JPS60116910A - 回復性物品 - Google Patents

回復性物品

Info

Publication number
JPS60116910A
JPS60116910A JP59236557A JP23655784A JPS60116910A JP S60116910 A JPS60116910 A JP S60116910A JP 59236557 A JP59236557 A JP 59236557A JP 23655784 A JP23655784 A JP 23655784A JP S60116910 A JPS60116910 A JP S60116910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
covering
recovery
article
cover
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59236557A
Other languages
English (en)
Inventor
フランシス・バン・デイツク
ヨハン・ペータース
ヨゼフ・バンベーゼル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commscope Connectivity Belgium BVBA
Original Assignee
Raychem NV SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raychem NV SA filed Critical Raychem NV SA
Publication of JPS60116910A publication Critical patent/JPS60116910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/20Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics based principally on specific properties of plastics
    • F16L47/22Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics based principally on specific properties of plastics using shrink-down material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/0608Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L58/00Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation
    • F16L58/18Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation specially adapted for pipe fittings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/14Arrangements for the insulation of pipes or pipe systems
    • F16L59/16Arrangements specially adapted to local requirements at flanges, junctions, valves or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S174/00Electricity: conductors and insulators
    • Y10S174/08Shrinkable tubes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/48Shrunk fit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1328Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]
    • Y10T428/1331Single layer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24033Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including stitching and discrete fastener[s], coating or bond

Landscapes

  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、回復性物品に関し、更に詳しくは物体、例え
ばパイプおよびパイプ接続部、あるいは電気ケーブルの
如きケーブルを覆う物品、アッセンブリおよび方法に関
する。
[従来技術] 「回復性」物品とは、適切な処理に付す場合、その寸法
的形状が実質的に変化する物品である。通常、これらの
物品は、変形される前の最初の形に回復するが、本明細
書中で用いる「回復性」なる語句は、それ以前に変形さ
れていなかったとしても新らしい形状を採る物品も包含
する。物品は、熱処理に付される場合に寸法的形状が変
化するように、熱回復性であってよい。
最も一般的な形状では、熱回復性物品は、例えば米国特
許第2.027,962号、第3,086゜242号お
よび第3,597,372号に記載されているような弾
性または可塑性記憶性質を示すポリマー材料から作られ
ている熱収縮性スリーブから構成される。例えば米国特
許第2,027,962号に明確にされている様に、そ
の最初の寸法的に熱安定な形状は、例えば押出されたチ
ューブを熱いうちに寸法的に熱不安定な形状に拡張する
ような連続的な過程での一時的な形状であってよいが、
他の場合には、予め成形された寸法的に熱安定な物品は
、他の工程において寸法的に熱不安定な形状に変形され
る。
熱回復性物品は典型的には、ポリマー、例えば、オレフ
ィンポリマー(例えば、ポリエチレン、またはプロピレ
ン、ブテン、酢酸ビニルもしくは酢酸エチルとのエチレ
ンのコポリマー);ポリ塩化ビニルまたはポリフッ化ビ
ニリデンから製造される。
これらポリマーは、例えば高エネルギー電子線またはγ
線照射によって架橋しており、あるいは化学的に架橋し
ている。
熱回復性物品を製造する場合、所望の寸法回復性を増強
する物品のいずれの製造工程においてもポリマー材料を
架橋させてよい。熱回復性物品を製造する一方法は、ポ
リマー材料を所望の熱安定形状に成形した後、ポリマー
材料を架橋し、該物品を、ポリマーの種類に応じて、結
晶融点または非結晶物質に関してはポリマーの軟化点以
上の温度に加熱し、該物品を変形し、その状態のま\冷
却して物品の変形された状態を保持することから成る。
使用する場合、変形された状態の物品は熱的に不安定で
あるから、熱をかけるとその最初の熱安定形状になろう
とする。
他の物品では、例えば英国特許第1,440,524号
に記載されているように、外部円筒状部祠部材る弾性部
材を内部円筒状部材である第二部材によって伸張した状
態で保持し、加熱して部材を軟化し弾性部材を回復させ
る。
物体を覆うため回復性物品を用いることが知られている
。例えば、米国特許第3,297,819号には、腐食
防止のため、溶接パイプジヨイントを覆うのに用いる熱
回復性ポリマースリーブが開示されている。保護される
パイプジヨイントは2本のパイプ間の突合わせ継ぎであ
り、覆う回復性ポリマースリーブは、製造が好都合かつ
低価格である簡単なチューブ形状である。回復性物品に
よって更に複雑な形状の物体を覆う場合、更に複雑な形
状の回復性物品が必要である。例えば、米国特許第3,
455,336号には、シートが覆われるべき物体のま
わりに巻き付けられる場合、回復時および後に締め付は
手段(例えば、金属チャンネル)によって突合わせ状態
にあるおよび突合わせ状態に保ち得る、その長さ方向に
沿った突起のある2つの向かいあう端を有する熱回復性
シートが開示されている。適した成型回復性部品を使用
し、2組またはそれ以上の突合わせ突起および対応する
締め付は手段を使用することによって、回復性物品は、
実際のパイプおよびケーブルのT字型またはY字型接合
部を覆うのに使用できる。しかし、そのような成型回復
性部品は、かなり高価である。
