JPS6011493B2 - アナログ・デジタル変換器 - Google Patents

アナログ・デジタル変換器

Info

Publication number
JPS6011493B2
JPS6011493B2 JP13975477A JP13975477A JPS6011493B2 JP S6011493 B2 JPS6011493 B2 JP S6011493B2 JP 13975477 A JP13975477 A JP 13975477A JP 13975477 A JP13975477 A JP 13975477A JP S6011493 B2 JPS6011493 B2 JP S6011493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
voltage
operational amplifier
output
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13975477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5472661A (en
Inventor
信重 鮫島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Hokushin Electric Corp filed Critical Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority to JP13975477A priority Critical patent/JPS6011493B2/ja
Publication of JPS5472661A publication Critical patent/JPS5472661A/ja
Publication of JPS6011493B2 publication Critical patent/JPS6011493B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高速度で分解能の高いアナログ・デジタル変換
器に関する。
従来、逐次比較形のアナログ・デジタル変換器では、高
速素子を使用することにより、変換処理時間が100舷
S以下で分解館が14ビット以上のものも設計されてい
るが、価格が極めて高価である。
一方、近年マイクロ・コンピュータが発達し、相当高度
の処理を行なう制御回路が小型かつ安価に得られるよう
になった。本発明は、高速度でかつ高分解能のアナログ
・デジタル変換器を安価に提供することを目的とする。
すなわち、本発明はアナログ・デジタル変換器の制御に
、上述のようなマイクロ・コンピュータによる制御回路
または相当の論理回路を利用しても、従来品より安価に
高度のアナログ・デジタル変換器が得られることに着目
したものである。
本発明は、演算増幅器に対し、入力信号、基準電圧およ
びコンデンサ、抵抗器等の回路素子をスイッチにより切
り換えて接続し、標本化、比較、2倍電圧発生等のモー
ドを作り、アナログ信号をデジタル信号に変換すること
を特徴とする。実施例図面によりさらに詳しく説明する
。第1図は本発明実施例の回路図である。
端子Exはアナログ信号入力、端子0dはデジタル信号
出力である。差動演算増幅器U,の非反転入力には、ス
イッチS。を介して入力端子Exが接続され、また共通
電位点との間にコンデンサC,およびスイッチS5が並
列に接続されている。増幅器U,の反転入力にはその出
力電圧が帰還され、その出力はスイッチS2を介して差
動演算増幅器U2の非反転入力に結合されている。その
非反転入力にはコンデンサC2の一端が接続され、その
他端はスイッチS3を介して基準電圧EsにスイッチS
4を介して共通電位点にそれぞれ接続されている。増幅
器U2の出力は、接地電位点との間に、値の等しい2個
の抵抗器R,およびR2の直列回路が接続され、その抵
抗器の接続点が増幅器U2の反転入力と結合されている
。増幅器U2の出力はスイッチS,を介して、増幅器U
,の非反転入力に帰還されている。増幅器U,の出力は
分岐され、差敷演算増幅器U3の非反転入力に結合され
、その出力はデジタル出力端子○dに接続されている。
この増幅器U3の反転入力は共通電位点に接続され、出
力端子○dの電位は制御回路CONTに導かれている。
この制御回路CONTは上述のスイッチSo〜S5の開
閉を制御するためのもので、好ましくはマイクロ・コン
ピュータにより構成されている。なお、スイッチSo〜
S5は半導体スイッチにより構成されている。このよう
に構成された回路の動作を説明する。
第2図は制御回路CONTの制御流れ図である。第2図
で■〜■はそれぞれ第一〜第五のモードを示し、各モー
ド‘こおけるスイッチSo〜S5の状態は第1表のとお
りである。第1モードの等価回路は第3図のようになる
第1表この状態で、アナログ入力電圧Exがコンデンサ
C,に標本化されるとともに、この電圧Exはバッファ
増幅器として動作する増幅器U,の出力V,に現われ、
比較器として動作する増幅器U3により、その正負が判
別される。
この出力はデジタル出力端子○dに送出される。同時に
この出力端子0dの電圧は、制御回路CONTに送られ
、第2図に示す制御流れ図に従って、V。,が正ならば
第二モードへ、負ならば第三モードへ移行する。第二モ
ードの等価回路を第4図に示す。この状態では、コンデ
ンサC2に電圧V.−ES が充電される。
第三モードの等価回路は第5図のとおりである。
この状態では、コンデンサC2に電圧V,が充電される
。第2図に示す流れ図に従い、第二モードの次には第四
モードが、第三モードの次には第五モードが続く。
第四モードの等価回路を第6図に示す。
この状態では、コンデンサC2に充電された電圧が、増
幅器U2によりちようど2倍に増幅されて、2(V,一
ES)として増幅器U2の出力に現われるとともに、ス
イッチS,からコンデンサC,に与えられる。
この電圧は増幅器いでその正負が判定される。第五モー
ドの等価回路図は第7図のとおりである。
この状態では、コンデンサC2に充電された電圧V,は
、基準電圧Esに加算されて、増幅器U2により2倍に
増幅され2(V,十Es) として増幅器U2の出力に現われる。
同時にこの電圧はスイッチS,を介して、コンデンサC
,に与えられ、増幅器U3によりその正負が判定される
。第四モードおよび第五モードにおいては、増幅器仏の
出力がデジタル出力端子○dに与えられるとともに、制
御回路CONTに送られ、第2図の流れ図に示すように
再びその正負によって、第二モードまたは第三モードに
循環する。
このように各モードを循環するとき、デジタル出力端子
