JPS59136222A - 回復性物品およびその用途 - Google Patents
回復性物品およびその用途Info
- Publication number
- JPS59136222A JPS59136222A JP59001238A JP123884A JPS59136222A JP S59136222 A JPS59136222 A JP S59136222A JP 59001238 A JP59001238 A JP 59001238A JP 123884 A JP123884 A JP 123884A JP S59136222 A JPS59136222 A JP S59136222A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fabric
- recovery
- sleeve
- article
- connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 120
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 101
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 63
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 59
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 48
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 21
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 15
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 11
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 9
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 2
- 239000004760 aramid Substances 0.000 claims description 2
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 claims description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 15
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 8
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 5
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 5
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 5
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 5
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 4
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 3
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 3
- 238000013316 zoning Methods 0.000 description 3
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101001012040 Pseudomonas aeruginosa (strain ATCC 15692 / DSM 22644 / CIP 104116 / JCM 14847 / LMG 12228 / 1C / PRS 101 / PAO1) Immunomodulating metalloprotease Proteins 0.000 description 2
- 238000009954 braiding Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 2
- BLDFSDCBQJUWFG-UHFFFAOYSA-N 2-(methylamino)-1,2-diphenylethanol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(NC)C(O)C1=CC=CC=C1 BLDFSDCBQJUWFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 229920000271 Kevlar® Polymers 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 229920002614 Polyether block amide Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 229920004933 Terylene® Polymers 0.000 description 1
- 241000981595 Zoysia japonica Species 0.000 description 1
- XDVMCVGTDUKDHL-UHFFFAOYSA-N [amino(2-azaniumylethylsulfanyl)methylidene]azanium;dibromide Chemical compound Br.Br.NCCSC(N)=N XDVMCVGTDUKDHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920006397 acrylic thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 150000008430 aromatic amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000000109 continuous material Substances 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000011990 functional testing Methods 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004761 kevlar Substances 0.000 description 1
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000636 poly(norbornene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920000131 polyvinylidene Polymers 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 229920006163 vinyl copolymer Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D23/00—Producing tubular articles
- B29D23/001—Pipes; Pipe joints
- B29D23/003—Pipe joints, e.g. straight joints
- B29D23/008—T-joints
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G15/00—Cable fittings
- H02G15/08—Cable junctions
- H02G15/18—Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C61/00—Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
- B29C61/06—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
- B29C61/0608—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
- B29C61/0616—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms layered or partially layered preforms, e.g. preforms with layers of adhesive or sealing compositions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C61/00—Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
- B29C61/06—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
- B29C61/0608—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
- B29C61/0633—Preforms comprising reinforcing elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C61/00—Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
- B29C61/06—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
- B29C61/0608—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
- B29C61/0658—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms consisting of fibrous plastics material, e.g. woven
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C63/00—Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
- B29C63/38—Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor by liberation of internal stresses
- B29C63/42—Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor by liberation of internal stresses using tubular layers or sheathings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/53—Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
- B29C66/532—Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
- B29C66/5326—Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially flat
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/737—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
- B29C66/7371—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable
- B29C66/73715—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable heat-shrinkable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/912—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9121—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
- B29C66/91211—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods
- B29C66/91218—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods using colour change, e.g. using separate colour indicators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/912—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9121—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
- B29C66/91221—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/914—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9141—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
- B29C66/91411—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the parts to be joined, e.g. the joining process taking the temperature of the parts to be joined into account
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/12—Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D1/00—Woven fabrics designed to make specified articles
- D03D1/0035—Protective fabrics
- D03D1/0043—Protective fabrics for elongated members, i.e. sleeves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L47/00—Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
- F16L47/20—Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics based principally on specific properties of plastics
- F16L47/22—Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics based principally on specific properties of plastics using shrink-down material
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G15/00—Cable fittings
- H02G15/08—Cable junctions
- H02G15/18—Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
- H02G15/1806—Heat shrinkable sleeves
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G15/00—Cable fittings
- H02G15/08—Cable junctions
- H02G15/18—Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
- H02G15/1806—Heat shrinkable sleeves
- H02G15/1813—Wraparound or slotted sleeves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C61/00—Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
- B29C61/06—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
- B29C61/0608—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
- B29C61/0666—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms comprising means indicating that the shrinking temperature is reached
- B29C2061/0683—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms comprising means indicating that the shrinking temperature is reached the means being a thermochromic painting or coating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2793/00—Shaping techniques involving a cutting or machining operation