[発明の目的] 本発明の1つの目的は、就中、複雑かつ高価な成型回復
性物品を使用する必要なく、複雑な形状を覆うのに用い
得る回復性物品を提供することにある。
[発明の構成] 第1の要旨によれば、本発明は、物品の効果的な完全回
復時、に、接合線両側における接合線に平行なそれぞれ
の覆いの回復量の差が20%、好ましくは10%、特に
好ましくは5%を越えないように、非直線状の接合線に
沿って少な(とも1つの他の覆いに接合されている回復
性覆いを有して成る、予め決まったあらゆる形状の物体
を覆うための回復性物品を提供する。
「非直線状の接合線」なる用語は、1本の直線としてで
なく伸びているあらゆる接合線を意味し、′ 例えば、
曲線、ならびに一方向に伸びている第1直線状部分およ
び第1部分から他方向に伸びている第2直線状部分2を
有して成る線をも包含する。
接合線は三次元的に伸びてよい。即ち、単一平面外に伸
びてよい。
接合線の両側における接合に平行なそれぞれの覆いの回
復は、その場所での接合線の接線方向において測定され
る。
「効果的な完全回復」なる用語は、接合され)こ覆いが
、下にある物体に合致するように回復した場合の接合覆
いの状態を表す。覆いは、下にある物体と合致するよう
になる場合に、部分的にのみ回復するようになっている
ことが好ましい。このことによって、覆いを物体に合致
して接触させる残存不完全回復力が確実に存在すること
による覆いが有益に増強される。よって、効果的な完全
回復状態は一般に、覆い部品の妨害されない十分な回復
状態に一致しない。
第2の要旨によれば、本発明は、少なくとt)1つの覆
いが接合線に実質的に平行な回復成分を有するように、
かつ物品の効果的な完全回復時に、接合線両側における
接合線に平行なそれぞれの覆いの回復量の差が20%、
好ましくは10%、特に好ましくは5%を越えないよう
に、少なくとも1つの他の覆いに接合されている回復性
覆いを有して成る、予め決まったあらゆる形状の物体を
覆うための回復性物品を提供する。接合線は非直線状で
、三次元的に伸びることが好ましい。
本発明の第1および第2両方の要旨の物品において、接
合線経路は、効果的な完全回復時に、接合線の両側にお
けるそれぞれの覆いの回復量の差は、20%、好ましく
は10%、特に好ましくは5%を越えないようになって
いる。接合線の両側における回復量の差の限定によって
、効果的な完全回復時に、覆いが接合線に沿って接触を
維持する。このようにして、接合線におけるしわ、即ち
、他の覆いに対する1つの覆いの縮れ(これは、1つの
覆いが接合線におけるあらゆる場所で他の覆いよりもか
なり少なく回復する場合に生じる。)は防止される。
本発明の第1の要旨の物品において、接合線片側または
両側の覆いは、接合線に平行な零の回復成分を有してよ
い。零の回復成分は、非回復性覆い(即ち、熱安定性覆
い)を用いることによって、または接合線に垂直な回復
方向を持つ一方向回復性覆いを用いることによって達成
できる。従って、接合線の両側における覆いの回復の差
が20%、好ましくは10%、特に好ましくは5%を越
えないという基準を満足する、接合線に平行な零以上の
回復成分を持つ覆いの種々の組合わせは、考えだすこと
ができる。
本発明の回復性物品は、簡単な形状(例えば、2本のパ
イプ間の突合わせスプライス)を包含するあらゆる形状
の物体を覆うために用いることができる。物品は、更に
複雑な形状の部分を覆うのに特に宵月である。しかし、
同様に複雑な形状の回復性物品は2つまたはそれ以上の
より簡単な形状の覆いを一体に接合することによって製
造できるので、それぞれの覆いは下にある物体の一部分
を覆うように形成されてよい。単一の複雑な形状の物品
よりも2つまたはそれ以上のより簡単な形状の覆を用い
る利点は、より簡単な形状の部品が一般により容易に製
造できることにある。本発明において、接合線の両側で
の回復差を最小にするため入念(i予め選択したより小
さいより簡単な回復性部品から複雑な形状の回復性物品
を製造することができるという重大なことを見い出した
。このように回復差を最小にすることは不可欠である。
回復差を最小にしていない場合、接合線の一方側におけ
る覆い部品は、これに直接向かいあう接合線の他方側に
おける他の覆い部品よりも少なく回復する。これによっ
て、回復の少ない覆い材料は接合線において縮れる。こ
の現象は、本明細書において、しわ発生と言う。覆いが
、下にある物体表面に合致しなくなるので、しね発生は
望ましくない。言い換えれば、これによって、しわが発
生した覆いと物体の間に流体(例えば、空気)のポケッ
トが生じる。いくつかの用途において(例えば、腐食防
止のため覆いを用いる場合)、これは特に不都合である
前記のように、本発明は、覆うべき物体より簡単な形状
の覆いの組合わせによって複雑な形状の物体を覆うこと
を可能にするので特に有益である。
本発明によれば、覆いはあらゆる形状であってよい。し
かし、複数の覆い部品は、同じ複雑な形状の物体を覆う
ように設計されている対応する単一の覆いより製造容易
な簡単な形状を有することが好ましい。特に好ましい、
態様において、少なくとも1つの覆いは展開可能な形状
(即ち、実質的に平坦な形状に拡げることができる形状
)を有する。
実質的に平坦な形状に拡げることができる形状の例には
、均一な横断面のチューブ、均一な横断面の割チューブ
、およびシートが包含される。チューブおよびシートは
、例えば押出によって特に容易に製造できる。展開可能
な形状がシートである場合、シートは、他の覆い部品に
接合される平坦でない形状へ変形できる。他の好ましい
態様において、覆いの少なくとも1つは、長さ方向に沿
って横断面が変化してよいチューブ形状である。横断面
が変化するチューブは、(例えば、押出し、次いでチュ
ーブの長さを部分的に好ましく拡張することによって)
、かなり製造容易である。
少なくとも1つの、好ましくは全ての接合された覆いは
、チューブ状であることが好ましい。チューブ状覆いは
、一般に長い物体(例えば、パイプ)を覆うのに有益に
用いることができる。チューブ状覆いは、閉鎖または開
放横断面を何してよい。
チューブ状覆いが開放横断面を有する場合、覆いの向か
いあう端は合致するようになっていることが好ましく、
向かいあう端を一体に固定するためクロージヤーを供給
することが好ましい。本明細 書において「ラップアラ
ウンド」覆いと呼ばれるぞのような覆いは、回復前、覆
われるべき物体のよりりに覆いを巻き付け、次いで所定
位置に覆いを把持するためクロージヤーを設置すること
によって装着できる。そのような覆いは、例えば、覆う
べき物体の自由末端に接近できない場合、または分岐物
体を覆うべき場合に、有益に用いることができる。
割チューブ状覆いは、本質的に割チューブの形状、また
は割チューブへと湾曲されている平坦なシートの形状で
あってよい。割チューブの割れの両側における向かいあ
う両端は、突合うようにまたは重なるようになっていて
よい。両方の場合、割チューブの向かいあう両端を一体
に固定するためクロージヤーを供給することが好ましい
。ラップアラウンド覆いを閉じるため、あらゆる適した
クロージヤーを用いることができる。−例として、向か
いあう両端が重なっている場合、クロージヤーは、例え
ば、重なった両端に接着している接着剤被覆ストリップ
パッチの形状であってよい。他の例として、向かいあう
両端が突合う場合、両端には、その長さに沿う直立した
突起を供給してよく、および供給した突起に滑動的に係
合する金属チャンネル形状のクロージヤ一手段を供給し
てよい。
本発明の回復性物品は、分枝物体を覆うため用いること
ができる。1つの好ましい態様において、回復性物品は
、少なくとも3本のアームがあるパイプ接続部を覆うた
め用いられる。下にある物体と同様の形状である(即ち
、少なくとも3本のアームを有する)回復性物品は、そ
れぞれ1本のアームを覆うように選択された3つの覆い
を一体に接合することによって製造できる。3本アーム
のパイプ接続部上へ回復性物品を装着するため、少なく
とも1つの覆いはラップアラウンド型でなくてはならな
い。特に好ましい態様において、回復性物品はT字型パ
イプ接続部を覆うようになっていてよい。適したT字型
回復性物品は、ラップアラウンド覆いへ、閉鎖横断面の
チューブ状覆いを接合することによって製造できる。チ
ューブ状覆いはrTJ字の「縦棒」、ラップアラウンド
覆いはri’J字の「横棒」を覆うようになっており、
あるいはこの逆であってもよい。T字の縦棒を形成する
パイプの自由末端が得られない場合、このパイプを覆う
チューブ状覆いtラップアラウンド型であってよい。
本発明の回復性物品は、その長さに沿って横断面が変化
