JPS60111311A - 磁気ヘッドの製造方法 - Google Patents

磁気ヘッドの製造方法

Info

Publication number
JPS60111311A
JPS60111311A JP21813383A JP21813383A JPS60111311A JP S60111311 A JPS60111311 A JP S60111311A JP 21813383 A JP21813383 A JP 21813383A JP 21813383 A JP21813383 A JP 21813383A JP S60111311 A JPS60111311 A JP S60111311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
head chips
same
head
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21813383A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Shimizu
清水 一哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP21813383A priority Critical patent/JPS60111311A/ja
Publication of JPS60111311A publication Critical patent/JPS60111311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/265Structure or manufacture of a head with more than one gap for erasing, recording or reproducing on the same track
    • G11B5/2651Manufacture
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/23Gap features
    • G11B5/232Manufacture of gap

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ビデオテープレコーダに使用される磁気ヘ
ッドの製造方法に関するものである。
〔従来技術〕
一般に、回転ヘッド型ビデオテープレコーダにおいては
、スロー、スチル、ピクチャーサーチ等の特殊再生時、
ヘッドに対する磁気トラックの傾斜が記録時と変わるた
め、当該再生時にヘッドが記録トラック上を完全にトレ
ースすることができず、再生画面にノイズバンドが現わ
れる不都合がある。
このノイズをなくすための方法として、従来の録再用の
2個のメインヘッドに加え、再生専用のサブヘッドを付
けて3ヘツドあるいは4ヘツドにする方法が考えられて
いる。
たとえば、第1図に示すように、ビデオヘッドの回転板
(1)にベース(2) 、 (3)を介してそれぞれ録
再用のメインヘッド(4) 、 (5)を支持するとと
もに、各ベース(2) 1 (3)にそれぞれメインヘ
ッド(4) 、 (5)に近接して再生専用のサブヘッ
ド(6) 、 (7)を支持し、4ヘッド方式としてい
る。この場合、同一ベース(2)、(3)上に近接され
たメインヘッド(4)とサブヘッド(6)、あるいはメ
インヘッド(5)とサブヘッド(7)はそれぞれのアジ
マスが互いに反対のアジマスでなければ々らない。さら
に、両ヘッド(4) 、 (6)あるいは(5) 、 
(7)は近接して配置する必要があるため、第2図(a
) 、 (b)に示すよう々従来の磁気ヘッドチップ〈
8)に代え、第3図(a) 、 (b)に示すように、
ヘッドチップの片側を研摩、切断した形状の磁気へノド
チップ(9)を使用する必要がある。なお、第2図およ
び第3図において、(10a)および(1ob)は巻線
溝およびガラス溝、(11)はヘッドチップのテープ摺
接面側の両絞り部に充填されたガラスである。
そして、第4図および第5図に示すように、アジマスが
反対の2個の磁気へノドチップ(’l) I (9)を
たとえば数H(’IHは44571m)の間隔で近接さ
せる場合、2個のベースにそれぞれの磁気ヘッドチップ
(9) l (9)を貼って組み立てることは非常に難
しく、同一ベース上に貼り合わせざるをえない。
しかし、この場合、両磁気へノドチップ(9) ? (
<1)間の段差調整が必要になる。す々わち、任意に選
択された2個の磁気ヘッドチップ(9) 、 (95を
同一べ一ス上に貼った場合、スライス時の切断ピッチず
れや刃の摩耗等で両ヘッドチップ(9) 、 (9) 
Kばらっきが生じ、第6図に示すように、両/\ノドチ
ップ(9) 、 (9)間に段差量χを生じることに々
る。
そして、前述の段差調整を行なう場合、スライス後のヘ
ッドチップ(9) 、 (qiの側面を研摩して同一段
差量にする方法、ベース自体に2個のヘッドチップ(9
) 、 (95の段差調整機能を備える方法等が考えら
れる。
しかし、前者の場合、−・ノドチップ(9) 、 (9
)の側面の研摩作業中にヘッドチップ(Q) I (9
)が割れやすく歩留りの低下を招くとともに、作業性が
悪い欠点があり、また、後者の場合、ベース自体が非常
に大損りなものに々す、高価となり、しかも、3ヘッド
方式の場合には、2個のベースの重量が異々るため、回