- B29C2793/0081—Shaping techniques involving a cutting or machining operation before shaping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C57/00—Shaping of tube ends, e.g. flanging, belling or closing; Apparatus therefor, e.g. collapsible mandrels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C61/00—Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
- B29C61/06—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
- B29C61/0608—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
- B29C61/0666—Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms comprising means indicating that the shrinking temperature is reached
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/56—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
- B29C65/62—Stitching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/13—Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
- B29C66/131—Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
- B29C66/1312—Single flange to flange joints, the parts to be joined being rigid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/52—Joining tubular articles, bars or profiled elements
- B29C66/526—Joining bars
- B29C66/5261—Joining bars for forming coaxial connections, i.e. the bars to be joined forming a zero angle relative to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/723—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
- B29C66/7232—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
- B29C66/72321—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of metals or their alloys
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/723—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
- B29C66/7232—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
- B29C66/72327—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of natural products or their composites, not provided for in B29C66/72321 - B29C66/72324
- B29C66/72328—Paper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/723—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
- B29C66/7234—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a barrier layer
- B29C66/72341—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a barrier layer for gases
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/723—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
- B29C66/7234—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a barrier layer
- B29C66/72343—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a barrier layer for liquids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/729—Textile or other fibrous material made from plastics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/729—Textile or other fibrous material made from plastics
- B29C66/7294—Non woven mats, e.g. felt
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/919—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2313/00—Use of textile products or fabrics as reinforcement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0037—Other properties
- B29K2995/0049—Heat shrinkable
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S174/00—Electricity: conductors and insulators
- Y10S174/08—Shrinkable tubes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/131—Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
- Y10T428/1314—Contains fabric, fiber particle, or filament made of glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide, or metal carbide or other inorganic compound [e.g., fiber glass, mineral fiber, sand, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1328—Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1328—Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]
- Y10T428/1331—Single layer [continuous layer]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Cable Accessories (AREA)
- Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Confectionery (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
- Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
- Wrappers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
- Packaging Frangible Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、回復性物品およびその用途に関し、更に詳し
くは長い基材、例えばケーブル、特に通信用ケーブルの
接続部、パイプ、あるいは他の供給管路の接続を環境的
に保護するのに適した回復性物品およびその用途に関す
る。
くは長い基材、例えばケーブル、特に通信用ケーブルの
接続部、パイプ、あるいは他の供給管路の接続を環境的
に保護するのに適した回復性物品およびその用途に関す
る。
以下の説明は、主としてケーブル接続部についで行なう
が、本発明はあらゆる基材の包囲に適用できることは勿
論である。
が、本発明はあらゆる基材の包囲に適用できることは勿
論である。
ケーブルまたは他の基材が適切に機能し続けるように、
このような接続部を環境的に保護することがしばしば必
要となる。保護は、一般に湿気、腐食性薬品、更に昆虫
および動物による損傷に対して為されなければならない
。ケーブル接続部を封止する場合の目的は、導体を接続
する為に除去されるベト最初のケーブル絶縁体を補償す
ることである。また一般に、新しい包囲体により与えら
れた封止の寿命を最初のケーブル絶縁体の寿命に適合さ
せる必要がある。従って、包囲体の材料はかなりの期間
にわたって高抵抗性バリヤを供給すベトことおよび下に
ある基材の形状に十分適合しなければならないことが理
解される。
このような接続部を環境的に保護することがしばしば必
要となる。保護は、一般に湿気、腐食性薬品、更に昆虫
および動物による損傷に対して為されなければならない
。ケーブル接続部を封止する場合の目的は、導体を接続
する為に除去されるベト最初のケーブル絶縁体を補償す
ることである。また一般に、新しい包囲体により与えら
れた封止の寿命を最初のケーブル絶縁体の寿命に適合さ
せる必要がある。従って、包囲体の材料はかなりの期間
にわたって高抵抗性バリヤを供給すベトことおよび下に
ある基材の形状に十分適合しなければならないことが理
解される。
ケーブル接続部のような基材用の包囲体の設計について
さらに考察すべき点があり、それは、圧力を保持する能
力である。多くの形式のケーブルおよび接続部ケースが
、使用中に加圧され、性能を決定する為に圧力保持によ
って評価され、あるいは使用中に偶発的な加圧にさらさ
れることになる。この考察の重要性は、もちろんこれら
3一つの場合で異なるが、ある程度の圧力を保持する能
力は、もし環境的保護を達成すべきなら、接続部ケース
に必要な特性であることが理解される。
さらに考察すべき点があり、それは、圧力を保持する能
力である。多くの形式のケーブルおよび接続部ケースが
、使用中に加圧され、性能を決定する為に圧力保持によ
って評価され、あるいは使用中に偶発的な加圧にさらさ
れることになる。この考察の重要性は、もちろんこれら
3一つの場合で異なるが、ある程度の圧力を保持する能
力は、もし環境的保護を達成すべきなら、接続部ケース
に必要な特性であることが理解される。
最も厳格な要求は、加圧ケーブル、たとえば通信システ
ムの主ケーブル用接続部ケースに対するものである。こ
のようなケーブルは損傷を受けたとトの水の侵入を防止
t、故障検出手段を供給する為に加圧されている。ここ
で、製品は、全寿命にわたって、10psi(70KP
a)のオーダーの圧力に耐えなければならず、このよう
な長期間の性能を反映するように設計された機能試験で
は、空気中での一40℃〜+60℃の間での8時間サイ
クル(ベルサイクル)に10回以上で、例えば70KP
aにおいて不透過性であることが要求される。
ムの主ケーブル用接続部ケースに対するものである。こ
のようなケーブルは損傷を受けたとトの水の侵入を防止
t、故障検出手段を供給する為に加圧されている。ここ
で、製品は、全寿命にわたって、10psi(70KP
a)のオーダーの圧力に耐えなければならず、このよう
な長期間の性能を反映するように設計された機能試験で
は、空気中での一40℃〜+60℃の間での8時間サイ
クル(ベルサイクル)に10回以上で、例えば70KP
aにおいて不透過性であることが要求される。
他のサイクルは、水中、105 KPaにおける5°C
と50℃の間の4時間のサイクルである。このサイクル
環境試験に加えて、水中、23℃において、150KP
aでの5分間加圧による完全性試験に付されることがあ
る。漏れは観察されてはならない。加圧下に連続的に作
動しなければならない製品は、使用中に著しく歪められ
てはならないならば、長期耐クリープ性をも有さなけれ
ばならない。
と50℃の間の4時間のサイクルである。このサイクル
環境試験に加えて、水中、23℃において、150KP
aでの5分間加圧による完全性試験に付されることがあ
る。漏れは観察されてはならない。加圧下に連続的に作
動しなければならない製品は、使用中に著しく歪められ
てはならないならば、長期耐クリープ性をも有さなけれ
ばならない。
通信用配線ケーブルでは、使用中に加圧されることはな
いが、環境封止の完全性の指標として、圧力を保持する
能力が要求される。この目的の為に、種々の温度/圧力
サイクルが、提案されており、好ましいものの一つは、
40KPaの空気圧での8時間にわたる一40〜60°
Cの温度変化を含む変形ベルサイクルである。接続部ケ
ースは1リサイクル後に漏れを生じてはならない。別の
サイクルは、105 KPaの圧力における4時間にわ
たる室温から70°Cの開での温度変化である。
いが、環境封止の完全性の指標として、圧力を保持する
能力が要求される。この目的の為に、種々の温度/圧力
サイクルが、提案されており、好ましいものの一つは、
40KPaの空気圧での8時間にわたる一40〜60°
Cの温度変化を含む変形ベルサイクルである。接続部ケ
ースは1リサイクル後に漏れを生じてはならない。別の
サイクルは、105 KPaの圧力における4時間にわ
たる室温から70°Cの開での温度変化である。
これらおよび他のケーブル接続部ケースは、太陽光にさ
らされることにより加圧されるかもしれない。この場合
、接続部ケースは、環境封止が破られてはならないなら
ば、この一時的で一般にかなり低い圧力を保持する必要
がある。
らされることにより加圧されるかもしれない。この場合
、接続部ケースは、環境封止が破られてはならないなら
ば、この一時的で一般にかなり低い圧力を保持する必要
がある。
加圧ケーブル用に現在用いられている多くの接続部ケー
スは、大きくて重く、多くの要素から構成されている。
スは、大きくて重く、多くの要素から構成されている。
例えば、鋳鉄製半割体は、ケーブルの周囲で一体にボル
ト留めされ、ケーブル導入部は、圧縮カラー、クランプ
、封止ワッシャー、およびテープの複雑な配列により封
止される。このシステムの変形も存在するが、ケーブル
を接続部ケースに対してケーブル導入部で封止する問題
は残る。種々のサイズのケーブルを接続しなければなら
ない場合、または接続部ケース当たりのケーブルの数が
変わる場合、膨大な量のパーツを保管する必要がある。
ト留めされ、ケーブル導入部は、圧縮カラー、クランプ
、封止ワッシャー、およびテープの複雑な配列により封
止される。このシステムの変形も存在するが、ケーブル
を接続部ケースに対してケーブル導入部で封止する問題
は残る。種々のサイズのケーブルを接続しなければなら
ない場合、または接続部ケース当たりのケーブルの数が
変わる場合、膨大な量のパーツを保管する必要がある。
別の問題は、装着が困難で、長くかかることである。
このような多パーツの剛直な接続部ケースに付随する問
題は、回復性スリーブを用いることによ!)排除される
。回復性スリーブは、装着が迅速で、寸法および数が異
なる、接続されたケーブルを少ない数のパーツで包囲す
ることがで鯵る。適当な回復性ポリマー材料のスリーブ
を接着剤と共に用いることにより、優れた環境封止およ
び圧力保持を与えることがで鰺る。
題は、回復性スリーブを用いることによ!)排除される
。回復性スリーブは、装着が迅速で、寸法および数が異
なる、接続されたケーブルを少ない数のパーツで包囲す
ることがで鯵る。適当な回復性ポリマー材料のスリーブ
を接着剤と共に用いることにより、優れた環境封止およ
び圧力保持を与えることがで鰺る。
良好な環境封止を得なければ成らない場合、特に空気に
対する不透過性が必要な場合、回復性スリーブが基材の
形状に密接に適合で外、基材を緊密に把持するのが好ま
しい。基材が円筒状で、容易には損傷を受けない場合に
は、問題はないが、不規則なまたは弱い基材ではスリー
ブがうまく装着されていないとスリーブのゆがみが生じ
、その結果漏れ経路を生むことになる。鋭い遷移部にお
ける裂けか、特に高度の未発生回復領域における環境封
止についての問題である。
対する不透過性が必要な場合、回復性スリーブが基材の
形状に密接に適合で外、基材を緊密に把持するのが好ま
しい。基材が円筒状で、容易には損傷を受けない場合に
は、問題はないが、不規則なまたは弱い基材ではスリー
ブがうまく装着されていないとスリーブのゆがみが生じ
、その結果漏れ経路を生むことになる。鋭い遷移部にお
ける裂けか、特に高度の未発生回復領域における環境封
止についての問題である。
スリーブおよび基材の寸法ならびに形状の不適合に起因
するこれらの問題は、スリーブの表面に沿って異なる回
復比の区域を設けることにより解決できることが見出だ
された。この技術により、スリーブまたは他の回復性物
品は、寸法だけでなく、形状も変化することがでとる。
するこれらの問題は、スリーブの表面に沿って異なる回
復比の区域を設けることにより解決できることが見出だ
された。この技術により、スリーブまたは他の回復性物
品は、寸法だけでなく、形状も変化することがでとる。
従って、回復前の物品は平面または他の適当な形状であ
ってよいが、回復工程において形状を取るようになる。
ってよいが、回復工程において形状を取るようになる。
しか口ながら、回復性物品を製造するのに現在採用され
ている方法、例えば押し出しまたは金型成型及びそれに
つづく膨張を用いた場合、このような区域分けされた回
復を与えることは困難であり、費用がかかる。本発明者
らが行なったことは、製造中または後の処理により回復
性を局在させうる回復性織物にこの区域分けを作ること
である。
ている方法、例えば押し出しまたは金型成型及びそれに