する非分岐の物体を覆うのにも特に有益である。例えば
、物体(例えば、その最小横断面積よりかなり大きい最
大横断面積を有するパイプまたはパイプ接続部の如き長
い物体)を覆う必要が頻繁にある。回復性スリーブは典
型的に、2:lの回復比(妨害されない自由な回復時の
回復能/回復後の直径比)を有する。4:1程度に大き
な回復比を有するスリーブを製造することも可能である
。よって、均一な横断面を持つ既知の標準的な単一の回
復性スリーブは、4;1より小さい最大/最小横断面面
積比を持つあらゆる物体を覆うため用いることができる
。しかし、比が4二lより大きい場合、物体を覆うため
標準的な単一のスリーブを用いることは不可能である。
更に、比が4=1に近い場合、物体を覆うため標準的な
単一のスリーブを用いることは望ましくない。スリーブ
のいくつかの部分がスリーブの他の部分よりずっと多く
回復し、このため、回復した部分に望ましくない応力が
生じるからである。本発明の回復性物品は、その長さに
沿って横断面が変化するそのような物体を覆う簡単な解
答を与える。覆われるべき異なった横断面面積を持つ物
体の各部のため、適切な横断面面積の分離した覆いを選
択し、次いで分離した覆いを一体に接合するのである。
本発ロロの11の清祥じ松いf 工引β11小キー−ゴ
(P覆いが一般に一定の横断面をイj″するが、第1覆
11対第2覆いの横断面面積比が少なくと63・2、好
1しくは少なくとも2,1、更に好ましくは少なくとも
3:11特に好ましくは少なくとも4:lである2つま
たはそれ以上の接合されたチューブ状覆いから構成され
る回復性物品が尻供される。
第1覆いは第2覆いに直接接合されてよく、1つまたは
それ以上の転移覆いが両者の間に接合されてよい。1つ
またはそれ以上の転移覆いは、均一な横断面を有してよ
く、あるいは一般に先細りしてよい。
本発明の回復性物品は、屈曲部を覆うのにも有益に使用
できる。この場合、接合線は、屈曲部の外側のまわりに
伸びるようになっていることが好ましい。屈曲部(特に
、鋭い屈曲部、例えば、直角屈曲部)を覆う場合、屈曲
部の外側においてしわが発生するという付随的問題があ
る。よって、付随的なしわ発生をなくするため、特別な
修正因子を屈曲部に導入しなければならない。一方向に
回復性の材料から切り取った覆い片において、付−1随
的なしわ発生は、例えば2つの方法によってなくなる。
第1の方法において、単一の回復方向か接合線とある角
度をなし、覆い片の形状に変化が全くないように、覆い
片は切り取られる。第2の方法において、(簡単なチュ
ーブ状物体用の覆いの場合のように)単一の回復方向が
接合線に平行であり、屈曲部の外側を覆う覆い部品の形
状が、しわ発生をなくするため調節されるように覆い片
は切り取られる。この2つの方法の組合わせ(即ち、回
復方向と接合線の間の角度および形状の両方を調節する
こと)を用いてもよい。
覆うべき物体の形状がどのようなものであろうと、本発
明の回復性物品は、覆いにおける効果的な完全回復の最
大量と最小量の差が、20%、好ましくは15%、より
好ましくは10%、特に好ましくは5%を越えないよう
に、覆い部品の形状を適切に選択することによって製造
することが好ましい。これによって、それぞれの覆いに
おいて、覆いのある部分がその覆いの他の部分よりかな
り大きい量で回復しないことが確実になる。
よって、本発明は、従来、回復性成型部品または非回復
性手段(例えば、テープ巻付)または液状タールもしく
は粉末被覆を用いることによってのみ覆うことができた
複雑な形状の物体を覆うのに有益に用いる弓とができる
物品を提供する。本発明の回復性物品の使用には、これ
ら従来技術方法に比較して多くの利点がある。例えば、
回復性部品の製造は、非常に高価な成形用具を必要とす
る成型部品の製造よりずっと安価である。更に、回復性
物品の装着は、テープ巻付より技量依存性が低く、液状
タールまたは粉末被覆方法より、早く、簡単で、かつ消
費時間が少ない。
回復性覆いおよび少なくとも1つの他の覆いは、同じま
たは異なる材料から作ってよい。他の覆いは回復性であ
ってもなくてもよい。しかし、これら覆いは、一体に接
合できる程度に適合しなければならない。
回復性覆いのために、あらゆる回復性材料を用いること
ができる。例えば、弾性記憶を存するあらゆる適切な架
橋ポリマー材料を用いることがてきる。例として、ポリ
オレフィン(例えば、ポリエチレンまたはポリプロピレ
ン)またはこれらポリマーのモノマーと他のエチレン性
不飽和モノマーとのコポリマーが挙げられる。適しノこ
他のポリマーには、PVC1ポリビニリデンフルオライ
ド、ポリテトラフルオロエチレンおよびポリビニリデン
フルオライド/ヘキサフルオロプロピレンが包含される
。ポリマー材料は、回復性物品の所期用途に合致する充
填剤(例えば、半導性充填剤)、抗トラッキング剤、難
燃剤、可塑剤、顔料、安定剤、滑剤をも有してよい。1
つまたはそれ以上の覆いのため用いることができる回復
性材料の別の例には、熱回復性布が挙げられる。布を基
本とする多くの熱回復性物品が最近考え出されており、
英国特許出願公告第2135632号、第213374
0号、第21343.34号および第2133639号
に記載されている。例えば、英国特許出願公告第213
374’ 0号には、回復性布は、その回復温度で少な
くとも0 、 I MPaの引張強度を有し、回復性繊
維の回復温度に加熱された場合に少なくとも40%回復
する程度に拡張されていることを特徴とする、その回復
温度に加熱された場合に回復する繊維を有して成る寸法
的熱回復性布が開示されている。上記英国特許出願に記
載されているあらゆる布材料は、本発明の回復性覆いと
して用いるのに適している。好ましい態様において、L
DPEで被覆されている90/12綾織HDPE/ガラ
ス糸布を用いる。覆いが(例えば、2本の長い物1体間
の)接続部を覆うのに用いられる場合、熱回復性布を用
いることは特に好ましい。
横糸および縦糸のどちらかにおいて繊維は、引出方向に
整合され、改良された引出強度を与えるからである。改
良された引出強度を与えるためガラス繊維を用いること
は特に好ましい。
布を用いる場合、接合線および回復方向に対する布のク
リンプ方向およびクリンプ密度は重要である。簡単なデ
ユープ状覆いにおいて、約lO〜20%のクリンプを縦
糸に導入することが好ましい。このクリンプ密度におい
て、高程度のクリンプが、回復方向および接合線方向に
対して90゜ぐらいになっていることが好ましい。より
複雑な形状において、クリンプ密度および方向はより複
雑である。一般に、回復時の破損の可能性を最小にする
ため、布のクリンプ度を最大にし、クリンプを継目に対
して90°になるようにする。
1つまたはそれ以上の覆いにおいて異なった材料のラミ
ネートをも用いてよい。例えば、可塑性記憶が与えられ
ている適切な架橋ポリマー材料(例えば、ポリエチレン
)と熱回復性布層のラミネートを用いてよい。そのよう
なラミネートを用いる場合、布層は、覆いが物体に装着
される場合に内側になるように設計されていることが好
ましい。
回復性覆いは、熱回復性であることが好ましい。
叩ら、回復性覆いは、熱の適用によって回復できること
が好ましい。覆いは、プロパントーチまたはポットエア
ーガンによって加熱できる。これらに代えて、あるいは
加えて、覆いは、電気加熱システムによって加熱できる
回復性スリーブの電気加熱システムは、2つの一般的な
型に分類できる。第1の型において、電気ヒーターは回
復性スリーブに熱的に接触するように固定されており、
第2の型において、スリーブ材料は電気回路の一部を構
成する。本発明の好ましい態様において、回復性覆いは
、熱回復性であり、これら2つの一般的な型の電気加熱
システムによって加熱されるようになっている。従って
、第1の態様において、電気ヒーターは回復性覆いに熱
的に接触するように固定されており、第2の態様におい
て、回復性覆いの材料は電気回路の一部分を構成する。
第1の態様において、電気加熱ワイヤまたはシートは、
スリーブが単に伝導によって熱くなるように、スリーブ
に結合またはスリーブの中に埋設されてよい。回復性覆
いは、潜を(J’ +Jて一体に結合できる分岐舌状部
分をその末端に有してよい。
覆いの末端および中央部分には、ジグザグ型になってい
る電気加熱ワイヤが別々に供給されてよい。
ワイヤは、電源に接続するためシートの端で終端してい
る。
第2の態様において、覆いの材料は、それ自体で電気回
路の一部分を構成し、電力がかけられる場合に熱くなる
能力を存する。必要なことは、材料が電気抵抗であり、
熱回復性にすることができ、可撓性であることである。
電導性ポリマー(例えば、カーボンブラックが充填され
