JPS60113136A - X線光電子分析装置 - Google Patents

X線光電子分析装置

Info

Publication number
JPS60113136A
JPS60113136A JP58221688A JP22168883A JPS60113136A JP S60113136 A JPS60113136 A JP S60113136A JP 58221688 A JP58221688 A JP 58221688A JP 22168883 A JP22168883 A JP 22168883A JP S60113136 A JPS60113136 A JP S60113136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
sample
local part
electron gun
analyzer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58221688A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yamauchi
洋 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP58221688A priority Critical patent/JPS60113136A/ja
Publication of JPS60113136A publication Critical patent/JPS60113136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/22Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
    • G01N23/227Measuring photoelectric effect, e.g. photoelectron emission microscopy [PEEM]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は軟X線を励起源とし、試料から放出される光電
子により試料の元S 9J析、状態分析等を行なうX線
光電子分析装置に関する。
(o)従来技術 一般に、試料の極表面の分析手段として、オージェ電子
分析装置やX線光電子分析装置が広く用いられている。
オージェ電子分析装置は電子線をミック、金属介在物、
生体試料なとの電気的絶縁物に対しては試料帯電が起る
ので分析が極めて難かしい。一方、X線光電子分析装置
はX線を励起源とするので絶縁物の極表面分析が可能で
あるが、逆に線源を紋ることができないので局所部分桁
は[1録であるという不具合がある。このため、従来X
線光電子分析装置による絶縁物の局所部分桁として、試
料表面をマスクで覆い、このマスクの一部に小孔を形成
し、X線を上記小孔を通して試料に選択的に照射する。
または、試11から放出される光電子をレンズ系で拡大
表示し、試料の特定位置を部分選択するなどの手法が採
られている。しかしながら前者の場合にはマスク材料か
らの信号が分析試料からのそれに重畳され、さらに、マ
スクと試料との隙間による影響を受けるなどにより測定
が難かしい。また、後者の場合には光学系の設計の難か
しさや試料から得られる信号強度が低いなどの原因によ
りまだ実用化されるに至っていない。
(ハ) 目 的 本発明は、従来の上記問題点を解消し、絶縁物試料のX
線励起による極表面の局所部分桁ができるようにするこ
とを目的とする。
(ニ)構 成 本発明は、X線照射と同時に測定したい試料の局所部力
にのみ電子線を照射すればその部分が帯電し、これによ
り得られる光電子スペクトルが低結合エネルギー側ヘシ
フトするので、他の部分からの光電子スペクトルと区別
することができる点に着目したものである。従って、本
発明のX線光電子分析装置は上記目的を達成するため、
試料に%子線を照射する電子銃を有し、この電子銃には
電子線を二次元走査する偏向板を設けるとともに、該電
子銃に低加速電圧を印加する電子銃電源を接続し、前記
偏向板にはこの偏向板に走査電圧を印加する走査電源を
接続する一方、この走査電源を制御する走査制御部を備
えている。
(ホ)実施例 以下、本発明を実施例について、図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図はこの実施例のX線光電子力折装置の構成図であ
る。同図において、1はX線光電子分析装置、2は真空
室、4は分析対象となる絶縁物の試料である。6は試料
にX線を照射するためのX線源、8は試料4から放出さ
れる光電子のエネルギーを分析するアナライザ、10は
試料4に電子線を照射する電子銃である。これら試料4
、X線源6、アナライザ8、電子銃10は真空室2内に
配置されている。上記電子鉄工0には、電子銃から放射
される電子線を二次元走査する偏向板12が設けられて
いる。また、電子銃10にはこの電子銃に低加速電圧を
印加する電子銃電源工4が接続されている。
偏向板12にはこの偏光板に走査電圧を印加する走査電
源16が接続されている。18は走査電源16の電圧走
査を制御する走査制御部、2Cは電子線の走査範囲を設
定する図形記憶部である。
次に上記構成を冶するX線光電子分析装置1により第2
図(a)、(b)に示すような絶縁物試料4の局所部位
Sについて分析を行なうには、まずX線源6より発生す
るX線を試料4に照射する。この場合、X線Xは第2図
(alに示すように、試料4の全面にわたっ℃照射され
る。このX&照射により試料4を励起し、励起した試料
4から放出される光電子のエネルギー分布をアナライザ
8で測定する。これにより、たとえば第4図に示すよう
なエネルギースペクトルA1が得られる。上記と併行し
て、電子鉄工0に電子銃電源14から所定の低加速電圧
を印加する。これにより電子鉄工0から電子線Eが試料
4に向って照射される。なお、電子銃10に印加する加
速電圧は、大きすぎると試料4からオーンエ電子や二次
電子が放出してスペクトルのバックグラウンドを高め測
定感度を減じ、また小さJぎると電子線を細(できない
ので、このような不具合の起らない範囲で適宜設定され
る。電子銃10による電子線Eの照射は第2図(a)に
示すように試料4表面−ヒの極一部分である。電子線照
射された試料4はその部分が帯電する。電子線は第3図
の曲線C1で示されるようなある強度分布をもっている
ので、」二記のような単一照射では分析部位Sは均一に
帯電しない。そこで、図形記憶部2eに予じめ、う〕析
すべき局所部位Sに応じて電子線の走査範囲設定用図形
を記憶させておき、この図形記憶部20の信号を走査制
御部工8に与える。走査制御部xjは図形記憶部2Cか
らの信号に基づく、電圧走査制御信号を走査電源16に
出力するので、走査電源16から偏向板12に印加され
ている走査電圧が上記電圧走査制御信号に応答して変化
される。これにより電子線Eが局所部位Sの範囲内にお
いて高速走査される。この走査速度は試料4の化電が一
度の電子線照射て解消しない程度に十分な高速度である
これにより、局所部位Sは結果的に第3図の包絡iM 
C2て示されるような強度分布をもつ電子線照射を受け
ていることになるので、この局所部位Sは一様に帯電す
る。このように帯電した局所部位Sから発生する光電子
はアナライザ8で同様に測定される。こうして得られる
エネルギースペクトルA2は、第4図に示すように、試
料4のその他の部位から得られた先の同一成分のエネル
ギースペクトルA+に対して相似し、かつ、局所部位S
の面積に比例した大きさで低結合エネルギー側にシフト
して現われる。従って、局所部位Sとその他の部位とか
区別して測定されることになる。
(へ)効 果 以上のように本発明によれば、絶縁物試料にX線照射と
同時に分析対象とする局所部位に電子線を照射してこの
局所部位の帯電により他の部分の光電子スペクトルと区
別できるので絶縁物試料のX線励起による極表面の局所
部分桁が可能になるという実用」1優れた効果か発揮さ
れる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図はX線光電子分析
装置の構成図、第2図(aHb)は共に試料に照射する
X線と電子線との関係を説明するだめの図、第3図は電
子線の強度分布の’4’−J’性図、第4区:は第1図
のX線光電子分析装置で(qられるエネルギースペクト
ルの線図である。 1・・・・・・X線光電子分析装置、10・・・・・・
電子銃、12・・・・・・偏向板、14・・・・・電子
銃電源、工6・・・・・・走査電源、18・・・・・・
走査制御部。 出願人 株式会社島津製作所 代理人 弁理士岡田和秀 第2図 第3図 強 度