つづく膨張を用いた場合、このような区域分けされた回
復を与えることは困難であり、費用がかかる。本発明者
らが行なったことは、製造中または後の処理により回復
性を局在させうる回復性織物にこの区域分けを作ること
である。
すなわち、本発明は、異形基材を包囲する方法であって
、対象物の周囲に、異なるまたは不均一に変化する回復
比もしくは回復力または付与されたモジュラスを持つ区
域を有し、配列が対象物の輪郭に対応する回復性織物を
装着し、織物を回復させて対象物に係合させることを含
んで成る方法を提供する。回復比、力およびモジュラス
の区域を与えてもよいが、これらが一致する必要は無い
。
、対象物の周囲に、異なるまたは不均一に変化する回復
比もしくは回復力または付与されたモジュラスを持つ区
域を有し、配列が対象物の輪郭に対応する回復性織物を
装着し、織物を回復させて対象物に係合させることを含
んで成る方法を提供する。回復比、力およびモジュラス
の区域を与えてもよいが、これらが一致する必要は無い
。
本発明は、また、異形基材を包囲するのに適した回復性
物品であって、回復時に織物により包囲された容積が基
材に一致するように形をかえるように異なるまたは不均
一に変化する回復比もしくは回復力を持つ区域を有する
回復性臓物を含んで成る物品を提供する。
物品であって、回復時に織物により包囲された容積が基
材に一致するように形をかえるように異なるまたは不均
一に変化する回復比もしくは回復力を持つ区域を有する
回復性臓物を含んで成る物品を提供する。
従って、加熱または他の処理により、物品は全体として
、変形前の元の形状に向かって、あるいは含まれる繊維
の回復形状に支配される新しい形状に向かって、あるい
は物品全体が以前には取っていなかった新しい形状に向
かって、回復する。
、変形前の元の形状に向かって、あるいは含まれる繊維
の回復形状に支配される新しい形状に向かって、あるい
は物品全体が以前には取っていなかった新しい形状に向
かって、回復する。
一般に物品は、好ましくは弾性的または塑性的記憶の性
質を(少なくとも最終製品で)示すポリマー繊維から成
る収縮性(好ましくは熱収縮性)スリーブを含んで成る
。このような記憶の性質は、例えば米国特許第2027
962号、第3086242号および第3597372
号に記載されている。例えば、米国特許第202796
2号に明らかにされでいるように、元の寸法的に熱安定
な形状は、例えば押し出されたチューブを熱不安定な形
状に拡大する(本発明では、織物チューブは膨張され、
または繊維は、一般に製造中に延伸される)ような連続
的な工程での一時的な形状であってよく、池の場谷゛に
は、予め成型された寸法的に熱安定な物品は、別の工程
において、寸法的に熱不安定な形状に変形される。
質を(少なくとも最終製品で)示すポリマー繊維から成
る収縮性(好ましくは熱収縮性)スリーブを含んで成る
。このような記憶の性質は、例えば米国特許第2027
962号、第3086242号および第3597372
号に記載されている。例えば、米国特許第202796
2号に明らかにされでいるように、元の寸法的に熱安定
な形状は、例えば押し出されたチューブを熱不安定な形
状に拡大する(本発明では、織物チューブは膨張され、
または繊維は、一般に製造中に延伸される)ような連続
的な工程での一時的な形状であってよく、池の場谷゛に
は、予め成型された寸法的に熱安定な物品は、別の工程
において、寸法的に熱不安定な形状に変形される。
一般にポリマー熱回復性物品の製造において、所望の寸
法回復性を強化し、温度安定性を改良するポリマー材料
の架橋は、製造のどの段階で行なってもよい。熱回復性
物品を製造する1方法は、ポリマー材料を所望の熱安定
形状に延伸または成型し、次いでポリマー材料を架橋し
、ポリマーの種類1こ応ヒて結晶融点または非結晶物質
に関してはポリマーの軟化点以上の温度に加熱し、物品
を変形し、変形された物品の状態が保持されるように変
形された状態の間に冷却することから成る。使用時、変
形された状態の物品は、熱的に不安定であるから、加熱
するとその元の熱安定形状に戻ろうとする。
法回復性を強化し、温度安定性を改良するポリマー材料
の架橋は、製造のどの段階で行なってもよい。熱回復性
物品を製造する1方法は、ポリマー材料を所望の熱安定
形状に延伸または成型し、次いでポリマー材料を架橋し
、ポリマーの種類1こ応ヒて結晶融点または非結晶物質
に関してはポリマーの軟化点以上の温度に加熱し、物品
を変形し、変形された物品の状態が保持されるように変
形された状態の間に冷却することから成る。使用時、変
形された状態の物品は、熱的に不安定であるから、加熱
するとその元の熱安定形状に戻ろうとする。
繊維を照射により架橋する場合、架橋工程を繊維の全製
造工程中に組み入れるのが便利である。
造工程中に組み入れるのが便利である。
繊維は、その融点以下の温度において、好ましくは80
0〜2000%の量で延伸され、次いで、照射されて架
橋される。やや好ましくないが、繊維は、材料を延伸し
、照射して架橋し、次いで好ましくは融点以上に加熱し
、繊維を延伸し、次いで冷却してもよい。)(I)PE
(高密度ポリエチレン)Mh、維は、好ましくは、約5
〜35メガラド、より好ましくは5〜25メガラド、最
も好ましくは7〜18メガラド、特に10〜18メガラ
ドの照射量で照射される。得られるゲル含量は、好まし
くけ少なくとも20%、より好ましくは少な(とも30
%、最も好ましくは少なくとも40%である。実際、多
くの用途について最大的90%で十分である。
0〜2000%の量で延伸され、次いで、照射されて架
橋される。やや好ましくないが、繊維は、材料を延伸し
、照射して架橋し、次いで好ましくは融点以上に加熱し
、繊維を延伸し、次いで冷却してもよい。)(I)PE
(高密度ポリエチレン)Mh、維は、好ましくは、約5
〜35メガラド、より好ましくは5〜25メガラド、最
も好ましくは7〜18メガラド、特に10〜18メガラ
ドの照射量で照射される。得られるゲル含量は、好まし
くけ少なくとも20%、より好ましくは少な(とも30
%、最も好ましくは少なくとも40%である。実際、多
くの用途について最大的90%で十分である。
例えば英国特許第1440524号に記載されているよ
うな他の物品では、弾性状部材が、12部材により延伸
状態で保持され、加熱すると第2部材が弱くなり、弾性
状部材は回復することができる。
うな他の物品では、弾性状部材が、12部材により延伸
状態で保持され、加熱すると第2部材が弱くなり、弾性
状部材は回復することができる。
加熱により回復する場合、回復温度は、好ましくは60
°Cまたはそれ以上、より好ましくは80〜250°C
2例えば120〜150°Cである。
°Cまたはそれ以上、より好ましくは80〜250°C
2例えば120〜150°Cである。
好ましくは、区域は繊維の寸法に比べて大きい。
回復比の変化は、本発明とは無関係の分野、例えば布地
の表面にある種の風合いまたは肌ざわりを与えるために
ひだ付けが望まれる被服の分野において知られている。
の表面にある種の風合いまたは肌ざわりを与えるために
ひだ付けが望まれる被服の分野において知られている。
英国特許第1310691号(Curlator Co
rporation)においては、例えば、異なる程度
の熱収縮を有する繊維をブレンドしてアクリル繊維から
作られる高尚な不織布の製造を記載している。その目的
および効果は、高尚な外観を与える織物のしわおよびル
ープである。異なる処理によりチェッカーボーY効果を
生ヒさせる織られた織物が英国特許第1341114号
に記載されている。再度、目的は、布地の装飾の為の風
合または織目構成効果である。
rporation)においては、例えば、異なる程度
の熱収縮を有する繊維をブレンドしてアクリル繊維から
作られる高尚な不織布の製造を記載している。その目的
および効果は、高尚な外観を与える織物のしわおよびル
ープである。異なる処理によりチェッカーボーY効果を
生ヒさせる織られた織物が英国特許第1341114号
に記載されている。再度、目的は、布地の装飾の為の風
合または織目構成効果である。
これに対し、本発明では、実質的に、しわまたは他の表
面の不規則さを避けるため、封止を局在化し、基材の他
の部分への損傷を防止するため、および装着された製品
に強い区域を与えるため、長い範囲の区域(それぞれは
一定であるが異なる回復比もしくは力を持つか、または
不均一に変化する回復比もしくは力を持つ)を供給する
。許容できる区域の寸法は、幾何学的パターンに依存す
る。例えば、回復性スリーブの周囲の帯の形のよったく
小さい区域は、例えば衝接する7ランジが適合しなけれ
ばならないパイプ接続の被覆に適しており、特に有用で
ある。チェッカーボードは、大きい面積でもしわを生じ
、従って、異なる回復比の結果包囲された容積が変化す
る場合に被覆部分を与えることがで外ない。従って、区
域分けは織物の表面を横切る1方向にのみ生じるのが好
ましし1゜ 織物は、回復前には平らで、区域分けによって自由回復
時に所望の形状をとるのが望まし0゜従って、織物の表
面は、回復前には実質的に展開可能であり(幾何学的に
、延伸または収縮なしに平面状へ投影またはのばすこと
がで外る能力を意味する)、回復後は展開可能ではない
。これにより、貯蔵または輸送空間を減少でき、製造が
簡単になるという顕著な利点が生じる。しかしながら、
回復前に非平面形状を持ち、回復後に平面または他の非
平面形状を持っても上り)。
面の不規則さを避けるため、封止を局在化し、基材の他
の部分への損傷を防止するため、および装着された製品
に強い区域を与えるため、長い範囲の区域(それぞれは
一定であるが異なる回復比もしくは力を持つか、または
不均一に変化する回復比もしくは力を持つ)を供給する
。許容できる区域の寸法は、幾何学的パターンに依存す
る。例えば、回復性スリーブの周囲の帯の形のよったく
小さい区域は、例えば衝接する7ランジが適合しなけれ
ばならないパイプ接続の被覆に適しており、特に有用で
ある。チェッカーボードは、大きい面積でもしわを生じ
、従って、異なる回復比の結果包囲された容積が変化す
る場合に被覆部分を与えることがで外ない。従って、区
域分けは織物の表面を横切る1方向にのみ生じるのが好
ましし1゜ 織物は、回復前には平らで、区域分けによって自由回復
時に所望の形状をとるのが望まし0゜従って、織物の表
面は、回復前には実質的に展開可能であり(幾何学的に
、延伸または収縮なしに平面状へ投影またはのばすこと
がで外る能力を意味する)、回復後は展開可能ではない
。これにより、貯蔵または輸送空間を減少でき、製造が
簡単になるという顕著な利点が生じる。しかしながら、
回復前に非平面形状を持ち、回復後に平面または他の非
平面形状を持っても上り)。
織物が環境封止に用いられる場合、一般に中空の、好ま
しくはスリーブ(チューブまたはう・ンプアラウンドで
あってよい)の形状をとる。従って、以下の説明は、主
として回復性スリーブにつ(1て行なうが、大きい本体
の一部分としてスリーブ部分を有しあるいは有しない分
岐、ブーツおよびアダーのような最終形状も含まれるこ
とはもちろんである。
しくはスリーブ(チューブまたはう・ンプアラウンドで
あってよい)の形状をとる。従って、以下の説明は、主
として回復性スリーブにつ(1て行なうが、大きい本体
の一部分としてスリーブ部分を有しあるいは有しない分
岐、ブーツおよびアダーのような最終形状も含まれるこ
とはもちろんである。
最初は例えば円筒状であるスリーブでは一方または両方
の末端により大きし)回復性力(与えられ、これにより
大きい断面の中央部分およびテーノく状になる末端部分
を持つ複雑な形状をとる。ここで好ましい他の性質は、
中央部分におけるより大熱いモジュラス(従って、一般
1こより大きり鷹回復応力)である。これは、内圧によ
り天外(1直径の領域で大きいフープ応力が生じるから
である。このような物品は、接続部の束が接続されるケ
ーブルよりもかなり大きい通信用ケーブルのようなイ共
給管路の接続部を包囲するのに特に有用である。便利に
は、このような接続部は、その上1こ型どりされたライ
ナーを装着し、ライナーの上【こ均一回復性スリーブを
装着することにより保護される。ライナーは、スリーブ
の回復力から′#:統部の束をイ呆護するが、スリーブ
が接続部のν)ずれの側でもケーブルに係合するのを可
能にする。本発明1こよれば、中央部分では接続部の束
を損傷するような回復がないか不十分であるので、この
ような接続音bをスリーブのみにより包囲することが可
能になる。
の末端により大きし)回復性力(与えられ、これにより
大きい断面の中央部分およびテーノく状になる末端部分
を持つ複雑な形状をとる。ここで好ましい他の性質は、
中央部分におけるより大熱いモジュラス(従って、一般
1こより大きり鷹回復応力)である。これは、内圧によ
り天外(1直径の領域で大きいフープ応力が生じるから
である。このような物品は、接続部の束が接続されるケ
ーブルよりもかなり大きい通信用ケーブルのようなイ共
給管路の接続部を包囲するのに特に有用である。便利に
は、このような接続部は、その上1こ型どりされたライ
ナーを装着し、ライナーの上【こ均一回復性スリーブを
装着することにより保護される。ライナーは、スリーブ
の回復力から′#:統部の束をイ呆護するが、スリーブ
が接続部のν)ずれの側でもケーブルに係合するのを可
能にする。本発明1こよれば、中央部分では接続部の束
を損傷するような回復がないか不十分であるので、この
ような接続音bをスリーブのみにより包囲することが可
能になる。
先に述べたように、末端部分は回復して、ケーブルに接
触する。なお、ライナーは衝撃および軸強度を改善する
ので、望ましい。
触する。なお、ライナーは衝撃および軸強度を改善する
ので、望ましい。
上述したように、パイプ接続上の7ランジのような造形
基材を本発明の物品により保護することができるが、こ
れは、7ランジの大きV直径に対応した織物の帯を他の
部分より低い回復性にすることがでとるからである。そ
の結果、織物が7ランジ上に回復するときに、この特定
領域での回復比が減少されているので、織物が損傷され
ることはない。すなわち、本発明は、寸法の鋭い遷移を
持つ基材の包囲および保護に特に有用である。このよう
な状態では、均一回復性押出成型シート材料は、基材に
適合することができないので裂は易い。本発明の物品は
、もちろん、接続部のみならずパイプまたはケーブルの
保護もしくは補修のためにも用いることができる。
基材を本発明の物品により保護することができるが、こ
れは、7ランジの大きV直径に対応した織物の帯を他の
部分より低い回復性にすることがでとるからである。そ
の結果、織物が7ランジ上に回復するときに、この特定
領域での回復比が減少されているので、織物が損傷され
ることはない。すなわち、本発明は、寸法の鋭い遷移を
持つ基材の包囲および保護に特に有用である。このよう
な状態では、均一回復性押出成型シート材料は、基材に
適合することができないので裂は易い。本発明の物品は
、もちろん、接続部のみならずパイプまたはケーブルの
保護もしくは補修のためにも用いることができる。
本発明の他の用途には、ケーブル、パイプもしくは他の
供給管路の末端の封止が含まれる。この場合、織物は供
給管路およびそれが接続されてい、る一般に著しく大き
い対象物に適合する必要がある。織物は、対象物中の凹
部内に回復して、供給管路上に加えられるあらゆる軸方
向張力の故に起こる脱係合を防止するように選ぶことが
できる。
供給管路の末端の封止が含まれる。この場合、織物は供
給管路およびそれが接続されてい、る一般に著しく大き
い対象物に適合する必要がある。織物は、対象物中の凹
部内に回復して、供給管路上に加えられるあらゆる軸方
向張力の故に起こる脱係合を防止するように選ぶことが
できる。
上述の例は、スリーブの回復が径方向であり、回復の変
化がスリーブの長さに沿って生じる場合を示している。
化がスリーブの長さに沿って生じる場合を示している。
しかし、スリーブは軸方向の回復を持ち、区域は、スリ
ー、ブの周囲に配置された長手方向ストリップであって
よい。この場合の異なった回復の効果は、最初は真っ直
ぐな円筒を屈曲させることである。これにより例えば、
パイプと織物との間に空気溜まりを残すことなく緊密に
適合した被覆をパイプに適用できるので、このような物
品はパイプ屈曲部の包囲に用いられる5別の可能性は、
区域が周囲に生じる場合、径方向回復を供給することで
ある。回復応力は、一般に周囲に沿って均一に伝達され
るが、この態様は、非円形断面を持つ円筒状基材の周囲
でスリーブにより供給された封止を増強する。この理由
は、スリーブは回復して基材に接触し、両者間の摩擦が
重要となり、全周で緊密性を確保する為に滑ることがで
きないからである。
ー、ブの周囲に配置された長手方向ストリップであって
よい。この場合の異なった回復の効果は、最初は真っ直
ぐな円筒を屈曲させることである。これにより例えば、
パイプと織物との間に空気溜まりを残すことなく緊密に
適合した被覆をパイプに適用できるので、このような物
品はパイプ屈曲部の包囲に用いられる5別の可能性は、
区域が周囲に生じる場合、径方向回復を供給することで
ある。回復応力は、一般に周囲に沿って均一に伝達され
るが、この態様は、非円形断面を持つ円筒状基材の周囲
でスリーブにより供給された封止を増強する。この理由
は、スリーブは回復して基材に接触し、両者間の摩擦が
重要となり、全周で緊密性を確保する為に滑ることがで
きないからである。
これらの設計の内、2またはそれ以上を単一の物品に組
み合わせて用いることもできる。
み合わせて用いることもできる。
異なる回復性の区域は、1またはそれ以上の方法で供給
することがで外る。第1に、異なる区域に異なる回復性
の織物を用いることである。これは主として織られた織
物、挿入物が回復可能である縦糸または横糸挿入編み物
に適用で外る。別の方法は、織物を表面上で異なる処理
に付し、異なる部分が異なる程度の回復性となるよう己
する、あるいは均一に付与された回復性を異なった程度
保持するようにすることである。、このような処理は、
照射、プロラドの適用、脱活性様の使用、織物の回復を
防止しまたは減少する接着剤の適用、または織物の回復
性より大きいあるいは小さい回復性を持つ別の繊維の挿
入であってよい。これらの技術の2またはそれ以上を組
み合わせることもでとる。好ましい方法では、織物を回
復性縦糸を用いて織り、その場合、多数の縦糸末端に最
終織物で所望の区域を与えるように異なる性質を持たせ
る。例えば、末端は、異なる延伸比または回復応力、あ
るいは異なる負荷量のプロラドおよび/またはアンチア
トを有する群として配列できる。
することがで外る。第1に、異なる区域に異なる回復性
の織物を用いることである。これは主として織られた織
物、挿入物が回復可能である縦糸または横糸挿入編み物
に適用で外る。別の方法は、織物を表面上で異なる処理
に付し、異なる部分が異なる程度の回復性となるよう己
する、あるいは均一に付与された回復性を異なった程度
保持するようにすることである。、このような処理は、
照射、プロラドの適用、脱活性様の使用、織物の回復を
