JPS60119029A - 開閉器 - Google Patents
開閉器Info
- Publication number
- JPS60119029A JPS60119029A JP22537383A JP22537383A JPS60119029A JP S60119029 A JPS60119029 A JP S60119029A JP 22537383 A JP22537383 A JP 22537383A JP 22537383 A JP22537383 A JP 22537383A JP S60119029 A JPS60119029 A JP S60119029A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arc
- contact
- fixed contact
- switch
- movable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は電流の開閉を行なう開閉器、特にその消弧機
構の改装に関する。
構の改装に関する。
例えば電磁接触器や配線用遮断器として使用される開閉
器では、その遮断性能を如何に1向上させるかが当業者
の最大の関心事となっている。
器では、その遮断性能を如何に1向上させるかが当業者
の最大の関心事となっている。
第1図は従来の開閉器としての電磁接触器の一例を示す
。同図に示す接触器は、取付台10、固定鉄心12、可
動鉄心14、操作コイル16、クロスパー18、可動接
点2OAが接合された可動接触子20、押えバネ22、
固定接点24Aが接合された固定接触子24、端子ネジ
26、ベース28、カバー30などによって構成されて
いる。
。同図に示す接触器は、取付台10、固定鉄心12、可
動鉄心14、操作コイル16、クロスパー18、可動接
点2OAが接合された可動接触子20、押えバネ22、
固定接点24Aが接合された固定接触子24、端子ネジ
26、ベース28、カバー30などによって構成されて
いる。
可動接触子20は押えバネ22によりクロスパー18の
角窓の下紗面に押えつけられ、さらにこのクロスパー1
8は可動鉄心14に連結1.ている。
角窓の下紗面に押えつけられ、さらにこのクロスパー1
8は可動鉄心14に連結1.ている。
そして、操作コイル16に通電すると、可動鉄心14が
引離し、バネ(図示省略)に抗して固定鉄心12に磁気
吸着され、これにより可動接点20Aと固定接点24A
が接触するようになっている。
引離し、バネ(図示省略)に抗して固定鉄心12に磁気
吸着され、これにより可動接点20Aと固定接点24A
が接触するようになっている。
ここで、操作コイル16への連部、を断っと、」。
目し4引離しバネの作用により可r(?I点2OAとW
定接点24Aとが離反させられる。このとき、接点虚2
OA、24 A 1141にアーク32が生じるが、こ
のアーク32は金属油ii[li 物34 Kより消弧
され、これにより電流が遮断される。
定接点24Aとが離反させられる。このとき、接点虚2
OA、24 A 1141にアーク32が生じるが、こ
のアーク32は金属油ii[li 物34 Kより消弧
され、これにより電流が遮断される。
第2図は上記固定接点24A付近の部分を示し、また第
3図は両押一点20A、24A間に生じたアーク32が
消弧される過程を示1゜ここで両接点2OA、24A間
に生じたアーク62は、磁灼体からなる金属消弧板34
に吸引されて省号32Aで示すように引き伸ばされる。
3図は両押一点20A、24A間に生じたアーク32が
消弧される過程を示1゜ここで両接点2OA、24A間
に生じたアーク62は、磁灼体からなる金属消弧板34
に吸引されて省号32Aで示すように引き伸ばされる。
この病7合、固定接触子24が第6図のようにコの字状
になっているので、固定接触子24を流れる電流が作る
磁場によってアーク62が駆動さね、これによりアーク
32は一層長く引き伸げされる。アーク32が引き伸ば
されるとアーク電圧が高くなるので、固定接触子24と
金属消弧板34の間、および金属消弧板54と可動接点
20Aの間で絶縁破壊が起こり、アーク32Aは2つの
アーク32Bと32Cとに分断され、その後電流零点で
消弧されて電流が遮断される。
になっているので、固定接触子24を流れる電流が作る
磁場によってアーク62が駆動さね、これによりアーク
32は一層長く引き伸げされる。アーク32が引き伸ば
されるとアーク電圧が高くなるので、固定接触子24と
金属消弧板34の間、および金属消弧板54と可動接点
20Aの間で絶縁破壊が起こり、アーク32Aは2つの
アーク32Bと32Cとに分断され、その後電流零点で
消弧されて電流が遮断される。
従来の開閉器では以上のようにして消弧が行われるので
あるが、第6図に示すようにアーク32Cが金属消弧板
の先端で、またアーク32Bが可動接触子20の先端で
消弧される。すなわち、゛これら電界…゛中が起こりや
