JPS60115308A - 圧延機 - Google Patents

圧延機

Info

Publication number
JPS60115308A
JPS60115308A JP22179283A JP22179283A JPS60115308A JP S60115308 A JPS60115308 A JP S60115308A JP 22179283 A JP22179283 A JP 22179283A JP 22179283 A JP22179283 A JP 22179283A JP S60115308 A JPS60115308 A JP S60115308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
sleeve
axial direction
arbor
rolling mill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22179283A
Other languages
English (en)
Inventor
Heiji Kato
平二 加藤
Hiroyuki Shiozaki
宏行 塩崎
Kunichi Sato
佐藤 勲一
Ikuo Fujishima
藤島 郁夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP22179283A priority Critical patent/JPS60115308A/ja
Publication of JPS60115308A publication Critical patent/JPS60115308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/02Shape or construction of rolls
    • B21B27/03Sleeved rolls
    • B21B27/05Sleeved rolls with deflectable sleeves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/02Shape or construction of rolls
    • B21B27/03Sleeved rolls

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、スリーブが膨張変形されるロールを備えて
、板クラウンを制御する圧延機に関するものである。
圧延機においては、特に、圧延材の板厚の均一性が強く
要求されている。ところが、a−ル両端の軸受部分が圧
延荷重を受ける圧延機特有の構造のために、上下のロー
ル軸線がそれぞれ軸受間にて中膨らみに湾曲し、これが
ため圧延板がその幅方向における中間部分にて厚くなる
といった問題がある′0 、 従来よ勺、こうしたロール軸線の湾曲を補償する圧延機
のロールとしては!s1図に示すようなものが知られて
いる。このロールは、ロールアーバ1の外周にスリーブ
2が嵌め付けられて、そのロールアーバ1の中央部に油
圧室Rが形成され、そしてその油圧室R内に油圧がかけ
られてスリーブ2が強制的に膨張させられるようになっ
ている。
しかし、このように油圧によってスリーブ2が膨張させ
られるロールは、第2図に示すように相手のロール3と
接する部分が局所的に撓み、しかもその撓みの始点Pの
部分に強い応力が作用するため、ホラ1ストリツプミル
やプレー)ミルなどの大荷重圧延には使用にHさな力【
2fs。
この発明は、上記事情を考慮してなされたものであシ、
スリーブが機械的に膨張させられるa −ルを成して、
それをワークロールのパックアンプ側に備え、そしてワ
ークロールをその軸線方向にシフト可能とすることによ
って、剛性が高くて受圧能力が大きく、かつ板クラウン
の制御能力が優れている圧延機を提供するものである。
以下、この発明を第3図yJ、、s、c第10図に示す
実施例に基づいて説明する。
第3図および第4図は第1の発明の一実施例を示し1本
実施例の圧延機は、第3図に示すようにワークロールA
、1J10−ルB、バックアップロールCをそれぞれ2
本ずつ計6本のロールを備えた6段圧延機とされていて
、特に、そのワークロールA\と、そのバックアップ側
の中間ロールBについて構成上の特徴がある。
そこで、まず中間ロールBを第4図によシ説明する。
図中4はロールアーバであり、その両端は軸受5によっ
て軸箱6に回転可能に保持されている。
このロールアーバ4の外周には、1つのスリーブ7がロ
ールの軸線方向に移動可能に嵌め合わされている。これ
ら両者の嵌め合い面は互いに対応するテーパー面48.
7&と嘔れている。ロールアーバ4側の□テーパー面4
aは、そのロールアーバ4の左側を小径とし、その右側
を大径とするようにテーパー状に傾斜させられ、かつそ
の傾斜がロールの軸線方向に関して連続的に変化させら
れている。そして、このテーパー面4aの稜線は、そ形
状とされている。
スリーブ70両端には、このスリーブ7自体をロールの
軸線方向に沿って左右に強制的にスライド嘔せる移動手
段りが備えられている。この移動手段りは、油圧などに
よってスリーブ7を強力にスライド調整するものである
このように、構成された中間ロールBは、スリーブ7の
スライド位置に応じて、それがロールの中間部にて大き
く膨らむように拡径し、ei−小径が左右対称的に変化
する。
次に、ワークロール人は、その軸線方向に移動可能とさ
れ、そしてこのワークロール人に対しては、それ自体を
その軸線方向に移動させる移動機構が備えられている。
しかして、こうしたワーククール人と中間ロールBを有
する圧延機は、前述したように中間ロールBの外径がそ
の軸線方向において変化させられること、およびワーク
ロール人がその軸線方向にシフFされることの相乗効果
によル、板クラウンの制御能力が大幅に向上する。
すなわち、こうした圧延機において、例えばワークロー
ルAがシフ)せずに定位置に備えられていたとすると、
特に圧延材が狭幅な場合に、ワークロール人の両端部の
面圧が高くなって、その曲がシ量が大きくなシ、これが
ため、中間ロールBによる板クラウンの制御効果が減殺
されることになる。これに対し、そうした中間ロールB
t−(Iえた上において、なおかつワークロール人がシ
フFされるということは、特に圧延材が狭幅である場合
に、上下のワークミールAを第3図に示すようにシフ(
させることによって、そのワークロール人の曲がシが小
さくされることになる。したがって、中間ロールBが機
械的に確かに膨張させられてその受圧能力が大きいこと
と相俟って、板クラウンの制御能力が向上し、*に圧延
材の板幅の広範囲な変化に対応しての制御能力が優れた
ものとなる。t*、これと同時に、ワークロールAのシ
フ【により、その局部的な摩耗が回避される。
また1本圧延機は、6段圧延機としてのみならず多段圧
延機として成すことが可能であ夛、例えば上記実施例で
中間ロールBとした竿−ルを第5図に示すようにバック
アップロールCとして備えた4段圧延機とすることも可
能である。tた中間ロールBをその軸線方向にシフト可
能に備えてもよい、まfF、、%スリーブ7は、その左
右両端のうち次に、第2の発明を第6図乃至第10図に
基づいて説明する。
第6図乃至g9図はgt実施例を示し1本実施例の圧延
機においても、第3図に示したようなワークロールA、
 中l&tlロールB、バックアップロールCをそれぞ
れ2本ずつ計6本のロールを備えた6段圧延機とされて
いて、特に、そのワークロールAと、そのパックアンプ
