JPS60118731A - 塩化ビニル樹脂組成物 - Google Patents

塩化ビニル樹脂組成物

Info

Publication number
JPS60118731A
JPS60118731A JP22651283A JP22651283A JPS60118731A JP S60118731 A JPS60118731 A JP S60118731A JP 22651283 A JP22651283 A JP 22651283A JP 22651283 A JP22651283 A JP 22651283A JP S60118731 A JPS60118731 A JP S60118731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
chloride resin
vinyl chloride
polyvinyl chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22651283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS646662B2 (ja
Inventor
Nobuhiro Fujio
信博 藤尾
Chikashi Takeya
竹谷 千加士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Original Assignee
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd filed Critical Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority to JP22651283A priority Critical patent/JPS60118731A/ja
Publication of JPS60118731A publication Critical patent/JPS60118731A/ja
Publication of JPS646662B2 publication Critical patent/JPS646662B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、塩化ビニル樹脂組成物に関し、さらにit’
i’ シ<は難燃性て、且つ低発煙性に優れた塩化ビニ
ル句(Hl」組成物に関する。
〈従来技術〉 一般にポリ塩化ビニル樹脂組成物は苑、燃性に優れてい
るために、電線被覆材料をはじめ他方面にわたって汎用
されている。しかしなから、このような組成物は、火炎
に接して一旦燃焼すると、他のポリマー組成物に比べて
多量の黒煙を発生するために、火災時の消火活動や避難
に支障をきたすという難点があった。
〈目 的〉 ビニル描脂組成物を提供し、上述の技術的課題を解決す
ることにある。
〈構 成〉 本件発明者は、上述の目的を達成するためlど鋭意仙究
を重ねた結果、特許請求の範囲に示した塩化ビニル樹脂
組成物を見出し、本発明を完成した。
即ち、本発明の塩化ビニル樹脂組成物は、ポリ塩化ビニ
ル樹脂100重量部に対して、シーソナイトおよびハイ
ドロタルサイトの少なくとも一方を30〜100重量部
、三酸化アンチモンを2〜30重量部、鉄化合物、銅化
合物およびニッケル(ヒ合物より成る群から選ばれた1
種又は2種以上の金属化合物を2〜20重量部およびポ
リエステル系可塑剤を30〜1.50重量部配合するこ
とを特徴としている。
以下、本発明の塩化ビニル樹脂組成物について詳細に説
明する。
本発明に使用されるポリ塩化ビニル樹脂は、通常のポリ
塩化ビニル樹脂でよく、メーカーや重合度の如何は問わ
ない。
本発明に使用されるシーソナイト、ノ1イドロタルザイ
トは、通常品であればよ(、メーカーや粒度の如何は問
わない。シーソナイト又は)\イドロタルサイトの単独
或いは混合量は、ポリ塩化ビニル樹脂100重量部に対
して30〜100重量部であり、より好ましくは40〜
70重量部である。シーソナイトおよびハイドロタルサ
イトの少なくとも一方の+iij記配合量が30重置部
よりも少ないと、燃焼時の発煙量を低減させる効果が乏
しく、逆に1.00重量部をこえると、組成物の混線や
押出時の加工性に劣ると共に、成形物の引張強度、引張
伸び、脆化温度か著しく低下し、機械的強度が劣る。
本発明に使用される三酸化アンチモンもまた通常の三酸
化アンチモンであればよく、メーカーや形態の如何は問
