JPS60109639A - 往復動機関におけるバランサ−装置 - Google Patents

往復動機関におけるバランサ−装置

Info

Publication number
JPS60109639A
JPS60109639A JP21462583A JP21462583A JPS60109639A JP S60109639 A JPS60109639 A JP S60109639A JP 21462583 A JP21462583 A JP 21462583A JP 21462583 A JP21462583 A JP 21462583A JP S60109639 A JPS60109639 A JP S60109639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balancer
gear
shaft
piston
crankshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21462583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347938B2 (ja
Inventor
Toru Yonezawa
徹 米沢
Hiroshi Karita
苅田 広
Minoru Okubo
稔 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP21462583A priority Critical patent/JPS60109639A/ja
Publication of JPS60109639A publication Critical patent/JPS60109639A/ja
Publication of JPS6347938B2 publication Critical patent/JPS6347938B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/22Compensation of inertia forces
    • F16F15/26Compensation of inertia forces of crankshaft systems using solid masses, other than the ordinary pistons, moving with the system, i.e. masses connected through a kinematic mechanism or gear system
    • F16F15/264Rotating balancer shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本件発明は、往復動機関における)<ランサー機構に関
するものである。
一般にピストンの往復動をクランク軸にて回φ云運動に
代える往復動機関においては、ピストン、コネクテイン
グロ・ノド、クランク軸等の往復動9Bの移動により発
生する慣性力により大きな振動力鳴発生するのである。
この慣性力に対して釣り合いをとるべく往復運動部の動
きと逆方向に動くバランサーをバランス軸上に設けて慣
性力と釣り合いをとるべく構成されていたのである。
本発明は、バランサーの駆動に偏心ギヤを用いることに
より、バランサーを固定したバランサー軸の角速度、角
加速度を故意にクランク軸の回転角に対し変化させ、従
来の円ギヤにより駆動されていたバランサー装置ではと
れなかった慣性力の高次成分の力に対しても釣り合いを
得て極度に振動の少ない往復動機関を得たものである。
(ロ)従来技術 従来の往復動機関におけるバランサー機構としては、バ
ランサーの装着されたバランサー軸の駆動系統において
、クランク軸とバランサー軸の間に普通の円ギヤが用い
られていたのである。
故に、クランク軸の変動回転に合わせてバランサーも同
一回転をしていたのでピストン・クランク回転機構の慣
性力の一次及び二次慣性力のみしか釣り合わすことがで
きず、残った高次成分により振動が発生していたのであ
る。
又、従来の類似技術としては、クランク軸とバランサー
軸の間のバランサー軸駆動系統内に楕円ギヤや偏心ギヤ
を用いて、ピストン・クランク回転機構における回転変
動を消去しようとする技術は公知であったのである。
しかし、このR4m技術は、その目的がピストン・クラ
ンク回転機構における回転変動の除去であり、その為の
機構としてバランサーを設けたバランサー軸の回転が一
