JPS60112764A - Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルオキシフエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 - Google Patents

Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルオキシフエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤

Info

Publication number
JPS60112764A
JPS60112764A JP58220099A JP22009983A JPS60112764A JP S60112764 A JPS60112764 A JP S60112764A JP 58220099 A JP58220099 A JP 58220099A JP 22009983 A JP22009983 A JP 22009983A JP S60112764 A JPS60112764 A JP S60112764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
formula
pyridyloxyphenylurea
halogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58220099A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Haga
隆弘 芳賀
Tadaaki Toki
土岐 忠昭
Toru Koyanagi
徹 小柳
Hiroshi Okada
宏 岡田
Kiyomitsu Yoshida
吉田 潔光
Osamu Imai
修 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishihara Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP58220099A priority Critical patent/JPS60112764A/ja
Publication of JPS60112764A publication Critical patent/JPS60112764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なN−ベンゾイル−N′−ビリノルオキシ
フェニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤に
関する。
(式中Xはハロゲン原子、ニトロ基又はシア/基であり
、Yはハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基又はア
ルコキシカルボニル基であり、Zは水素原子又はハロゲ
ン原子であり、Rは水酸基、アルコキシ基、アルキルチ
オ基又はベンノル基であり、随は1〜5の整数であり、
11は0又は1〜4の整数である)で表わされるr4−
ベンゾイル−N′−ピリノルオキシフェニルウレア系化
合物及びそれらを含有する殺虫剤である。
前記一般式[I]のX、Y及びZで表わされるハロゲン
原子としては弗素、塩素、臭素、沃素が挙げられ、Y或
いはRで表わされるアルキル基、アルコキシ基、アルコ
キシカルボニル基、アルキルチオ基のアルキル部分とし
てはメチル、エチル、11−プロピル、イソプロピル、
n−ブチル、tert−ブチルなどが挙げられる。
本発明のN−ベンゾイル−N′−ピリノルオキシフェニ
ルウレア系化合物は、通常、一般式[■] (式中X、R及びmは前述の通りである)で表わされる
N−置換ベンズアミド系化合物と、一般式[1[[](
式中Y、Z及びnは前述の通りである)で表わされるピ
リノルオキシフェニルイソシアナート系化合物とを、反
応させることによって製造される。この反応は、ベンゼ
ン、トルエン、キシレペクロロベンゼンなどの芳を族m
化水素類:クロロホルム、四塩化炭素、塩化メチレン、
ノクロロエタン、トリクロロエタン、ヘキサン、シクロ
ヘキサン、酢酸エチルなどの環状又は非環状脂肪族炭化
水素類二ノエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロ
フランなどのエーテル類:アセト−、メチルエチルケト
ン、メチルイソブチルケトンなどのケトン類ニジメチル
スルホキシド、スルホランなどの非プロトン性極性溶媒
などの溶媒の存在下に行なわれ、反応温度は50〜20
0“C1反応時間は0.1〜24時間である。
次に本発明化合物の具体的合成例を記載する。
合成例1 、N=(2−クロロベンゾイル)−N−ヒド
ロキシ−N’−(3−クロロ−4−(5−)リフルオロ
メチル−2−ピリノルオキシ)フェニル〕フレアの合成 2−クロロベンズヒドロキサム酸1.2g及び4−(5
−)リフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)−3−ク
ロロフェニルイソシアナー)21+とを、トルエン2〇
−中で攪拌下3時間還流状態で反応させた。反応終了後
、トルエンを減圧留去し、シリカゲルクロマトグラフィ
ーで精製して、融点207〜208°Cの目的物1.1
gを得た。
合成例2 N−(2−クロロベンゾイル)−N−メトキ
シ−N’−[:3−クロロ−4−(5−トリフルオロメ
チル−2−ピリジルオキシ)フェニル〕フレアの合成 N−メトキシ−2−クロロベンズアミド1.48及び4
−(5−ト17フルオロメチルー2−ピリジルオキシ)
−3−クロロフェニルイソシアナート28とを、前記合