転時のバランスが問題になる。
そこで、前述の段差調整を不要にする方法として、従来
より第7図に示すような磁気ヘッドの製造方法が考案さ
れている。すなわち、同−板0”4上に、スライスによ
り磁気へノドチップが得られる2個のチップブロック(
11,Qjを、板o4の基準線(14)に対して所定の
アジマス角αだけ傾斜するとともに互いのアジマスが反
対になるようにして貼り付け、両チノプブロックoa 
、 a、iを基準線04)に直交する切断線0均で同時
にスライスし、両チップブロックo:h 、 oiから
同一切断時の磁気ヘントチツブOQ。
O4を抜き取り、これを同一ベース上に貼り合わせ乙方
法である。
しかしこの場合、スライス時にヘッドチップ0→等が板
θカから外れる恐れがあり、あるいは、板(13からヘ
ッドチップQQ等を取り外す際に各ヘッドチップがばら
ばらになる危険があり、しかも、ピンチが数100μm
で並んでいる各ヘッドチップについてこれと対応してい
るものを見つけ出すことはか1り因難に作業であり、実
用性に欠ける欠点がある。
〔発明の目的〕
この発明は、前記の点に留意してなされkものであり、
互いにアジマスが逆の磁気へノドチップを段差を生じる
ことなく容易に得ることを目的とする。
〔発明の構成〕
この発明は、スライスにより磁気ヘッドチップが形成さ
れるチップブロックを2個設け、前記両チンプブロック
をそれぞれのテープ対接面を互いに上下逆になるように
してそれぞれの側面で接着し、前記両チンプブロノクを
所定のアジマス角でスライスして対の磁気へノドチップ
を形成するとともに1前記対の磁気ヘッドチップを分離
したのち、前記両磁気ヘッドチップを同一のベース上に
、それぞれのテープ対接面を同一方向に向けかつそれぞ
れのアジマスを反対にして貼り合わせたことを特徴とす
る磁気ヘッドの製造方法である。
〔発明の効果〕
しすこがって、この発明の磁気ヘッドの製造方法による
と、スライスにより接着した状態で得られた2個の磁気
へノドチップは、同時にスライスされるため、ピッチず
れや刃の摩耗等の諸条件が同一となり、同一の段差量を
もつことになり、しかも、同一段差量の両磁気へノドチ
ップをそれぞれ反対のアジマスとすることができるため
、同一ベース上に当該2個の磁気へノドチップを貼り合
わせることにより簡単に段差調整が完了し、従来に比し
工数、コストの点で大幅々低減を可能にできるものであ
る。
〔実施例〕
つぎにこの発明を、その1実施例を示した第8図ないし
第16図とともに詳細に説明する。
まず、第8図および第9図にそれぞれ示すように、Mn
Znフェライト板(以下ウェハーという)Q71および
08)を設け、それぞれのギャップ突合わせ面にトラッ
ク幅を規制する複数個のトラック溝θつおよび翰を平行
に形成するとともに、一方のウェハー0′7)のギャッ
プ突合わせ面に各トラック溝(1りK面直交るよう巻線
溝Qυおよびガラス溝(イ)を形成する。
つぎに、一方のウェハーQ乃の各ガラス溝(イ)に棒状
のガラス材(ハ)を挿入したのち、第10図に示すよう
に、他方のウェハーα樽上に一方のウェハーθカをそれ
ぞれのギャップ突合わせ面で接合して配置する。そして
、これをガラスの軟化点以上の温度まで昇温してガラス
材翰を溶融し、ガラス材(ハ)を各ガラス溝(ハ)から
両つゴハー(17) 、 Q8)のトラック溝01、(
イ)内に流入させ、両ウェハー0乃、θ印を溶着する。
この溶着時、各ガラス溝(イ)にはほとんどガラス材翰
が残らず、また、前記ガラス材(イ)はトラック溝0[
有]、(イ)のみならず巻線溝01)にも流入するが、
巻線溝釦)は上方のウェハー(17+に位置するため、
流入量はわずかであり、巻線溝Qυを閉塞することは々
い。
さらに、両つェハーQη、θ校が溶着された状態で、他
方のウェハーθ綽を第10図の1点鎖線の位置まで研摩
しすこのち、第11図に1点鎖線で示した切断面(24
a)、 (24b)でそれぞれ切断してチップブロック
(ハ)を構成し、各チップブロック(ハ)のテープ対接
面側をR面(イ)まで研摩して所定のデプス長を形成す
る。ここで、前記第3図に示した磁気ヘッドチップ(9
)においては、そのテープ対接面との反対側のコアのy
部分の幅がガラス溝(101))のため狭く々す、非常
に欠けやすくなる不都合があるが、実施例では、予めガ
ラス溝(イ)の位置を第11図に2点鎖線で示した従来
のガラス溝よりずらせ、切断により得られたチップブロ
ック(ハ)にガラス溝(ロ)を含まないようにしている
つぎに、第12図に示すように、前記チップブロック(
ハ)を2個設け、一方のチップブロック(ハ)のテープ
対接面を上方、他方のチップブロックに)のテープ対接
面を下方に向けて両チップブロック(ハ)を平行に並べ
、第13図に示すように、両チップブロック翰のそれぞ
れの側面をエポキシ系の接着剤で接着する。このとき、
2個のチップブロック(ハ)のそれぞれの各トラックが
後述のスライス面に平行な基準線から同距離になるよう
上方から顕微鏡を見て調整する必要がある。
そして、接着された両チップブロック(ハ)をカーボン
板等にシアノ系の接着剤で接着したのち、第14図に示
すように、所定のアジマス角αを有するスライス面(ハ
)でそれぞれスライスし、第15図に示すような接着さ
れた状態の2個の磁気ヘッドチップ(ハ)を得る。さら
に、スライスした対の磁気ヘッドチップ(ハ)を板から
外す場合、接着されたヘッドチップ(ハ)どおしが互い
に外れることを防止するため、まず、スライスされた各
