JPS60112770A - Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 - Google Patents

Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤

Info

Publication number
JPS60112770A
JPS60112770A JP21909183A JP21909183A JPS60112770A JP S60112770 A JPS60112770 A JP S60112770A JP 21909183 A JP21909183 A JP 21909183A JP 21909183 A JP21909183 A JP 21909183A JP S60112770 A JPS60112770 A JP S60112770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
cyano
formula
trifluoromethyl
trifluoromethylpyridine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21909183A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Haga
隆弘 芳賀
Tadaaki Toki
土岐 忠昭
Toru Koyanagi
徹 小柳
Hiroshi Okada
宏 岡田
Kiyomitsu Yoshida
潔充 吉田
Osamu Imai
修 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishihara Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP21909183A priority Critical patent/JPS60112770A/ja
Publication of JPS60112770A publication Critical patent/JPS60112770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なN−ベンゾイル−N′−ピリジルウレア
系化合物及びそれらを含有する殺虫剤に関する。
詳しくは、本発明は、一般式(1) 〔式中Xはハロゲン原子、ニトロ基又はシアノ基であり
、Yは水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、基−COO
FL、基−014..基−8CH*C0OR又は基−8
(0)m−R(式中Rはアルキル基又はフェニル基であ
り、mは0.1又は2である)であり、Zは水素原子、
ハロゲン原子、シアノ基又は5−トリフルオロメチル−
2−ピリジル基であり、nは1〜5の整数である〕で表
わされるN−ベンゾイル−N′−ピリジルウレア系化合
物及びそれらを含有する殺虫剤である。
前記一般式(1)のX、Y及びZで表わされるハロゲン
原子としては弗素、塩素、臭素、沃素が挙げられ、Rで
表わされるアルキル基としてはメチル、工tル、n−プ
ロピル、インプロピル、ローブチル、tert−ブチル
などが挙げられる。
本発明のN−ベンゾイル−N′−ピリジルウレア系化合
物は、通常、一般式〔1〕 (式中X及びnは前述の通りである)で表わされるベン
ゾイルイソシアネート系化合物と、−(式中Y及び2は
前述の通りである)で表わされるアミノピリジン系化合
物とを1反応させることによって製造される。この反応
は、ベンゼン、トルエン、キシレン、ピリジン、ジオキ
サン、ジメチルスルホキシドなどの溶媒の存在下に行な
われ、反応温度は0〜120℃、反応時間は0.1−″
−24時間である。
また、前記一般式(履)で表わされるアミノピリジン系
化合物のアミノ基は、常法のニトロ化、還元反応によっ
て導入することもできる。
次に本発明化合物の具体的合成例を記載する。
合成例IN−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−N’
−(2−クロロ−8−トリフル オロメチル−5−ピリジル)ウレア の合成 11125%発煙硫酸1501に8−トリフルオロメチ
ル−2−ピリドン14351を溶解させ、攪拌しながら
90℃まで加熱した。次いで発煙硝酸(d=1.50)
100317を、85〜110℃の温度範囲で滴下して
90℃で8時間反応させた。反応終了後、生成物を水中
に徐々に投入し、結晶をr過した後真空乾燥させて融点
158〜164℃の5−ニトロ−8−トリフルオロメチ
ル−2−ピリドン96.9を得た。
(2)前記(1)の反応で得た5−ニトロ−8−トリフ
ルオロメチル−2−ピリドン25N及びオキシ塩化リン