成例1の場合と同様にして反応させ、後処理して、融点
52〜53°Cの目的物0゜9gを得た。
前記一般的製造法及び具体的合成例に準して製造された
化合物の具体的代表例を記載する。
化合物No、I N−(2−クロロベンゾイル)−N−
ヒドロキシ−N’−(3−クロロ−4−(5−)リフル
オロメチル−2−ピリジルオキシ)フェニルツウレア +n、p、207−208’C 化合物No、2 N−(2=6−ジフルオロベンゾイル
)−N−ヒドロキシ−N’−[3,S−ノクロロ−4−
(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−2−ビリノル
オキシ)フェニルツウレア 粕、p、 168〜170
’C化合物N o、 3 N −(2−クロロベンゾイ
ル)−N−7トキシーN’−(3−クロロ−4−(5−
)リフルオロメチル−2−ピリノルオキシ)フェニルツ
ウレア m、p、52〜53℃ 化合物No、4 N−(2−クロロベンゾイル)−N−
メチルチオ−N’−(3−クロロ−4−(5−1リフル
オロメチル−2−ピリノルオキシ)フェニルツウレア 
m、p、189−192°C化合物N o、 5 N 
−(2−クロロベンゾイル)−N−ベンンルーN’−[
3−クロロ−4−(5−)す7ルオロメチルー ニルツウレア 111.11. 5 2〜55°C本発
明化合物は、後記試験例にみる通り、殺虫剤、特に殺昆
虫剤の有効成分として優れた活性を示す。
このものを殺虫剤の有効成分として使用するに際しては
、従来の農薬の製剤の場合と同様に農薬補助剤と共に乳
剤、粉剤、水和剤、液剤などの種々の形態に製剤するこ
とができる。これらの製剤の実際の使用に際しては、そ
のまま使用するか、主tこは水等の希釈剤で所定濃度に
希釈して使用することができる。ここに言う農薬補助剤
としては、タルク、カオリン、ベントナイト、珪藻土、
ホワイトカーボン、クレー、澱粉などの固型担体、水、
トルエン、キシレン、クロロベンゼン、シクロヘキサン
、ジメチルスルホキシド、シ゛メチルホルムアミド、ア
ルコールなどの液体希釈剤、乳化剤、分散剤、展着剤な
どを挙げることができる。
また必要に応して他の農薬、例えば殺虫剤、殺ダニ剤、
殺菌剤、植物生長調整剤などと混用、併用することかで
錘、この場合に一層優れた効果を示すこともある。
本発明の殺虫剤は種々の有害虫、特に有害昆虫の防除に
有効であり、施用は一般に1〜10.000ppm、望
ましくは20〜2,000.四の有効成分濃度で行なう
。また、家畜に対(7て前記有効成分を飼料に混合して
与え、その徘泄物での有害虫、特に有害昆虫の発生、生
育を防除したり、或いは、昆虫の成虫に有効成分を処理
することによって卵のふ化を阻止することもでこる。な
お、水棲有害虫の場合は、上記の濃度範囲の薬液を発生
場所に散布して防除で終ることか1水中での薬液濃度範
囲は上記以下でも有効である。
試験例1 有効成分化合物の製剤品を水に分散させ、800 pp
mの濃度に調整した薬液にキャベツの葉片を約10秒問
浸漬し、取り出して風乾した。ベトリ皿(直径9011
)に湿った濾紙を敷き、その上に葉片を置いた。そこへ
2〜3令のハスモンヨトウの幼虫を放ち、ふたをして2
8゛cの】I壮明イ1恒温器内に放置した。放虫後8日
目に生死を判定し、下記の計算式により死生率をめて第
1表の結果を暦、た。
ノlシし!lLi1ン: 第 1 表 試験例2 2〜3令のハスモンヨトウを2〜3令のコナ〃にがえる
こと以外は、前記試験例1の場合と同様にして試験を行
ない、第2表の結果を得た。
第2表 試験例3 カップ(直径7cm、高さ4cm)に、イエバエ幼虫用
培地として粉末飼料(オリエンタル酵母株式会社製品)
、フスマ及び200 ppmの濃度にW8整した薬液を
各々重量比で1:G2の割合で混合したものを入れた。
そこへ2〜3令のイエバエの幼虫を放ち、ガーゼでふた
をして放置した。放虫後12日目に幼虫の生死を調査し
て、前記試験例1の場合と同様にし・て死生率をめ、1
3表の結果を得jこ。
第3表 試験例4 直径9cI11の深底シャーレにloo叩1)の濃度に
調整した薬液を約250IllQ入れ、そこへ3令のチ
ヵイエ力の幼虫を放ち、ふたをして28℃の照明イ」恒
温器内に放置した。
放虫後10日目に幼虫の生死を調査して、前記試験例1
の場合と同様にして死生率をめ、第4表の結果を得た。
(イ)化合物No、1 20重量部 (ロ)シークライ) 72重量部 (ハ) リグニンスルホン酸ソーダ 8重量部以上のも
のを均一に混合して水和剤とした。
製剤例2 (イ)化合物No、3 5重量部 (ロ) タルク 95重量部 以上のものを均一に混合して粉剤とした。
製剤例3 (伺 化合物No、4 20重量部 (ロ) N、N’−ジメチルホルムアミド 70mm[
S(ハ)ポリオキシエチレンフルキルフェニルエーテル
10重量部 以上のものを均一に混合、溶解して乳剤とした。
(イ)ジ−クライト 78重量部 (ロ) β〜す7タレンスルホン酸ソ一グホルマリン縮
合物 2重量部 (ハ) ポリオキシエチレンアルキルアリルサルフェー
ト5重量部 (ニ) ホワイトカーボン 15重量部以上の各成分の
混合物と、化合物N055とを、4:1の重量割合で混
合し、水和剤とした。
特許出願人 石原産業株式会社 手続補正書(方式) 1、本件の表示 昭和58年特許願第220099号2
、発明の名称 N−ベンシイJレーN′−ビIJジルオ
斗ジフェニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫
剤36 補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、補正命令の日付 昭和59年2月28日(発送日)
5、補正の対象 明細書全文

