JPS6010833A - フレ−ムパタ−ン検出回路 - Google Patents

フレ−ムパタ−ン検出回路

Info

Publication number
JPS6010833A
JPS6010833A JP58116916A JP11691683A JPS6010833A JP S6010833 A JPS6010833 A JP S6010833A JP 58116916 A JP58116916 A JP 58116916A JP 11691683 A JP11691683 A JP 11691683A JP S6010833 A JPS6010833 A JP S6010833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
detection circuit
circuit
frame
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58116916A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Okumura
奥村 康行
Tetsuo Soejima
哲男 副島
Toshiaki Watanabe
利明 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58116916A priority Critical patent/JPS6010833A/ja
Publication of JPS6010833A publication Critical patent/JPS6010833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/048Speed or phase control by synchronisation signals using the properties of error detecting or error correcting codes, e.g. parity as synchronisation signal

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する分野) 本発明は伝送符号としてマンチェスタ符号を用いる場合
におけるフレーム同期のためノア L/ −ム・母ター
ン検出回路に関するものである。
(従来の技術) マンチェスタ符号は第1図に示すように、lタイムスロ
ットを時間的に前半と後半に分割し、その前半と後半と
を異なる2つのレベルL(ローレベル)トIF((ハイ
レベル)テ表わシ、例えハ、1ビツトのパO″′を“L
、H″′の組合わせで表わし、1ビツトの′1″を’H
,L″′の組合わせで(または、この逆でもよい。)表
わすものであって、比較的簡狛な構成で直流平衡をとる
ことができるため広く用いられておシ、ディジタル総合
サービス網の宅内伝送系における伝送信号用として用い
られようとしているものである。マンチェスタ符号にお
いては、” L 、 L ”または” H、H”はノぐ
イオレーションと呼ばれ、” O” 、 ” 1 ’以
外の特別の状態を表していて、これを用いてフレーム同
期をとることが一般に行われている。第1図においてv
はバイオレーションを示している。
このようなマンチェスタ符号を用いた伝送系におけるフ
レーム同期のためフレームパターンとしては、原理的に
は前述のように1タイムスロット(以下ITSと略す)
のバイオレーションを用いればよい。しかしながらIT
Sの・ぐイオレーションを挿入することは、伝送信号が
直流成分を持つことになって伝送特性上好ましくない。
そこで連続する2TSのバイオレーションをフレーム同
期・ぐターンとして用いることによって、直流成分の平
衡をとるようにすることが考えられる。
第2図は2タイムスロツトからなるフレームパターンの
挿入を示す説明図で、極性の異なる・ぐイオレーション
をそれぞれITSずつ連続させてフレーム同期・やター
ンとして挿入することによって、直流成分の平衡をとっ
た場合を例示している。第2図においてFはフレームパ
ターンを示し、フレームパターン位置の直前のタイムス
ロットが′°1″′の場合はフレームパターンとして”
 L 、 L″′と” H、H”を連続させて挿入し、
直前のタイムスロットが“0″の場合は°’ H、H”
と°’ L 、 L ”を連続させて挿入している。
第3図は伝送系の受信回路において、このようす2 T
 S連13のバイオレーションをフレーム同期・ぐター
ンとして含む伝送符号系列から、フレーム・ぐターンを
検出するだめの従来のフレームパターン検出回路の構成
を示している。同図において、1はシフトレジスタ、2
.3.4はインバータ、5はアンドダート、6.7はイ
ンバータ、8はアンドゲート、9はオアゲート、10は
インバータ、11はフリップフロップである。
また第4図は第3図の回路におけるフレームパターン検
出時の動作タイムチャートを示したものであって、■は
入力データを示し、F、Fは異な する符号の2TSの
・ぐイオレーション符号の連続からなるフレーム/N6
ターンを示している。また■はI T Sの1/2の周
期のクロック、■は検出・4)レスを示し、これら各信