38ml並びに五塩化リン50J+の溶液を、還流下で
一夜反応させた。反応終了後、生成物を水中に徐々に投
入し、発熱しなくなった時点で塩化メチレン抽出した。
次いで抽出層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウ
ムで乾燥させ、溶媒を減圧留去し、シリカゲルクロマト
グラフィーで分離・精製して屈折率1.5056(27
,6℃)ノ2−/z。
a−5−= )ロー8−)!lフルオロメチルピリジン
2151を得た。
(3)前記(2)の反応で得た2−クロロ−5−ニトロ
−8−トリフルオロメチルピリジン5.ONを氷酢酸5
0−に溶解させ、90℃に加熱した。
そこへ還元鉄6.2gを徐々に添加し、激しい還流が終
了すると同時に反応を終了させた。
反応終了後、生成物を水中に投入し、塩化メチレンで抽
出して、抽出層を水で8回洗浄した。次いで無水硫酸ナ
トリウムで乾燥させ。
溶媒を減圧留去し、シリカゲルカラムクロマトグラフィ
ーで分離・精製して、融点105〜106.5℃の5−
アミ/−2−クロロ−8−トリフルオロメチルピリジン
8.l#を得た。
尚、5−アミノ−2−ブロモ−8−トリフルオロメチル
ピリジン(融点71〜78℃)、5−アミノ−2−シア
ノ−8−トリフルオロメチルピリジン(融点152〜1
54℃)、5−7ミ/−2−(5−トリフルオロメチル
−2−ピリジル)−8−トリフルオロメチルピリジン(
融点180〜188.5℃)なども同様にして得た。
1412、6−シフルオロペンゾイルイソシアナート0
.6gの1.4−ジオキサン5d溶液に、前記(3)の
反応で得た5−アミノ−2−クロロ−8−トリフルオa
メチルビリジン0,5gの1.4−ジオキサン溶液を室
温で加え、3時間攪拌下で反応させた。反応終了後、生
成物を水中に投入し、結晶なf過して熱湯で洗浄した。
次いで酢酸エテル/n−〜キナンで再結晶して融点21
13〜217℃の目的物0.85Nを得た。
合成例2N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−N’
−(z−イソプロピルチオ−5 −トリフルオロメチル−8−ピリジ ル)ウレアの合成 (1)メタノール80ゴにナトリウムイソプロピルメル
カプチド1.8Iiを溶解させ、そこへ2−クロロ−3
−ニトロ−5−トリフルオロメチルピリジン8.0gを
室温で徐々(二部下し、80分間攪拌下で反応させた。
反応終了後、溶媒を減圧留去し、塩化メチレン及び水を
加えて抽出し、抽出層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ
た。次いで塩化メチレンを減圧留去し、黄色の油状物質
の2−イソプロピルチオ−3−ニトロ−5−トリフルオ
ロメチルピリジン3.29を得た。
(21前記(1)の反応で得られた2−イソプロピルチ
オ−8−ニトロ−5−トリフルオロメチルピリジン8.
0gを、酢酸5011/に溶解させた後70℃に加熱し
、そこへ鉄粉8.1gを添加して80分間攪拌下で反応
させた。反応終了後、生成物をf過し、塩化メチレン及
び水を加えて抽出した。抽出層を炭酸水素ナトリクム水
溶液で洗浄した後、無水硫酸す)9ウムで乾燥させ、溶
媒を減圧留去して屈折率1.5266(27,4℃)の
8−アミノ−2−イソプロピルチオ−5−トリフルオロ
メチルピリジン2.5Iを得た。
尚、8−アミノ−2−フェノキシ−5−トリフルオロメ
チルピリジン(融点140〜141 ℃”)、8−アミ
ノ−2−メチルブーオー5−トリフルオロメチルピリジ
ン、8−アミノ−2−エテルチオ−5−トリフルオロメ
チルピリジン、8−アミノ−2−フェニルチオ−5−ト
リフルオロメチルピリジン、8−アミノ−2−メトキン
−5−トリフルオロメチルピリジン、8−アミノ−2−
プロモー5−トリフルオロメチルピリジン(融点97〜
108℃)、8−アミノ−2−シアノ−5−トリフルオ
ロメチルピリジン(融点151〜154℃)、8−アミ
ノ−2−エトキシ−5−トリフルオロメチルビリジン(
融点84〜85℃)、8−アミノ−2−インプロポキシ
−5−トリフルオロメチルピリジン(n、+1.471
8)、8−アミノ−2−イソプロピルスルホニル−5−
トリフルオロメチルピリジン(融点88〜90℃)、8
−アミノ−2−フェニルスルホニル−5−トリフルオロ
メチルピリジン(融点69〜73℃)、B−アミノ−2
−メチルスルホニル−5−トリフルオロメチルピリジン
、B−アミノ−2−チオシアナート−5−トリフルオロ
メチルピリジン、8−アミノ−2−エトキシカルボニル
メチルチオ−5−トリフルオロメチルピリジンなども同
様:二して得た。
+312.6−シフルオロペンゾイルイソシアナート1
.211の1.4−ジオキサン29 me浴溶液=、前
)1 記(2)の反応で得た8−アミノ−2−イソシ20ビル
チオー5−トリフルオロメチルピリジン1.51の1.