わない。三酸化アンチモンの配合量は、ポリ塩化ビニル
狗脂100重量部に対して2〜30重量部であり、より
好ましくは5〜20重量部である。三酸化アンチモンの
前記配合量が2重量部よりも少ないと、難燃効果が乏し
く、逆に30重量部をこえると、添加量増大に伴う難燃
効果の向上は認められず、好ましくない。
本発明に使用される金属化合物は、酸化第二鉄、四三酸
化鉄、硫酸第一鉄、ピロリン酸第二鉄等の鉄化合物、酸
化第二銀、塩化第一銅、炭酸銅、酸化第−銅等の銅化合
物および酸化ニッケル、水酸化ニッケル、硫酸ニッケル
、炭酸ニッケル等のニッケル化合物である。これらの金
属化合物は、メーカーの如何を問わず市販品がそのまま
使用される。これらの金属化合物のIWl又は2種以上
の混合量は、ポリ塩化ビニル樹脂100重量部に対して
2〜20重量部であり、より好ましくは5〜15重量部
である。金属化合物の前記配合量が、2重量部よりも少
ないと、燃焼時の発煙量を低減させる効果が乏しく、逆
に20重量部をこえると、添加量増加に伴う発煙量低減
効果の向」二が認められず、好ましくない。
本発明に使用されるポリエステル系可塑剤としては、例
えは、セパチン酸ポリエステル、アジピン酸ポリエステ
ル、フタル酸ポリエステルであり、メーカーの如何を問
わず、市販品がそのまま用いられる。このポリエステル
系可塑剤の配合量は、ポリ塩化ビニルjU−1]f51
00重量部に対して30〜150重量部であり、より好
ましくは50〜80重量部である。ポリエステル系可塑
剤の配合量が、30重量部よりも少ない時には、組成物
の可り性が不足し、混練や押出時の成形加工性に劣ると
共に、成形物の引張伸び及び脆化温度が著しく低下し、
可撓性に劣る。逆に」50重重部をこえると組成物が可
塑化し過ぎ混練や押出時の加工性に劣ると共に、成形物
の引張強さおよび加熱変形性が著しく低下し、機械的強
度に劣る。
通常、ポリ塩化ビニル樹脂の可塑剤としてジオクチルア
ジレ−1・、ジイソデシルフタレート等のフタル酸エス
テル、タレジルジフェニルホスハート等のリン酸エステ
ル、ジオクチルアジヘ−1・、ジオクチルセパケート等
の脂肪酸エステルあるいは塩素化パラフィン等が汎用さ
れているが、燃焼時の発煙量を低減させるためには、こ
れらの通常の可塑剤は好ましくない。
本発明の塩化ビニル極脂組成物は、必要に応じて上記以
外に安定剤、消削、Ill? +=充填剤、着色剤、難
燃剤を添加してもよい。
〈効 果〉 このように本発明の塩化ビニル樹脂組成物では、火炎に
接した場合に優れた難燃性を発揮すると共に、燃焼時の
発煙量が極めて少ないので、従来のように火災時の消火
活動や避難に支障をきたすことがな(、電線・ケーブル
の被覆伺料をはじめホース、シート等として好適に使用
することができる。
〈実施例〉 以下、実施例及び比較例によって本発明を更に詳細に説
明するが、これらの実施例は如何なる意味でも本発明を
限定するものではない。
〈実施例1〜11、比較例1〜16〉 10分間、前ロール11rpm 、後ロール13.5 
rpmめ回転数でロール練りした後、170°C118
0Kf/−での燃焼試験方法に従って難燃性評価のため
の限界酸素指数り、O,I測定用の試験片としたの桓、
上記〜表3に示す。
表1の各実施例の結果から本発明の塩化ビニル樹脂組成
物は、lIL燃性に優れていると共に、低発煙性で゛あ
り、しかも成形加工性も良好であることかわかる。
表2及び表3の各比較例の結果からは、本発明に配合さ
れるポリエステル系可塑剤やシーソナイト等の配合薬品
の量が、本発明に規定する範囲外の場合あるいは、それ
らの配合薬品を欠いた場合の組成物においては、優れた
難燃性、発煙性あるいは良好な成形加工性が得られない
ことがわかる。
以上示したように、難燃で、且つ、低発煙性に優れた本
発明の塩化ビニル樹脂組成物は、ポリ塩化ビニル樹脂に
、シーソナイトおよびハイドロタルサイトの少なくとも
一方、三酸化アンチモン、金属化合物およびポリエステ
ル系可塑剤を本発明に規定する割合で配合することによ
って、はじめて得ることが可能であって、表2、表3に
示したような比較例の組成物では到底得られるものでは
ない。
手続補正書(自発) 昭和58年12月28日 塩化ビニル樹脂組成物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東大阪市岩田町2丁目3番1号名 称 タック
電線株式会社 代表者 大石健雄 4、代理人 6、補正により増加する発明の数 なし?、補正の対象