対のへラドチップ(ハ)を板とともにアセントの中にい
れて超音波洗浄し、シアン系の接着剤による板と各対の
ヘッドチップ翰との接着を外し、つぎに、板から外した
対のヘッドチップ(至)をジメチル中に浸漬してエポキ
シ系の接着剤によるヘッドチップ(イ)とおしの接着を
外す。そして、得られた2個のへノドチソプ(ハ)を、
第16図に示すように、それぞれのテープ対接面を同一
方向に向けるとともにそれぞれのアジマスを反対((シ
かつ所定のギャップ間隔を介して同一ベース上に貼り合
わせる。
したがって、前記実施例によると、得られた対の磁気へ
ラドチップ(ハ)は、それぞれのアジマス角αを同じに
できるとともにそれぞれのアジマスを互いに反対にでき
、しかも、両ヘッドチップ圀はそのスライス面が同一と
々す、ピッチずれや刃の摩耗等の諸条件が同一であるた
め、同一の段差量をもち、ベースに貼り合わせた両ヘッ
ドチップ(イ)間には段差が万く1す、段差調整が不要
に寿るものであり、従来に比し、工数、コストの点で大
幅な低減が実現できるものである。
なお、他の磁気ヘッドの製造方法として、第17図に示
すように、前記チップブロック(ハ)を2個一体にした
ような形状のチップブロック翰を構成し、これをアジマ
ス角αを有するスライス面(至)でスライスするととも
に、第18図に示すように、得られたスライス体ODを
切断面02で切断してアジマスが反対の2個の磁気ヘッ
ドチップ03を得る方法があるが、この方法によると、
スライスにより得られたスライス体01)を1個ずつ個
々に切断しなければならず、しかも、ヘッドチップ■に
ガラス溝(イ)を含まないようにするためには各スライ
ス体<31)に2個所で切断し々ければ斤らず、工数が
大幅に増加する不都合がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般のビデオヘッドの平面図、第2図および第
3図は2ヘツド型の磁気へノドチノプおよび3ヘツドあ
るいは4ヘツド型の磁気ヘノトチ、プを示し、それぞれ
の(a)は平面図、それぞれの(1))は正面図、第4
図および第5図はメインヘッドとサブヘッドとの配置状
態を示す正面図および平面図、第6図は第5図において
段差が生じた場合の平面図、第7図は従来の磁気ヘッド
の製造方法を示す平面図、第8図ない−し第16図はこ
の発明の磁気へ、ドの製造方法の1実施例の製造過程を
示し、第8図および第9図はそれぞれ一方および他方の
ウェハーの平面図、第10図は両ウェハーの溶着時の斜
視図、第11図は溶着された両ウェハーの切断時の正面
図、第12図は2個のチップブロックの斜視図、第13
図は両チップブロックの接着時の斜視図、第14図は接
着された両チップブロックのスライス時の平面図、第1
5図はスライスにはり得られた対の磁気へノドチノプの
斜視図、第16図は対の磁気ヘッドチップをベース上に
貼り合わせた状態の平面図、第17図および第18図は
他の磁気ヘッドの製造方法を示す斜視図および平面図で
ある。 (ハ)・・・チップブロック、翰・・・磁気ヘッドチッ
プ。 代理人 弁理士 藤田龍太部 第1図 12図 第3図 第4図 第7図 第12図 第13図 第17図 1 r618図 手続補正書(n4 昭和59年 4 月2豐 特許庁長官殿 1事件の表示 昭和58年1.+J゛許願第 218133 号2発明
の名称 磁気ヘッドの製造方 3袖正をする者 事件との関係 特 許 出 願 人 生 所 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地名 称 
(188) 三洋電機株式会社代表各 井 植 薫 4代理人 〒530 住 所 大阪市北区東天満2丁目9番4号5補正の対象
 図面の第6図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■ スライスにより磁気へノドチノプが形成されるチッ
    プブロックを2個設け、前記両チップブロックをそれぞ
    れのテープ対接面を互いに上下逆に々るようにしてそれ
    ぞれの側面で接着し、前記両チップブロックを所定のア
    ジマス角でスライスして対の磁気ヘントチツブを形成す
    るとともに、前記対の磁気ヘッドチップを分離したのち
    、前記両磁気ヘッドチップを同一のベース上に、それぞ
    れのテープ対接面を同一方向に向けかつそれぞれのアジ
    マスを反対圧して貼り合わせたことを特徴とする磁気ヘ
    ッドの製造方法。
JP21813383A 1983-11-18 1983-11-18 磁気ヘッドの製造方法 Pending JPS60111311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21813383A JPS60111311A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 磁気ヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21813383A JPS60111311A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 磁気ヘッドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60111311A true JPS60111311A (ja) 1985-06-17