定の角速度の回転となり、定速で回転するように楕円ギ
ヤや偏心ギヤを用いていたのである。故に、楕円ギヤや
偏心ギヤの配置は、クランク軸の変速回転をバランサー
軸の定速回転に変えるように噛合させていたのである。
(ハ)発明の目的 これに対し本件発明の場合は、逆にバランサー軸の角速
度、角加速度を更にクランク軸の角速度に対して変化さ
せ、回転速度を増加させ、バランサーの慣性力にも高次
成分を持たせることによりピストン・クランク機構の慣
性力高次成分に対して釣り合わせたものである。
即ち、ピストン・クランク機構の慣性力が最も大きくな
る上死点において、角速度、角加速度が最も大となるよ
うに偏心ギヤの噛合配置を行うことにより、バランサー
軸の回転変動を大きくしてピストン・クランク機構の慣
性力の高次成分に釣り合うバランサーの慣性力の高次成
分を発生させたものである。
(ニ)発明の詳細な説明 本件発明の目的は、以上の如くであり、添付の図面に示
した実施例の構成に基づいて、本件発明の詳細な構成を
説明すると。
第1図は、この発明の一実施例を示す往復動機関の全体
の概略図。第2図は、その側面図。第3図は偏心ギヤ4
・5の噛合状態を示す図面。第4図、第5図、第6図、
第7図、第8図、第9図、第10図、第11図は偏心ギ
ヤのうちクランク軸側偏心ギヤ4が略45°づつ回転し
た状態の連続図面。
第12図、第13図、第14図、第15図、第16図、
第17図、第18図、第19図は、クランク軸側偏心ギ
ヤ4のハックラッシュを大きくして、軸ガイドローラー
4偏心していても〜全周同一形状の超バフクラッシュ歯
車により噛合いを可能にした実施例の図面で略45°づ
つ回転した状態の図面。
第20図は、バランサー装置のない場合の慣性力a、従
来のバランサー装置を設けた場合の釣り合い後の残存慣
性力す本発明のバランサー装置により釣り合った後の残
存慣性力Cのそれぞれを示すグラフ。第21図は、離心
率εと、歯車のくい込み量の関係を示す図面であり、斜
線の範囲内においては、超バックラッシュ歯車が使用可
能の範囲を示している。第22図は、ロンド長・クラン
ク半径比λに対する偏心ギヤの離心率εの最適範囲を示
す図面である。
第1図、第2図において、内燃機関等のシリンダー内を
ピストン1が往復動する。ピストン1はピストンピン1
4を介してコネクティングロッド2に連結される。コネ
クテイングロ・ノド2はクランクシャフト3に軸受を介
して枢結されている。
コネクティングロッド長をLl、クランク半径をL2と
している。
クランクシャフト3の一端には、クランクシャフト3の
回転変動をなくし、慣性回転力を与えるフライホイール
13が固設されている。又、クランクシャフト3の他端
には本件発明の要部である偏心ギヤ4が設けられている
。偏心ギヤ4はアイドルギヤ軸15の偏心ギヤ5と常時
噛合している。アイドルギヤ軸15は偏心ギヤ4・5の
組合せにより変動回転をし、アイドルギヤ6がバランサ
ー軸12上のバランサーギヤ7と噛合している。更にバ
ランサーギヤ7はもう一本のバラン号−軸11上のバラ
ンサーギヤ8と直接噛合している。故に、バランサーギ
ヤ7と8は逆方向に回転するのである。
また、クランク軸とバランサー軸は同じ時間で一回転す
るのである。バランサーギヤ7にバランサー9が固設さ
れ、バランサーギヤ8にバランサー10が固設されてい
る。このバランサー9・10はピストン1と丁度逆の位
置となるように配置されている。また、第1図に示す如
くクランク軸側偏心ギヤ4の回転中心を(0)、アイド
ルギヤ軸側の偏心ギヤ5の回転中心を(0’)、両偏心
ギヤ4・5の噛合点を(0″)とすると、ピストン・ク
ランク機構の慣性力が最も大きくなる上死点(TDC)
において(0−0″)が最大で、(0” −〇”)が最
小となるに配置している。即ち、このピストンのTDC
の位置の状態がバランサー軸の角速度、角加速度が最大
となるのである。
第3図は、偏心ギヤ4・5の拡大図であり、ピストン1
がTDCにある状態を示している。
クランク軸3の1回転でバランサーも1回転させること
が必要であるので、偏心ギヤ4と5も同じ歯数の同一歯
車を使えばよいのであるが、ギヤの軸心が正規の中心よ
りrlだけずれているので、第4図から第11図に示す
如く、上死点、下死点の位置で偏心ギヤ4・5のピッチ
円4a・5aが接するように配置すると、それまでの回
転途中において、ピッチ円が他のピッチ円にくい込む状
態が発生するのである。この最大くい込み径第6図がr
3で示されている。