○dに現われる信号は、アナログ入力端子に与えられた
電圧Bxのシリアル・オフセット・バィナリを示す。次
にこの端子○dの電圧が入力電圧Exのシリアル・オフ
セット・バイナリになる理由を示す。
いま一般的に、第i回目の循環において、増幅器U,の
出力に現われる電圧をV‘とすると、次回の電圧VI十
・はV…=2(V「aiES+aEs)・・・・・・・
・・(11となる。
ここにa‘は端子○dの出力が正のとき1、負のとき0
を現わし、a,=1一al である。
【11式は整理するとV…=2(Vi−松Es十Es)
・…・・…【2ーとなる。
ここで、‘21式を変形して VFをiES−ES+事V…………‘3,として、i=
0、1、2、・・・・・・・・…・・・・、nを順次代
入すると、V。
=雄S−ES+か,予v,V・!松・ES−ES十事V
2 V2:汝ギS−ES+享V3 ≦ Vn=をpS・ES十裏Vn十1 となる。
従ってこれを順に代入して整理すると、V。ははじめの
アナログ入力Exに等しいからEX千VI=季(被・E
S−ES+きV2) =a.ES−芸8S+を2 =a.ES−芸ES十芸〈群2ES−ES+芸V3):
a.ES+裏もES−季ES−菱ES+夢V3言=a.
ES+参ES+・・・十;anES−(享ES+裏ES
+・・・十;ES)+;v岬ES卓,貴‐E$(卓,麦
)となる。
ここで葦.豪=・ であるから、 EX=ES(卓,詩‐1)・・・・.・…‘4)と得る
この{41式はシリアル・オフセット・バィナリに他な
らない。最初の桁(MSB)は入力Exの正負を表わす
ことになる。次に、第1図の実施例回路においてスイッ
チS5について述べる。
これはコンデンサC,のIJセット用であって、はじめ
電圧ExがコンデンサC,に充電される直前に一度閉じ
られ、直ちに開かれる。スイッチS5は前述の動作原理
を説明した各モードでは、開かれたままで不要であった
が、実用的な回路を得るために極めて重要である。すな
わち、はじめアナログ入力端子の電圧Exを標本化する
際、コンデンサC,の残留電荷を完全に放電しておく必
要がある。このスイッチ蚤によりはじめてこの種の高精
度アナログ・デジタル変換器を実用化することができる
。以上述べたように、本発明によればスイッチ制御によ
る簡単な回路構成のアナログ・デジタル変換器が得られ
る。
近年マイクロ・コンピュータによる制御回路がかなり安
価に得られるので、本発明の回路は従来品に比べて十分
な経済性がある。本発明によれば、出力デジタル信号の
極性とデータが1個の信号線で伝送でき、基準電圧は1
種のみでよい。また、同じステップの繰り返しを行なう
ので分解館は原理的に無限大となる優れた特長がある。
なお、上記説明では制御回路をこのアナログ・デジタル
変換器に独自に備えるよう述べたが、必ずしもこの制御
回路はこのアナログ・デジタル変換器に専用されるので
なく、制御能力に余裕があれば、その他の周辺回路をも
同時に制御するよう構成することもできる。
この場合他の制御回路により、このアナログ・デジタル
変換器が併せて制御されると考えても同機である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の回路図。 第2図は制御回路の制御流れ図。第3図は第一モードの
等価回路図。第4図は第二モードの等価回路図。第5図
は第三モードの等価回路図。第6図は第四モードの等価
回路図。第7図は第五モードの等価回路図。兼1図 第2図 第3図 第4図 第5図 兼5図 籍7回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 バツフア増幅器として動作する第1の演算増幅器U
    _1と、入力の2倍の電圧を出力に発生する第2の演算
    増幅器U_2と、上記第1の演算増幅器U_1の出力電
    圧V_iの正負を判別するための比較回路として動作す
    る第3の演算増幅器U_3と、上記第1の演算増幅器U
    _1の入力に接続された第1のコンデンサC_1と、上
    記第2の演算増幅器U_2の入力に接続された第2のコ
    ンデンサC_2とを備え、上記第1のコンデンサC_1
    の両端を一度短絡した後、そのコンデンサにアナログ入
    力電圧E_xを与えるとともに上記第3の演算増幅器で
    上記出力電圧V_iの正負を判別する第一モードと、上
    記第2のコンデンサC_2に上記出力電圧V_iと基準
    電圧E_sとの差を充電する第二モードと、上記第2の
    コンデンサC_2に上記出力電圧V_iを充電する第三
    モードと、上記第2の差動演算増幅器U_2の出力に上
    記出力電圧V_iと基準電圧E_sとの差の2倍の電圧
    を得てこの電圧を上記第1のコンデンサC_1に与える
    とともに新たな上記第1の差動演算増幅器U_1の出力
    電圧V_i_+_1の正負を上記第3の差動増幅器U_
    3により判別する第四モード、上記第2の差動演算増幅
    器U_2の出力に上記出力電圧V_iと基準電圧E_s
    との和の2倍の電圧を得てこの電圧を上記第1のコンデ
    ンサに与えるとともに新たな上記第1の差動演算増幅器
    U_1の出力電圧V_i_+_1の正負を上記第3の差
    動増幅器U_3により判別する第五モードとをスイツチ
    の切り換えにより設定できるよう構成され、第一モード
    の次に出力電圧V_iが正ならば第二モードおよび第四
    モード、負ならば第三モードおよび第五モード、この第
    四モードまたは第五モードに続いて新たな出力電圧V_
    i_+_1を判定して第二モードまたは第三モードを選
    択するように制御し、上記第三の差動演算増幅器U_3
    の出力をデジタル出力とするアナログ・デジタル変換器
JP13975477A 1977-11-21 1977-11-21 アナログ・デジタル変換器 Expired JPS6011493B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13975477A JPS6011493B2 (ja) 1977-11-21 1977-11-21 アナログ・デジタル変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13975477A JPS6011493B2 (ja) 1977-11-21 1977-11-21 アナログ・デジタル変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5472661A JPS5472661A (en) 1979-06-11
JPS6011493B2 true JPS6011493B2 (ja) 1985-03-26