号は同じ番号によって第3図中においても対応する位置
に示されている。
第3図において、入力データはクロックに応じてシフト
レジスタ1に読込まれ、5ビツトの並列信号として出力
される。シフトレジスタ1の出力のうち第1ないし第3
ビツトはそれぞれイン/6−タ2,3.4によって反転
して、第4.第5ビツトはそのままアンドゲート5に入
力され、従ってアンドゲート5は入力データが” L 
、 L 、 L 、 H。
H”の・ぐターンを有するとき・ぐレスを発生する。
このパルスはオアゲート9を経てフリップフロップ11
に入力され、イン/6−タ10を経て加えられたクロッ
クによってフリップフロップ11に読込まれて検出パル
スを発生する。第4図■においてAはこのようにして発
生したフレームノやターン検出i4ルスを示している。
またシフトレジスタ1の出力のうち第1.第2.第3ビ
ツトはそのまま、第4.第5ビツトはそれぞれイン/6
−タ6,7を経て反転されてアンドグ9−ト8に入力さ
れ、従ってアンl−+ダート8は入力データが”’H,
H,H。
L 、 L ”のパターンを有するときパルスを発生し
、これによって同様にしてフリップフロップ11から検
出・やレスを発生する。第4図■においてCはこのよう
にして発生したフレームパターン検出・ぐレスを示して
いる。
しかしながら第3図の検出回路においては、2TSから
なるフレームパターンのうち後のタイムスロットが” 
H、H”であってその後に°”1″が連続する場合、お
よび後のタイムスロットがL。
L Jlであってその後に” o ”が連続する場合は
、検出回路が動作して・9ル玄を発生する。第4図にお
いてBおよびDはそれぞれこのようにして発生した擬似
・ぐターン検出・ぐレスを示している。
このように第3図に示された従来のフレームパターン検
出回路においては、フレームパターンの直後のノeター
ンによっては擬似フレーム/4’ターンを検出して擬似
パターン検出ノクルスを発生する。
系が同期外れを生じると再同期のため、フレーム長を計
数するカウンタに対するクロックの供給を一時的に止め
て、カウンタにおける計数周期と受信信号との同期をと
るハンチング動作を開始するが、ハンチングを開始時最
初に発生した検出・ぞルスがたまたま第4図■Bに示す
ような擬似・母ターン検出ノZルスであって、かつそれ
以後のフレームパターン直後にも擬似・やターン検出・
やルスがある回数すなわち同期確立を確認して以後ノ・
ンチングを停止する後方保護段数以上の回数続くような
場合、真のフレームパターン位置でない位置であたかも
フレーム同期がとれたような状態(擬似同期状態)に陥
ってしまう可能性がある。
(発明の目的) 本発明はこのような従来技術の間層点を解決しようとす
るものであって、その目的は、伝送符号としてマンチェ
スタ符号を用いる伝送系において、連続した符号の異な
る2TSのバイオレーション符号をフレーム同期パター
ンとして使用する場合のフレームパターン検出回路で、
フレームパターンの直後の・ぐターンの如何に拘;bら
ず擬似・ぐターン検出を行う恐れがないフレームパター
ン検出回路を提供することにある。
(発明の構成および作用) 本発明のフレームパターン検出回路は、従来の検出回路
において擬似パターン検出パルスを発生する擬似・ぐタ
ーンは、必ず真のフレーム・やターンの直後に発生する
ことに着目して、真のフレームパターン検出ノ4ルスの
発生後一定時間検出回路の出力を禁止するようにして、
擬似パターン検出・母ルスの発生を防止するようにした
ものである。
第5図は本発明のフレームパターン検出回路の一実施例
の構成を示している。同図において、第3図におけると
同じ部分は同じ番号で示されておシ、それらの動作も第
3図の場合と異ならない。
12は微分回路、13は単安定マルチ・ぐイブレータ(
以下モノマルチと略す)、14は禁止ケ゛−1・である
また第6図は第5図の回路におけるフレーム・ぐターン
検出時の動作タイムチャートを示したもの 1であシ、
■は入力データであって、F、Fは第4図の場合と同様
に異なる符号の2TSのバイオレーション符号の連続か
らなるフレームパターンを示している。■はITSの1
72の周期のクロック、■はフリップフロップ11の出
力、■は微分回路12の微分パルス出力、■はモノマル
チ13の発生する一定時間tのパルス、■は禁止ゲート
14の出力すなわちフレームパターン検出ノeルスを示
し、これら■〜■の各信号は同じ番号によって第3図中
においても対応する位置に示されている。
第5図の回路において、フリップフロップ11は前述の
ように入力データが°’L、L、L、H。
H”のパターンを有するとき、および入力データが°’
H,)(、H,L、L″′の)ぐターンを有するとき、
・母ルスを発生する。第6図■においてA、Bはこのよ
うにして発生したパルスを示し、Aは真のフレームパタ
ーンに対応し、Bは擬似パターンに対応している。微分
回路12はフリップフロップ11の出力・ぐルスの立ち
下がシ点を微分して細いパルスを発生する。第6図■に
おいてa、bはそれぞれパルスA、Bに対応して発生し
た微分パルスである。モノマルチ13は微分回路12の
微分・ぐルスを受けたとき、第6図■に示すように一定
時間tのノ4ルスを発生する。モノマルチ13の出力・