第21図において示す如く、このくい込み径r3とピッ
チ円r2との比(r2/r3)の値をくい込み率として
示すと、くい込み率がO〜0.01の間で偏心率ε即ち
、第2図の(rl/r2)の値が0〜0.101の間で
あれば、第3図に示す如く偏心ギヤのバックラッシュを
大きくすることで、くい込み量を吸収することができる
のである。
第3図の実施例では、クランク軸側偏心ギヤ4のみを超
バックラッシュ歯車としたが、バランサー側偏心ギヤ5
も超ノ\ツクラッシュ歯車として、バックラッシュの拡
大幅を両偏心ギヤで半分づつ受持ってもよいものである
第3図において、5′はバランサー側偏心歯車5と同じ
ものを比較の為に示した図面、r2はピッチ円径、rl
は偏心量である。
第4図より第19図までは、第3図の2枚の偏心ギヤ4
・5の噛合状態を垂直線上に配置して、クランク軸側偏
心ギヤ4を45°づつ段階的に回転した状態を示してい
る。第4図より第11図までにおいては、偏心歯車4・
5をピッチ円4a・5aで図示してくい込みNF2が発
生することを示している。
第4図、第12図のTDCの状態からクランク軸3が、
約45°回転するとバランサー軸11・12につながる
アイドルギヤ軸15は約90°の回転を行うのである。
それから徐々にクランク軸3の約45°の回転に対して
アイドルギヤ軸15の回転角は小さくなり、第8図、第
16図のピストン1が下死点に至る近辺において、アイ
ドルギヤ軸の回転はクランク軸30回転角約45°に対
し22°程度となる。又そこから徐々にクランク軸の回
転に対して、アイドルギヤ軸の回転が速くなってピスト
ンの上死点の状態第4図、第12図に戻る。第11図、
第19図から第4図、第12図の段階では又、クランク
軸の約45″の回転に対してアイドルギヤ軸は約90°
の回転を行うのである。
第20図においては、バランサーのない場合のピストン
・クランク機構の慣性力がaで示されてGする。そして
、従来からの円形ギヤを用G′またノ〈ランサー装置を
用いて慣性力aと釣り合わせて残った慣性力すが示され
ている。しかし、従来のノイラン号−装置においては、
未だ慣性力すが残るのである。
更に、本件発明の如く、偏心ギヤによりアイドルギヤ軸
を回転させるバランサー装置を用いて、慣性力を打ち消
すと、バランサーの角速度、角加速度の変化がより大き
く発生するので、慣性力高次成分が生じ、これがピスト
ン・クランク機構の慣性力の高次成分と釣り合うのであ
る。これにより、本件発明のバランサー装置を設けると
、第20図のCの残存慣性力となり、殆どピストン・ク
ランク機構の慣性力が消えてしまい、慣性力に基づく振
動がゼロに近くなるのである。即ち、バランサーなしの
場合に比較して約96%の慣性力が低減され、又、従来
の円形ギヤ駆動のバランサー装置に比較して約87%の
慣性力の低減が図れるのである。この慣性力の低減によ
り、結果的に振動低減の効果が発揮されるのである。
第22図は、偏心率εに対するロンド長・クランク半径
比λの最適範囲を示している。
離心率εは第3図において(ε=r2/rl)で示され
る値である。一方、ロンド長・クランク半径比は第1図
の(λ−ρ1#!2)の値である。
本件発明においては、第13図にて示す如く、慣性力低
減に最適のεは、λΦ値によって決まる。
特に、λ−2〜4に対してはεをOから0.18にする
ことにより最高の慣性力低減が期待できるのである。
(ホ)発明の作用 以上の如く本件発明は構成されており、ピストン1の上
死点、下死点間の往復動に伴って、クランク軸が回転す
るが、従来の場合にはバランサー軸及びバランサーは、
クランク軸の回転に伴って同じ角速度、角加速度で回転
していたのである。
故に、ピストン・クランク機構の慣性力のうち、−次成
分・二次成分は釣り合いをとることができていたのであ
る。しかし、それ以外の高次成分についてはこのように
クランク軸とバランサー軸が同じ回転をしていてはとれ
なかったのである。本件発明においては、ピストン・ク
ランク機構の最も慣性力の大となる上死点近傍ではバラ
ンサー8・9が高角速度、高角加速度で回転するので、
バランサ〜−により高次成分の慣性力が発生するのであ
る。このバランサーの高次成分の慣性力とピストン・ク
ランク機構の高次成分の慣性力とを釣り合わせたのであ
る。そして、より小さい慣性力しか発生しない下死点近
傍では角速度、角加速度を小としたものである。
(へ)発明の効果 以上の如く本件発明は、ピストンの往復動にて、クラン
ク軸を回転させ、該クランク軸よりギヤ連を介して1.