Family

ID=15252601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13975477A Expired JPS6011493B2 (ja) 1977-11-21 1977-11-21 アナログ・デジタル変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011493B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04127688U (ja) * 1991-05-15 1992-11-20 日本電気株式会社 光通信モジユール

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6618701B2 (ja) * 2014-04-08 2019-12-11 アナログ ディヴァイスィズ インク 高分解能アナログ・デジタル変換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04127688U (ja) * 1991-05-15 1992-11-20 日本電気株式会社 光通信モジユール

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5472661A (en) 1979-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6456220B1 (en) Analog-to-digital converter for processing differential and single-ended inputs
JP2744021B2 (ja) 差分形アナログ・ディジタル変換器及びアナログ・ディジタル変換方法
JPS58104526A (ja) 二段式a−d変換装置
JPH0262968B2 (ja)
KR20000028902A (ko) 아날로그 디지털 변환기
US4616212A (en) Two stage weighted capacitor digital to analog converter
US5248974A (en) Dielectric relaxation correction circuit for charge-redistribution a/d converters
JPS58500684A (ja) フイルタインタフエ−ス回路に対する容量性d/a変換器
JPS63100823A (ja) 切替コンデンサを備えた差動アナログ−デイジタル変換器
US4451820A (en) Charge redistribution integratable D/A convertor
US4922252A (en) Analog/digital converter with capacitor network
JPS6011493B2 (ja) アナログ・デジタル変換器
US5107266A (en) Algorithmic analog/digital converting circuit
JPS6011491B2 (ja) Ad変換回路
JPH06164323A (ja) スイッチトキャパシタ回路
JP3095756B2 (ja) 自己較正a―dおよびd―a変換器
JP2001053612A (ja) 逐次比較型adコンバータ及びそれを組み込んだマイクロコンピュータ
KR900005464B1 (ko) 언트림된 12비트 단조 전 용량성 아날로그/디지탈 변환기
JPS6011492B2 (ja) アナログ・デジタル変換器
JPS6319096B2 (ja)
JPS63284927A (ja) ディジタル−アナログ変換器
JPH03173223A (ja) 指数型アナログーディジタル変換器
US4541103A (en) Digitally controlled syllabic filter for a delta modulator
JPS63262921A (ja) A/d変換回路
JPS61109325A (ja) A/d変換器