ぐルスは禁止r−)14の禁止入力として加エラれて、
フリップフロップ11の出力パルスを禁止する。
従って第6図■に示す入力データ中のフレームパターン
F、Fによって発生したパルスAに対しては禁止r−)
13は禁止されず、パルスAはフレームノやターン検出
パルスとして出力される。一方、モノマルチ13におけ
る・ぐルスの出力時間tを約2TS分とすれば、パルス
Bに対しては禁止ダート14は禁止状態にあって、パル
スBは出力されない。このようにして第5図に示す回路
構成によって擬似パターン検出・ぐルスを阻止して真の
フレーム・母ターン検出・ぐルスだけを出力することが
できる。
本発明の検出回路と第3図に示された従来の検出回路と
を比較すると、最初に発生した検出・やルスが例えば第
4図に示されたBであった場合、従来の検出回路では次
のフレーム・ぐターン位置における・ぐルスDが現れる
ことによって擬似同期に陥るおそれがあるが、本発明の
検出回路では・母ルスDは発生しないため、擬似同期に
陥ることはない。
なお上述の説明ではモノマルチ13の出力パルス幅を約
2TS分としたが、これに限るものではなく、・ぐルス
幅ハ1゜5TS以上、フレーム周期−2TS以下であれ
ばよいことは明らかである。
(効果) 以上説明したように本発明の7レ一ムノeターン検出回
路においては、伝送符号としてマンチェスタ符号を用い
、フレーム同期・ぐターンとして異なる符号の連続する
2TSのバイオレーション符号を用いる伝送系の受信回
路の同期・母ターン検出回路において、ツクターン一致
検出回路の出力パルスの立ち下がりを検出する微分回路
と、微分回路の出力微分・ぐルスによってトリガされて
一定時間幅の出力ノクルスを発生するモノマルチと、モ
ノマルチの出力パルスによってパターン一致検出回路の
出力を禁止する禁止ダートとを設けたので、フレームパ
ターンとその直後のパターンとの組合せによって発生す
る擬似・ぐターンによって検出パルスを発生することが
なく、従って擬似・やターン検出パルスによる擬似同期
の発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はマンチェスタ符号の構成を示す説明図、第2図
は2タイムスロツトからなるフレーム・ぐターンの挿入
を示す説明図、第3図は従来のフレーム・母ターン検出
回路の構成を示すブロック図、第4図は第3図に示す従
来のフレーム・母ターン検出回路における動作を説明す
るタイムチャート、第5図は本発明のフレーム・ぐター
ン検出回路の一実施例構成を示すブロック図、第6図は
第5図に示された本発明のフレームパターン検出回路の
動作を説明するタイムチャートである。 1・・・シフトレジスタ、2,3.4川インバータ、5
・・・アンドグー)1.6.7・・・インバータ、8・
・・ア 1ンドグート、9・・・オアダート、1o・・
インバータ、11・・・フリップフロップ、12・・・
微分回路、13・・・単安定マルチバイブレータ、14
・・・禁止ケゞ−ト。 特許出願人 日本電信電話公社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1タイムスロツトを時間的に前半と後半に分割し、その
    前半と後半を異なるレベルで組み合わせることによって
    2値の符号を表すマンチェスタ符号を伝送用符号として
    用い、1タイムスロツトにおける前半と後半とを同じレ
    ベルに設定して組み合わせるバイオレーション符号の、
    異なる極性の2ビット連続符号をフレーム同期ノ4ター
    ンとして用いる伝送系のフレーム同期パターン検出回路
    において、伝送信号における同期パターンを示す所定の
    レベルの組合せを検出するパターン一致検出回路と、そ
    のパターン一致検出回路の出力の変化点を検出して・や
    ルスを発生する微分回路と、その微分回路の出力・ぐル
    スによってトリガされて一定時間幅の・ぞルスを発生す
    る単安定マルチバイブレータと、その単安定マルチノぐ
    イブレータの出力パルスを受けたときに前記・ぐターン
    一致検出回路の出力パルスを受けた場合、その・やター
    ン一致検出回路の出力パルスを禁止する禁止ダートを具
    えたことを特徴とするフレームパターン検出回路。
JP58116916A 1983-06-30 1983-06-30 フレ−ムパタ−ン検出回路 Pending JPS6010833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58116916A JPS6010833A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 フレ−ムパタ−ン検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58116916A JPS6010833A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 フレ−ムパタ−ン検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6010833A true JPS6010833A (ja) 1985-01-21

