-27 1982-08-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Digital-to-analog converter
JPS57193121A (en) * 1981-04-09 1982-11-27 Western Electric Co Pcmsignal-to-analog signal converter

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4338592A (en) * 1980-02-11 1982-07-06 Hybrid Systems Corporation High accuracy digital-to-analog converter and transient elimination system thereof
CA1203318A (en) * 1981-09-16 1986-04-15 Brooktree Corporation Apparatus for converting data between analog and digital values
JPS5863227A (ja) * 1981-10-13 1983-04-15 Nec Corp デイジタル・アナログ変換回路
EP0095674B1 (en) * 1982-06-01 1993-09-01 Brooktree Corporation Apparatus for converting data between analog and digital values

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741032A (en) * 1980-08-25 1982-03-06 Oki Electric Ind Co Ltd Analog-to-digital converter
JPS57124933A (en) * 1981-01-27 1982-08-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Digital-to-analog converter
JPS57193121A (en) * 1981-04-09 1982-11-27 Western Electric Co Pcmsignal-to-analog signal converter

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264128A (ja) * 1985-07-15 1987-03-23 ブルツクトリ− コ−ポレ−シヨン デジタル値とアナログ値との間の変換装置
JPS62237811A (ja) * 1986-04-03 1987-10-17 ブルツクトリ− コ−ポレ−シヨン 高速高分解能アナログ・デジタル変換器
JPS6330024A (ja) * 1986-07-11 1988-02-08 ブルツクトリ− コ−ポレ−シヨン デジタル・アナログ変換器
US5146940A (en) * 1990-05-31 1992-09-15 Fumio Hamada Umbrella cover comprising extensible cylindrical roll
US5195550A (en) * 1990-09-06 1993-03-23 Chan John C Y Umbrella

Also Published As

Publication number Publication date
CA1250051A (en) 1989-02-14
EP0145335A3 (en) 1988-01-07
EP0145335B1 (en) 1991-03-27
JPS6366084B2 (ja) 1988-12-19
EP0145335A2 (en) 1985-06-19
DE3484343D1 (de) 1991-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sadasiv The arithmetic Fourier transform
Sion et al. On a game without a value
US8659459B2 (en) Digital-to-analog converter, analog-to-digital converter including same, and semiconductor device
US3795864A (en) Methods and apparatus for generating walsh functions
Seo et al. A reusable code-based SAR ADC design with CDAC compiler and synthesizable analog building blocks
US3482027A (en) Automatic rhythm instrument
JPS60120622A (ja) デジタル・アナログ変換装置
CN102449969A (zh) 用于软逻辑函数的电路
CN105897266A (zh) 一种具备数字失配校正能力的逐次逼近型模数转换器
CN102760437B (zh) 实时声道控制转换的音频解码装置
JPS5229209A (en) Electronic musical instrument
JP6653126B2 (ja) 再構成可能な半導体装置
Kunchigi et al. Low power square and cube architectures using Vedic Sutras
TW386198B (en) Neural network utilizing logarithmic function and method of using same
Scheuneman Translations in certain groups of affine motions
JPS6264128A (ja) デジタル値とアナログ値との間の変換装置
CN102638270A (zh) 14位集成电路dac电流源阵列版图布局设计及方法
EP0006731A1 (en) Large scale integrated circuit chip for an electronic organ
CN101534122A (zh) 循环管线模拟到数字转换器
US3420941A (en) Multivoice electronic organ
Blesser et al. A real-time digital computer for simulating audio systems
JPS5957293A (ja) 複音シンセサイザ用フル−ト合奏発生器
CN202887696U (zh) 一键和弦系统
Aschbacher Proceedings of the Rutgers group theory year, 1983-1984
CN106681425A (zh) 一种电流平方转换电路系统

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term