ているポリオレフィンから作られている電導性ポリマー
)はこれらの性質を何する。本発明の好ましい態様にお
いて、回復性覆いの月利は電導性ポリマーを含んで成る
。電導性ポリマーは、炭素含量を適切に選択することに
よって自己調節可能である。材料がある温度に達した場
合に飼料の電気抵抗が上昇するように正温度係数(PT
C)の抵抗を有する材料から自己制御は生じる。よって
、電力入力は鋭くカットオフされ、更なる加熱は防止さ
れる。この形態には大きな利点がある。゛サーモスタッ
トまたは用いるべき他の制御を用いずに簡単な電力供給
が可能になり、スリーブ装着の技量依存性が少なくなる
からである。電流が両方の層を流れるような方圧で、P
 ’I’ C材料層と定ワット(CW)材料層を結合す
ることによって、加熱性質が改良される。これによって
、初期接続時の電力の流入は減少され、より大きな熱容
量が達成される。電気的に加熱可能なポリマーの詳細な
説明については、米国特許明細書第4,177.376
号を参照されたい。これは、主としてヒーターに関する
が、回復性スリーブを製造するため通常用いる種類のポ
リマーの電気性質が記載されている。
回復性覆いが電気加熱手段によって加熱されるようにな
っており、向かいあう両端が合致しかつクロージヤ一部
材によって一体に固定されるよう“に曲げることもでき
る場合、好ましい態様において加熱手段はクロージヤ一
部材を通して電力供給されてよい。そのようなものは、
英国特許出願第8305639号に開示されている。
熱回復および電導性ポリマー自己加熱を実現する市販さ
れている物品は、商標名ΔU ’1’ OW lえΔP
としてRaychemから市販されているテープである
。このテープは、幅約10cmであり、両長手縁に隣接
して伸びる電導体を有する。このテープは、覆うべき物
体に螺旋状に巻き付けることができ、2本の導体を通し
て電力供給される場合、長手方向に収縮し、よって物体
上へ締め付けられる。本発明の回復性物品は、AUTO
WRAP自己加熱テープの2つの覆いを一体に接合する
ことによって製造できる。
回復性覆いは、あらゆる適切な方法によって少なくとも
1つの他の覆いへ接合することができる。
加熱な〈実施できる接合方法を用いることは特に好まし
い。そのような方法は、覆いが熱回復性である場合特に
好ましい。覆いが接合工程時に回復しないように覆いの
回復温度より低い温度でうま〈実施できる接合方法を用
いることが望ましいからである。用いることができるそ
のような方法の例として、覆いを突き通ず機械的接合ア
レンジメントが挙げられる。そのような機械的接合アレ
ンジメントの例には、ステッチ、ステープルおよびリベ
ットが包含される。これら接合アレンジメントは単独で
またはあらゆる組合せで用いることができる。英国特許
公告第2i35632号には、布材料を含んで成る接合
回復性部品へのそのような機械的接合アレンジメントを
使用することが記載されている。
ステッチは、熱回復性架橋ポリマー材料(例えば、ポリ
エチレン)および熱回復性布の両方において好ましい接
合アレンジメントである。ステッチを用いる場合、ステ
ッチ密度は重要である。好ましいステッチ密度は約IO
ステッヂ/インチである。布においてステッチを用いる
場合、布によって規定されるステッチ密度に好ましい上
限がある。
ステッチ針の挿入によって生じる繊維の損傷を最低にす
るため、この上限は、縦糸密度より重要度が低いが、重
要な扱いを受illるべきである。
ステッチは、ある極度に好ましくない条件下で、例えば
、覆いに高い流体圧がかかる場合(例えば、接続部を形
成した後に断熱発泡体が内部パイプと覆いの間に導入さ
れている熱パイプのまわりに覆いが用いられる場合)、
熱回復性布と熱回復性架橋ポリマーンートの両方の接合
方法として用いることができる。ステッチは布よりも熱
回復性ポリマーシートへ用いることが好ましい。ステッ
チ釧の通過によって生じる穴は、シート中の静力学的な
力のため布よりもシートにおいて大きな程度に、より早
く閉じるからである。
シートに穴をあける機械的接合手段(例えば、ステッチ
、ステープルまたはりベット)を用いる場合、あけられ
た穴を覆うノニめ回復性月利から作られていることが好
ましいフラップがあることが好ましい。フラップは、ス
トリップの形状であることが好ましく、例えば、あけら
れた穴を覆うノこめ、接合後に接合線に沿って配置され
ているポリエチレンのストリップから描成されてよい。
ストリップは、接着剤、好ましくはホットメルト接着剤
で少なくとも1つの面、好ましくは両面が被覆されてい
ることが好ましい。フラップは、物品の内側(即ち、物
品と覆われる物体の間)になるように穴を覆って配置さ
れていることが好ましい。両面の接着剤被覆によって、
フラップは覆いおよび下にある暴利へ接着可能である。
1つの覆いを少なくとも1つの他の覆いへ接合するため
用い得る他の方法は、接着剤結合である。
覆いが熱回復性である場合、接着剤は、回復温度より十
分に低い温度で結合するように、かつ結合後に回復温度
に耐え得るように、選択されることが好ましい。この選
択によって、接着剤は回復中および後に結合を確実に維
持できる。
熱回復性覆いを用いる場合、覆いの回復が接合工程中に
おいて確実に生じないように、覆いの回復温度より少な
くとも20℃、好ましくは少なくとも50℃、特に好ま
しくは少なくとも100℃低い温度で接合工程を実施す
ることが好ましい。
第3の要旨によれば、本発明は、物品の効果的な完全回
復時に、接合線両側における接合線に平行なそれぞれの
覆いの回復量の差が20%、好ましくは10%、特に好
ましくは5%を越えないようになっている物品であって
、覆いを突き通す機械的接合アレンジメントによって少
なくともtつの他の覆いに接合されている回復性覆いを
有して成る、予め決まったあらゆる形状の物体を覆うた
めの回復性物品を提供する。
機械的接合アレンジメントは、ステッチであることが好
ましい。他の例として、ステーブルまたはリベット、あ
るいはステーブルおよび/よたはリベットおよび/また
はステッチの組合せを用いてもよい。
本発明の第3の要旨の好ましい態様において、それぞれ
の覆いは、接合線の両側における接合線に平行な零の回
復成分を有することが好ましい。
接合線は、非直線状であることが好ましく、3次元的に
伸びることが好ましい。
回復性物品は、接着剤または他のシーラントで内部が被
覆されていてよい。これによって、回復後に、下にある
物体と覆う物品の間に封止が有益に与えられる。適した
接着剤またはシーラントは、覆われる物体がおかれる状
態に応じて選択できる。
接着剤およびシーラントは、覆い部品が一体に接合され
る前または後に、物品へ被覆することができる。一般に
、覆いの形状は、接合後よりも接合前において簡単であ
る。よって、多くの場合、接合前に覆いの表面を被覆す
ることは更に好都合である。
それぞれの覆いにおける覆いが他の覆いへ接合される線
は、覆い表面上のあらゆる場所にあってよい。接合線は
、覆いのあらゆる縁から離れていることが好ましい。そ
れぞれの覆いは、接合線が覆いの縁に一般に平行に小さ
な距離をおいて伸びるような形状で製造されることが好
ましい。接合線は、覆いの縁から30mm、好ましくは
20mm。
更に好ましくは10mm、特に好ましくは2mInより
少なく離れていることが好ましい。1つまたはそれ以上
の覆いが布である場合、縁から接合線への距離は、好ま
しくは少なくとも4本、更に好ましくは少なくとも6本
、特に好ましくは少なくとも10本の横糸が挿入されて
いる距離である。覆いの接合は、接合線と覆いの縁の間
の覆いの過剰部分が回復した物品の内側または外側へ伸
びるように行う。過剰部分は、回復した物品の内側へ伸
びることが好ましい。覆いの内側が接着剤またはシーラ
ントで被覆されている場合、1つの覆いの内側に面する
表面と、内側へ伸びる接合された覆いの過剰部分の外側
に面する表面の間に封止を有益に与える。覆いの縁と接
合線の間の過剰部分は、材料を最小にし、回復17た物
品寸法をも最小にするように、小さいことが好ましい。
回復性物品には、永久的な接合線に沿って既に一体に接
合されている覆い部品が供給されていることが好ましい
。しかし、物品は、現場において一体に接合される分離
した覆いのアッセンブリとして供給されてもよい。
回復性物品がラップアラウンド型である場合、物品は、
ラップアラウンド物品の向かいあう端がそれに沿って接
合されるクロージヤー線に加えて、少なくとも1本の接
合線を有することが好ましい。
第4の要旨によれば、本発明は、物品の効果的な完全回
復時に、接合線両側におりる接合線に平行なそれぞれの
覆いの回復量の差が20%、好ましくは10%、特に好