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)試料に電子線を照射する電子銃を有し、この電子
    銃には電子線を二次元走査する偏向板が設けられるとと
    もに、電子銃に低加速電圧を印加する電子銃電源が接続
    され、前記偏向板には偏向板に走査電圧を印加する走査
    電源が接続される一方、この走査電源を制御する走査制
    御部を倫えていることを特徴とするX線光電子分析装置
JP58221688A 1983-11-24 1983-11-24 X線光電子分析装置 Pending JPS60113136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58221688A JPS60113136A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 X線光電子分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58221688A JPS60113136A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 X線光電子分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60113136A true JPS60113136A (ja) 1985-06-19

Family

ID=16770718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58221688A Pending JPS60113136A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 X線光電子分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60113136A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07183343A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Nec Corp X線光電子分光分析装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4970689A (ja) * 1972-11-01 1974-07-09
JPS526588A (en) * 1975-07-04 1977-01-19 Hitachi Ltd Method of measuring electronic state of solids

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4970689A (ja) * 1972-11-01 1974-07-09
JPS526588A (en) * 1975-07-04 1977-01-19 Hitachi Ltd Method of measuring electronic state of solids

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07183343A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Nec Corp X線光電子分光分析装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0661727A2 (en) Scanning electron microscope
US2418029A (en) Electron probe analysis employing X-ray spectrography
US3840743A (en) Ion microanalyzer
EP0084850B1 (en) Apparatus for irradiation with charged particle beams
JPH02213037A (ja) 電子ビーム測定装置の作動方法
KR100695983B1 (ko) 주사전자현미경
US4034220A (en) Process and apparatus for the elementary and chemical analysis of a sample by spectrum analysis of the energy of the secondary electrons
JPH0378739B2 (ja)
JPS60113136A (ja) X線光電子分析装置
EP0801310A4 (en) METHOD FOR ELEMENTAL ANALYSIS WITH A SCREEN SAMPLING MICROSCOPE USING A METHOD REFERRED TO IT WITH SHORT HIGH VOLTAGE PULSES
JPS5811569B2 (ja) デンシブンコウソウチ
JPH05343021A (ja) 走査電子顕微鏡
JPS61114453A (ja) 荷電粒子線装置
JPH0341402Y2 (ja)
JPS595551A (ja) 荷電粒子線装置
JPH07161327A (ja) 荷電粒子ビーム装置における焦点合わせ方法
JPS6326935A (ja) 荷電粒子線を用いた分析装置
JPH10208683A (ja) 走査形電子顕微鏡
JPH024442Y2 (ja)
JPH03176955A (ja) 走査形電子ビーム装置
JPH03176957A (ja) 二次イオン分析装置
JPH03176649A (ja) オージェ電子分光装置
JP2000187011A (ja) 表面元素分析装置および分析方法
JP2001110350A (ja) 荷電粒子線装置
JPH0547933B2 (ja)