バランサー軸を回転させる往復動機関において、バラン
サー軸駆動ギヤ連に偏心ギヤ連を介装し、ピストンの上
死点位置でバランサー軸の回転角速度が最大となるよう
にしたので、従来の如く、クランク軸の変動回転を、バ
ランサー軸においては一定回転にしようと構成していた
従来の往復動機関において、消すことのできなかった慣
性力の高次成分を、打ち消すバランサー側の高次成分を
発生させることができたものである。
又、従来の普通の平歯重連を使ってバラン号−軸を駆動
していた装置の平歯重連を偏心ギヤ連と変えることによ
り、簡潔な構造でより高度な、+s1ランサー装置を作
ることができたのである。
即ち、偏心ギヤを用いてクランク軸の回転の角速度より
、バランサー軸の回転は激しし)変動回転をするが、こ
れにより、バランサー側に慣性力の一次、二次成分だけ
でなく、より高次の成分を加えることができ、この高次
成分と、ピストン・クランク機構の慣性力の高次成分と
を釣り合わせることができたのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を米す往復動機関の全体の
概略図。第2図は、その側面図。第3図は偏心ギヤ4・
5の噛合状態を示す図面。第4図第5図、第6図、第7
図、第8図、第9図、第10図、第11図は偏心ギヤの
うちクランク軸側偏心ギヤ4が略45°づつ回転した状
態を、同一径歯車の場合のピッチ円4a・5aで示して
いる。第12図、第13図、第14図、第15図、第1
6図、第17図、第18図、第19図は、クランク軸側
偏心ギヤをノ<・ノクラ・ノシュを大きくして回転可能
とした実施例の回転状態を略45°づつの連続的な回転
で示している。 第20図はバランサー装置のない場合の慣性力a、従来
のバランサー装置を設けた場合の釣り合い後の残存慣性
力b、本発明のバランサー装置により、釣り合った後の
残存慣性力Cのそれぞれを示すグラフ、第21図は偏心
率εと、歯車のくい込み率の関係を示す図面であり、斜
線の範囲においては、超バックラッシュ歯車が使用可能
の範囲を示している。第22図はロンド長・クランク半
径比λに対する偏心ギヤの偏心率εの最適範囲を示すグ
ラフである。 1・・・ピストン 2・・・コネクティングロッド 3・・・クランク軸 4・・・クランク軸側偏心ギヤ 5・・・バランサー側偏心ギヤ 9・10・・・バランサー 11・12・・・バランサー軸 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1.事件の表示 昭和58年特許願第214625号 2、発明の名称 往復動機関におけるバランサー装置 3、補正をする者 事件との関係 出願人 住 所 大阪市北区茶屋町一番三二号 名 称 ヤンマーディーゼル株式会社 代表者山岡淳男 4、代理人 住 所 大阪市南区南船場1丁目11番9号5、補正の
対象 明 細 書 別紙−1 6、補正の内容 (1) 特許請求の範囲を別紙−2の如く補正致します
。 (2)明細書第4頁第3行目の「上死点において」を「
上死点近傍において」と補正致します。 (3)明細書第7頁第3行目から第4行目にかけての「
上死点(TDC)において」を「上死点(TDC)近傍
において」と補正致します。 (4)明細書第7頁第6行目のrTDCの位置」をrT
DCの位置近傍」と補正致します。 (5)明細書第7頁第7行目の「角速度・角加速度」を
「角速度」と補正致します。 (6)明細書第12頁第5行目の「角速度・角加速度」
を「角速度」と補正致します。 (7)明細書第12頁第12行目の「上死点位置で」を
「上死点近傍位置で」と補正致します。 別紙−2 特許請求の範囲を次の如く補正致します。 [2、特許請求の範囲 ピストンの往復動にて、クランク軸を回転させ、該クラ
ンク軸よりギヤ達を介して、)くランサー軸を回転させ
る往復動機関において、ノくランサー軸駆動ギヤ連に偏
心ギヤ連を介装し、ピストンの上死点近傍位置でバラン
サー軸の回転角速度を最大となるようにしたことを特徴
とする往復動機関におけるバランサー装置。」 手続補正書(自発) 1 事件の表示 昭和58年 特許願第214625号 3 補正をする者 事件との関係 出 願 人 住 所 大阪市北区茶屋町1番32号 氏 名(名称)(578)ヤンマーディーゼル株式会社
代表者山岡淳男 4、 代 理 人 〒542 住 所 大阪市雨区南船場1−11−9 長堀八千代ビ
ル別紙 、8.補正の内容 (1)明IffB書第2頁第19行目の「−次及び二次
」?「−次」と補正致します。 (2)明#I薔第3頁第17行目よ、!llllll第
1丑転速度を増加させ]を「クランク軸の角位置に対し
て変化させ、回転速度を増減させ」と補正致します。 (3)明細書第9頁第3行目の「角速度、角加速度」を
「加速度」と補正致します。 (4)明細薔第5頁の第13行目より第14行目の「離
心率(ε)の最適範囲を示す図面である。」を次の如く
補正致します。 「偏心率(E)の最適範囲を示す図面、第23図、第2
4図は偏心ギヤ自体の靜バランスをとるために、空隙及
びウェイトを設けた状態の平面図と11I11面断速度