ましくは5%を越えないように、非直線状接合線に沿っ
て一体に接合可能である回復性覆いおよび少なくとも1
つの他の覆いを有して成る、予め決まったあらゆる形状
の物体を覆うための回復性アッセンブリを提供する。
第5の要旨によれば、本発明は少なくとも1つの覆いが
接合線に実質的に平行な回復成分を有するように、かつ
物品の効果的な完全回復時に、接合線両側における接合
線に平行なそれぞれの覆いの回復量の差が20%、好ま
しくは10%、特に好ましくは5%を越えないように、
接合線に沿って接合できる回復性覆いおよび少なくとも
1つの他の覆いを含んで成る、予め決まったあらゆる形
状の物体を覆うための回復性アッセンブリを提供する。
アッセンブリの覆いがラップアラウンド覆いである場合
、アッセンブリはラップアラウンド覆い用のクロージヤ
ーをも有することが好ましい。アッセンブリは、覆いを
接合するためのアレンジメントをも有することが好まし
い。
あらゆる形状の物体を覆う本発明の回復性物品を提供す
るため、効果的な完全回復時に接合線のそれぞれの側に
おけるそれぞれの部品の回復の差が、20%、好ましく
は10%、特に好ましくは5%を越えないように、接合
線に沿って接合されている適切な形状および回復を有す
る2つまたはそれ以上の覆いを選択する必要がある。
第6の要旨によれば、本発明は、少なくとも1つが回復
性である少なくとも2つの覆いを選択し;接合線に沿っ
て覆いを接合し;覆いを回復させることを含んで成る、
予め決まったあらゆる形状の物体を覆う方法であって、
接合した覆いの効果的な完全回復時に、接合線両側にお
ける接合線に平行なそれぞれの覆いの回復量の差が20
%、好ましくは10%、特に好ましくは5%を越えない
ことを特徴とする方法を提供する。
あらゆる形状の物体を覆うため、物体を覆う物品を提供
するように一体に接合できる覆いの異なった組合せを選
択することができる。従って、同じ形状の物体を覆うの
に、例えば、1組の接合線に沿って接合された覆いの第
1の組合せ、または異なった接合線に沿って接合された
異なった形状の覆いの第2の組合せを用いることができ
る。覆いは、製造が好都合かつ容易である簡単な形状に
なるように選択することが好ましい。
本発明の物品は、種々の用途に用いてよい。特に好まし
い用途は、熱輸送パイプのジヨイントを覆う場合、特に
熱輸送パイプのT字型ジヨイントにおいてである。輸送
パイプは、内部金属製輸送パイプおよび大直径の外部断
熱ジャケットを有して成り、熱輸送パイプにおけるジヨ
イントは、典型的には断熱材を切取り、内部パイプを溶
接することによって形成される。次いで、溶接部分は、
そのまイっりに発泡体を導入することによって再び断熱
される。従って、熱輸送パイプを覆うため本−発明の物
品を用いる場合、支持ケース、例えば金属ハーフソエル
をも包含して、溶接部分のまわりに配置することが好ま
しい。支持ケースは、発泡圧を維持するために、および
物品がその上で回復する内部支持材として働く。
回復する物品の特定形状において、接合線の位置は、選
択した覆いの形状に応じて決められる。
覆いの回復比は、接合線の両側における回復の差が20
%、好ましくは10%、特に好ましくは5%を越えない
という基準を満足するように選択すべきである。
あらゆる形状の物品を覆うため、本発明の回復性物品は
、下記の一般に連続的な段階によって製造できる。
1、初めに、覆うべき物体の形状を考える。効果的な完
全回復時にその形体に回復するように回復性物品を製造
するためである。
(a)その形状を分割し、2つまたはそれ以上のより簡
単な形状、即ち、(形状が特に複雑な場合、複数のより
簡単な形状に分割できる形状に近い)製造容易な形状に
する。より簡単なこれら形状によって、効果的な完全回
復時の物品の覆い部品の形状が与えられる。
(b)平坦な形状は製造が特に容易であるので、(a)
に記載の覆い部品の簡単な形状は平面へと拡げることが
できる。形状は拡げることができる場合、平面へと拡げ
る。
(C)各覆いにおいて、覆いの縁および接合線の位置を
も数学的に決める。数学的な関係は、例えば、既知の代
数的な等式で表示できる。それぞれ。
の覆いにおける接合線の長さは等しい。
2、次に、回復前の覆い部品および物品の形状を考える
(a)覆いは一体接合にされて回復性物品を提供するの
で、それぞれの覆いにおける接合線の長さは等しい。
(b)それぞれの回復性覆いは、それぞれの覆いの回復
量を規定する付加的な一組の変数を考えて1 (c)の
等式によって表示できる。回復前の覆い部品における接
合線の長さが等しいという基準2(a)を満足する異な
った組の変数を見い出すことができる。
(c)回復前の覆いの形状は、就中、回復前に一組性物
品がどの程度ゆるく物体を包囲するかに依存する。
(d)一般に、回復後に覆いにおいていくらか不完全な
回復があることが望ましい。それに応じて、覆いの実際
の回復比を選択する。
3、最後に、接合線におけるしわ発生を防止するため必
要な基準を考える。
(a)シわ発生を防止するため、接合線に沿うそれぞれ
の点において、接合線に平行な接合線の両側におけるそ
れぞれの覆いの回復量の差は、20%、好ましくは10
%、特に好ましくは5%を越えない。
(b)例えば、有限要素計算を用いることによって、接
合線の両側におりる接合線に平行な回復における差を計
算する等式を演鐸できる。
(c) 2 (b)によって与えられる覆い片の回復量
を規定する異なった組の変数から、等式3(b)を用い
ることによって接合線におけるしわ発生を最小にする最
適な組の変数を演鐸できる。
(d) 3(c)によって与えられる最適回復値は、回
復性形状2が回復した形状3へ変形する場合のそれぞれ
の覆いにおいて生じる実際の回復量を表示する。
覆い部品の回復および形状を決めるための数学的計算は
、コンピューターを用いて行なうことが好ましい。
一連の論理的段階は、覆うべき物体の形状および寸法、
ならびに用いることが望ましい覆いの回復比を与えるよ
うに有益に構成できる。よって、コンピューターは、使
用すべき覆いの形状を図式的にプロットし、またはその
形状の座標をリストする。一連の論理は、覆いの所定回
復比において可能な形状かしわ発生のない条件を満足し
ない場合、コンピューターが、より低いまたはより高い
回復比の覆いのどちらを用いるべきかを示すように形成
されていることも好ましい。
以下に、添イ;]図面を参照して、T字型の回復性物品
を形成するため一体に接合される2つの覆い部品の形状
および回復がどのように与えられるかを説明する。
添付図面の第1〜7図を参照して説明する。
第1図は、腐食に対してポリマースリーブによって保護
されている2本のパイプ間のT字型接続部を示す図であ
る。パイプは接続部においてスリーブが取除かれており
、この剥離部分は本発明の物品によって覆われる。
第2図および第3図は、2つのより簡単な分離覆いに分
割されている、T字型接続部を覆うのに必要な回復性物
品の形状を示す図である。
第4図および第5図は、第2図46よび第3図の回復性
部品を与えるのに必要な回復性部品の拡げられた形状を
示す図である。
第6図および第7図は、第2図および第3図の回復性部
品を与えるのに必要な拡張後の回復性部品の拡げられた
形状を示す図である。
数学的計算にお1ノる一連の段階は、上記一般的な教示
に従って番号付する。
ノー ■ 初めに、覆うへき物品の形状を考える。これは、効
果的な完全回復時の本発明の物品の形状に対応する。
(la)T字型パイプ接続部は、外径219nunの主
パイプ2および外径159mmの枝バイブ4から成る(
第1図)。パイプは、腐食防止用ポリマースリーブ5に
よって覆われている。パイプの接続部においてポリマー
スリーブ5が取除かれている。
これは、例えば、パイプが一体に溶接される場合の典型
的な形状である。覆いは、主バイブ2および枝バイブ4
上にあるポリマースリーブ5に重なるために、主バイブ
2および枝パイプ4に沿って十分な長さであるように選
択しなければならない。
例えば、回復性覆いの長さは、主パイプ2に沿って45
0mm、枝パイプ4に沿って250mmである。
効果的な完全回復時の本発明の物品の形状を有し、かつ
覆うべきT字型接続部の形状に対応するT字型物品は、
パイプ2および4それぞれを覆うための2つの、J:り
簡単な分離円筒状ラップアラウンド覆い6および8(第
2図および第3図)に分割−されている。ラップアラウ
ンド覆い6および8はそれぞれクロージヤー線lOおよ
び12に沿って閉じられている。あらゆる種類のクロー
ジャ−(図示せず。)を用いることができる。覆い6は
環形状の線14において、覆い8の線16へ接合される
(lb)覆い6および8を平面へと拡げる(第4図およ
