JPS59154745A - 密閉型電池の製造法 - Google Patents

密閉型電池の製造法

Info

Publication number
JPS59154745A
JPS59154745A JP2977583A JP2977583A JPS59154745A JP S59154745 A JPS59154745 A JP S59154745A JP 2977583 A JP2977583 A JP 2977583A JP 2977583 A JP2977583 A JP 2977583A JP S59154745 A JPS59154745 A JP S59154745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening section
cathode
stainless steel
processed
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2977583A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Horiie
堀家 浩
Seiichi Matsushima
松島 精一
Ryuzo Fukao
隆三 深尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP2977583A priority Critical patent/JPS59154745A/ja
Publication of JPS59154745A publication Critical patent/JPS59154745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は発電要素としてリチウムを陰極活物この棟の
重油では、発電要素を内填した陰極缶をステンレス鋼の
探しぼり加工缶で構成してその開口部にカラスシールを
施した金属蓋を圧入し。
缶内周面と金属蓋外周向とをレーザ光線の照射で溶接す
る。いわゆるノ・−メチツクシールによる密閉構造を採
用している。このため、苛酷な条件下でも漏液しないと
いう特徴を有し、この特徴から一般に電解液の溶媒と陽
極活物質とを兼備する液状のオキシハロゲン化物を′重
油内に差計(こ充填したり、また用途面では品温雰囲気
下での使用などが検討されている。
ところが、上記1岱極缶はステンレス鋼の探しぼり加工
缶からなるため、第4図に示すように、陰極缶20の開
口部200の内周面200aか外方に丸みをおびており
、このためこれに金17J后?a、 3 C)を圧入し
たときこの蓋30の外周面30aと上記内周面200a
との密着面積が不足し、この部分にレーサ光線を照射し
ても充分な溶接を行ないえず、結果として耐漏液性にす
ぐれるという密閉型電池の利点を損なう憾みがあった。
この発明は、L述のu口き問題を回避した密閉型電池の
製造法を提供せんとするもので、その要旨::6す6′
!″′″″6″!′、発声16はす9”・2陰・極活物
質とすると屁J1□ギシハロゲン化物を電解□液 ■の
溶媒および陽極活物、質、とし―□これら発電要素を 
□内填させるべき陰極、缶をステンレス鋼の探しぼり 
−加工缶で構成してそ、の開P、岬?内方で曲げ加工し
、この陰極缶内に前記発電要素のうちの必要部分を内填
させたのちに上記曲げ加工後ρ、開開孔部金1萬。
蓋を併入し:てこ!金属蓋Q外、周面と上記開口部の内
周面とを密着:令せ%?いてこの密着部分をレーザ光線
の照射で溶接することを特徴とする密閉型電池の製造、
法にある。
以下、この発明の方法を図面を参考にして説明する。 
     ・・          。
53図はこの:発明法における陰極缶の作製手順を示し
たもので、iず反テシミ鋼よ□りん□る編状□体1を矢
印イ方回に探しぼり加工して缶状となしたのち、その開
口部2、A側の周縁を上記探しぼり加工の方向イと同方
向口に1断して陰極缶2とする。このときの缶開口部2
Aの形状は前記従来、、Q:第4図の場合と同じである
。すなわち、第2図、、、雫、7.4鎖、線で示すよう
に、その外周側に缶側面に沿う垂直状の切断面2bを有
しかつその内周面2a’16≦外方に丸みをお・びそい
る。つぎに1第3図において、上記缶開口部2Aにそi
、、周側から環状     □の圧板3を押し当てて内
方へ曲げ加工すると、外周側の切断面2bが第2図に示
す如く内方に曲げられると同時に内周面、2aの外方へ
の丸みが消去される。
第1図および第2図は、上記陰極缶2を用いて製造した
密閉型電池の例を示した:もので、上記陰極缶2内にま
ずり≠ラムよりなる:陰極′3、ガラ、ス“繊維不織布
の如きセパレータ・4お□よびアセチレン7.5ツ”、
”+c ’f=tiヵj’i Lぞよ1.:ヶ、つ、ヤ
オ7.エヶレンを添加して晶形Li素多孔質成形体の如
、き陽極5を内填する。しかるのち、内周側にガラスシ
ール6を介して金属パイプ7を溶着してなるステンレス
鋼などよりなる金属蓋8を陰極缶2の缶開口部2Aに圧
入する。なお、この金属蓋8は内方への曲げ加工を行な
わない以外は前記陰極缶2と同様のしぼり加工および切
断加工でつくられたものである。
上記圧入により、上記金属蓋8の外周面8.aが前記内
方に曲げ加工された缶開口部2Aの内周面2aと良好に
密着し、その密着面積も前記曲げ加工前の従来のものに
較べてはるか□に大きくな、る。
つぎに、この密着:部分に、缶上方からし、−ザ光線を
照射して上記部分を溶接一体化する・。その後、金属パ
イプ7から電・解液を注入1したのち、ステンレス鋼製
の陽極集電体9を上記パイプ、、7より挿入・し、その
上部を上記パイプ7と溶接一体化して電池内部を密閉)
j#溶造法る。      。
上記電解液は塩化アルミニ・つ、ムや塩化リチウムなど
の電解質を塩化チオニル(SOCl2)、塩化スルフリ
ル(SO2Cl)゛、塩化フオスフオリル(POCl2
) などの・オキシ〆・ロゲン化物に溶・解させてなる
ものであり、上記オキシハロゲン化物は電解質の溶媒の
役割と共に陽極活物質としての作用を果す本のである。
そして・ここのオキシハロ、ゲン化物の容量は、密閉構
造とされた電池内部の空間容量との合計量中に占める割
合が一般には75容量係以上通常95容量%までとされ
ており、これによって電池のエネルギー密度を大きくし
ている。上記空間容量とは、電池内の樽、内容積9より
陰極3.セパレータ4.陽極5.陽極集電体9および電
解液、などの電池内填物の合計容量(真比重と重量とか
ら算、出)を差し引いたものであ、る。
上記・の説明によ、ってすでに明らかなより、に、この
発明法では、ステンレス鋼の探しぽ・り加工缶から構成
された陰極缶の開口部を内方へ曲げ加工、シ:てこれに
、金属蓋を圧入するよう、にしているから、金属薫9外
周、面と缶開口部の、内周面:1との、密着性にすぐれ
てかつ密着面積が大となり、したがってこの部分にレー
ザ光線を照射する・ことによ、つて非常に良好な溶接を
なしえ、これによって耐漏液性にすぐれるという密閉型
電池の特徴を充分に発現させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は品発明法で製造した密、閉型電池の一例を示す
部分断面図、第2図は上記第1図、の■部分の拡大図、
第3図はこの発明法における陰極缶の作製手順を説明す
るための断面図、第4図は従来法で製造した密閉型電池
におり−る陰極缶の開「」部と金属蓋上の密着状態ない
し溶接状態を示す拡大断面図である。 2・・・陰極缶、2A−・・開口部、2a・・・内周面
、8・・・金属蓋、8a・・・外周面。 特 許 出 願 人  日立マクセル株式会社第1 図 グS3図 7′\