すく熱伝導が劣る先端部でアークが消弧されるので、従
来の開閉器では十分な遮断性能を得るとと゛ができなか
った、〔発明の概要〕 この発明は、前述した従来のKIQにliミてなされた
もので、その目的は、熱伝導が悲<電界集中が生じる消
弧板の先端にアークの一端が年中するのを回避すること
により、遮断性能を向上させることができるようにした
開閉器を提供することにある。
あるが、第6図に示すようにアーク32Cが金属消弧板
の先端で、またアーク32Bが可動接触子20の先端で
消弧される。すなわち、゛これら電界…゛中が起こりや
すく熱伝導が劣る先端部でアークが消弧されるので、従
来の開閉器では十分な遮断性能を得るとと゛ができなか
った、〔発明の概要〕 この発明は、前述した従来のKIQにliミてなされた
もので、その目的は、熱伝導が悲<電界集中が生じる消
弧板の先端にアークの一端が年中するのを回避すること
により、遮断性能を向上させることができるようにした
開閉器を提供することにある。
上記の目的を達成するために、この発明は、固定接触子
の一端を反金属消弧板側に折曲することにより、あるい
はさらに可rJ、b接触子の金属、消弧板対向部を折曲
することをイヘ1加して、従来の開閉器の不都合を回避
するようにするものである。
の一端を反金属消弧板側に折曲することにより、あるい
はさらに可rJ、b接触子の金属、消弧板対向部を折曲
することをイヘ1加して、従来の開閉器の不都合を回避
するようにするものである。
飴、4図はこの発明の実施例による開閉器の要部を示し
ている。同し1にその一部を示すしくJ閉器は、先述の
ように固定接触子24が一端に立上り片部24Cを有し
、立上り片部24Cの上端から平行片部241)を折曲
形成してさらにその先幻を反金属1消切:板O1,1+
(下(illl)に折曲し、この折曲された失効部分
24I3が金RAM張板34と対面するように構成され
ている。
ている。同し1にその一部を示すしくJ閉器は、先述の
ように固定接触子24が一端に立上り片部24Cを有し
、立上り片部24Cの上端から平行片部241)を折曲
形成してさらにその先幻を反金属1消切:板O1,1+
(下(illl)に折曲し、この折曲された失効部分
24I3が金RAM張板34と対面するように構成され
ている。
ここで、可動拌“点2 CI Aと固定接点24Aとの
間に生じたアーク62は、磁性体からなる金属消弧板3
4に吸引され、右号32Aで示すように引き伸ばされる
。固定接かi!−F24が第4図のように3つの面を有
するコの字:1ノ′に形成されているので。
間に生じたアーク62は、磁性体からなる金属消弧板3
4に吸引され、右号32Aで示すように引き伸ばされる
。固定接かi!−F24が第4図のように3つの面を有
するコの字:1ノ′に形成されているので。
固定接触子24を流れるMl、流(矢示X)が作る磁場
によってアーク62が駆11dlされ、これによりアー
ク32は一層引き伸ばされる。アーク62か引き伸ばさ
れるとアーク電圧が高くなるので、固定接触子24と金
属消弧板64の間、金属消弧板34と可動接触子200
間で絶縁破壊が起こり、アーク32Aは2つのアーク3
2Bと32Cとに分断される。この結果、2つのアーク
32 Bと32Cが電流零点のときに消弧され、電流が
遮断される。
によってアーク62が駆11dlされ、これによりアー
ク32は一層引き伸ばされる。アーク62か引き伸ばさ
れるとアーク電圧が高くなるので、固定接触子24と金
属消弧板64の間、金属消弧板34と可動接触子200
間で絶縁破壊が起こり、アーク32Aは2つのアーク3
2Bと32Cとに分断される。この結果、2つのアーク
32 Bと32Cが電流零点のときに消弧され、電流が
遮断される。
以上のように、この実施例の開閉器では、アーク32C
の両端が、Xi電界集中起こり難く、かつ熱伝導の良い
平面部、すなわち、固定接触子24の折曲された先端部
分24Bと金属消弧板64の平板部とで消弧されるので
、伜ねた遮断性能が得られる。
の両端が、Xi電界集中起こり難く、かつ熱伝導の良い
平面部、すなわち、固定接触子24の折曲された先端部
分24Bと金属消弧板64の平板部とで消弧されるので
、伜ねた遮断性能が得られる。
第5図に本発明の他の実施例の要部を示す。第51シ1
では可狸1接触子20の金属油9,11板対面部20B
が折曲されている。従って第5図において、アーク32
Bは可動接触子20の折曲された平面部分20Bと金属
消弧板34の平41ノ部との間で?i″i弾されるので
、泥4図のものより、一層遮断性能を高めることかでき
る。
では可狸1接触子20の金属油9,11板対面部20B
が折曲されている。従って第5図において、アーク32
Bは可動接触子20の折曲された平面部分20Bと金属
消弧板34の平41ノ部との間で?i″i弾されるので
、泥4図のものより、一層遮断性能を高めることかでき
る。
第61ylは不発り」のさらに別の集JAlb例の−V