側の中間ロールHについて構成上の特徴がある。
そこで、−&ず中間ロールBを図面に基づいて説明する
。なお、前述した第4図のものと同様の部分には同一符
号を付す。
ロールアー240局面の右半分の領域には、そのロール
アーパ4の中央から右端へと、右側のスリーブ7、リン
グ状ピストン8.およびリング状シリンダ9が順次嵌め
合わされている。一方、これとは対称的にロールアーバ
4の左半分には、左側のスリーブ7%リング状ビス)ン
8.およびリング状シリンダ9が嵌め合わされている。
そこで。
以下、ロールの右側半分の構成を代表して説明する。
ロールアーバ4とスリーブ7との嵌め合り面は。
互いに対応するテーパ面4g、7mとされて−る。
ロールテーバ4側のテーパ面4aは、ロール7−バ4を
その中央から端部に亘って漸次小径とするように形成さ
れ、そしてこれに対応するようにスリーブ7側のテーパ
面7&が形成されている。このように、これらのテーパ
面4a、7aは、ロールアーバ4の軸線に対して傾斜さ
せられている。
そして、スリーブ7は、ロールアーバ4の軸線方向に沿
って強制的に左右に移動可能とされている。
リング状ビス)ン8とリング状シリンダ9は。
スリーブ7を移動させるための油圧式の移動機構を成す
。まず、そのビスシン8は、その左側外周面に突部8a
を有し、この突ll58aをスリーブ7の右側内周面の
環状の溝部7bK@め合わせることによシ、スリーブ7
に連結されている。スリーブ7の溝部7bを成す右側の
壁部7Cには、複数の切欠き部7dがスリーブ7の局方
向に所定の間隔をおいて形成されている。また、ピスト
ン8の突部8aは、そのビスシン8の同一円周上に所定
の間隔をおいて複数形成され、それらの相互間が切欠き
部8bとされている。これらスリーブ7とビスシン8を
連結するに当っては、まず前者の切欠き部7dに後者の
突s8aを向い会わせ、かつ後者の切欠き部8bに前者
の壁部7bを向い合わせるよりにして両者を互いに突き
合わせ、そして前者の溝部7b内に後者の突部8aを位
置させてから、両者を所定の角度回転させる。これによ
って、まずは両者がロールアーパ4の軸線方向に関して
連結される。次に、第4図に示すように両者の切欠き部
7d 、8bが一致する空所に対して、同図中右側から
第6図に示すような陶工0を差し込む。この駒10は湾
曲したコ字状のものであって、その切欠き部10aがシ
リンダ9側に向き。
そしてその両側の穴10bを通るボルト (図示せず)
によってスリーブ7側に固定される。このようにして、
スリーブ7とビス1ン8は一体的に連結される。
一方、シリンダ9は、その右側部分がロールアーバ4の
段差部4bと軸受5との間に挾さまれ、そしてキー11
によってロールテーバ4側に結合されている。このシリ
ンダ9の左側部分ハ、ロール了−バ4の周面と共にシリ
ンダ室を構成している。このシリンダ室内には、ビスシ
ンBの右側部分が液密的に左右方向移動可能に備えられ
ており、その左右にてシリンダ室R□#R2が形成され
ている。これら左右のシリンダ室R,、R2内には。
ロールアーバ4の油路L1 # L2 を通して外部か
ら油圧が導入されるよりになっている。シリンダ9の左
側部分の一部には左方への延出部9aが形成されておシ
、それは前述した駒10の切欠き部10aに嵌tシ合っ
ている。
また、0−ルアーバ4のテーパ面4&には、その全域に
亘って多数条(図では省略して2条としている)の環状
$4eが形成されておシ、ここには油路L3 を通して
外部から油圧が導入されるようになっている。なお1図
中12はシール部材である。
以上のように構成された中間ロールB自体は次のように
作用する。ここでも、その右側半分についての作用を代
表して説明する。
スリーブ7の移動機構は、その左側のシリンダ室R0内
に油圧が導入されたとれ第6図におけるロールの上側半
分の部分にて表わすようにピストン8と共にスリーブ7
を右方に移動させる。一方、その右側のシリンダ室R2
内に油圧が導入されたときは、第6図におけるa−ルの
下側半分の部分にて表わすようにピストン8と共にスリ
ーブ7を左方に強制的に移動させる。スリーブ7の左右
への移動に際しては%ロールテーバ4の溝4C内に油圧
を導入してスリーブ7に拡大力を与え。
このことによってその移動抵抗を軽減する。
こうしたスリーブ7の移動に伴って、a−ルの特にその
中間部分の外径が大きく変化する。すなわち、スリーブ
7が左方に移動すると、スリーブ7はa−ルアーバ4の
テーパ面4aに沿って拡大し、その程度はロール端に相
当するよシもその中央に相当する部分の方が大きくなる
。このように。
スリーブ7の移動量に応じて、ロールの外径がその軸線
方向においてなめらかにかつ確かに変化する。したがっ
て、圧延力は、ス1)−ブフを介して確かにロールアー
バ4にて受けられることになる。
ところで、左側のスリーブ7については1例えば第4図
に表わすように右側のスリーブ7と同時に互いに接近、
離間する方向に移動させる。こうし次場合は、ロール外
径の左右の対称性が得られる。しかし、必要に応じて左
右のスリーブ7を個別に移動させることも可能である。
次に、ワークロールAについて説明すると、これは、そ
の軸線方向に移動可能とされ、そしてこのワークロール
人に対しては、それ自体をその軸線方向に移動させる移
動機構が備えられている。
しかして、こうしたワークロールAと中間ロールBを有
する圧延機は、前述第1の発明のものと同様に、中間ロ
ールBの外径がその軸線方向において変化させられるこ
と、およびワークロールAがその軸線方向にシフトされ
ることの相乗効果によ)、板クラウンの制御能力が大幅
に向上する。
また、これと同時に、ワークロール人のシフlによシ、
その局部的な摩耗が回避される。
なお、中間ロールBに関しては、そのロールアーバ4の
溝4Cに導入される油圧によって、スリーブ7をロール
の端方向に移動させる分力が生じるため、この分力を利
用してスリーブ7をロールの端方向に戻すようにして本
よく、この場合には、スリーブ7を戻し移動させるため
の特別な移動機構部が不用となる。
また1本圧延機にあっても、6段圧延機としてのみなら
ず多段圧延機として成すことが可能であシ1例えば上記
実施例で中間ロールBとした。 −ルを第10図に示す
ようにバックアップロールCとして備えた4段圧延機と
することも可能である。
以上説明し友ように、この発明に係る圧延機は。
スリーブが機櫨的に膨張させられるロールをワークミー
ルのバンクアップ側に備え、そしてワークロールをその
軸線方向にシフl可能としているから、受圧能力が大き
く、かつ板クラウンの制御能力が優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の圧延機におけるロールの概啼図、第2図
はそのロールの使用状態の説明図、第3図および第4図
は本第1の発明の一実施例を示し。 第3図は概略説明図、第4図は第3図における中間ロー
ルの縦断面図、第5図は本第1の発明の他の実施例の概
略説明図、第6図乃至第9図は本第2の発明の一実施例
な示し、第6図は中間ロールの縦断面図、第7図は第6
図O■ 内部の拡大図。 第8図は第6図の■ 内部の拡大図、第9図は駒の斜視
図、第10図は水筒2の発明の他の実施例の概略説明図
である。 4・・・・・・ロールアーバ、4a・・・・・・テーパ
L 7・・・・・・スリーブ、7m・・・・・・テーパ
面、8・・・・・・ビス17゜9・・・・・・シリンダ
、A・・・・・・ワークロール、B・・・・・・中間ロ
ール、C……バックアップロール、D……移動手段。 39