び第5図)。拡げた場合、覆い6は長方形ABDEで表
示される外周を有し、覆い8は、直線の3辺、FC,F
GおよびGD、ならびに接合線16を表イつす曲線CD
で表示される外周を有する。
部品6について以下に詳しく説明する=AB=DE=π
x219mm(主パイプ2の外径)=688mm AE=BD=450mm(=主パイプ2を覆うべき表面
の幅) クロージヤー線10は、EAからX軸への距離がに1 
/4)x219mm、 (主パイプ外径のl/4)にな
るように与えられる。
閉じた環の形状である接合線14のXおよびy座標にお
ける等式は、式: x = rl (a) y=f2(、a) [式中、f およびf2は、θ〜2πのあらゆる値をと
る角度aについての関数である(aは、環状接合線14
における点によって規定される角度である。)。コ で示される。
部品8について以下に詳しく説明する:F(z=πxl
 59n+ (枝パイプ4の外径)=499.5mm PQ=250mm (枝パイプを覆うべき表面の長さ) 曲線接合線16(CD)のXおよびy座標における等式
は、次式: x = f 3(b) y = f4(b) [式中、f3およびf4は、θ〜2πのあらゆる値をと
る角度すについての関数である(bは、”°覆い8が包
囲円筒状形状である場合、接合線I6における点によっ
て規定される角度である。)。]で示される。
2、回復前の物品の形状を考える。回復性物品の形状を
決めるため、物品を回復性にするように拡張した回復性
物品の形状を考える。
覆い6および覆い8において熱回復性シート材料は、次
式を満足するように用いられる:XT6=YT8=1 yT6=xT8=1.43 ここで、xT6およびYT6は、覆い6の長さおよび幅
における真の拡張比であり、xT8およびYT8は覆い
8について同意義である。これらは、式: %式% [式中、LEは、拡張後の長さ、 WEは、拡張後の幅、 LRは、回復後の長さ、 WRは、回復後の幅を表わす (LRおよびWRは自由な回復後におかてである。)。
コ で定義される。
い6″・部品6“゛パイ″′2j″7収縮す6J″うに
用いる場合の拡張比Y、1.6の一部分である。即ち、
YB2は、生じる実際の回復量を表わす。回復が不完全
であることが望ましい。よって、YB2〈YT6である
。この場合、YB2はl。
30である。
覆い部品6の拡張変形は、以下のように表示される。尚
、星印を付したものは、拡張された回復性長さおよび点
などを表示する: A*B*=D*E*=YR6(AB)=YR6(DE) =1.3x688=894mm A*E*=B*D*=XR6AE=XI)6BD=45
0mm(XR6= 1) 接合線16*のXおよびy座標における等式は、“式: %式% () 部品8の拡張変形を見いだすため、両部品における接合
線+4および16が等しいという条件を満足しなければ
ならない。これは、積分(示さず。)によって数学的に
満足され得る。
f3(b)=XR8f3(b)および f(b)=YR8f4(b) が与えられる。覆い6および8における接合線14およ
び16が等しいという上記条件を満足するいくつかの組
のXR8およびYB2の値が見い出される。
3、最小のしわが発生する状態 一般に一組のX およびY の値から、接R8R8 合線の両側における接合線に平行な回復の差を最小にす
るXR8およびYB2の値を選択するため、上記数学的
方法、例えば有限要素法を用いることができる。
この場合、YB2はlとして選択される(即ち、覆い8
は、一方向にのみ拡張される。)。
接合線に沿う点において接合線の両側における回復の差
が最大になるようなその点をめ、更にその点において回
復の差が20%、好ましくは10%、特に好ましくは5
%を越えないことを点検するため、数学的方法、例えば
有限要素法を用いることができる。これにより、本発明
は満足される。
屈曲部を覆う場合、同様の考えが歳月され、2つの覆い
片が切取られ、屈曲部の外側に沿って接合される。上記
のように、屈曲部外側の特別なしわ発生をなくすため、
回復方向と接合線の間の角度または形状、あるいはこれ
ら両方を調節しな(」ればならない。T字型片と同様に
、覆い片の形状は、覆いの接合線と回復方向の間の角度
および/または屈曲部の補正形状係数を包含する、形状
の座標をリストするまたは必要な形状を図式的にプロッ
トするコンピューターによって計算することが好ましい
【図面の簡単な説明】
第1図は、腐食に対してポリマースリーブによって保護
されている2本のパイプ間のT字型接続部を示す図、 第2図および第3図は、2つのより簡単な分離覆いに分
割されている、T字型接続部を覆うのに必要な回復性物
品の形状を示す図、 第4図および第5図は、第2図および第3図の回復性部
品を与えるのに必要な回復性部品の拡げられた形状を示
す図、 第6図および第7図は、第2図および第3図の回復性部
品を与えるのに必要夕拡張後の回復性部品の拡げられた
形状を示す図である。 2.4・・・パイプ、5・・・スリーブ、6.訃・・覆
い、to、+2.14.’+6・・・線。 特許出願人 エヌ・つ工・レイヶム・ ソシエテ・アノニム 代 理 人、弁理士 前出 葆 ほか2名〜・6・ 手続補正書(。え) 昭和59年12月10日 特許庁長官 殿 2発明の名称 回復性物品 3補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 ベルギー国 3200 ケッセルーロ、ディース
1セステーンベーク 692番名称 エヌ・つゝ工・レ
イケム・ソシエテ・アノニム4、代理人 5補正命令の日付 二 自 発

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)物品の効果的な完全回復時に、接合線両側におけ
    る接合線に平行なそれぞれの覆いの回復量の差が20%
    を越えないように、非直線状の接合線に沿って少な(と
    も1つの他の覆いに接合されている回復性覆いを有して
    成る、予め決まったあらゆる形状の物体を覆うだめの回
    復性物品。 (2)物品の効果的な完全回復時に、接合線両側におけ
    る接合線に平行なそれぞれの覆いの回復量の差か20%
    を越えないようになっている物品であって、 覆いを突き通す機械的接合アレンジメントによって少な
    くとも1つの他の覆いに接合されている回復性覆いを有
    して成る、予め決まったあらゆる形状の物体を覆うため
    の回復性物品。 (3)少なくとも1つの覆いが接合線に実質的に平行な
    回復成分を有するように、かつ物品の効果的な完全回復
    時に、接合線両側における接合線に平行なそれぞれの覆
    いの回復量の差が20%を越えないように、少なくとも
    1つの他の覆いに接合されている回復性覆いを有して成
    る、予め決まったあらゆる形状の物体を覆うだめの回復
    性物品。 (4)接合線は、非直線状である第1〜3項のいずれか
    に記載の物品。 (5)少なくとも1つの覆いの形状は、実質的に平坦な
    形状へと拡げることができるがチューブ状である第1〜
    4項のいずれかに記載の物品。 (6)回復性覆いは、熱回復性布を存して成る第1〜5
    項のいずれかに記載の物品。 (7)覆いは、覆いを突き通す機械的接合アレンジメン
    トによって、好ましくは1種類またはそれ以上のステッ
    チ、ステーブルまたはリベツI・にょって少なくともl
    っの他の覆いに接合されている第1〜6項のいずれかに
    記載の物品。 (8)分岐している第1〜7項のいずれかに記載の物品
    。 (9)物品の効果的な完全回復時に、接合線両側ζこお
    ける接合線に平行なそれぞれの覆いの回復量の差が20
    %、好ましくは10%、特に好ましくは5%を越えない
    ように、非直線状接合線に沿って一体に接合可能である
    回復性覆いおよび少なくとも1つの他の覆いを有して成
    る、予め決まったあらゆる形状の物体を覆うための回復
    性アッセンブリ。 (lO)少なくとも1つの覆いが接合線に実質的に平行
    な回復成分を有するように、かつ物品の効果的な完全回
    復時に、接合線両側における接合線に平行なそれぞれの
    覆いの回復量の差が20%、好ましくは10%、特に好
    ましくは5%を越えないように、接合線に沿って接合で
    きる回復性覆いおよび少なくとも1つの他の覆いを含ん
    で成る、予め決まったあらゆる形状の物体を覆うための
    回復性アッセンブリ。 (11)少なくとも1つが回復性である少なくとも2つ
    の覆いを選択し; 接合線に沿って覆いを接合し; 覆いを回復させる ことを含んで成る、予め決まったあらゆる形状の物体を
