JPS60107495A - 就航船舶の外板表面処理方法 - Google Patents

就航船舶の外板表面処理方法

Info

Publication number
JPS60107495A
JPS60107495A JP58215035A JP21503583A JPS60107495A JP S60107495 A JPS60107495 A JP S60107495A JP 58215035 A JP58215035 A JP 58215035A JP 21503583 A JP21503583 A JP 21503583A JP S60107495 A JPS60107495 A JP S60107495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ship
shell
service
service ship
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58215035A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Tomikawa
昌彦 富川
Shozo Murakami
村上 正三
Hiroshi Doi
浩 土井
Yukio Suetake
末武 幸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
NOF Corp
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOF Corp, Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical NOF Corp
Priority to JP58215035A priority Critical patent/JPS60107495A/ja
Priority to NO844552A priority patent/NO844552L/no
Priority to FR848417550A priority patent/FR2555119B1/fr
Publication of JPS60107495A publication Critical patent/JPS60107495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B59/00Hull protection specially adapted for vessels; Cleaning devices specially adapted for vessels
    • B63B59/06Cleaning devices for hulls

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は就航船舶の外板表面処理方法に関するものであ
る。
船舶は適当年数就航すると、その外板は錆ついたり、海
中付着生物による汚損が生じるので、 ゛その船舶の船
脚は遅くなり、燃料消費量が増大する。
船舶がこのような状態になると、外板に錆ついたところ
、及び海中付着生物が付着したところを重点的にスポッ
トブラスト処理して、これら錆及び海中付着生物を取り
少き、その取り除いた場所に防汚塗料が塗布されてきた
近時、燃料が異常な高騰をみるに及び、前記スポットブ
ラスト処理では補修の効果があっても、補修後の航海に
おける燃料の消費が多く、そのため省エネルギーの処置
として、船舶が所定期間就航した後、該船舶をドック人
して、そこで船体没水部全面をブラスト処理することに
より、該外板の錆及び海中付着生物を除去し、防汚塗料
を全面に塗装する全面処理が行なわれるにいたった。
しかし、この場合にはこの全面処理によって燃料消費量
を軽減できるが、処理する面積が広大であり、全面処理
に関係して必要とするコストが余りにも鬼火である欠点
がある。
本発明はこの全面処理法に比して、近似的に燃料消費量
を節減でき、かつへ簡便でコストを低減し得る船舶の外
板処理方法を提供し得たものである。
すなわち、本発明の要旨は就航船舶の船首から垂線間長
で1/10から3/10の範囲内の外板又はこの範囲内
の外板を含めた船首から3/10までの外板を処理して
表面粗度を減じ、再塗装することを特徴とする就航船の
外板の処理方法である。
外板を処理して表面粗度を減するにはディスクサンダー
、グリッドブラスト、ウエットサンドブラヌト、サンド
ブラストなどが採られるが、短時間に平滑面が得られる
サンドブラスト法が好ましい。
再塗装に用いられる下塗塗料としては塩化ゴム系、クー
ルビニル系、タールエポキシ系、エポキシ系等が挙げら
れるがタールビニル系、タールエポキシ系が好ましく 
sJ (上塗の防汚塗料としては塩化ビニル系塗料、有
機重合体塗料が示されるが自己研磨型防汚塗料が好まし
い。
その一つにはトリブチル錫(メタ)アクリレート共重合
体系塗料が示される。
本発明は上述のように構成されているので、狭少面積の
外板を処理して再塗装すれば、処理した狭少面積にかか
わらず、燃料消費量が減じ、これによりドック入りの期
間、稼動日数の増加、及び全面処理に比較して著るしい
処理費の節減が得られる。
次に本発明を実施例について説明する。
実施例1−3、比較例1−2 表1に示される仕様の船舶をそれぞれ就航させた後、該
船舶を表1に示される部位の外板をそれぞれブラストし
、ついでブラスト面に表1に示される防汚塗料を施した
処理した外板の平均粗度及び処理前の外板の平均粗度は
表1に示すとおりであった。
つぎに処理したそれぞれの船舶を表1に示す期間就航さ
せ、それぞれの処理前の燃料のKl/マイル、表面処理
後のにl/マイル及びKl/マイル低減率をめ、表1に
示す。
この結果から本発明による処理方法は効率よく燃料消費
量を減少させることがめられた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 就航船舶の船首から垂線間をで1/10から3/10 
    の範囲内外板又はこの範囲内の外板を含めた船首から3
    /10fでの外板を処理してその表面粗度を減じ、再塗
    装することを特徴とする就航船舶の外板表面処理方法。
JP58215035A 1983-11-17 1983-11-17 就航船舶の外板表面処理方法 Pending JPS60107495A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58215035A JPS60107495A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 就航船舶の外板表面処理方法
NO844552A NO844552L (no) 1983-11-17 1984-11-15 Fremgangsmaate for rensing av utsiden av sipsskrog
FR848417550A FR2555119B1 (fr) 1983-11-17 1984-11-16 Procede de traitement de la surface de la coque d'un navire en armement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58215035A JPS60107495A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 就航船舶の外板表面処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60107495A true JPS60107495A (ja) 1985-06-12