防止しまたは減少する接着剤の適用、または織物の回復
性より大きいあるいは小さい回復性を持つ別の繊維の挿
入であってよい。これらの技術の2またはそれ以上を組
み合わせることもでとる。好ましい方法では、織物を回
復性縦糸を用いて織り、その場合、多数の縦糸末端に最
終織物で所望の区域を与えるように異なる性質を持たせ
る。例えば、末端は、異なる延伸比または回復応力、あ
るいは異なる負荷量のプロラドおよび/またはアンチア
トを有する群として配列できる。
この最後の例では、得られた織物は、区域分けさ粘回復
比または回復応力を作るために肚照射される。
比または回復応力を作るために肚照射される。
回復性スリーブの縁部で縦糸末端のビーム応答を減少さ
せることにより回復塩は減少されず、中央領域でのビー
ム応答を増すことにより回復執は向上される。これは、
まさに接続部ケースで要求される性質の組み合わせ、す
なわち末端での高回復および中央での低回復である。そ
れ故、本発明は、改良された接続部ケースの簡単な製法
を提供する。
せることにより回復塩は減少されず、中央領域でのビー
ム応答を増すことにより回復執は向上される。これは、
まさに接続部ケースで要求される性質の組み合わせ、す
なわち末端での高回復および中央での低回復である。そ
れ故、本発明は、改良された接続部ケースの簡単な製法
を提供する。
織物は、実質的に不透過性であることが望ましく、その
程度は、もちろん物品の用途に依存する。
程度は、もちろん物品の用途に依存する。
物品が、加圧ケーブル間の接続部を封止するのに用いら
れる場合、エネルギーおよび圧媒体を無駄にしではなら
ないならば、高不透過性が好ましい。
れる場合、エネルギーおよび圧媒体を無駄にしではなら
ないならば、高不透過性が好ましい。
他の場合、水、油、燃料または圧媒体に対する不透過性
が要求される。透過性の程度は、基材の性質およびアッ
センブリが使用される期間に依存して、一般に差がある
。
が要求される。透過性の程度は、基材の性質およびアッ
センブリが使用される期間に依存して、一般に差がある
。
織物を実質的に不透過性にする手段は、例えば、回復性
織物と共に用いられ、織物に結合され、あるいは織物中
に存在するポリマー材料(以下、マトリックスという。
織物と共に用いられ、織物に結合され、あるいは織物中
に存在するポリマー材料(以下、マトリックスという。
)であってよく、またはライナーが例えば籠状ではなく
、実質的にシート形状である場合にはライナーであって
よく、又、織物の性質を変え)るある手段であってよい
。不透過性にされた回復性地物は、空気に対する不透過
性が要求される場合に優れた圧力保持性を有し得ること
が見出だされすこ。スリーブの圧力保持能力は単に材料
のポロシティ−の問題ではないが、究極的には実質的に
孔を有していてはならない。しかし、これはスリーブ内
の圧力【こより発生されるフープ応力1こ耐えうる材料
の能力によっても決定される。回復性織物が持に良好で
あるのはこの第2の効果に関係している。厚さの薄い織
物スリーブが、着しいふくれやクリープを生じることな
く、高圧に耐えうろことが見出だされた。織物の初期の
ポロシティ−にもがかわらず、この有益な特性を利用す
ることが可能であることは、さらに驚くべきことである
。 織物は、特別な+iiを挿入することにより容易に
強化できる点で、例えば押出成型により製造されたスリ
ーブよ;)かなり有利である。これらの特性は、回復可
能性の区域を与える容易さに加え、他の織物使用の利点
を与える。
、実質的にシート形状である場合にはライナーであって
よく、又、織物の性質を変え)るある手段であってよい
。不透過性にされた回復性地物は、空気に対する不透過
性が要求される場合に優れた圧力保持性を有し得ること
が見出だされすこ。スリーブの圧力保持能力は単に材料
のポロシティ−の問題ではないが、究極的には実質的に
孔を有していてはならない。しかし、これはスリーブ内
の圧力【こより発生されるフープ応力1こ耐えうる材料
の能力によっても決定される。回復性織物が持に良好で
あるのはこの第2の効果に関係している。厚さの薄い織
物スリーブが、着しいふくれやクリープを生じることな
く、高圧に耐えうろことが見出だされた。織物の初期の
ポロシティ−にもがかわらず、この有益な特性を利用す
ることが可能であることは、さらに驚くべきことである
。 織物は、特別な+iiを挿入することにより容易に
強化できる点で、例えば押出成型により製造されたスリ
ーブよ;)かなり有利である。これらの特性は、回復可
能性の区域を与える容易さに加え、他の織物使用の利点
を与える。
スリーブ(および存在しうるライナー)はチューブ状ま
たはラップアラウンド形状【二作られていてよい。ラッ
プアラウンドスリーブおよびライナーは、自由端を有し
ていない基材の周囲に装着できるので、好ましい。これ
は、電話ケーブルにおいて含まれる多数の導体の幾つか
のみを補修した後に該ケーブルの接続部を包囲する場合
に、特に有用である。スリーブおよびライナーがチュー
ブ状であれば、ケーブル全体を切断しなければならない
。ラップアラウンド製品は、空間が限定されている場合
にも好ましい。ラップアラウンドスリーブは、基材の露
出量がスリーブの幅に単に等しい場合にも装着で鰺るが
、チューブ状スリーブでは、接続部を形成する開に、接
続部領域から離れた位置で基材に沿って配置しなければ
ならないので、余分な空間が必要となる。
たはラップアラウンド形状【二作られていてよい。ラッ
プアラウンドスリーブおよびライナーは、自由端を有し
ていない基材の周囲に装着できるので、好ましい。これ
は、電話ケーブルにおいて含まれる多数の導体の幾つか
のみを補修した後に該ケーブルの接続部を包囲する場合
に、特に有用である。スリーブおよびライナーがチュー
ブ状であれば、ケーブル全体を切断しなければならない
。ラップアラウンド製品は、空間が限定されている場合
にも好ましい。ラップアラウンドスリーブは、基材の露
出量がスリーブの幅に単に等しい場合にも装着で鰺るが
、チューブ状スリーブでは、接続部を形成する開に、接
続部領域から離れた位置で基材に沿って配置しなければ
ならないので、余分な空間が必要となる。
回復性スリーブを設計する場合、幾つかの事項番考慮し
なけらばならない。最初に考慮すべき点は、回復比であ
る。回復比は、スリーブを基材の最大部分に装着でき、
最小部分に接触するように回復できるのに十分でなけれ
ばならない。電話ケーブル間の接続部では、接続部の束
は、一般にケーブル直径よl) 2〜6倍大きく、少な
くともこの倍率の寸法の回復比を末端に持つスリーブが
適している。回復の程度は、回復前の寸法に対する割合
として、寸法の変化により表わすこともできる。
なけらばならない。最初に考慮すべき点は、回復比であ
る。回復比は、スリーブを基材の最大部分に装着でき、
最小部分に接触するように回復できるのに十分でなけれ
ばならない。電話ケーブル間の接続部では、接続部の束
は、一般にケーブル直径よl) 2〜6倍大きく、少な
くともこの倍率の寸法の回復比を末端に持つスリーブが
適している。回復の程度は、回復前の寸法に対する割合
として、寸法の変化により表わすこともできる。
このように表わすと、好ましい回復は、少なくとも20
%、より好ましくは少なくとも40%、最も好ましくは
少なくとも5,0%、特に少なくとも75%である。接
続部の寸法とケーブルの寸法との比よりも小さい回復比
を持つスリーブは、多少ともケーブル接続部の形状に対
応する形状に作られているならば、用いてもよい。成型
されたスリーブを用いる場合、スリーブは通常、ラップ
アラウンドである。これは、接続部の束の上を滑らせる
ことができないからである。スリーブでケーブルを封止
する場合には末端でより大きい回復が必要となるので、
織物は、末端で高回復性を有するように作られてよい。
%、より好ましくは少なくとも40%、最も好ましくは
少なくとも5,0%、特に少なくとも75%である。接
続部の寸法とケーブルの寸法との比よりも小さい回復比
を持つスリーブは、多少ともケーブル接続部の形状に対
応する形状に作られているならば、用いてもよい。成型
されたスリーブを用いる場合、スリーブは通常、ラップ
アラウンドである。これは、接続部の束の上を滑らせる
ことができないからである。スリーブでケーブルを封止
する場合には末端でより大きい回復が必要となるので、
織物は、末端で高回復性を有するように作られてよい。
これは、異なる繊維(例えば、異なる回復比、異なる回
復応力または異なるビーム応答)の区域を用いて、ある
いは、例えば異なる程度に照射することにより異なる処
理をされた1種の繊維を用いることにより、達成される
。
復応力または異なるビーム応答)の区域を用いて、ある
いは、例えば異なる程度に照射することにより異なる処
理をされた1種の繊維を用いることにより、達成される
。
繊維の種類お−よび織物の構造について、ここで簡単に
説明する。しかし、所望の回復を生じる限り、どのよう
な繊維の織物、ニット、または不織物でも用いることが
で終る。本発明の目的については、織物にはm組も包含
されるが、これは製法′は異なるが、製品は似ているか
らである。縦糸および横糸という用語は編組には厳密に
は適用されない。しかし、織りについて用いた場合、こ
れらの用語は任意のi維方向を選択することにより、編
組にも関係すると考えられる。回復性は、寸法安定性の
M&維から織られたあるいは纒まれた織物を変形するよ
りも、既に回復性である繊維を織りあるいは編むことに
より供給されるのが好ましい。
説明する。しかし、所望の回復を生じる限り、どのよう
な繊維の織物、ニット、または不織物でも用いることが
で終る。本発明の目的については、織物にはm組も包含
されるが、これは製法′は異なるが、製品は似ているか
らである。縦糸および横糸という用語は編組には厳密に
は適用されない。しかし、織りについて用いた場合、こ
れらの用語は任意のi維方向を選択することにより、編
組にも関係すると考えられる。回復性は、寸法安定性の
M&維から織られたあるいは纒まれた織物を変形するよ
りも、既に回復性である繊維を織りあるいは編むことに
より供給されるのが好ましい。
これら可能性の第1においては、織物の回復比は、繊維
の回復比のみではなく、織りまたは編みの形式、または
実質的な不透過性を与える方法にも依存する。
の回復比のみではなく、織りまたは編みの形式、または
実質的な不透過性を与える方法にも依存する。
一般に織物は、回復性繊維が回復が必要とされる方向に
少なくとも効果的に並ふ゛ように、構成される。従って
、織りの場合、縦糸のみ、横糸のみ、または縦糸および
横糸の両方が回復性であってよい。より複雑な織り、例
えば三軸織りの場合、一方または両方の縦糸が回復性で
あってよい。織物を用いることの利点は、完全な一軸回
復、または2方向の間の選択された回復の分離である。
少なくとも効果的に並ふ゛ように、構成される。従って
、織りの場合、縦糸のみ、横糸のみ、または縦糸および
横糸の両方が回復性であってよい。より複雑な織り、例
えば三軸織りの場合、一方または両方の縦糸が回復性で
あってよい。織物を用いることの利点は、完全な一軸回
復、または2方向の間の選択された回復の分離である。
織物が編まれたものである場合、回復性繊維を用いると
全方向での回復がお三るが、縦糸または横糸を制御して
挿入すると、制御された回復がおこる。
全方向での回復がお三るが、縦糸または横糸を制御して
挿入すると、制御された回復がおこる。
異なった効果、例えば最終回復比、強度および柔軟性が
、たとえ同じ繊維を用いても、異なった、1!1)また
は編みの形式から得られる。織りの形式には、平織、綾
織、破斜文a(broken tiuill)、ヘリン
グボーン(herringbone)、 サテン(朱子
紙、3aLin)、綿サテン(シュす織、5ateen
)、レノ(Leno)、ホ・ンプサ・ンク(hop 5
ack)、サンク(sack)、マット(matt)お
よびこれらの組み合わせが包含される。織りは、1プラ
イでよいが、高密度またはより厚い織物が望ましい場合
、多プライ織りを用いてもよい。回復性縦糸繊維が遷移
部を有するライナー上に回復する好ましい目的のために
は、単−m糸の低クリンプ(けん縮)と組み合わせた高
縦糸回復が必要とされる。従って、低クリンプと組み合
わされた高縦糸密度に適合し、かつ優れた回復を保持す
る、例えばサテンまたは綿サテンのような高70−トの
織物が、好ましい。
、たとえ同じ繊維を用いても、異なった、1!1)また
は編みの形式から得られる。織りの形式には、平織、綾
織、破斜文a(broken tiuill)、ヘリン
グボーン(herringbone)、 サテン(朱子
紙、3aLin)、綿サテン(シュす織、5ateen
)、レノ(Leno)、ホ・ンプサ・ンク(hop 5
ack)、サンク(sack)、マット(matt)お
よびこれらの組み合わせが包含される。織りは、1プラ
イでよいが、高密度またはより厚い織物が望ましい場合
、多プライ織りを用いてもよい。回復性縦糸繊維が遷移
部を有するライナー上に回復する好ましい目的のために
は、単−m糸の低クリンプ(けん縮)と組み合わせた高
縦糸回復が必要とされる。従って、低クリンプと組み合
わされた高縦糸密度に適合し、かつ優れた回復を保持す
る、例えばサテンまたは綿サテンのような高70−トの
織物が、好ましい。
回復性織物を製造するのに用いられる繊維は、モノフィ
ラメント、マルチフィラメントまたはスパンステーブル
ヤーンであってよい。より大きい柔軟性がマルチフィラ
メント糸を用いて得られるが、高表面積のゆえに架橋時
に問題が生じることがある。使用されうるポリマー材料
の例には、ポリエチレン(特にHDPE)およびポリエ
チレンのようなポリオレフィン、ポリアミド゛、ポリエ
ステル、フルオロポリマー(例えば、FEP、エチレン
/パーフルオロエチレンコポリマー、ホリフッ化ビニリ
デン、およびTFEコポリマー)が包含される。回復温
度(ここでは回復が実質的に完全に行なわれる温度を意
味する。)は、好ましくは60℃またはそれ以上、より
好ましくは80〜250°C1最も好ましくは120〜
150℃である。
ラメント、マルチフィラメントまたはスパンステーブル
ヤーンであってよい。より大きい柔軟性がマルチフィラ
メント糸を用いて得られるが、高表面積のゆえに架橋時
に問題が生じることがある。使用されうるポリマー材料
の例には、ポリエチレン(特にHDPE)およびポリエ
チレンのようなポリオレフィン、ポリアミド゛、ポリエ
ステル、フルオロポリマー(例えば、FEP、エチレン
/パーフルオロエチレンコポリマー、ホリフッ化ビニリ
デン、およびTFEコポリマー)が包含される。回復温
度(ここでは回復が実質的に完全に行なわれる温度を意
味する。)は、好ましくは60℃またはそれ以上、より
好ましくは80〜250°C1最も好ましくは120〜
150℃である。
非回復性繊維を、回復性繊維の補強または補充として用
いてもよく、あるいは織物の1またはそれ以上の方向で
主要素としてもよい。以下に非回復性繊維の例を示す:
ガラス繊維、炭素繊維、ワイヤまたは他の金属繊維、
ポリエステル、例えば、芳香族ポリアミド(例えば、K
evlar(商品名))のような芳香族ポリマー、イミ
ドおよびセラミックス。非回復性要素は、永久的で回復
性繊維の強度などを強化してよく、あるいは装着中に回
復性要素を配置するためのみに独立した形で存在してい
てよい。
いてもよく、あるいは織物の1またはそれ以上の方向で
主要素としてもよい。以下に非回復性繊維の例を示す:
ガラス繊維、炭素繊維、ワイヤまたは他の金属繊維、
ポリエステル、例えば、芳香族ポリアミド(例えば、K
evlar(商品名))のような芳香族ポリマー、イミ
ドおよびセラミックス。非回復性要素は、永久的で回復
性繊維の強度などを強化してよく、あるいは装着中に回
復性要素を配置するためのみに独立した形で存在してい
てよい。
織物を実質的に不透過性にする手段は、織物全体に延び
るポリマーマトリックス材料であってよく、以下の説明
は、ポリマー材料を用いておこなう。このようなシステ
ムは、英国特許出願第8300218号に記載されてお
り、好ましくは、熱回復性織物およびポリマーマトリッ
クス材料の複合構造からなり、 (a)熱回復性織物は、加熱された時回復する繊維を含
んでなり、MJL維は、回復温度以上の温度において、
少なくとも5xlO−2、好ましくは少なくとも5xl
O−’、より好ましくは少なくともIMPaの回復応力
Yを有し、 (b)ポリマーマトリックス材料は、20%より大きい
、好ましくは100%より大きい、特に400〜700
%の破断時伸びおよび少なくとも10−”MPaの20
%割線モジュラスX(300%/分の引張速度で測定し
て)を有し、式:(式中、Rは、複合構造の全体積に対
する、所定方向に沿った複合構造中の熱回復性繊維の平
均有効体積割合またはそれに関連した部分である。)が
1より小さく、好ましくは0.5より小さく、より好ま
しくは0.05より小さくなる温度(T)が、繊維の回
復温度またはそれ以上の温度にあるような伸び/温度プ
ロフィルを有する。
るポリマーマトリックス材料であってよく、以下の説明
は、ポリマー材料を用いておこなう。このようなシステ
ムは、英国特許出願第8300218号に記載されてお
り、好ましくは、熱回復性織物およびポリマーマトリッ
クス材料の複合構造からなり、 (a)熱回復性織物は、加熱された時回復する繊維を含
んでなり、MJL維は、回復温度以上の温度において、
少なくとも5xlO−2、好ましくは少なくとも5xl
O−’、より好ましくは少なくともIMPaの回復応力
Yを有し、 (b)ポリマーマトリックス材料は、20%より大きい
、好ましくは100%より大きい、特に400〜700
%の破断時伸びおよび少なくとも10−”MPaの20
%割線モジュラスX(300%/分の引張速度で測定し
て)を有し、式:(式中、Rは、複合構造の全体積に対
する、所定方向に沿った複合構造中の熱回復性繊維の平
均有効体積割合またはそれに関連した部分である。)が
1より小さく、好ましくは0.5より小さく、より好ま
しくは0.05より小さくなる温度(T)が、繊維の回
復温度またはそれ以上の温度にあるような伸び/温度プ
ロフィルを有する。
別の態様では、本発明の回復性織物は、架橋ポリマー材
料および複合構造を回復性にする架橋回復性繊維を含ん
で成る回復性複合構造の回復性織物を与える。
料および複合構造を回復性にする架橋回復性繊維を含ん
で成る回復性複合構造の回復性織物を与える。
このような回復性複合構造は、架橋回復性繊維にポリマ
ー材料を適用し、次いで、ポリマー材料を架橋すること
により製造することができる。
ー材料を適用し、次いで、ポリマー材料を架橋すること
により製造することができる。
繊維は、回復後の強度を増すために望ましくは架橋され
、少なくともIMPa、好ましくは少なくとも1.5〜
5MPaの回復応力が、一般に適している。ポリマー材
料は、特にトーチを用いた熱回復中に、ドリップまたは
流動しないように、望ましくは架橋される。しかしなが
呟ポリマー材料の過度の架橋は複合構造の回復比を減少
させる。これは、繊維とポリマー材料とに異なった程度
の架橋処理が必要となるので問題がある。これが、上述