Family

ID=14698832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58116916A Pending JPS6010833A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 フレ−ムパタ−ン検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010833A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343441A (ja) * 1986-08-11 1988-02-24 Nec Corp 補助信号伝送方式
JPS63296425A (ja) * 1986-10-15 1988-12-02 Yokogawa Hewlett Packard Ltd 通信方法及び符号化装置
JPH04316235A (ja) * 1991-04-16 1992-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置
US5831434A (en) * 1993-06-30 1998-11-03 Shigemi Co. Ltd. Sample tube for nuclear magnetic resonance apparatus
US6393082B1 (en) 1997-11-06 2002-05-21 Nec Corporation Signal synchronism detecting circuit

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343441A (ja) * 1986-08-11 1988-02-24 Nec Corp 補助信号伝送方式
JPS63296425A (ja) * 1986-10-15 1988-12-02 Yokogawa Hewlett Packard Ltd 通信方法及び符号化装置
JPH04316235A (ja) * 1991-04-16 1992-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置
US5831434A (en) * 1993-06-30 1998-11-03 Shigemi Co. Ltd. Sample tube for nuclear magnetic resonance apparatus
US6393082B1 (en) 1997-11-06 2002-05-21 Nec Corporation Signal synchronism detecting circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0096854B1 (en) Framing system
US4763341A (en) Digital timing using a state machine
CA1212723A (en) System for transmitting digital information signals
JPS6010833A (ja) フレ−ムパタ−ン検出回路
JP2625249B2 (ja) フレーム検出回路
JP3281724B2 (ja) バイフエ−ズ信号のペア判定回路
JP3164904B2 (ja) 入力信号断検出方式
US5832033A (en) Clock disturbance detection based on ratio of main clock and subclock periods
JP2538762B2 (ja) クロック断検出回路
JPS63312754A (ja) エラ−発生回路
JP2666690B2 (ja) 調歩同期データ伝送方法及び装置
JPS58215842A (ja) ハンチング加速形フレ−ム同期方式
SU1282349A1 (ru) Приемник биимпульсного сигнала
JP2762855B2 (ja) フレーム同期保護回路
JPS59230344A (ja) フレ−ム同期回路
JPS60217561A (ja) 信号処理装置
JPS61219235A (ja) ユニ−クワ−ド検出回路
JPH08139711A (ja) 非同期データの受信回路
JPS61248672A (ja) 外部同期信号ノイズゲ−ト機能付き外部同期型同期信号発生回路
JPS62151030A (ja) フレ−ム同期回路
JPS6228620B2 (ja)
JPH0568030A (ja) 同期回路
JPH06326700A (ja) 同期信号処理回路
JPH06152582A (ja) 同期保護回路
JPH02113739A (ja) 同期パターン不一致検出装置