Family

ID=16665671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58215035A Pending JPS60107495A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 就航船舶の外板表面処理方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS60107495A (ja)
FR (1) FR2555119B1 (ja)
NO (1) NO844552L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115430593A (zh) * 2022-09-23 2022-12-06 广船国际有限公司 一种涂层的修复喷涂方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643090A (en) * 1979-09-13 1981-04-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Dirt preventive method of ship body
JPS57160791A (en) * 1981-03-31 1982-10-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Ocean sailing vessel designed to prevent adherence of oceanic life
JPS57167885A (en) * 1981-04-06 1982-10-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Shot blasting method for hull's shell plating
JPS57167893A (en) * 1981-04-06 1982-10-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Cleaning method for hull's shell plating

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115430593A (zh) * 2022-09-23 2022-12-06 广船国际有限公司 一种涂层的修复喷涂方法
CN115430593B (zh) * 2022-09-23 2023-12-08 广船国际有限公司 一种涂层的修复喷涂方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2555119B1 (fr) 1991-05-24
NO844552L (no) 1985-05-20
FR2555119A1 (fr) 1985-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Alberte et al. Biofouling research needs for the United States Navy: program history and goals
BR9917140A (pt) Composição e tinta marìtimas anti-incrustação, artigo marìtimo e métodos de redução da incrustação, da corrosão, do coeficiente de arrasto, do fungo mìldio e de limitação da adsorção de água em superfìcie marìtima, da tendência de cavitação de propulsor sob carga e de remoção de crescimento indesejado em superfìcie
EP1699885B1 (en) A marine anti-bio-fouling coating and a method of applying the coating
JP2003517827A (ja) 水中にある表面をファウリングによる汚染から保護する方法と、該方法において使用するブラシおよび塗料
US3097932A (en) Anti-fouling multiple coating
JPS60107495A (ja) 就航船舶の外板表面処理方法
JP4745351B2 (ja) 船体の防汚方法
CA2200542A1 (en) Process for coating metallic molding articles
US6048580A (en) Fouling release coating for marine vessels and method of application
US3806352A (en) Method for temporary protection of ships after launching
US6925952B1 (en) Anti-fouling laminate for boat hulls
CN107552363A (zh) 一种油漆涂装工艺
JPH11333374A (ja) 船舶外部の塗装方法および塗装船舶
CN110550144A (zh) 一种船舶维修防污方法
JPS59100084A (ja) 船体外板等の防汚方法
JPS62146282A (ja) 船舶用プロペラの防汚方法
CN115870198A (zh) 船舶上层建筑外围壁踢脚线的涂装方法
Kingcome Ships' Paints
JPS59142266A (ja) 汚染から船及び他の物体を保護する方法
JP2007056327A (ja) アーク式金属溶射法
CN114345667A (zh) 一种船舶螺旋桨的涂装工艺及其应用
Dear Painting for the Briny Deep
JPH07109208A (ja) 海中生物の付着防止方法
JPS61253395A (ja) 舶用プロペラの表面コ−デイング方法
Aladjem MULTI-FUNCTION COMPOSITION FOR TREATMENT OF METAL SURFACES