Family

ID=16715150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21813383A Pending JPS60111311A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 磁気ヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60111311A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0800160A1 (fr) * 1996-04-04 1997-10-08 Commissariat A L'energie Atomique Procédés de réalisation d'une tête magnétique double à entrefers d'azimuts opposés

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0800160A1 (fr) * 1996-04-04 1997-10-08 Commissariat A L'energie Atomique Procédés de réalisation d'une tête magnétique double à entrefers d'azimuts opposés
FR2747226A1 (fr) * 1996-04-04 1997-10-10 Commissariat Energie Atomique Procedes de realisation d'une tete magnetique double a entrefers d'azimuts opposes
US5842269A (en) * 1996-04-04 1998-12-01 Commissariat A L'energie Atomique Processes for producing a double magnetic head having head gaps with opposite azimuths

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3402463A (en) Method of manufacturing pole-piece units for magnetic heads
JPS60229210A (ja) 磁気ヘツド
JPS5940314A (ja) 磁気ヘツド
JPS60111311A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6013311A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPH0475564B2 (ja)
JPH02260213A (ja) インライン型磁気ヘッドの製造方法
JP2773798B2 (ja) フロッピーディスク用磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2629244B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0243247B2 (ja)
JPS635802B2 (ja)
JPS60202506A (ja) Vtr用磁気ヘツドの製造方法
JPS6323210A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS63308712A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS61145715A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS59124019A (ja) 磁気ヘツドの製造法
JPS60239908A (ja) 磁気ヘツドのコア製造方法
JPH08227504A (ja) 磁気ヘッド
JPH06150226A (ja) 磁気ヘッドの製造方法及び磁気ヘッド
JPS59227019A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPH06215309A (ja) 磁気ヘッドのヘッドチップ製造方法
JPS6258405A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS63308708A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS61115210A (ja) 複合型磁気ヘツドの製造方法
JPS6374102A (ja) 磁気ヘツドの製造方法