    覆う方法であって、 接合した覆いの効果的な完全回復時に、接合線両側にお
    ける接合線に平行なそれぞれの覆いの回復量の差が20
    %、好ましくは10%、特に好ましく、は5%を越えな
    いことを特徴とする方法。
JP59236557A 1983-11-08 1984-11-08 回復性物品 Pending JPS60116910A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8329753 1983-11-08
GB8329753 1983-11-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60116910A true JPS60116910A (ja) 1985-06-24

Family

ID=10551414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59236557A Pending JPS60116910A (ja) 1983-11-08 1984-11-08 回復性物品

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4624879A (ja)
EP (1) EP0141682B1 (ja)
JP (1) JPS60116910A (ja)
AT (1) ATE45414T1 (ja)
AU (1) AU569554B2 (ja)
BR (1) BR8405682A (ja)
CA (1) CA1238758A (ja)
DE (1) DE3479334D1 (ja)
DK (1) DK532784A (ja)
ES (2) ES8706066A1 (ja)
FI (1) FI844364L (ja)
NO (1) NO844432L (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1269409A (en) * 1984-11-14 1990-05-22 N.V. Raychem S.A. Joining insulated elongate conduit members
GB8512699D0 (en) * 1985-05-20 1985-06-26 Raychem Ltd Article comprising fibre
US5226912A (en) 1987-08-26 1993-07-13 United States Surgical Corporation Combined surgical needle-braided suture device
US5106437A (en) * 1987-11-25 1992-04-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electromagnetic radiation suppression cover
US4814546A (en) * 1987-11-25 1989-03-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electromagnetic radiation suppression cover
US5059212A (en) * 1989-09-27 1991-10-22 United States Surgical Corporation Surgical needle-suture attachment for controlled separation of the needle from the suture
US5139514A (en) * 1989-09-27 1992-08-18 United States Surgical Corporation Combined needle-suture device
US5102418A (en) * 1989-09-27 1992-04-07 United States Surgical Corporation Method for attaching a surgical needle to a suture
US5156615A (en) * 1989-09-27 1992-10-20 United States Surgical Corporation Surgical needle-suture attachment for controlled suture release
US5123911A (en) * 1989-09-27 1992-06-23 United States Surgical Corporation Method for attaching a surgical needle to a suture
US5051107A (en) * 1989-09-27 1991-09-24 United States Surgical Corporation Surgical needle-suture attachment for controlled suture release
US5259845A (en) * 1989-09-27 1993-11-09 United States Surgical Corporation Surgical needle-suture attachment with a lubricated suture tip for controlled suture release
US5084063A (en) * 1989-09-27 1992-01-28 United States Surgical Corporation Surgical needle-suture attachment
US5067959A (en) * 1989-09-27 1991-11-26 United States Surgical Corporation Surgical needle-suture attachement for controlled suture release
US5089010A (en) * 1989-09-27 1992-02-18 United States Surgical Corporation Surgical needle-suture attachment possessing weakened suture segment for controlled suture release
US5280674A (en) * 1989-09-27 1994-01-25 United States Surgical Corporation Apparatus for attaching a surgical needle to a suture
US5041128A (en) * 1989-09-27 1991-08-20 United States Sirgical Corporation Combined surgical needle-suture device possessing an integrated suture cut-off feature
US5133738A (en) * 1989-09-27 1992-07-28 United States Surgical Corporation Combined surgical needle-spiroid braided suture device
US5089011A (en) * 1989-09-27 1992-02-18 United States Surgical Corporation Combined surgical needle-suture device possessing an integrated suture cut-off feature
DE4023045A1 (de) * 1990-07-09 1992-01-16 Swf Auto Electric Gmbh Wischeranlage fuer kraftfahrzeuge
US5116358A (en) * 1990-07-23 1992-05-26 United States Surgical Corporation Combined surgical needle-suture device possessing a controlled suture separation feature
US5306288A (en) * 1990-09-05 1994-04-26 United States Surgical Corporation Combined surgical needle-suture device