の態様において2回の架橋工程が行なわれている理由で
ある。繊維およびポリマー材料に用いられた材料の種類
による異なった架橋応答(例えば、照射架橋の場合には
ビーム応答)に起因して、問題が生じ、あるいはwl、
維およびポリマー材料に行なわれた処理からも生しる。
、少なくともIMPa、好ましくは少なくとも1.5〜
5MPaの回復応力が、一般に適している。ポリマー材
料は、特にトーチを用いた熱回復中に、ドリップまたは
流動しないように、望ましくは架橋される。しかしなが
呟ポリマー材料の過度の架橋は複合構造の回復比を減少
させる。これは、繊維とポリマー材料とに異なった程度
の架橋処理が必要となるので問題がある。これが、上述
の態様において2回の架橋工程が行なわれている理由で
ある。繊維およびポリマー材料に用いられた材料の種類
による異なった架橋応答(例えば、照射架橋の場合には
ビーム応答)に起因して、問題が生じ、あるいはwl、
維およびポリマー材料に行なわれた処理からも生しる。
この第2の影響には、回復性にするため″”(7)延伸
に上り作られた分子配向から生じた繊維の)威少したビ
ーム応答が含まれる。
に上り作られた分子配向から生じた繊維の)威少したビ
ーム応答が含まれる。
ポリマー材料のビーム応答に対する回復性amのビーム
応答が、複合構造の回復比が未照射複合構造の回復比の
70%の値に低下する前に、i維の回復応力自体が少な
くともIMPaに達するようになっていれば、複合構造
は、やはり、単一の架橋工程を用いて製造される。
応答が、複合構造の回復比が未照射複合構造の回復比の
70%の値に低下する前に、i維の回復応力自体が少な
くともIMPaに達するようになっていれば、複合構造
は、やはり、単一の架橋工程を用いて製造される。
相対ビーム応答は、回復性繊維中のプロラドの存在およ
び/lたはポリマー材料中のアンチラドの存在によって
)戚少される。
び/lたはポリマー材料中のアンチラドの存在によって
)戚少される。
本発明の好ましい態様では、回復性織物およびそれに積
層されたポリマーマトリ・/クス材料を含んで成る柔軟
な回復性複合構造中に織物が組み込まれ、 (a)回復性織物は、1.5〜5MPaの回復応力を持
つ架橋回復性ポリオレフィンを含んで成り、(1))マ
トリックスは、複合構造に有効な回復比が自由繊維に有
効な回復比の少なくとも65%であ1)、かつポリマー
マトリ・ンクス材料自体l土、照射後に300%の引張
速度で測定して400〜700%の室温伸びを持つ。
層されたポリマーマトリ・/クス材料を含んで成る柔軟
な回復性複合構造中に織物が組み込まれ、 (a)回復性織物は、1.5〜5MPaの回復応力を持
つ架橋回復性ポリオレフィンを含んで成り、(1))マ
トリックスは、複合構造に有効な回復比が自由繊維に有
効な回復比の少なくとも65%であ1)、かつポリマー
マトリ・ンクス材料自体l土、照射後に300%の引張
速度で測定して400〜700%の室温伸びを持つ。
架橋を行なう1手段を与えるのに加え、照射は、複合構
造に他の特性を与える。ポリマー材料の適用前に、織m
を、特lこ空気の存在下に照射すると、繊維の表面の変
化(例えば、酸化)が起こり、この変化は、a維とポリ
マー材料との間の接着を改良する。ポリマー材料の適用
後の照射工程も、複合構造の2つの要素間に架橋結合を
形成することによI)このような結合を助長する。
造に他の特性を与える。ポリマー材料の適用前に、織m
を、特lこ空気の存在下に照射すると、繊維の表面の変
化(例えば、酸化)が起こり、この変化は、a維とポリ
マー材料との間の接着を改良する。ポリマー材料の適用
後の照射工程も、複合構造の2つの要素間に架橋結合を
形成することによI)このような結合を助長する。
これと共にまたは代えて、ポリマー材料が適用される場
合の条件に応じて、織物およびポリマー材料を係合する
機械的手段が供給されてもよい。
合の条件に応じて、織物およびポリマー材料を係合する
機械的手段が供給されてもよい。
ポリマーマ)リックス材料は、熱可塑性材料または弾性
状材料であってよい。熱可塑性材料の例には、エチレン
/酢!ビニルコポリマー、エチレン/アクリル酸エチル
コポリマー、LLDPE、LDPE、MDPE、HDP
E、ポリプロピレン、ポリブチレン、ポリエステル、ポ
リアミド、ポリエーテルアミド、パーフルオロエチレン
/エチレンコポリマー、およびポリ7ツ化ビニリデンが
包含される。弾性状材料の例は次のとうりである:AB
Sブロックコポリマー、アクリレート、メタクリレート
およびこれらのコポリマーを含むアクリル、エチレンと
の高酢酸ビニルコポリマー、ポリノルボルネン、ポリウ
レタン、およびシリコンエラ又トマー。これらの材料は
、好ましくは架橋され、架橋は、ポリマー材料の配合に
より不透過性にされた後に、織物を適当な架橋剤にさら
すことにより便利に行なえる。
状材料であってよい。熱可塑性材料の例には、エチレン
/酢!ビニルコポリマー、エチレン/アクリル酸エチル
コポリマー、LLDPE、LDPE、MDPE、HDP
E、ポリプロピレン、ポリブチレン、ポリエステル、ポ
リアミド、ポリエーテルアミド、パーフルオロエチレン
/エチレンコポリマー、およびポリ7ツ化ビニリデンが
包含される。弾性状材料の例は次のとうりである:AB
Sブロックコポリマー、アクリレート、メタクリレート
およびこれらのコポリマーを含むアクリル、エチレンと
の高酢酸ビニルコポリマー、ポリノルボルネン、ポリウ
レタン、およびシリコンエラ又トマー。これらの材料は
、好ましくは架橋され、架橋は、ポリマー材料の配合に
より不透過性にされた後に、織物を適当な架橋剤にさら
すことにより便利に行なえる。
織物を実質的に不透過性にす占詳細な方法は、例えば、
ポリマー材料が、織物に閃連して単に用いられているか
、織物の表面(好ましくは、内表面)に接着されている
か、織物全体に延在しているか、またはある他の方法で
導入されているかに依存する。織物とポリマー材料との
間に要求される機械的相互作用の程度は、製造中に達成
され得る結合の程度に依存し、これは、ポリマー材料の
融点または軟化点と織物の回復温度との差の関数である
。後に更に延伸操作が行なわれないならば、回復はこの
段階で起こってはならない。回復は、織物を機械的に保
持することによって、もちろん避けることができるが、
これは、ポリマー材料の組み込みをかなり複雑にする。
ポリマー材料が、織物に閃連して単に用いられているか
、織物の表面(好ましくは、内表面)に接着されている
か、織物全体に延在しているか、またはある他の方法で
導入されているかに依存する。織物とポリマー材料との
間に要求される機械的相互作用の程度は、製造中に達成
され得る結合の程度に依存し、これは、ポリマー材料の
融点または軟化点と織物の回復温度との差の関数である
。後に更に延伸操作が行なわれないならば、回復はこの
段階で起こってはならない。回復は、織物を機械的に保
持することによって、もちろん避けることができるが、
これは、ポリマー材料の組み込みをかなり複雑にする。
織物をポリマー材料により塗布し、少なくともある程度
の侵入を達成する適当な方法には、ロール間での溶融物
からの熱間塗装、噴n塗装、浸漬塗装および粉末塗装が
包含される。
の侵入を達成する適当な方法には、ロール間での溶融物
からの熱間塗装、噴n塗装、浸漬塗装および粉末塗装が
包含される。
使用するポリマー材料の量は、織物が回復されたときに
空気に対して実質的に不透過性にするのに十分な量でな
ければならない。従って、ポリマー材料は回復前には不
連続な被覆または含浸とし、要すれば十分に溶融または
軟化させ、かつ回復時に一体にして実質的に不透過性の
バリヤーを供給することができる。しかし、織物および
ポリマー材料の複合体は回復の前および後に実質的に不
透過性であることが好ホしい。ポリマー材料の厚さは、
、存在するならば所望の圧力が保持されるのに十分なほ
ど厚く、また織物が所望の程度回復するのに十分なほど
薄くなくてはならない。複合体は、マ)リックス中での
織物の目立った引ト抜トなしにユニットとして回復する
のが望ましい。ポリマー材料の過当な厚さは、織物のい
ずれかの側でO〜0.6mm、好ましくは約0.3mm
である。織物の外表面での少なくとも厚さ0.03n+
m、好ましくは0.2mm、特に0.2−2.On+m
の応力のないポリマー材料の層により、プロパントーチ
のようなトーチを用いて安全に織物を回復させる場合の
容易さが着しく改善されることが見出だされた。
空気に対して実質的に不透過性にするのに十分な量でな
ければならない。従って、ポリマー材料は回復前には不
連続な被覆または含浸とし、要すれば十分に溶融または
軟化させ、かつ回復時に一体にして実質的に不透過性の
バリヤーを供給することができる。しかし、織物および
ポリマー材料の複合体は回復の前および後に実質的に不
透過性であることが好ホしい。ポリマー材料の厚さは、
、存在するならば所望の圧力が保持されるのに十分なほ
ど厚く、また織物が所望の程度回復するのに十分なほど
薄くなくてはならない。複合体は、マ)リックス中での
織物の目立った引ト抜トなしにユニットとして回復する
のが望ましい。ポリマー材料の過当な厚さは、織物のい
ずれかの側でO〜0.6mm、好ましくは約0.3mm
である。織物の外表面での少なくとも厚さ0.03n+
m、好ましくは0.2mm、特に0.2−2.On+m
の応力のないポリマー材料の層により、プロパントーチ
のようなトーチを用いて安全に織物を回復させる場合の
容易さが着しく改善されることが見出だされた。
このようなポリマ一層は、回復中に軟化するが、織物中
に保持されるのに十分高い粘度を有している。これは、
英国特許出願第8300217号に記載されでいる。
に保持されるのに十分高い粘度を有している。これは、
英国特許出願第8300217号に記載されでいる。
複合体は、好ましくは、包囲されるべき基材に面する側
に接着剤が塗布される。しかし:不透過性を与えるポリ
マー材料は、装着条件下で接着剤である。熱活性化接着
剤、特にポリアミドおよびEVAのようなホットメルト
接着剤がiLI*しい。
に接着剤が塗布される。しかし:不透過性を与えるポリ
マー材料は、装着条件下で接着剤である。熱活性化接着
剤、特にポリアミドおよびEVAのようなホットメルト
接着剤がiLI*しい。
理想的なポリアミド接着剤は、英国特許第207599
1号に記載されており、10%を越えない、好ましくは
1%を越えないアクリルゴムを含み、未処理ポリエチレ
ンに対しての優れた接着性、および良好な低温柔軟性を
持っている。接着剤の活性化温度は、単一の加熱工程で
回復および結合の両者が行なえるように、織物の回復温
度に対応して選択しなければならない。接着剤は、スリ
ーブの全表面上に存在する必要はなく、ある場合には、
開口部のみに存在する必要がある。
1号に記載されており、10%を越えない、好ましくは
1%を越えないアクリルゴムを含み、未処理ポリエチレ
ンに対しての優れた接着性、および良好な低温柔軟性を
持っている。接着剤の活性化温度は、単一の加熱工程で
回復および結合の両者が行なえるように、織物の回復温
度に対応して選択しなければならない。接着剤は、スリ
ーブの全表面上に存在する必要はなく、ある場合には、
開口部のみに存在する必要がある。
単一層の織物を用いてよく、あるいはスリーブは2また
はそれ以上の織物の層から成り、要すれば接着剤の簡単
な層により一体に結合され、または織物間に挿入された
厚い層を含んでいてよい。
はそれ以上の織物の層から成り、要すれば接着剤の簡単
な層により一体に結合され、または織物間に挿入された
厚い層を含んでいてよい。
上記回復性織物を共に使用できる慎の要素は、比較的剛
直なライナーである。このようなライナーは、大きい中
央部分および小さい末端部分を有して戒り、さまざまな
方法で製造される。成型末端を持つアルミニウムまたは
他の半割シェルを有して成るキャニスタ−は、ヒンジま
たは相互係合する長手方向エツジにより、ラップアラウ
ンド装着できる。この形式のキャニスタ−は、シート材
料から作られてよく、あるいは籠状の外観を持ち、末端
支持リングおよびそれらを接続する支柱を有して成る。
直なライナーである。このようなライナーは、大きい中
央部分および小さい末端部分を有して戒り、さまざまな
方法で製造される。成型末端を持つアルミニウムまたは
他の半割シェルを有して成るキャニスタ−は、ヒンジま
たは相互係合する長手方向エツジにより、ラップアラウ
ンド装着できる。この形式のキャニスタ−は、シート材
料から作られてよく、あるいは籠状の外観を持ち、末端
支持リングおよびそれらを接続する支柱を有して成る。
このようなライナーは、英国特許第1431167号に
開示されている。別のライナーは、かなり硬い材料p・
ら作られ、末端を重ねて接続部の周囲に巻き付けられる
。重なりの程度は、必要とされる熱および機械的保護の
程度に依存する。用いる材料は、熱または湿気の移動を
減少する層を含む厚紙またはプラスチック材料の積層体
であってよい。従って、このようなライナーは、支持層
(好ましくは、厚紙またはプラスチック材料)、耐熱性
を与える発泡層、耐水−湿気性を与える金属箔層、およ
び要すれば更に保護のため1またはそれ以上のポリマー
材料の薄いフィルムを含んでいてよい。厚紙を基礎とす
るライナーは、英国特許第2059873号に、熱可塑
性プラスチックを基礎とするものは、英国特許第206
9773号に記載されている。上に記載した構造は、本
発明で要求されるライナーの中央すなわち大きい部分を
構成しているだけであり、ケーブルへの遷移部を与える
末端は、中央部分を支持し、望ましい滑らかな遷移部を
与える別になった末端ピースにより供給される。一方1
、ライナー材料のロールの技手方向の端部分には、装着
されたロールの末端部分がケーブルに向かって徐々にテ
ーパ付けされるように、一連のスリットが供給されてい
でよく、あるいは王冠状にされていてよい。好ましくは
、ライナーは、中央部分と傾斜部分との間、および傾斜
部分とケーブルとの間に鋭い角度の変化が生じないよう
な形状にされる。ライナーが末端にテーパ状フィンガを
持っているならば、柔軟さの穏やかな増加およびそれに
よる各フィンガの長さに沿った屈曲の穏やかな増加によ
って、丸められた漸次の遷移部が確保される。上述のよ
うに、これらフィンガは、一体ライナーの部分であって
よく、あるいはライナーの大きい中央部分を担持する別
れた末端支持体を構成しまたはその一部分であってよい
。遷移部(すなわち、ケーブルの軸に対して傾斜した部
分)の角度は、好ましくは60°以下、より好ましくは
45°以下である。回復性織物は60” より深い遷移
部上でも安定であることが見出だされた。これは、繊維
が遷移部を滑り落ちることにより生じる受容できない分
離が避けられることを意味する。特に大きい遷移角が望
まれる場合、接続部ケースに沿った方向に並ぶ繊維にク
リンプを供給するのが望ましい。その理由は、クリンプ
が、長手方向の繊維が真っ直ぐになり、円周方向の繊維
が一方の側に落ちる機会を減少させるからである。織り
の形式も影響を持っており、より多くの長手方向繊維を
適用させうる高フロート織物により一層の安定が得られ
ることが見出された。従って、綿サテン(sateen
)は、綾織より好ましく、綾織は、平織より良い。
開示されている。別のライナーは、かなり硬い材料p・
ら作られ、末端を重ねて接続部の周囲に巻き付けられる
。重なりの程度は、必要とされる熱および機械的保護の
程度に依存する。用いる材料は、熱または湿気の移動を
減少する層を含む厚紙またはプラスチック材料の積層体
であってよい。従って、このようなライナーは、支持層
(好ましくは、厚紙またはプラスチック材料)、耐熱性
を与える発泡層、耐水−湿気性を与える金属箔層、およ
び要すれば更に保護のため1またはそれ以上のポリマー
材料の薄いフィルムを含んでいてよい。厚紙を基礎とす
るライナーは、英国特許第2059873号に、熱可塑
性プラスチックを基礎とするものは、英国特許第206
9773号に記載されている。上に記載した構造は、本
発明で要求されるライナーの中央すなわち大きい部分を
構成しているだけであり、ケーブルへの遷移部を与える
末端は、中央部分を支持し、望ましい滑らかな遷移部を
与える別になった末端ピースにより供給される。一方1
、ライナー材料のロールの技手方向の端部分には、装着
されたロールの末端部分がケーブルに向かって徐々にテ
ーパ付けされるように、一連のスリットが供給されてい
でよく、あるいは王冠状にされていてよい。好ましくは
、ライナーは、中央部分と傾斜部分との間、および傾斜
部分とケーブルとの間に鋭い角度の変化が生じないよう
な形状にされる。ライナーが末端にテーパ状フィンガを
持っているならば、柔軟さの穏やかな増加およびそれに
よる各フィンガの長さに沿った屈曲の穏やかな増加によ
って、丸められた漸次の遷移部が確保される。上述のよ
うに、これらフィンガは、一体ライナーの部分であって
よく、あるいはライナーの大きい中央部分を担持する別
れた末端支持体を構成しまたはその一部分であってよい
。遷移部(すなわち、ケーブルの軸に対して傾斜した部
分)の角度は、好ましくは60°以下、より好ましくは
45°以下である。回復性織物は60” より深い遷移
部上でも安定であることが見出だされた。これは、繊維
が遷移部を滑り落ちることにより生じる受容できない分
離が避けられることを意味する。特に大きい遷移角が望
まれる場合、接続部ケースに沿った方向に並ぶ繊維にク
リンプを供給するのが望ましい。その理由は、クリンプ
が、長手方向の繊維が真っ直ぐになり、円周方向の繊維
が一方の側に落ちる機会を減少させるからである。織り
の形式も影響を持っており、より多くの長手方向繊維を
適用させうる高フロート織物により一層の安定が得られ
ることが見出された。従って、綿サテン(sateen
)は、綾織より好ましく、綾織は、平織より良い。
ライナーは、好ましくはバルブを担持しており、バルブ
は、それが一部分を成している接続部ケースを加圧する
ために、または単に圧力を検査する為に用いられる。こ
の特性は、加圧電話ケーブルについて主として有用であ
る。好ましくは、バルブはねし山付き本体を有し、封止
ワッシャおよびナラ) +=よりライナーに封止されて
いる。スリーブとして連続材料より織物を使用すること
は、この場合特に有利である。繊維を切ることなく織物
に(一般に、ゆるく加熱した後)孔を設けることができ
、その結果、後の回復時に広がる裂けの問題がなくなる
。バルブを付けるために孔を穿ちあるいは切り取ったと
しても、限られた数の繊維が切断されるだけであり、損
傷は広がらない。バルブは、ライナーを、次いで孔を通
って、その基部がライナーの内側に接触するように織物
スリーブに達する。種々の封止ワッシャが装着でき、ナ
ツトにより締め付けられる。織物上に乗るワッシャが織
物の孔より大ぎい穴を持つならば、改良された封止が達
成される。これは、この配列では織物の環状部分がトッ
プワッシャとバルブ本体との罰で締め付けられるからで
ある。バルブは*た、アースまたはスクリーン接地点と
しであるいはスリーブをライナーに対して配置するため
の取っ手(lag)として利用することができる。最後