4−ジオキサン溶液5mlを攪拌上室温で滴下し、1時
間反応させた。反応終了後、生成物を水中に投入し、結
晶をr過、塩化メチレンで洗浄して、乾燥させ、融点1
58〜156.5℃の目的物1.8jlを得た。
前記一般的製造法及び具体的合成例に準じて製造された
化合物の具体的代表例を記載する。
化合物& I N −(2,6−ジフルオロベンゾイル
)−N’−(g−クロロ−5−トリフル オロメチル−8−ピリジル)ウレア m、I)、217〜219℃ 化合物A2 N−<2.o−ジフルオロベンゾイル)−
N’−(2−シアノ−5−トリフル オロメチル−8−ピリジル)ウレア m、p、> 800℃ 化合物48 N −(2,6−ジフルオロベンゾイル)
−N’−(2−フェノキン−5−トリ フルオロメチル−8−ピリジル)ウ レア m、9.194〜195℃ 化合物s+ N −(2,6−ジフルオロベンゾイル)
−N’−1−クロロ−8−)リフル オロメチル−5−ピリジル)ウレア m、9.218〜217℃ 化合物s5 N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N’−’iミーインプロピルチオ− 5−トリプルオロメテル8−ピリジ ル)ウレアm、p、159〜156.5℃本発明化合物
は、後記試験例にみる通り、殺虫剤、特に殺昆虫剤の有
効成分として優れた活性を示す・ このものを殺虫剤の有効成分として使用する(二際して
は、従来の農薬の製剤の場合と同様に農薬補助剤と共に
乳剤、粉剤、水和剤、液剤などの種々の形態に製剤する
ことができる。これらの製剤の実際の使用に際しては、
そのまま使用するか。
または水等の希釈剤で所定濃度に希釈して使用すること
ができる。ここに言う農薬補助剤としては。
タルク、カオリン、ベントナイト、珪藻土、ホワイトカ
ーボン、クレー、#粉などの固型担体、水。
トルエン、キシレン、りa口ベンゼン、シクロへキチン
、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、アル
コールなどの液体希釈剤、乳化剤。
分散剤、展着剤などを挙けることができる。
また必要に応じて他の農業1例えば殺虫剤、殺ダニ剤、
殺菌剤、植物生長調整剤などと混用、併用することがで
き、この場合(ニ一層優れた効果を示すこともある。
本発−の殺虫剤は種々の有害虫、特(・有害昆虫の防除
に有効であり、施用は一般に1〜10,000ppm、
望ましくは20〜2.000 p p mの有効成分濃
度で行なう。また、家畜に対して前記有効成分を飼料に
混合して与え、その排泄物での有害虫、特(二有害昆虫
の発生、生育を防除したり、或いは、昆虫の成虫に有効
成分を処理することによって卵のふ化を阻止することも
できる。なお、水棲有害虫の場合は、L記の濃度範囲の
薬液を発生場所に散布して防除できることから、水中で
の薬液濃度範囲はt記以下でも有効である。
試験例1 有効成分化合物の製剤品を水に分散させ、800ppm
の濃度に調整した薬液にキャベツの葉片を約10秒間浸
漬し、取り出して風乾した。ペトリ皿(直径9α)に湿
ったr紙を敷き、その上に葉片を置いた。そこへ2〜8
令のハスモンヨトウの幼虫を放ち、ふたをして28℃の
照明付恒温器内(二装置した。放虫後8日目:二生死を
判定し、下言己の計算式により死去率をめて第1表の結
果を得たO 死虫数 死去率(%) −−X l 00 放虫数 第1表 試験例2 カップ(直径qtxr、高さ4硼)に、イエノ(イ幼虫
用培地として粉末飼料(オリエンタル酵母株式会社製品
)、フスマ及び200ppmの濃度(二調整した薬液を
各々重量比で121:2の割合で混合したものを入れた
。そこへ2〜8令のイエノく工の幼虫を放ち、ガーゼで
ふたをして放置した。放虫後12日日に幼虫の生死を調
査して、前記試験例1の場合と同様にして死去率をめ、
第2表の結果を得た。
試験例8 直径9傷の深底シャーレに100ppbの濃度に調整し
た薬液を約2501入れ、そこへ8令のチカイエ力の幼
虫を放ち、ふたをして28℃の照明付恒温器内に放置し
た。成虫後10日日に幼虫の生死を調査して、前記試験
例1の場合と同様にして死去率をめ、第3表の結果を得
た。
第8表 製剤例1 イ: 化合物AI 20重量部 (ロ) ジ−クライト 72重量部 V1 リグニンスルホン酸ソーダ 8重量部以上のもの
を均一に混合して水和剤とした。
製剤例2 (イ)化合物ム8 5重量部 (ロ) タルク 95重量部 以Eのものを均一に混合して粉剤とした。
製剤例8 ビ) 化合物A4 20重量部 (ロ+N、N’−ジメチルホルムアミド70重量部 P→ ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル 
lO0重量 部以上ものを均一に混合、溶解して乳剤とした。
製剤例4 ビ1 ジ−クライト 78重量部 (ロ) β−ナフタレンスルホン酸ソーダホルマリン縮
合物 2重量部 e1 ポリオキシエチレンアルキルアリルサルフェート
 5重量部 −ホワイトカーボン 15重量部 以上の各成分の混合物と、化合物45とを、4:lの重
量割合で混合し、水和剤とした。
特許出願人 石原産業株式会社 手続補正書(方式) %式% 1、 事件の表示 昭和58年特許願第219091号
2、 発明の名称 N−ベンゾイル−N′−ピリジルウ
レア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、 補正命令の日イ」 昭和59年2月28日(発送
日)5、補正の対象 明細書全文 6、補正の内容 別紙の通り(タイプ印書したもので記
載内容の訂正はありません)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔式中Xはハロゲン原子、ニトロ基又はシアノ ・基で
    あり、Yは水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、基−0
    0011,、基−0ル、基−8CHsCOOR又は基−
    8(U )m −R(式中几はアルキル基又はフェニル
    基であり、mはO,l又は2である)であり、2は水素
    原子、ハロゲン原子、シアノ基又は5−トリフルオロメ
    チル−2−ピリジル基であり、nは1〜5の整数である
    〕モ表わされるN−ベンゾイル−N′−ピリシルクレア
    系化合物。 2、一般式 〔式中Xはハロゲン原子、ニトロ基又はシアノ基であり
    、Yは水素原子、ハロゲン原子、シア/&、基−COO
    R,基−0R1基−8CHxCOO)L又は基−8(0
    )m−R(式中几は7/I/キル基又はフェニル基であ
    り、mは0.1又は2である)であり、Zは水素原子、
    ハロゲン原子。 シアノ基又は5−トリフルオロメチル−2−ピリジル基