」と補正致します。 (6)明細書第7頁第18行目の「最大くい込み径」を
「くい込み量」と補正致します。 (7)明細書第7頁第20行目の「くい込み径」を「く
い込み量」と補正致します。 (8)明細書第8頁第1行目の「比(r2/r3)」を
「比(r3/r2)Jと補正致します。 (9)明細書第8頁第7行目より第11行目の[第3図
の・・・・・・・・・よいものである。]を削除致しま
す。 (10)明細書第9頁第3行目の「軸(15)は約90
°」を「軸115)は45°以上」と補正致します。 01)明細書第9頁第8行目の「約45°に対し22。 程度」を「約45°に対し45°以下」と補正致し7「
アイドルギヤ軸は45°以上」と補正致します。 (13)明細書第8頁第5行目の「よシ大きく」を削除
致します。 (141 明細書第10頁第17行目よシ明細書第11
頁第6行目までの「第22図は・・・・・・・・・期待
できるのである。」を次の如く補正致します。 「第22図は偏心率(りに対するロッド長・クランク半
径比χの最適範囲を示している。 偏心率(ε)は第3図において、(ε=r1/r2)で
示される値である。一方、ロッド長・クランク半径比は
第1図の(χ−”/lz )の値である。そして慣性力
の約9合いを最適にするには、(ε)の値を(χ)の値
に対して、規定する必要がアシ、本発明では次の式によ
シ偏心率(ε)を規定している。 ε= − L134 X 10−3χ3 + 1640
 X 10−2χ2−9、092 X 10−2χ+2
.343 X 10−1である。略この値の近辺の偏心
率とすることによシ、最適な振動打ち消し効果と、スム
ースな回転を得ることができるのである。 例として計算すると。χ−=2の時、概むねε−0、1
09 χ=3のとき概むねε=0、079 χ=4のと
き概むねε=0.06である。 第22図、第24図においては、バランサーの駆動系統
に偏心ギヤ(4)(5)を用いることによシ、新たに偏
心質量が発生することになシ、これにより発生する慣性
力が新たな振動の原因となることが考えられるので、偏
心ギヤ(41 (5)は偏心していても、重心は偏心し
ないように靜バランスをとった偏心ギヤ(4)(51が
示されている。特に長手方向の重量を軽減する為に偏心
ギヤの肉厚部に空隙(5’b) C30)を設けている
。 又、この空隙(51)) (50)により偏心ギヤ(5
)の強度が弱化しないようにスポーク(5b)を残して
いる。又、逆の短かい方には空隙を設けるだけではバラ
ンスがとれないので突部(5a) (5a)を設けて、
重量を増力nさせている。(5e)は軸のml入孔であ
る。突部を除々に楔状としたり、段階状としてもよいも
のである。突部の代わシにウェイトを装着してもよいも
のである。」 (15)明細書第11頁第12行目の「角速度、角加速
度」を「角速度」と補正致します。 (16)明細書第11頁第14行目の「−次成分・二次
成分」を「−次成分」と補正致します。 αη 明細書第11頁第20行目の「高角速度、高角力
ロ速度」を「高角速度」と補正致します。 υ u8)明細書第12頁第j行目の「角速度、角加速度」
を「角速度」と補正致します。 L191 図面第3図、第22図を添付の図面の如く補
正致します。 囚 図面第23図、第24図を追加致します。 ンス牝に72乃j” tlfr及V゛ウニA l−’e
 tu ’7 T”’毫1’IFI 4Jl¥]”TI
”I”l”?’jh@−J 仁均’f−扛I Q J。 私 と 第3図 第22図 χ((1,、f−1,/籠り桝)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ピストンの往復動にて、クランク軸を回転させ、該クラ
    ンク軸よりギヤ連を介して、ツマランサー軸を回転させ
    る往復動機関におし1て、ノくランサー軸駆動ギヤ連に
    偏心ギヤ連を介装し、ピストンの上死点位置でバランサ
    ー軸の回転角速度を最大となるようにしたことを特徴と
    する往復動機関Gこおけるバランサー装置。
JP21462583A 1983-11-14 1983-11-14 往復動機関におけるバランサ−装置 Granted JPS60109639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21462583A JPS60109639A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 往復動機関におけるバランサ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21462583A JPS60109639A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 往復動機関におけるバランサ−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60109639A true JPS60109639A (ja) 1985-06-15