の性質は、ライナーが籠状であり、スリーブがラップア
ラウンドであって、籠のバーの1本上に重ならなければ
ならないクロージヤーを有している場合、特に有用であ
る。現場での組み立てを簡単にするために、スリーブは
ライナーに、またはバルブによりその一部に取り付けら
れて供給されてよい。
は、それが一部分を成している接続部ケースを加圧する
ために、または単に圧力を検査する為に用いられる。こ
の特性は、加圧電話ケーブルについて主として有用であ
る。好ましくは、バルブはねし山付き本体を有し、封止
ワッシャおよびナラ) +=よりライナーに封止されて
いる。スリーブとして連続材料より織物を使用すること
は、この場合特に有利である。繊維を切ることなく織物
に(一般に、ゆるく加熱した後)孔を設けることができ
、その結果、後の回復時に広がる裂けの問題がなくなる
。バルブを付けるために孔を穿ちあるいは切り取ったと
しても、限られた数の繊維が切断されるだけであり、損
傷は広がらない。バルブは、ライナーを、次いで孔を通
って、その基部がライナーの内側に接触するように織物
スリーブに達する。種々の封止ワッシャが装着でき、ナ
ツトにより締め付けられる。織物上に乗るワッシャが織
物の孔より大ぎい穴を持つならば、改良された封止が達
成される。これは、この配列では織物の環状部分がトッ
プワッシャとバルブ本体との罰で締め付けられるからで
ある。バルブは*た、アースまたはスクリーン接地点と
しであるいはスリーブをライナーに対して配置するため
の取っ手(lag)として利用することができる。最後
の性質は、ライナーが籠状であり、スリーブがラップア
ラウンドであって、籠のバーの1本上に重ならなければ
ならないクロージヤーを有している場合、特に有用であ
る。現場での組み立てを簡単にするために、スリーブは
ライナーに、またはバルブによりその一部に取り付けら
れて供給されてよい。
ライナーは、再入を容易にするように構成される。これ
は、古い回復したスリーブを下のケーブルに損傷を与え
ることなく少なくとも部分的に除去し、新しい回復性ス
リーブを用いて接続部ケースを再構成することを意味す
る。一つの方法は、古いスリーブを、各遷移部において
周方向に切断し、かつ周方向切断線の間で縦方向に切断
することである。これにより、古いスリーブの中央部は
除去され、ケーブルに封止された末端部は残される。古
いスリーブが、立ち上がったクロージヤ一手段を有する
ラップアラウンドスリーブであった場合、上記のように
切断する前に、通常この手段を切り落とす。ケーブル接
続部に接近した後、新しいスリーブを、古いスリーブの
残った基部間を橋渡しするように装着する。古いスリー
ブの中央部は、ライナーを損傷することなく除去できる
のが望ましい。この目的のために、英国特許第2093
402号では、ライナーに重なった湿気バリヤー箔層を
供給することが提案されている。この箔層は、重なった
スリーブに結合されることになるが、ライナーからは分
離可能である。
は、古い回復したスリーブを下のケーブルに損傷を与え
ることなく少なくとも部分的に除去し、新しい回復性ス
リーブを用いて接続部ケースを再構成することを意味す
る。一つの方法は、古いスリーブを、各遷移部において
周方向に切断し、かつ周方向切断線の間で縦方向に切断
することである。これにより、古いスリーブの中央部は
除去され、ケーブルに封止された末端部は残される。古
いスリーブが、立ち上がったクロージヤ一手段を有する
ラップアラウンドスリーブであった場合、上記のように
切断する前に、通常この手段を切り落とす。ケーブル接
続部に接近した後、新しいスリーブを、古いスリーブの
残った基部間を橋渡しするように装着する。古いスリー
ブの中央部は、ライナーを損傷することなく除去できる
のが望ましい。この目的のために、英国特許第2093
402号では、ライナーに重なった湿気バリヤー箔層を
供給することが提案されている。この箔層は、重なった
スリーブに結合されることになるが、ライナーからは分
離可能である。
本発明のアッセンブリを、例えば加圧ケーブル間の接続
部を包囲するために用いる場合、他の要素を含むことも
好ましい。接続部ケース内の圧力は、回復したスリーブ
と入ってくるケーブルとの間の封止または他の係合を剥
離する傾向がある。
部を包囲するために用いる場合、他の要素を含むことも
好ましい。接続部ケース内の圧力は、回復したスリーブ
と入ってくるケーブルとの間の封止または他の係合を剥
離する傾向がある。
この問題は、知られており、解決策は、英国特許第20
40106号に見出だせる。該特許では、1またはそれ
以上の柔軟な補助部材を用い、該部材をスリーブとケー
ブルとの間に挿入し、部材の一部はスリーブに押し付け
られ、他の部分はケーブル部分に押し付けられるように
内圧【こよって発生する力により変形可能なように配置
することが、提案されている。その結果、外側スリーブ
とケーブルとの間の剥離力は、補助部材とケーブルとの
間および補助部材とスリーブとの間のせん断力に置き換
えられる。一般に、基材(ここではケーブル)およびス
リーブの出口部分の周囲に配置できるなんらかの手段が
望ましく、これにより内圧によりスリーブと出口部分と
の間の係合が低下される傾向を減少することができる。
40106号に見出だせる。該特許では、1またはそれ
以上の柔軟な補助部材を用い、該部材をスリーブとケー
ブルとの間に挿入し、部材の一部はスリーブに押し付け
られ、他の部分はケーブル部分に押し付けられるように
内圧【こよって発生する力により変形可能なように配置
することが、提案されている。その結果、外側スリーブ
とケーブルとの間の剥離力は、補助部材とケーブルとの
間および補助部材とスリーブとの間のせん断力に置き換
えられる。一般に、基材(ここではケーブル)およびス
リーブの出口部分の周囲に配置できるなんらかの手段が
望ましく、これにより内圧によりスリーブと出口部分と
の間の係合が低下される傾向を減少することができる。
英国特許第2040106号に開示された補助部材の1
態様は、実質的にU字状またはV字状断面のストリップ
であり、これは、スリーブがケーブルに出会う領域でケ
ーブルの周囲に巻き付けられる。U字またはV字の1つ
の脚はケーブルに結合され、他方はスリーブに結合され
、開口部は接続部ケースに面する。補助部材は、ホット
メルト接着剤のような接着剤、熱保護のための箔のスト
リップ、および必要になるまで接着剤を覆う剥離紙を含
んでいてよい。
態様は、実質的にU字状またはV字状断面のストリップ
であり、これは、スリーブがケーブルに出会う領域でケ
ーブルの周囲に巻き付けられる。U字またはV字の1つ
の脚はケーブルに結合され、他方はスリーブに結合され
、開口部は接続部ケースに面する。補助部材は、ホット
メルト接着剤のような接着剤、熱保護のための箔のスト
リップ、および必要になるまで接着剤を覆う剥離紙を含
んでいてよい。
他の態様では、補助部材はケーブルの周囲に従った長さ
に切断され、U字状またはV字状断面のストリップの代
わりに高弾性ゴムまたは発泡体が含まれる。ゴムまたは
発泡体は、接着剤のストリップに結合され、池の面はア
ルミニウム箔のストリップに取り付けられる。ゴムまた
は発泡体には、装着を助けるために感圧接着剤が塗布さ
れていてよい。接続部ケース内の圧力は、ゴムまたは発
泡体に作用してケーブルおよびスリーブに対して押し広
げる。
に切断され、U字状またはV字状断面のストリップの代
わりに高弾性ゴムまたは発泡体が含まれる。ゴムまたは
発泡体は、接着剤のストリップに結合され、池の面はア
ルミニウム箔のストリップに取り付けられる。ゴムまた
は発泡体には、装着を助けるために感圧接着剤が塗布さ
れていてよい。接続部ケース内の圧力は、ゴムまたは発
泡体に作用してケーブルおよびスリーブに対して押し広
げる。
包囲体が2本のケーブル間の簡単な末端−末端接続の周
囲に形成される場合、収縮して各ケーブルに接触する簡
単なスリーブを用いることができる。しかし、2本また
はそれ以上のケーブルもしくは他の基材を1つの位置で
封止しなければならない場合には問題がある。この問題
は、分岐(branch−o[)として知られ、1本の
ケーブルを2本に分割する場合に生じる。この問題は、
周方向に離れた織物スリーブの出口を一体に保持して分
かれたケーブル間の叉領域を少なくとも部分的に閉しる
手段を用いることにより解決することができる。封止は
、スリーブが回復する時に溶解し、あるいは活性化され
る接着剤をスリーブの内側表面に存在させることにより
便利に完成される。解決方法は、英国特許第芝0191
20号に提案されており、該特許では、分岐封止は、 (a)少なくとも2本の脚を有するクリップを回復性ス
リーブの末端においてその外側表面上に配置して少なく
とも2つの末端導管を形成し、(b)導管内に基材を配
置し、 (c)加熱して回復を生ヒさせて所望の封止を形成する
ことにより形成される。
囲に形成される場合、収縮して各ケーブルに接触する簡
単なスリーブを用いることができる。しかし、2本また
はそれ以上のケーブルもしくは他の基材を1つの位置で
封止しなければならない場合には問題がある。この問題
は、分岐(branch−o[)として知られ、1本の
ケーブルを2本に分割する場合に生じる。この問題は、
周方向に離れた織物スリーブの出口を一体に保持して分
かれたケーブル間の叉領域を少なくとも部分的に閉しる
手段を用いることにより解決することができる。封止は
、スリーブが回復する時に溶解し、あるいは活性化され
る接着剤をスリーブの内側表面に存在させることにより
便利に完成される。解決方法は、英国特許第芝0191
20号に提案されており、該特許では、分岐封止は、 (a)少なくとも2本の脚を有するクリップを回復性ス
リーブの末端においてその外側表面上に配置して少なく
とも2つの末端導管を形成し、(b)導管内に基材を配
置し、 (c)加熱して回復を生ヒさせて所望の封止を形成する
ことにより形成される。
好ましくは、分岐クリップは、3本の脚を有し、中央の
脚には接着剤が塗布され、スリーブ内に配置される。こ
れによって、より多量の接着剤が叉状領域に供給される
。クリップ、好ましくは中央の脚は、中空であり、圧力
接近点、または叉状領域の温度を検出する手段が設けら
れる。
脚には接着剤が塗布され、スリーブ内に配置される。こ
れによって、より多量の接着剤が叉状領域に供給される
。クリップ、好ましくは中央の脚は、中空であり、圧力
接近点、または叉状領域の温度を検出する手段が設けら
れる。
しかしながら分岐の問題は、織物スリーブを2本または
それ以上の基材に適合するような正確な形状に作ること
により解決することができる。この解決方法は、特に織
物に適しており、著しい利点を与える。織物は、特にニ
ットにより製造され、例えば一端に1つの出口、他端に
2つの出口を有する。このような物品も、各出口にクロ
ージヤー機構を設けることができるので、巻き付けるこ
とができる。
それ以上の基材に適合するような正確な形状に作ること
により解決することができる。この解決方法は、特に織
物に適しており、著しい利点を与える。織物は、特にニ
ットにより製造され、例えば一端に1つの出口、他端に
2つの出口を有する。このような物品も、各出口にクロ
ージヤー機構を設けることができるので、巻き付けるこ
とができる。
別の方法は、柔軟なシールをケーブル周囲に装着するこ
とを含み、該シールは、低粘度から高粘度へ変化しうる
組成物を含んだ外皮を有して成る。
とを含み、該シールは、低粘度から高粘度へ変化しうる
組成物を含んだ外皮を有して成る。
シールは、叉状領域の凹状表面を平らなまたは凸状表面
に変え、その上に織物を封止する。これは。
に変え、その上に織物を封止する。これは。
英国特許出願第8221597号に開示されている。従
って、スリーブの出口は、柔軟なシールを媒介としてケ
ーブルに係合するように回復する。
って、スリーブの出口は、柔軟なシールを媒介としてケ
ーブルに係合するように回復する。
次に、実施例を示し、好ましい材料から構成された物品
について説明する。
について説明する。
溶融紡糸ラインを用い、公称径0.35+nmのHDP
Eモノフィラメントを、後に空気中、0.25メガラド
/分で15メガラド゛の電子線照射して第1表に記載の
性質が得られるように、種々の延伸程度で製造した。
Eモノフィラメントを、後に空気中、0.25メガラド
/分で15メガラド゛の電子線照射して第1表に記載の
性質が得られるように、種々の延伸程度で製造した。
第1表
非回復性Terylene(商品名)(ヤーンタイプ
125.3xl 100dTex(繊維7))を、繊維
番号1〜6と共に用いて、次の繊維配列および幅1m当
たり全2360末端を持つ縦糸ビームを作りこれを次に
繰)〕返して、全幅1mとした。
125.3xl 100dTex(繊維7))を、繊維
番号1〜6と共に用いて、次の繊維配列および幅1m当
たり全2360末端を持つ縦糸ビームを作りこれを次に
繰)〕返して、全幅1mとした。
この縦糸を用いて、横糸として2xl 670の芳香族
アミド繊維(Kevlar、商品名)を用いるマフロー
トの8シヤフト綿サテン(sateen)を作った◎得
られた織物の密度は、2415ヤーン/ emであた。
アミド繊維(Kevlar、商品名)を用いるマフロー
トの8シヤフト綿サテン(sateen)を作った◎得
られた織物の密度は、2415ヤーン/ emであた。
このシート両面に、厚さ0.15m+nでLDPEを押
出塗布し、得られた押出塗布シートに更にポリアミド系
接着剤を塗布し、次いで、その中央で切って2枚の対称
な区域分けされたシートな得すこ。
出塗布し、得られた押出塗布シートに更にポリアミド系
接着剤を塗布し、次いで、その中央で切って2枚の対称
な区域分けされたシートな得すこ。
次に、各シートを、横断方向に(すなわち、同宿性縦糸
を横切って)切り、通信用ケーブルの接続部の周囲に巻
き付けるのに十分な寸法の織物を得た。選ばれた寸法は
、約25cm、38cmおよび48cmであり、これら
はそれぞれ50.200および400対ケーブルに適し
ている。
を横切って)切り、通信用ケーブルの接続部の周囲に巻
き付けるのに十分な寸法の織物を得た。選ばれた寸法は
、約25cm、38cmおよび48cmであり、これら
はそれぞれ50.200および400対ケーブルに適し
ている。
各縦糸縁で、シート約2cmをナイロンロンド周囲に折
り返し、結合することによりクロージヤー用レールを形
成した。クロージヤーを持つ2つの縁を合わせ、0字チ
ャンネルにより固定した。 ゛これら各スリ
ーブを、スリーブの約75%の長さてあり、変形されて
30°の滑らかな遷移を与える王冠状末端を有するアル
ミニウムキャニスタ−を含んで成るライナーと共に用い
た。キャニスタ−の直径は、未発生の回復をある程度確
保する為に、組み立てられたスリーブの直径の約75〜
90%に選んだ。スリーブの長さに沿った回復比の変化
は、被覆すべ外ケーブル接続部の直径の変化1こ合わせ
た。次いで、ポリエチレンジャケット電話ケーブル上に
回復された上記ライナーおよびスリーブを用いて形成さ
れた接続部ケースについて、圧力試験を行なった。ケー
ブルのジャケットには、接続部ケースの内部との圧力連
絡のために、0.5CI11の孔が穿たれていた。接続
部ケースは、70MPaの圧力下におかれ、3サイクル
/日で一40〜+60℃の間を100サイクルさせた。
り返し、結合することによりクロージヤー用レールを形
成した。クロージヤーを持つ2つの縁を合わせ、0字チ
ャンネルにより固定した。 ゛これら各スリ
ーブを、スリーブの約75%の長さてあり、変形されて
30°の滑らかな遷移を与える王冠状末端を有するアル
ミニウムキャニスタ−を含んで成るライナーと共に用い
た。キャニスタ−の直径は、未発生の回復をある程度確
保する為に、組み立てられたスリーブの直径の約75〜
90%に選んだ。スリーブの長さに沿った回復比の変化
は、被覆すべ外ケーブル接続部の直径の変化1こ合わせ
た。次いで、ポリエチレンジャケット電話ケーブル上に
回復された上記ライナーおよびスリーブを用いて形成さ
れた接続部ケースについて、圧力試験を行なった。ケー
ブルのジャケットには、接続部ケースの内部との圧力連
絡のために、0.5CI11の孔が穿たれていた。接続
部ケースは、70MPaの圧力下におかれ、3サイクル
/日で一40〜+60℃の間を100サイクルさせた。
また、接続部ケースは、105 KPaの圧力下、水中
で5〜50℃の間を100サイクルさせた。
で5〜50℃の間を100サイクルさせた。
高い圧力保持性を示し、漏れまたは破壊は検出されなか
った。検出されたクリープは、最小のものであり、ある
場合には検出されなかった。
った。検出されたクリープは、最小のものであり、ある
場合には検出されなかった。
以下、本発明を、添付図面を参照して説明する。
第1図は、織られた織物を示す図、
第2図は、ラップアラウンドスリーブを示す図、第3図
は、チューブ状スリーブを示す図、第4図は、ケーブル
の接続部を被覆するのに用いられたスリーブを示す図、 第5図は、パイプの接続部を被覆するのに用いられたス
リーブを示す図、および 第6図は、非円形断面を持つ基材上のスリーブを示す図
である。
は、チューブ状スリーブを示す図、第4図は、ケーブル
の接続部を被覆するのに用いられたスリーブを示す図、 第5図は、パイプの接続部を被覆するのに用いられたス
リーブを示す図、および 第6図は、非円形断面を持つ基材上のスリーブを示す図
である。
第1図において、織られた織物は、回復性縦糸1および
非回復性横糸2から作られている。縦糸フレームは、異
なる回復性の繊維を含み、区域AおよびBを形成してい
る。区域Aは、ゼロ回復であり、区域Bは、at)の中
心から外側へ向かって増加する回復性を持つ。回復性は
、外側へ向かって均一に増加でき、あるいは先の実施例
のような6つの回復可能区域のように、一連の小さい区
域では一定であってもよい。回復の区域は、均一な回復
比の繊維から作られてよく、あるいはバルク効果が均一
変化であるように回復比の変化する混合であってよい。
非回復性横糸2から作られている。縦糸フレームは、異
なる回復性の繊維を含み、区域AおよびBを形成してい
る。区域Aは、ゼロ回復であり、区域Bは、at)の中
心から外側へ向かって増加する回復性を持つ。回復性は
、外側へ向かって均一に増加でき、あるいは先の実施例
のような6つの回復可能区域のように、一連の小さい区
域では一定であってもよい。回復の区域は、均一な回復
比の繊維から作られてよく、あるいはバルク効果が均一
変化であるように回復比の変化する混合であってよい。
第2図は、クロージヤーレール4を持つスリーブ3を示
し、該レールは、実質的に断面C字状のクロージヤーチ
ャンネル5により一体に保持される。
し、該レールは、実質的に断面C字状のクロージヤーチ
ャンネル5により一体に保持される。
第3図は、技手方向に並ぶ異なった回復性の区域を持つ
チューブ状回復性スリーブを示す。回復自体は、長手方
向または周方向に走ってよい。ここで、非回復性区域A
は、増加する区域BおよびCによりより囲まれている。
チューブ状回復性スリーブを示す。回復自体は、長手方
向または周方向に走ってよい。ここで、非回復性区域A
