JPS60115148A - 電池用外装缶の製造法 - Google Patents

電池用外装缶の製造法

Info

Publication number
JPS60115148A
JPS60115148A JP58222879A JP22287983A JPS60115148A JP S60115148 A JPS60115148 A JP S60115148A JP 58222879 A JP58222879 A JP 58222879A JP 22287983 A JP22287983 A JP 22287983A JP S60115148 A JPS60115148 A JP S60115148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
cylindrical
plate
hard metal
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58222879A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Suga
菅 晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58222879A priority Critical patent/JPS60115148A/ja
Publication of JPS60115148A publication Critical patent/JPS60115148A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/559Terminals adapted for cells having curved cross-section, e.g. round, elliptic or button cells
    • H01M50/56Cup shaped terminals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 くイ)産業上の利用分野 本発明は有j良筒状の電池用外装化の製造法に関するも
のである。
(ロ)従来技術 山鹿筒状の電池用外装缶を利用する電池の一般的な例と
してニッケルカドミウム電池が挙げられる。この場合、
ニッケルメッキした平板状の鉄板を深絞り加工により有
底筒状体を作製しているが、この深絞り加工方式は高さ
:径の寸法比が約5;1程度までが限度であり、これ以
上に高さ寸法が大になると深絞り加工は困難となり、例
え製造出来たとしても多段の加圧工程を要し製造が煩雑
になると共に製造時間が非常に長くなることは否めず、
又外装缶の肉厚は薄くできずその結果外装缶重量が重く
なるという欠点もある。
次に近年注目を浴びているリチウム電池に至っては、例
えば実公昭56−2364号公報に開示されているよう
に直径が約4mmで高さ寸法が外径寸法の6倍以上とい
う極めて細い筒形電池が提案されており、このような電
池の外装缶としてはアルミニウムの如き軟質の金属を用
いないかぎり深絞り加工で製造することは極めて困難で
ある。しかしアルミニウムは機械的強度に問題がある。
(ハ)発明の目的 本発明は極めて細い筒型電池における電池外装缶を硬質
金属で容易に作製しうる製造法を提供することを目的と
する。
(ニ)発明の構成 本発明は上記目的を達成すへくなされたものにして、硬
質金属製筒状体の一端開口縁に底板となる前記硬質金属
製の板体を当接し、ついでその当接部を溶着固定するこ
とを特徴とする電池用外装缶の製造法にある。
(ホ)実施例 以下本発明法の一実施例を第1図に基づき説明する。
第111(a)において(1)はステンレスよりなる筒
状体であり、これは金属の引抜法などの周知の方法で極
めて容易に作製されるものである。ついで第2図(b)
に示す如くこの筒状体(1)の一端開口縁に開口内径と
略一致する外径を有した底板となるステンレス製の板体
(2)を嵌合し、一ついで筒状体く1)と板体(2)と
の当接部にレーザ光(L>を照射し溶着固定して有底筒
状の電池用外装缶(3)を得る。
第2図は上記電池用外装缶(3)を用いて組立てた電気
浮き用の極細型のリチウム電池を示し、図中く4)は正
極端子兼用の外装缶(3)の内側面に配設された筒状の
二酸化マンガン正極、(5)はセパレータ(6)を介し
て正極(4)の中空部に配設されたリチウム負極であり
、このリチウム負極(5)に接続された負極集電棒(7
)の一端(7゛)が外装缶(3)の開口縁に装着せる絶
縁封口体(8)を介して露出し負極端子として作用する
第3図は本発明法の他δ実施例を示し、第1図と異なる
点は第2図(b)に示す如く底板となる板体く2゛)が
筒状体(1)の開口外径と略一致する外径を有する点で
あり、この板体く2′)を筒状体(1)の一端開口縁に
当接し、その当接部にレーザ光(L)を照射し溶着固定
して有底筒状の電池用外装缶(3″)を得る。
(へ)発明の効果 本発明法によれば、金属の引抜法などで極めて容易に作
製しうる金属製筒状体をまず作成し、その筒状体の一端
開口縁に底板となる金属製板体を当接し、その当接部を
溶着固定して有底筒状の電池用外装缶を製造するもので
あるため、従来法では製造困難であった硬質金属製の極
細型有底筒状外装缶を容易に作製することができるもの
であり、機械的強度大で里小型電池の製造に資するとこ
ろ極めて大なるものである。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明に係り、第1図は本発明法の一実
施例における電池用外装缶の製造工程図、第2図は第1
図で得られた電池用外装缶を用いて組立てた極細型リチ
ウム電池の縦断面図、第3図は本発明法の他の実施例に
おける電池用外装缶の製造工程図を夫々示す。 (1)・・・金属製筒状体、 (2)(2’)・・・底板となる金属製板体、(3)(
3’)・・・有底筒状の電池用外装缶、(4)・・・正
極、(5)・・・負極、(6)・・・セパレータ、(7
)・・・負極集電棒、(8)・・・絶縁封口体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■硬質金属製筒状体の一端開口縁に底板となるfrIj
    記硬質全硬質金属製を当接し5、ついでその当接部を溶
    着固定することを特徴とする電池用外装缶の製造法。
JP58222879A 1983-11-25 1983-11-25 電池用外装缶の製造法 Pending JPS60115148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58222879A JPS60115148A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 電池用外装缶の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58222879A JPS60115148A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 電池用外装缶の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60115148A true JPS60115148A (ja) 1985-06-21

Family

ID=16789313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58222879A Pending JPS60115148A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 電池用外装缶の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60115148A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100619622B1 (ko) 2004-08-24 2006-09-08 주식회사 엘지화학 각형 전지 케이스의 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100619622B1 (ko) 2004-08-24 2006-09-08 주식회사 엘지화학 각형 전지 케이스의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000067821A (ja) 角柱形バッテリ
JPH0346754A (ja) 電池
EP1255308A3 (en) Glass to metal seal for electrochemical cell
JPH04162351A (ja) 円筒形電池の製造方法
JPS60115148A (ja) 電池用外装缶の製造法
JPS59146152A (ja) リ−ド体付き密閉形電池の製造法
JPS6039967Y2 (ja) 電池
JPS5769663A (en) Manufacture of cylindrical battery
JPS5910746Y2 (ja) チツプ型固体電解コンデンサ
EP0017436B1 (en) Hermetically sealed electrochemical cell and method of making same
JPS58145058A (ja) 電池の容器構造
JPS61176053A (ja) 密閉型電池
JPS6323878Y2 (ja)
JPH024512Y2 (ja)
JPS63181256A (ja) 非水溶媒電池
JP2000251929A (ja) ナトリウム−硫黄電池用負極室構成体とその作製方法
JPS59146150A (ja) 密閉形電池の製造法
JPH04101352A (ja) 空気電池
JPS634368Y2 (ja)
JPS5979968A (ja) リ−ド体付き電池の製法
JPS6410965U (ja)
JPS59171461A (ja) リ−ド体付き電池の製造方法
JPH0366155U (ja)
JPS59154745A (ja) 密閉型電池の製造法
JPS63134458U (ja)