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ワークロールをその軸線方向に移動可能とすると共
    に、このワークロールをその軸線方向に移動させる移動
    機構を有し、かつこのワークロールのバッファラフ側の
    ロールはa−ルアーバの軸線方向に移動可能に嵌め合わ
    せたロール胴パ状の傾斜面を形成させ、前記スリーブま
    たはa−ルアーバのいづれか一方を軸線方向に移動させ
    ることによシ、ロール胴部を膨縮させる移動機構を備え
    てなることを特徴とする圧延機。 2)ワークロールをその軸線方向に移動可能とすると共
    に、このワークロールをその軸線方向に移動させる移動
    機構を有し、かつこのワークロールのバッファラフ側の
    ロールはロールアーノくの軸線方向において2分した領
    域の局面のそれぞれに左右のスリーブをそれぞれロール
    アーバの軸線方向に移動可能に嵌め会せ、これら左右の
    スリーブとロールアーバは嵌め合い面に互に対応した漸
    次増径のテーパ状の傾斜面を形成しかつ左右のスリーブ
    をそれぞれロールアーバの軸線方向に移動させる移動機
    構を備えてなることを特徴とする圧延機。
JP22179283A 1983-11-25 1983-11-25 圧延機 Pending JPS60115308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22179283A JPS60115308A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 圧延機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22179283A JPS60115308A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 圧延機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60115308A true JPS60115308A (ja) 1985-06-21