は、増加する区域BおよびCによりより囲まれている。
回復が技手方向の場合、スリーブは、屈曲形状をとる。
これは、屈曲の外側と内側でのパイプの異なる長さに適
合しなければならないパイプ屈曲部を隙間無しに包囲す
るのに有用である。
合しなければならないパイプ屈曲部を隙間無しに包囲す
るのに有用である。
第4図には、ホットメルト接着剤または他の熱活性化接
着剤のような接着剤6が被覆されたスリーブ3の、回復
前の状態(上方)および2本のケーブル7間の接続部8
に回復した後の状態(下方)が示されている。
着剤のような接着剤6が被覆されたスリーブ3の、回復
前の状態(上方)および2本のケーブル7間の接続部8
に回復した後の状態(下方)が示されている。
第5図も同様の図であるが、パイプ9間の7ランジ付き
接続部10を示している。中間回復性の区域Bは、鋭い
遷移部上での裂けの可能性をi威少させる。これは、高
回復の均一回復性シートでは問題となる。
接続部10を示している。中間回復性の区域Bは、鋭い
遷移部上での裂けの可能性をi威少させる。これは、高
回復の均一回復性シートでは問題となる。
第6図では、スリーブ3は、径方向に回復するか、長手
方向に区域分けされている。区域Bは区域Aより高回復
性である。スリーブ3と非円形断面基材11との間の摩
擦が問題となる場合、基材の平面部分12は、回復後に
スリーブにより適切に保護されないことがあるにれは、
回復力がスリーブの周囲で自由に伝達され得ないからで
ある。
方向に区域分けされている。区域Bは区域Aより高回復
性である。スリーブ3と非円形断面基材11との間の摩
擦が問題となる場合、基材の平面部分12は、回復後に
スリーブにより適切に保護されないことがあるにれは、
回復力がスリーブの周囲で自由に伝達され得ないからで
ある。
解決法は、高回復の区域Bを供給す−ることである。
第1図は、織られた織物を示す図、
第2図は、ラップアラウンドスリーブを示す図、第3図
は、チューブ状スリーブを示す図、第4図は、ケーブル
の接続部を被覆するのに用いられたスリーブを示す図、 第5図は、パイプの接続部を被覆するのに用いられたス
リーブを示す図、および 第6図は、非円形断面を持つ基材上のスリーブを示す図
である。 1・・・縦糸、2・・・横糸、3・・・スリーブ、4・
・・クロージヤーレール、5・・・クロージヤーチャン
ネル、6・・・接着剤、7・・・ケーブル、訃・・接続
部、9・・・パイプ、10・・・接続部、11・・・基
材、12・・・平面部分。 特許出願人 レイケム・リミテッド 代理人弁理士青山葆外2名 Ft’g、4゜ 第1頁の続き 優先権主張 @ 1983年8月16日@イギリス(G
B)■8322004
は、チューブ状スリーブを示す図、第4図は、ケーブル
の接続部を被覆するのに用いられたスリーブを示す図、 第5図は、パイプの接続部を被覆するのに用いられたス
リーブを示す図、および 第6図は、非円形断面を持つ基材上のスリーブを示す図
である。 1・・・縦糸、2・・・横糸、3・・・スリーブ、4・
・・クロージヤーレール、5・・・クロージヤーチャン
ネル、6・・・接着剤、7・・・ケーブル、訃・・接続
部、9・・・パイプ、10・・・接続部、11・・・基
材、12・・・平面部分。 特許出願人 レイケム・リミテッド 代理人弁理士青山葆外2名 Ft’g、4゜ 第1頁の続き 優先権主張 @ 1983年8月16日@イギリス(G
B)■8322004
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、異形基材を色部する方法であって、対象物の周囲に
、異なるまたは不均一に変化する回復比もしくは回復力
または付与されたモジュラスを持つ区域を有し、配列が
対象物の輪郭に対応する回復性織物を装着し、織物を回
復させて対象物に係合させることを含んで成る方法。 2、織物は、ラップアラウンドスリーブの形状を有し、
方法は、スリーブを対象物周囲に装着した後ラップアラ
ウンド形状に固定することをさらに含んで成る第1項記
載の方法。 3、織物は、回復前には展開可能であるが、回復後には
展開不可能である表面を有する第1項または第2項記載
の方法。 4、接続部がケーブルより大きい直径を有するケーブル
間の接続部を包囲する方法であって、径方向収縮性、お
よび接続部とケーブルとの寸法比に対応する末端部と中
央部との回復地間の比を有する回復性織物により接続部
を包囲し、織物を回復させることを含んで成る方法。 5、長い基材間の接続部を包囲する方法であって、(、
)比較的剛直なライナーであって、天外い断面の中央部
分、および中央部分から基材へ遷移を供給してかつライ
ナーを基材に対して位置させる小さい断面の末端部分を
有するライナーを接続部の周囲に装着し、 (b)ライナーの中央部分と末端部分に対応する異なっ
たまたは不均一に変化する回復比を持つ区域を有する回
復性織物を含んで成るスリーブをライナーの周囲に装着
し、 (e)織物を回復させて、接続部の両側でスリーブを基
材に係合させる ことからなる方法。 6、異形基材を包囲するのに適した回復性物品であって
、回復時に織物により包囲された容積が基材に一致する
ように形をかえるように異なるまたは不均一に変化する
回復比もしくは回復力を持つ区域を有する回復性地物を
含んで成る物品。 7.織物は、回復性ポリマー縦糸繊維から練られ、縦糸
フレームは、異なる回復性の繊維の区域を含んで成る第
6項記載の物品。 8、繊維は、織られる前に架橋される第7項記載の物品
。 9、織物は、平織、綾織、サテン、または編組もしくは
ニットもしくは不織布である第6項記載の物品。 10、織物は、実質的に熱安定性の横糸、または実質的
に熱安定性の縦糸を持つ織りである第9項記載の物品。 11、織物の表面は、回復前には実質的に展開可能であ
るが、回復後には展開不可能である第6〜10項のいず
れかに記載の物品。 12、 Q物は、ガラス繊維または芳香族ポリアミドw
!、維を含む第6〜11項のいずれかに記載の物品。 13、織物は、その表面の少なくとも一方に付着したポ
リマー材料により実質的に不透過性にされている第6〜
12項のいずれかに記載の物品。 14、fi物は、それが中に延在しているポリマーマト
リックスにより実質的に不透過性にされている第6〜1
3項のいずれかに記載の物品。 15、中央部分および使用時に一般に円錐台形になる末
端部分を有するライナーを更に有して成る第6〜14項
のいずれかに記載の物品。 16、ライナーは、基材の周囲に巻外付けられる材料の
層を含み、遷移部を与える王冠状末端部分を持つ第15
項記載の物品。 17、織物は、径方向収縮を持つスリーブである第6〜
18項のいずれかに記載の物品。 18、スリーブの末端部分での回復°比は、中央部分の
回復比より大きい第17項記載の物品。 19、織物および基材の開に挿入でトる補助部材であっ
て、部材の1部分はスリーブに押し付けられ、他の部分
は基材に押し付けられるように物品内の圧力により生ず
る力により変形可能に配置される部材をさらに含んでな
る第6〜18項のいずれかに記載の物品。 20、少なくとも2本の基材の間の分岐を封止すること
ができ、基材間の分岐を少なくとも部分的に閉鎖するよ
うに織物の周方向で離れた部分を一体に保持する手段を
さらに有してなる第6〜19項のいずれかに記載の物品
。 21、保持手段が、少なくとも2本の脚を有してなるク
リップである第20項記載の物品。 22、織物が、熱活性化接着剤の内側被覆を有する第6
〜21項のいずれかに記載の物品。 23、m物が、熱回復性である第6〜22項のν1ずれ
かに記載の物品。 24、カバ一部分は、外表面上に温度指示組成物を有し
、該温度指示組成物は、色が変化して織物の回復または
熱活性化接着材の内側被覆の活性化を指示する第6〜2
3項のいずれかに記載の物品。 25、織物は、ラップアラウンドスリーブの形状を持つ
@6〜24項のいずれかに記載の物品。 26、第6〜25項のいずれかに記載の物品により包囲
された長い基材または長い基材間の接続部627、基材
は、電気ケーブルである第26項記載の基材または接続
部。 28、基材は、通信用ケーブルである第26項または第
27項記載の基材または接続部。 29、ケーブルは、加圧ケーブルである第28項記載の
基材または接続部。 30、基材は、ガスパイプ、水パイプ、油パイプのよう
なパイプである第26項記載の基材または接続部。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB838300222A GB8300222D0 (en) | 1983-01-06 | 1983-01-06 | Recoverable article |
GB8322004 | 1983-08-06 | ||
GB838322004A GB8322004D0 (en) | 1983-08-16 | 1983-08-16 | Heat-recoverable article |
GB8300222 | 1983-08-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59136222A true JPS59136222A (ja) | 1984-08-04 |
JPH0622900B2 JPH0622900B2 (ja) | 1994-03-30 |
Family
ID=26284840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP123884A Expired - Lifetime JPH0622900B2 (ja) | 1983-01-06 | 1984-01-06 | 回復性物品およびその用途 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4803103A (ja) |
EP (1) | EP0116390B1 (ja) |
JP (1) | JPH0622900B2 (ja) |
KR (1) | KR840007961A (ja) |
AT (1) | ATE42710T1 (ja) |
BR (1) | BR8400031A (ja) |
CA (1) | CA1231816A (ja) |
DE (1) | DE3478007D1 (ja) |
ES (1) | ES8505424A1 (ja) |
GB (2) | GB2133639B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63503494A (ja) * | 1986-06-12 | 1988-12-15 | レイケム・リミテッド | ケーブルにおいて流体の伝達を抑制するためのブロッキングアレンジメント,それを形成するためのアレイおよびブロック形成方法 |
JPH0238481U (ja) * | 1988-08-31 | 1990-03-14 | ||
JPH06331080A (ja) * | 1993-05-07 | 1994-11-29 | Rasmussen Gmbh | 可撓性パイプライン |
Families Citing this family (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4624879A (en) * | 1983-11-08 | 1986-11-25 | N.V. Raychem S.A. | Recoverable article |
US5236765A (en) * | 1984-04-06 | 1993-08-17 | Nv Raychem Sa | Heat-recoverable article |
ES8607108A1 (es) * | 1984-04-06 | 1986-06-01 | Raychem Sa Nv | Recubrimiento termorrecuperable y procedimiento para recu- brir un objeto de forma generalmente alargada |
GB8423219D0 (en) * | 1984-09-14 | 1984-10-17 | Raychem Ltd | Shaped woven fabrics |
DK153723C (da) * | 1984-10-05 | 1988-12-27 | Danske Gasvaerkers Tjaere Komp | Plastkrympemuffe til sammenfoejning af to roerender |
FR2581400B1 (fr) * | 1985-05-02 | 1990-01-26 | Snecma | Tissu composite destine a la realisation d'anneaux de retention pour turbomachines et procede pour leur mise en oeuvre |
ES2028069T3 (es) * | 1986-03-26 | 1992-07-01 | N.V. Raychem S.A. | Articulo y metodo para cubrir un objeto. |
FR2601285B1 (fr) * | 1986-07-10 | 1988-11-04 | Pirelli Treficable | Manchon thermoretractable comportant des moyens pour controler son chauffage uniforme, et procede de fabrication de ce manchon. |
GB8625126D0 (en) * | 1986-10-20 | 1986-11-26 | Raychem Sa Nv | Heat recoverable article |
GB8625369D0 (en) * | 1986-10-23 | 1986-11-26 | Raychem Ltd | Heat recoverable fabric article |
GB8714906D0 (en) * | 1987-06-25 | 1987-07-29 | Raychem Sa Nv | Recoverable article |
US4992313A (en) * | 1987-12-14 | 1991-02-12 | Shobert James P | Fiber-reinforced plastic strut connecting link |
DE3833415C2 (de) * | 1988-10-01 | 1996-08-14 | Kabelmetal Electro Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines wärmerückstellbaren Bandes |
EP0350732B1 (de) * | 1988-07-13 | 1995-12-27 | kabelmetal electro GmbH | Langgestreckter Formstrang |
GB8819354D0 (en) * | 1988-08-15 | 1988-09-14 | Raychem Sa Nv | Re-entry & reclosure of cable splice case |
US5250332A (en) * | 1988-10-18 | 1993-10-05 | Rxs Schrumpftechnik Garnituren Gmbh | Heat-shrinkable envelope having low-tearing susceptibility |
US5169176A (en) * | 1989-02-10 | 1992-12-08 | Brossard Robert L | Heat shrinkable clamping, connecting, repair, and reinforcing sleeve and method of use |
US4944971A (en) * | 1989-03-21 | 1990-07-31 | Mclaughlin John P | Automobile "sun visor slip covers" |
US5051107A (en) * | 1989-09-27 | 1991-09-24 | United States Surgical Corporation | Surgical needle-suture attachment for controlled suture release |
GB9027638D0 (en) * | 1990-12-20 | 1991-02-13 | Raychem Ltd | Cable-sealing mastic material |
GB9127103D0 (en) * | 1991-12-20 | 1992-02-19 | Raychem Sa Nv | Recoverable fabric sleeve |
US8352400B2 (en) | 1991-12-23 | 2013-01-08 | Hoffberg Steven M | Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore |
US10361802B1 (en) | 1999-02-01 | 2019-07-23 | Blanding Hovenweep, Llc | Adaptive pattern recognition based control system and method |
US5660660A (en) * | 1992-02-25 | 1997-08-26 | Raychem Corporation | Heat-recoverable article |
US5752926A (en) * | 1992-04-29 | 1998-05-19 | Landec Corporation | Orthopedic casts |
US6064000A (en) * | 1995-03-18 | 2000-05-16 | The Zippertubing Company | Heat shrinkable shielding tube |
DE69717442T3 (de) * | 1996-06-18 | 2016-06-16 | Tyco Electronics Uk Ltd. | Abriebschutz |
US7966078B2 (en) | 1999-02-01 | 2011-06-21 | Steven Hoffberg | Network media appliance system and method |
DE19941669C2 (de) * | 1999-09-01 | 2001-10-25 | Raedlinger Maschinen Und Anlag | Gewebeschlauch für Hochdruckfluidleitungen sowie Verfahren zur Erhöhung der Nenndruckstufe von Altfluidleitungen |