部を示す。第6図では金属消弧板64がコの字状になっ
て、可動接点2OAと固定接A 24 Aの間のアーク
発生空間を取り囲むように14備されている。//。
部を示す。第6図では金属消弧板64がコの字状になっ
て、可動接点2OAと固定接A 24 Aの間のアーク
発生空間を取り囲むように14備されている。//。
って、この場合、アーク熱によるカバー60の側壁30
Aの損傷が防止できるので、多数回の開閉を行っても側
壁3(、lAに穴かおいて相聞短絡を起こすと4いう欠
点を除去づることかできる。
Aの損傷が防止できるので、多数回の開閉を行っても側
壁3(、lAに穴かおいて相聞短絡を起こすと4いう欠
点を除去づることかできる。
以上のように、この発明による開閉器は、蹟:界集中が
起こり酩く、かつ熱伝専の良い平面部にて′7rf、流
零点を迎えて消弧、を行なうので、遮断性餘を従来より
も大幅に同一ヒさせることができる。
起こり酩く、かつ熱伝専の良い平面部にて′7rf、流
零点を迎えて消弧、を行なうので、遮断性餘を従来より
も大幅に同一ヒさせることができる。
卯、1図は従来の開■(器の一例を示1−■1;分1キ
([角11ン1、第2図はシ、1図のものの要部余1祈
図、第6図は第1図のものの動作説明用の要部断角11
ス、第4図はこの発明の一実施例の要部を示す断面図、
第5図は別の実施例の要部を示ず肋11Ii図、糖6図
はさらに別の実施例の要部を示す斜親1夕1であ、る8
15<l中、20は可動接触子、2OAは可動接小、2
0Bは可動拾触子の折曲部、24は、固定接触子、24
Aは固定接点、24Bは固定接触子の折曲部、62.3
2A−32Cはアーク、34は金属消弧板である。。 尚、各図中同一符号は同一または相当部分を示すものと
する。 代理人 弁理士 木 利 三 朗 第1図 第2図 第3図 ス4 第4図 248 32C 2C 第6図 4 丁 続 r市 正 書 (自発) 昭和60年2J42aO 特5′1庁長官1股 1、事件の表示 特願昭 58−225373号2、発
明の名称 開閉器 3、補正をする者 代表者 片 山 [−八 部 4、代理人 □□□□二二キ 5、@=、補正の夕、1象 6、補正の内容 (1)明細書第5頁第2行の1反金属消弧板側」を1反
面定接点側」と補正する。 (2)明細書第5頁第11行〜第121ゴの「反金属消
弧板側」を1反面定接点側」と補正する。 (3)図面の第1図、第2図、第3図及び第4図を別紙
補正図面のとおり補正する。 以 」ニ 第1図 18 第2図 4 第 3図 4
([角11ン1、第2図はシ、1図のものの要部余1祈
図、第6図は第1図のものの動作説明用の要部断角11
ス、第4図はこの発明の一実施例の要部を示す断面図、
第5図は別の実施例の要部を示ず肋11Ii図、糖6図
はさらに別の実施例の要部を示す斜親1夕1であ、る8
15<l中、20は可動接触子、2OAは可動接小、2
0Bは可動拾触子の折曲部、24は、固定接触子、24
Aは固定接点、24Bは固定接触子の折曲部、62.3
2A−32Cはアーク、34は金属消弧板である。。 尚、各図中同一符号は同一または相当部分を示すものと
する。 代理人 弁理士 木 利 三 朗 第1図 第2図 第3図 ス4 第4図 248 32C 2C 第6図 4 丁 続 r市 正 書 (自発) 昭和60年2J42aO 特5′1庁長官1股 1、事件の表示 特願昭 58−225373号2、発
明の名称 開閉器 3、補正をする者 代表者 片 山 [−八 部 4、代理人 □□□□二二キ 5、@=、補正の夕、1象 6、補正の内容 (1)明細書第5頁第2行の1反金属消弧板側」を1反
面定接点側」と補正する。 (2)明細書第5頁第11行〜第121ゴの「反金属消
弧板側」を1反面定接点側」と補正する。 (3)図面の第1図、第2図、第3図及び第4図を別紙
補正図面のとおり補正する。 以 」ニ 第1図 18 第2図 4 第 3図 4
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)可動接触子、この可動接触子に接合された可動接
点、一端の立上り片部の上端に前記可動接触子と対向す
る平行片部を有するコの字状の固定接触子、この固定接
触子の前記平行片部に接合され前記可動接点に対向する
固定接点を備え、固定接触子の固定接点が接合された前
記平行片部の先端部が反固定接点側に4fI曲され、こ
の先端部折曲面と可動接触子の端1面とに共に対面する
ように金属消腓板を配筋゛したことを特徴とする開閉器
。 (2り可動接触子の金属消弧板対向端部が反可動接点側
に折曲され、このり11部り1曲面が金属消弧板と対面
するように構成されたことを%徴とする唱¥r粘求の範
し11第1頓に記載の開閉器。 (3)金属消彌板をコの字状とし、このコの字状の内部
に固定接点と可動接点の間のアーク空間を囲むように構
成したことを特徴とする特許請求の範四腑1項または第