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. け) ポリ塩化ビニル樹脂100重量部に対して、ゾー
    ンナイトおよびハイドロタルサイトの少なくとも一方を
    30−”100重量部、二酸化アンチモンを2〜30重
    量部、鉄化合物、銅化合物およびニッケル化合物より成
    る群から選ばれた1種又は2種以」二の金属化合物を2
    〜20重量部およびポリエステル系可塑剤を30〜15
    0重量部配合し置部る塩化ビニル横1111組成物。
JP22651283A 1983-11-30 1983-11-30 塩化ビニル樹脂組成物 Granted JPS60118731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22651283A JPS60118731A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 塩化ビニル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22651283A JPS60118731A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 塩化ビニル樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60118731A true JPS60118731A (ja) 1985-06-26
JPS646662B2 JPS646662B2 (ja) 1989-02-06

Family

ID=16846282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22651283A Granted JPS60118731A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 塩化ビニル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60118731A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0656634A2 (en) * 1993-12-03 1995-06-07 The Geon Company Lead-free conductor coverings
WO1995033005A1 (en) * 1994-06-01 1995-12-07 Synthetic Products Company Heat stabilization of pvc compositions containing a mixed metal stabilizer and antimony trioxide
US5563375A (en) * 1992-03-06 1996-10-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Insulated electric wire for high-voltage direct current
JP2008231679A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Ohbayashi Corp グラウト注排口形成用チューブ型枠及び型枠を使用して作成された鉄筋コンクリート部材、鉄筋コンクリート部材の作成方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734299A (en) * 1980-08-06 1982-02-24 Hitachi Ltd Device for smoothing digital/synchro conversion signal

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734299A (en) * 1980-08-06 1982-02-24 Hitachi Ltd Device for smoothing digital/synchro conversion signal

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5563375A (en) * 1992-03-06 1996-10-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Insulated electric wire for high-voltage direct current
EP0656634A2 (en) * 1993-12-03 1995-06-07 The Geon Company Lead-free conductor coverings
EP0656634A3 (ja) * 1993-12-03 1995-07-05 Geon Co
WO1995033005A1 (en) * 1994-06-01 1995-12-07 Synthetic Products Company Heat stabilization of pvc compositions containing a mixed metal stabilizer and antimony trioxide
JP2008231679A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Ohbayashi Corp グラウト注排口形成用チューブ型枠及び型枠を使用して作成された鉄筋コンクリート部材、鉄筋コンクリート部材の作成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS646662B2 (ja) 1989-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60118731A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
US4111885A (en) Synergistic fire retardant additives for plasticized polyvinyl chloride consisting essential of boric acid and zinc oxide or zinc phosphate
EP1023380A1 (en) Polyvinyl chloride based plenum cable compositions
JPS6187746A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JPH0512928A (ja) 難燃性電気絶縁物
JP2869817B2 (ja) 難燃性組成物
JP2681195B2 (ja) 難燃性ポリオレフィン組成物
JPS6187747A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JPH0245545A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH0459340B2 (ja)
JPS62104854A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS5837039A (ja) 低発煙性軟質ポリ塩化ビニル組成物
JP2922801B2 (ja) 難燃樹脂組成物
JPS60118730A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JP2869809B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS6011543A (ja) 低発煙性ポリ塩化ビニル組成物
JPS6011544A (ja) 低発煙性ポリ塩化ビニル組成物
JPS647100B2 (ja)
JPS62285940A (ja) 軟質難燃樹脂組成物
JPS6160106B2 (ja)
JPS6326906A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JP2871810B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS6011548A (ja) 低発煙性ポリ塩化ビニル組成物
JPH0532830A (ja) 難燃性ポリオレフイン系樹脂組成物および成形品
JPS6045661B2 (ja) 難燃性組成物