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発′屯要素としてリチウムを陰極活物質とすると
    共にオキシハロゲン化物を電解液の溶媒および陽極活物
    質とし、これら発電要素を内填させるべき陰極缶をステ
    ンレス鋼の探しぼり加工缶で構1視してその間1]部を
    内方に曲げ加工し、この陰極缶内【こ前記発電要素のう
    ちの必要部分を内填させたのちにL配油げ加工後の開口
    部に金属蓋を圧入してこの金属蓋の外周面と上記開口部
    の内周面とを密着させ、ついでこの密着部分をレーザ光
    線の照射で溶接することを特徴とする密閉型電池の製造
    法。
JP2977583A 1983-02-23 1983-02-23 密閉型電池の製造法 Pending JPS59154745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2977583A JPS59154745A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 密閉型電池の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2977583A JPS59154745A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 密閉型電池の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59154745A true JPS59154745A (ja) 1984-09-03

Family

ID=12285394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2977583A Pending JPS59154745A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 密閉型電池の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59154745A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019008857A1 (ja) * 2017-07-05 2019-01-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 円筒形電池の製造方法及び円筒形電池用電池ケースの製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5537775A (en) * 1978-09-07 1980-03-15 Sanyo Electric Co Ltd Nonaqueous electrolyte cell

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5537775A (en) * 1978-09-07 1980-03-15 Sanyo Electric Co Ltd Nonaqueous electrolyte cell

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019008857A1 (ja) * 2017-07-05 2019-01-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 円筒形電池の製造方法及び円筒形電池用電池ケースの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4117300A (en) Redundant welding method for metal battery containers
JP2002329486A (ja) 密封バッテリー端子貫通接続、充填および遮蔽構成のワンピースのヘッダ組立体
JPH1177347A (ja) アルミニウム薄板のレーザ溶接方法と密閉電池の製造方法及び密閉電池
US4931368A (en) Vent liner and cover construction for galvanic cells
GB1600029A (en) Electrolytic capacitors
JP2006185926A (ja) リチウム二次電池
JPS59154745A (ja) 密閉型電池の製造法
KR950011246B1 (ko) 화학전지용 벤트라이너와 덮개구조물
US3184342A (en) Gas-tight casings for power sources or other types of electrochemical cells
JPS59146151A (ja) 扁平形密閉電池の製造法
JPS59154742A (ja) 密閉型電池
US3262818A (en) Terminal system for leakproof electrochemical generators
JPS59154741A (ja) 密閉型電池
JPH0621172Y2 (ja) 密閉型電池
JPS59146152A (ja) リ−ド体付き密閉形電池の製造法
JPH0425008A (ja) エネルギー貯蔵装置
JPH048607Y2 (ja)
JPS595568A (ja) 密閉形電池の製造法
JPS63181256A (ja) 非水溶媒電池
JPH0521074A (ja) 無機非水電解液電池
JPS61176053A (ja) 密閉型電池
JPS59173967A (ja) 非水電解質電池の製造方法
JPS6323881Y2 (ja)
JPS6323880Y2 (ja)
JPH056769A (ja) 非水溶媒電池