2項のいずれかひとつに記載された開閉器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22537383A JPS60119029A (ja) | 1983-12-01 | 1983-12-01 | 開閉器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22537383A JPS60119029A (ja) | 1983-12-01 | 1983-12-01 | 開閉器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60119029A true JPS60119029A (ja) | 1985-06-26 |
JPH0521285B2 JPH0521285B2 (ja) | 1993-03-24 |
Family
ID=16828329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22537383A Granted JPS60119029A (ja) | 1983-12-01 | 1983-12-01 | 開閉器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60119029A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010094796A (ja) * | 2008-10-20 | 2010-04-30 | Mitsubishi Motors Corp | タイヤ把持装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101580888B1 (ko) * | 2014-10-01 | 2015-12-30 | 금호타이어 주식회사 | 공기입 타이어 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5790517U (ja) * | 1980-11-26 | 1982-06-03 | ||
JPS58133712A (ja) * | 1982-02-03 | 1983-08-09 | 三菱電機株式会社 | 電力開閉装置 |
-
1983
- 1983-12-01 JP JP22537383A patent/JPS60119029A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5790517U (ja) * | 1980-11-26 | 1982-06-03 | ||
JPS58133712A (ja) * | 1982-02-03 | 1983-08-09 | 三菱電機株式会社 | 電力開閉装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010094796A (ja) * | 2008-10-20 | 2010-04-30 | Mitsubishi Motors Corp | タイヤ把持装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0521285B2 (ja) | 1993-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR900007273B1 (ko) | 회로 차단기 | |
JPS60119029A (ja) | 開閉器 | |
JPS5828151A (ja) | 回路しや断器 | |
JPS59103222A (ja) | 開閉器 | |
JPH0159686B2 (ja) | ||
KR870002569Y1 (ko) | 전력개폐장치 | |
JPS59117021A (ja) | 電力開閉器 | |
JPS59112513A (ja) | 開閉器 | |
JPS5998419A (ja) | 電力開閉器 | |
JPS5987715A (ja) | 開閉器 | |
JPS60160519A (ja) | 開閉器 | |
JPS6149348A (ja) | 開閉器 | |
JPS60119024A (ja) | 開閉器 | |
JPS61193309A (ja) | 開閉器 | |
JPS63108624A (ja) | 開閉器 | |
JPS59103219A (ja) | 開閉器 | |
JPS58133731A (ja) | 開閉器 | |
JPS59117020A (ja) | 電力開閉器 | |
JPS59103220A (ja) | 開閉器 | |
JPS59181422A (ja) | 電力開閉装置 | |
JPS59103221A (ja) | 開閉器 | |
JPS60133613A (ja) | 接点開閉装置 | |
JPS62285325A (ja) | 開閉器 | |
JPS60124321A (ja) | 電力開閉器 | |
JPS63264829A (ja) | 開閉器 |