JPS6347938B2 JPS6347938B2 (ja) 1988-09-27

Family

ID=16658827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21462583A Granted JPS60109639A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 往復動機関におけるバランサ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109639A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010144857A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Daihatsu Motor Co Ltd 内燃機関におけるバランス装置
WO2011104069A1 (de) 2010-02-26 2011-09-01 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Massenausgleichsvorrichtung einer brennkraftmaschine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57149345U (ja) * 1980-09-10 1982-09-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57149345U (ja) * 1980-09-10 1982-09-20

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010144857A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Daihatsu Motor Co Ltd 内燃機関におけるバランス装置
WO2011104069A1 (de) 2010-02-26 2011-09-01 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Massenausgleichsvorrichtung einer brennkraftmaschine
DE102010009397A1 (de) 2010-02-26 2011-09-01 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Massenausgleichsvorrichtung einer Brennkraftmaschine
US8677969B2 (en) 2010-02-26 2014-03-25 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Mass balancing device for an internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6347938B2 (ja) 1988-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6246744B2 (ja)
US6286474B1 (en) Engine balancer
JPS60109639A (ja) 往復動機関におけるバランサ−装置
JPS60109636A (ja) 往復動機関におけるバランサ−装置
JP3509553B2 (ja) バランサ装置
JPS5835880Y2 (ja) 往復式ピストンエンジンのバランサ装置
JPS60109638A (ja) 往復動機関におけるバランサ−装置
JPS5891956A (ja) クランクシヤフト変動トルクの平滑化装置
JPS60104830A (ja) 往復動機関におけるバランサ−装置
JPS604384B2 (ja) 2次バランサ装置付直列4気筒エンジン
JPS60104829A (ja) 往復動機関におけるバランサ−装置
JPS6111552Y2 (ja)
JPH0118914Y2 (ja)
JPS60172748A (ja) 多気筒往復動機関における2軸バランサ−装置
JPH05164191A (ja) 変動トルク低減装置
JPS60104831A (ja) 往復動機関におけるバランサ−装置
JPS60109637A (ja) 往復動機関におけるバランサ−装置
JPS643864Y2 (ja)
JPS627875Y2 (ja)
JPH0110512Y2 (ja)
JPS5831653Y2 (ja) 往復運動バランス装置をそなえたモ−トル工具
JPH0774661B2 (ja) V形8気筒機関のバランサ−装置
JPH027326Y2 (ja)
JPS60172747A (ja) 往復動機関における一軸バランサ−装置
JPH04224338A (ja) エンジンのバランサ装置