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 (式中Xはハロゲン原子、ニトロ基又はシアノ基であり
    、Yはハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基又はア
    ルコキシカルボニル基であり、Zは水素原子又は)\ロ
    ゲン原子であり、Rは水酸基、アルコキシ基、アルキル
    チオ基又はベンノル基であり、印は1〜5の整数であり
    、11は0又は1〜4の整数である)で表わされるN−
    ベンゾイル−N′−ピリジルオキシフェニルウレア系化
    合物。 (式中Xはハロゲン原子、ニトロ基又はシフ)基であり
    、Yはハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基又はア
    ルコキシカルボニル基であり、Zは水素原子又はハロゲ
    ン原子であり、Rは水酸基、アルコキシ基、アルキルチ
    オ基又はベンノル基であり、Iは1〜5の整数であり、
    +1は0又は1〜4の整数である)で表わされるN−ベ
    ンゾイル−N′−ピリジルオキシフェニルウレア系化合
    物の少なくとも一種を有効成分として含有することを特
    徴とする殺虫剤。
JP58220099A 1983-11-22 1983-11-22 Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルオキシフエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤 Pending JPS60112764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58220099A JPS60112764A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルオキシフエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58220099A JPS60112764A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルオキシフエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60112764A true JPS60112764A (ja) 1985-06-19

Family

ID=16745901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58220099A Pending JPS60112764A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルオキシフエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112764A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0335408A2 (en) * 1988-03-31 1989-10-04 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Substituted benzene derivatives, processes for their production and antitumour compositions containing them
EP1973872A4 (en) * 2006-12-19 2012-05-09 Methylgene Inc HISTONDEACETYLASE HEMMER AND PROPHARMAKA THEREOF

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0335408A2 (en) * 1988-03-31 1989-10-04 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Substituted benzene derivatives, processes for their production and antitumour compositions containing them
EP1973872A4 (en) * 2006-12-19 2012-05-09 Methylgene Inc HISTONDEACETYLASE HEMMER AND PROPHARMAKA THEREOF

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4170657A (en) Substituted(((phenyl)amino)carbonyl)-benzamides
JPS5840946B2 (ja) N−ベンゾイル−n′−ピリジルオキシフエニルウレア系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する殺虫剤
JPH01121287A (ja) イミダゾリン類及び殺虫剤
KR910008137B1 (ko) 벤조일우레아 화합물의 제조방법
JPS63287764A (ja) N−3−シアノベンジル−ヘテロ環式化合物及び殺虫剤
JPS5823871B2 (ja) N↓−ピリジルオキシフエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
KR910008136B1 (ko) 벤조일우레아 화합물의 제조방법
EP0116728B1 (en) Composition active against mites, whitefly and thrips, pharmaceutical composition, and new benzoylureau compounds
CS216223B2 (en) Insecticide means and method of making the same
EP0167197B1 (en) Benzoylurea compounds, and insecticidal and acaricidal compositions comprising same
US4110469A (en) Insecticidal N-(2,6-dichlorobenzoyl)-N'-(4-cyanophenyl) urea
JPS60112764A (ja) Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルオキシフエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
EP0655444B1 (en) Oxazoline derivative, process for preparing the same and agricultural and horticultural chemical for controlling noxious organisms containing the same
JPS60237056A (ja) N−ベンゾイル−n′−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JPH02207066A (ja) ヒドラジン系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する有害動物防除剤
JPS5835174A (ja) ベンゾイルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
US4783485A (en) Benzoylurea compounds, and insecticidal and acaricidal compositions comprising same
JPS6348268A (ja) N−ピリジル−n’−ベンゾイルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JPS60104067A (ja) Ν−ベンゾイル−ν’−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JPS60193960A (ja) Ν−ベンゾイル−ν’−フエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JPS5835163A (ja) N−ベンゾイル−n′−フエノキシフエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JPS5823872B2 (ja) N↓−ベンゾイル↓−n′↓−ピリジルオキシフエニルウレア系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する殺虫剤
JPS6317062B2 (ja)
JPS61227571A (ja) ニトロメチレン−テトラヒドロピリミジン誘導体、その製法及び殺虫剤
JPS60112770A (ja) Ν−ベンゾイル−ν′−ピリジルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