Family

ID=16772269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22179283A Pending JPS60115308A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 圧延機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60115308A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008151795A1 (de) * 2007-06-14 2008-12-18 Sms Siemag Ag Mehrteilige walze

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008151795A1 (de) * 2007-06-14 2008-12-18 Sms Siemag Ag Mehrteilige walze
AU2008261239B2 (en) * 2007-06-14 2010-12-23 Sms Siemag Ag Multipart roller
US9381556B2 (en) 2007-06-14 2016-07-05 Sms Group Gmbh Multipart roller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0755323B2 (ja) 軸方向に移動可能なロ−ルを備えたロ−ルスタンド
US7181949B2 (en) Strip-edge-based displacement of intermediate rolls in six-high rolling stand
US4407151A (en) Rolling mill
JPS60115308A (ja) 圧延機
US6216519B1 (en) Roll for a roll stand
EP0465742B1 (en) Roll for a rolling mill
US5839313A (en) Rolling mill with intermediate crossed rolls background
JPH0534085B2 (ja)
US4658620A (en) Tandem mill
JPS6233002B2 (ja)
JPS617006A (ja) 圧延機
JP2001009505A (ja) 圧延機
JPS6018242B2 (ja) 可動スリ−ブ付き圧延ロ−ル
EP0044715A1 (en) Rolling mill
JPS59101207A (ja) 圧延機用ロ−ル
JPS58196106A (ja) 圧延機用ロ−ル及び圧延方法
JP3229190B2 (ja) 加圧ロール及びスリーブ式分割補強ロール
JPS59104205A (ja) ロ−ルプロフイル可変方法
JPS6341642B2 (ja)
JPH059161B2 (ja)
JPS6246246B2 (ja)
US5209095A (en) Mill for producing strip and use thereof
JP3053044B2 (ja) 圧延機のバックアップロール装置
JPS611403A (ja) 圧延機
JP3189426B2 (ja) クロス圧延機