ATE118730T1 (de) * 1991-03-15 1995-03-15 Rxs Schrumpftech Garnituren Verfahren zur herstellung von schrumpfbaren produkten und nach dem verfahren hergestellte produkte.
EP0632224B1 (en) * 1993-06-30 1998-11-25 Hitachi, Ltd. Shape memory alloy pipe coupling for underwater pipes
US6265065B1 (en) * 1993-10-29 2001-07-24 Mccallion James P. Concrete reinforcement protection system
US5613854A (en) * 1995-04-17 1997-03-25 Sweatt; Steven L. Plastic sleeving to form dental coping and pontic and method
FR2816199A1 (fr) * 2000-11-03 2002-05-10 Carbotech Procede et chapes pour la fabrication de protheses dentaires
FR2816198A1 (fr) * 2000-11-03 2002-05-10 Carbotech Procede de fabrication et chapes pour la realisation de protheses dentaires
CA2454973C (en) * 2004-01-07 2007-12-18 V.F.T. Inc. Stretchable high-loft flat-tube structure from continuous filaments
US10208885B2 (en) 2008-04-07 2019-02-19 Illinois Tool Works Inc. Corrosion resistant sheet metal jacketing

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL270833A (ja) * 1960-10-31
US3379218A (en) * 1965-07-29 1968-04-23 Raychem Corp Closure sleeve for pipes or the like
US3455336A (en) * 1965-11-03 1969-07-15 Raychem Corp Heat recoverable article and process
US3495629A (en) * 1966-01-27 1970-02-17 Chris J Botsolas Method and device for covering pipefittings
FR1585488A (ja) * 1968-09-19 1970-01-23
US3975039A (en) * 1970-11-03 1976-08-17 Raychem Corporation Heat-recoverable members
DE2802470A1 (de) * 1978-01-20 1979-07-26 Ruoff Schaefer Rudolf Verfahren zur herstellung von isolierrohr-formstuecken sowie grundteile derartiger formstuecke
GB2083859B (en) * 1980-07-28 1984-11-21 Raychem Ltd Producing heat-recoverable wraparound closure articles
US4478252A (en) * 1981-02-05 1984-10-23 Raychem Ltd. Device for enclosing objects
ES8505424A1 (es) * 1983-01-06 1985-05-16 Raychem Ltd Un metodo de encerrar un substrato contorneado y un articulo contractil correspondiente.
US4624720A (en) * 1983-01-06 1986-11-25 Raychem Ltd Dimensionally heat-recoverable article
IN159633B (ja) * 1983-01-06 1987-05-30 Raychem Corp
GB8305639D0 (en) * 1983-03-01 1983-03-30 Raychem Sa Nv Electrically heat-recoverable article

Also Published As

Publication number Publication date
FI844364A0 (fi) 1984-11-07
AU3519484A (en) 1985-05-16
DK532784A (da) 1985-05-09
DE3479334D1 (en) 1989-09-14
DK532784D0 (da) 1984-11-08
EP0141682B1 (en) 1989-08-09
ATE45414T1 (de) 1989-08-15
US4624879A (en) 1986-11-25
ES296357Y (es) 1989-02-01
NO844432L (no) 1985-05-09
BR8405682A (pt) 1985-09-17
CA1238758A (en) 1988-07-05
ES8706066A1 (es) 1987-06-01
EP0141682A2 (en) 1985-05-15
ES296357U (es) 1988-05-16
AU569554B2 (en) 1988-02-04
FI844364L (fi) 1985-05-09
ES537439A0 (es) 1987-06-01
EP0141682A3 (en) 1985-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60116910A (ja) 回復性物品
US5236765A (en) Heat-recoverable article
JPH06371B2 (ja) 熱回復性カバーおよび長い物体を被覆する方法
US4631098A (en) Heat-recoverable article
EP0245067B1 (en) Heat recoverable article
US4576666A (en) Heat-recoverable article
CA1264650A (en) Article for joining dimensionally recoverable parts
JPS59136222A (ja) 回復性物品およびその用途
EP0038659B1 (en) Heat-shrinkable cover sheet
JPS59167226A (ja) 電気的熱回復性物品
JPS62131424A (ja) ラツプアラウンド繊維製品物品製造方法
JPH0622899B2 (ja) 回復性ラツプアラウンド物品
JPS59137538A (ja) 寸法的熱回復性物品
JPS59189507A (ja) 耐摩耗性スリ−ブおよびその製法
US4428790A (en) Pleated heat-recoverable tape
CA1226343A (en) Electrically heat-recoverable sleeve for branch cables
US4761194A (en) Method of environmental sealing
US4596732A (en) Pleated heat-recoverable tape
EP0042262B1 (en) Pleated recoverable material
JPS621810B2 (ja)
EP0286340A2 (en) Sealing device
CN1190926A (zh) 热缩物件
EP0610279A1 (en) Article and method for bonding to an elongate object
JPS62234879A (ja) 基材接続用アツセンブリおよび接続方法
JPS60112425A (ja) 熱収縮性カバ−シ−ト及びその製法