US7102077B2 (en) * | 2001-02-15 | 2006-09-05 | Integral Technologies, Inc. | Low cost electromagnetic energy absorbing, shrinkable tubing manufactured from conductive loaded resin-based materials |
US7244890B2 (en) * | 2001-02-15 | 2007-07-17 | Integral Technologies Inc | Low cost shielded cable manufactured from conductive loaded resin-based materials |
US7079086B2 (en) * | 2001-02-15 | 2006-07-18 | Integral Technologies, Inc. | Low cost electromagnetic field absorbing devices manufactured from conductive loaded resin-based materials |
US8502069B2 (en) * | 2001-05-18 | 2013-08-06 | Advanced Composite Structures, Llc | Protective cover |
FR2838502B1 (fr) * | 2002-04-12 | 2004-07-09 | Fed Mogul Systems Prot Group | Gaine auto-fermable de protection thermique et son procede de fabrication |
NL1025960C2 (nl) * | 2004-04-16 | 2005-10-18 | Spectralyte Res & Dev B V | Werkwijze en inrichting voor vervaardigen van een voortbrengsel uit composiet materiaal. |
DE102004022992A1 (de) * | 2004-05-10 | 2005-12-08 | Wacker-Chemie Gmbh | Kabelkomponenten aus Silicon mit Glasfasern |
DE102006014235A1 (de) * | 2006-03-28 | 2007-10-04 | Brugg Rohr Ag, Holding | Mantel für wärmeisolierte Leitungsrohre |
US7781674B2 (en) * | 2006-11-28 | 2010-08-24 | Dorothy Kassab | Protective housing for wires |
US20080135119A1 (en) * | 2006-12-07 | 2008-06-12 | Takashi Tonooka | Protective sleeve assembly having a support member and method of construction |
WO2008077434A1 (en) * | 2006-12-27 | 2008-07-03 | Raychem Electronics (Shanghai) Ltd. | Sleeve adapted to be shortened in an expanded state |
US8701716B2 (en) * | 2008-02-29 | 2014-04-22 | Federal-Mogul Corporation | Protective textile sleeve having high edge abrasion resistance and method of construction |
US20110275268A1 (en) * | 2010-05-10 | 2011-11-10 | Harris David A | Non-woven, self-wrapping thermal sleeve and method of construction thereof |
EP2647749A4 (en) * | 2010-11-29 | 2014-04-30 | Toray Industries | FABRIC AND COATING MATERIAL FOR ELECTRIC WIRE USING THE SAME |
RU2639644C2 (ru) * | 2012-10-26 | 2017-12-21 | Конинклейке Филипс Н.В. | Приспособление для изготовления напитка, содержащее по меньшей мере одну трубку для перемещения жидкости |
AU2013363566C1 (en) * | 2012-12-21 | 2017-03-16 | Gates Corporation | Hose burst containment blanket |
US9394636B2 (en) | 2013-02-06 | 2016-07-19 | Federal-Mogul Powertrain, Inc. | Enhanced braided sleeve and method of construction thereof |
EP3049243B1 (en) | 2013-08-26 | 2018-07-25 | Federal-Mogul Powertrain LLC | Protective textile sleeve with hot melt fixation, end fray prevention layer and methods of construction and application thereof |
US9594226B2 (en) | 2013-10-18 | 2017-03-14 | Corning Optical Communications LLC | Optical fiber cable with reinforcement |
CN104562425B (zh) * | 2014-12-26 | 2017-08-04 | 深圳市骏鼎达新材料股份有限公司 | 热收缩结构、套管、保护带及热收缩结构生产方法 |
JP2017011799A (ja) * | 2015-06-17 | 2017-01-12 | 住友電装株式会社 | 輻射熱遮蔽コルゲートチューブ形成用シートおよびワイヤハーネス |
US11168415B2 (en) * | 2016-07-01 | 2021-11-09 | Federal-Mogul Powertrain Llc | Circumferentially continuous and constrictable textile sleeve and method of construction thereof |
US11507206B2 (en) | 2019-05-13 | 2022-11-22 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Force-sensing input device |
WO2021179278A1 (zh) * | 2020-03-13 | 2021-09-16 | 深圳市骏鼎达新材料股份有限公司 | 保护管 |
EP3937321B1 (de) * | 2020-07-06 | 2024-03-27 | Niedax GmbH & Co. KG | Kanalelement, kanal und verfahren zum installieren eines kabels |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2356948A (en) * | 1940-06-14 | 1944-08-29 | Wingfoot Corp | Method for covering articles |
US2446281A (en) * | 1944-05-11 | 1948-08-03 | Us Rubber Co | Corrugated tube manufacture |
US3105492A (en) * | 1958-10-01 | 1963-10-01 | Us Catheter & Instr Corp | Synthetic blood vessel grafts |
GB1062585A (en) * | 1964-05-14 | 1967-03-22 | Johnson & Johnson | Diaper |
US3466210A (en) * | 1966-01-10 | 1969-09-09 | Richard C Wareham | Method of forming a heat shrinkable tubular sleeve and bonding same to a tubular member |
US3526683A (en) * | 1968-03-22 | 1970-09-01 | Raychem Corp | Method for dual crosslinking |
US3762983A (en) * | 1969-06-10 | 1973-10-02 | Du Pont | Heat shrinkable material with moveable interlayer |
US3669157A (en) * | 1970-06-01 | 1972-06-13 | Carolina Narrow Fabric Co | Shrinkable tubular fabric |
US3847721A (en) * | 1971-04-02 | 1974-11-12 | Raychem Corp | Heat recoverable articles and methods therefor |
US3708611A (en) * | 1972-02-14 | 1973-01-02 | Amp Inc | Heat shrinkable preinsulated electrical connector and method of fabrication thereof |
US3954493A (en) * | 1972-10-19 | 1976-05-04 | Avicon, Inc. | Regenerated cellulose sponge |
JPS5256393A (en) * | 1974-03-27 | 1977-05-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Heat-shrinkable braided resin tube having thermal contraction characte rstic |
JPS5225290A (en) * | 1974-03-27 | 1977-02-25 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Thermal-contractile braided resin tube |
US3945493A (en) * | 1974-11-13 | 1976-03-23 | The Pillsbury Company | Shrink wrap system for products on pallets and slip sheets |
US4055201A (en) * | 1975-10-29 | 1977-10-25 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Expansible fabric for fluid dispensing application |
US4024002A (en) * | 1976-06-07 | 1977-05-17 | Eonair, Inc. | Method and product for covering aircraft |
DE2749697A1 (de) * | 1976-11-08 | 1978-05-11 | Raychem Sa Nv | Waermerueckstellfaehiger gegenstand |
GB2069773B (en) * | 1980-02-08 | 1984-02-08 | Raychem Sa Nv | Recoverable closure assembly |
EP0042262B1 (en) * | 1980-06-12 | 1985-06-05 | N.V. Raychem S.A. | Pleated recoverable material |
GB2083859B (en) * | 1980-07-28 | 1984-11-21 | Raychem Ltd | Producing heat-recoverable wraparound closure articles |
EP0045612B1 (en) * | 1980-07-28 | 1984-11-14 | RAYCHEM CORPORATION (a California corporation) | Heat recoverable connector |
US4384906A (en) * | 1981-09-09 | 1983-05-24 | Raychem Corporation | Flat sheet closure and method |
US4626458A (en) * | 1983-01-06 | 1986-12-02 | Raychem Limited | Recoverable article for encapsulation |
-
1984
- 1984-01-05 ES ES528709A patent/ES8505424A1/es not_active Expired
- 1984-01-05 AT AT84300054T patent/ATE42710T1/de not_active IP Right Cessation
- 1984-01-05 DE DE8484300054T patent/DE3478007D1/de not_active Expired
- 1984-01-05 GB GB8400192A patent/GB2133639B/en not_active Expired
- 1984-01-05 BR BR8400031A patent/BR8400031A/pt unknown
- 1984-01-05 EP EP19840300054 patent/EP0116390B1/en not_active Expired
- 1984-01-05 CA CA000444697A patent/CA1231816A/en not_active Expired
- 1984-01-06 JP JP123884A patent/JPH0622900B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1984-01-06 KR KR1019840000019A patent/KR840007961A/ko not_active Application Discontinuation
-
1986
- 1986-04-05 GB GB08608299A patent/GB2173959A/en not_active Withdrawn
- 1986-12-22 US US06/945,186 patent/US4803103A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63503494A (ja) * | 1986-06-12 | 1988-12-15 | レイケム・リミテッド | ケーブルにおいて流体の伝達を抑制するためのブロッキングアレンジメント,それを形成するためのアレイおよびブロック形成方法 |
JP2659382B2 (ja) * | 1986-06-12 | 1997-09-30 | レイケム・リミテッド | ケーブルにおいて流体の伝達を抑制するためのブロッキングアレンジメント,それを形成するためのアレイおよびブロック形成方法 |
JPH0238481U (ja) * | 1988-08-31 | 1990-03-14 | ||
JPH06331080A (ja) * | 1993-05-07 | 1994-11-29 | Rasmussen Gmbh | 可撓性パイプライン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0116390A2 (en) | 1984-08-22 |
ES528709A0 (es) | 1985-05-16 |
GB2133639A (en) | 1984-07-25 |
GB8608299D0 (en) | 1986-05-08 |
GB8400192D0 (en) | 1984-02-08 |
US4803103A (en) | 1989-02-07 |
DE3478007D1 (en) | 1989-06-08 |
CA1231816A (en) | 1988-01-26 |
EP0116390A3 (en) | 1985-09-11 |
KR840007961A (ko) | 1984-12-11 |
ATE42710T1 (de) | 1989-05-15 |
GB2173959A (en) | 1986-10-22 |
ES8505424A1 (es) | 1985-05-16 |
GB2133639B (en) | 1987-10-21 |
EP0116390B1 (en) | 1989-05-03 |
JPH0622900B2 (ja) | 1994-03-30 |
BR8400031A (pt) | 1984-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59136222A (ja) | 回復性物品およびその用途 | |
JP2654338B2 (ja) | 中空圧力容器を長い基材の周囲に形成する方法 | |
US4940820A (en) | Wraparound recovery article | |
AU596728B2 (en) | Recoverable fabric sleeve | |
JPH05254016A (ja) | 回復性複合構造物 | |
JPS62131424A (ja) | ラツプアラウンド繊維製品物品製造方法 | |
US4816326A (en) | Article comprising fibre | |
AU642675B2 (en) | Recoverable fabric sleeve | |
CA1289327C (en) | Recoverable article | |
CA1247825A (en) | Recoverable articles for encapsulation |