    であり、nは1〜5の整数である〕で表わされるN−ベ
    ンゾイル−N′−ピリジルウレア系化合物の少なくとも
    一種を有効成分として含有することを特徴とする殺虫剤
JP21909183A 1983-11-21 1983-11-21 Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 Pending JPS60112770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21909183A JPS60112770A (ja) 1983-11-21 1983-11-21 Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21909183A JPS60112770A (ja) 1983-11-21 1983-11-21 Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60112770A true JPS60112770A (ja) 1985-06-19

Family

ID=16730110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21909183A Pending JPS60112770A (ja) 1983-11-21 1983-11-21 Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112770A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155259A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd アミノトリフルオロメチルピリジン系化合物及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155259A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd アミノトリフルオロメチルピリジン系化合物及びその製造方法
JPH0312059B2 (ja) * 1985-12-27 1991-02-19 Ishihara Sangyo Kaisha

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4170657A (en) Substituted(((phenyl)amino)carbonyl)-benzamides
JPS5840946B2 (ja) N−ベンゾイル−n′−ピリジルオキシフエニルウレア系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する殺虫剤
JPS5823871B2 (ja) N↓−ピリジルオキシフエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
SU1501911A3 (ru) Инсектицидна композици (ее варианты)
JPS599545B2 (ja) アシル尿素、その製造法及び該化合物を含有する殺虫剤
JPS6351375A (ja) 置換n−フェニル−チオ尿素、−イソチオ尿素、及び−カルボジイミド並びにそれらの製法及び該化合物を含む有害生物防除剤
JPS60112770A (ja) Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JPH0273071A (ja) ベンズイミダゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPS60237056A (ja) N−ベンゾイル−n′−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JPS6165859A (ja) N‐〔3‐ハロ‐4‐(ヘキサフルオロプロポキシ)‐5‐トリフルオロメチル〕フエニル‐n′‐ベンゾイルウレア、その製造方法、それらを含有する有害生物防除剤、及びその使用方法
JPS60104067A (ja) Ν−ベンゾイル−ν’−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
PL146892B1 (en) Method of obtaining novel derivatives of bromine dichloroimidazole
JPS60112764A (ja) Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルオキシフエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
US3962444A (en) Use of 4-thiocyano-quinazolines as fungicides
JPS56135456A (en) Substituted phenylurea derivative, its preparation and herbicide containing the same as active constituent
JPS60193960A (ja) Ν−ベンゾイル−ν’−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JP2730022B2 (ja) 3−アルコキシブチリルイミダゾール誘導体、その製造法及び除草剤
JPS6029382B2 (ja) N−〔p−(置換ベンジルオキシ)フエニル〕n′−ベンゾイル尿素誘導体、その製造法およびそれらを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPS60172949A (ja) アルコキシアミノ−またはポリアルコキシアミノジフエニルエ−テル、その製造方法及びそれを含有する除草剤組成物
JPS5835163A (ja) N−ベンゾイル−n′−フエノキシフエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
KR830002348B1 (ko) 1-벤조일-3-피리디닐 우레아화합물의 제조방법
JPS6317063B2 (ja)
JPS63156765A (ja) ベンゾイル尿素系化合物およびそれらを有効成分として含有する殺虫、殺ダニ剤
EP0073409A1 (en) N-substituted-tetrahydroisophthalimide derivatives
JPH04356470A (ja) 3−ベンジルオキシアルカン酸誘導体、その製造法及び除草剤