JPS60106056A - 回転ヘツド型再生装置 - Google Patents

回転ヘツド型再生装置

Info

Publication number
JPS60106056A
JPS60106056A JP58213796A JP21379683A JPS60106056A JP S60106056 A JPS60106056 A JP S60106056A JP 58213796 A JP58213796 A JP 58213796A JP 21379683 A JP21379683 A JP 21379683A JP S60106056 A JPS60106056 A JP S60106056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
signal
tracking
capstan
heads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58213796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0547903B2 (ja
Inventor
Hiroo Edakubo
枝窪 弘雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58213796A priority Critical patent/JPS60106056A/ja
Publication of JPS60106056A publication Critical patent/JPS60106056A/ja
Publication of JPH0547903B2 publication Critical patent/JPH0547903B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は回転ヘッド型再生装置、特に複数の回転ヘッド
によシ順次記録トラックをトレースして記録信号の再生
を行う装置に関するものである。
更に詳しくはこの種の装置のトラッキングの改良に関す
るものである。
〈従来技術の説明〉 従来、この種の装置に於けるトラッキングの方法として
は再生ヘッドよシ得た再生信号の一部を利用するものが
ある。更にこの種のトラッキング方法の中で最も一般的
な方法として、トラッキング制御用のパイロット信号を
各記録トラックに重畳し、再生時再生ヘッドよシ得られ
る両隣接トラックよりのパイロット信号のクロストーク
量によシトラッキングずれ情報を得る方法がある。
以下本明細書では上述の如きトラッキング方法を用いた
回転2ヘツドヘリカルスキヤンタイプのビデオテープレ
コーダ(V i” R)を例にとって説明する。近年V
T)(等の磁気記録の分野では高密度記録化が進み、こ
れに従ってヘッドの幅も小さくなって来た。現在ヘッド
幅の加工精度は十数μm程度である。従って、2ヘツド
V’l’Rに於いても2つの回転ヘッドの幅にある程度
の差を生じてしまう。
そのため上述のパイロット信号のクロストーク量もトラ
ッキング状態が同じでも2つのヘッド間で差を生じ、ト
ラッキングずれ情報が各ヘッド毎に異なるためトラッキ
ング制御信号は1フィールド期間毎に段差を生じてしま
うことになる。
この様に段差のあるトラッキング制御信号をテープの移
送を制御するキャプスタンサーボ回路に供給すると、1
フレームに相当する周波数成分が制御信号にあるためワ
ウフラッタを引き起こすという問題があった。
また、再生専用ヘッドをその回転面と直交する方向に変
移はせるためのバイモルフ等の電気機械変換素子上に設
けた場合には、バイモルフの残留歪によっても各ヘッド
毎にトラッキング制御1J号に差が田てLまう。更には
ヘッドの低域に於ける電磁変換特性の差などによっても
同様に各ヘッド毎にトラッキング制御1J号に差を生じ
てL−まう。
この様な各ヘッド毎のトラッキング制御信号の差は上述
の如く安定したトラッキングが竹えない原因となってい
た。
〈発明の目的〉 本発明は上述した如き従来のトラッキングに於ける欠点
を簡単な構成をもって除去L1記録媒体の移送動作を安
定にしてワウフラッタ等を引き起こさずにトラッキング
制御の行える回転ヘッド型再生装置を提供することを目
的とする。
〈実施例による説明〉 以下、本発明を実施例を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例としてのV’lKの再生糸の
主要構成を示す概略図である。第1図に於いて1.2は
ビデオヘッドで回転ドラム5に取付けられている。6は
回転ドラム5を矢印a方向に回転させるドラムモータ、
7はモータ6の回転位相を検出するための回転位相検出
器でりる。回転位相検出器7からの出力である回転位相
検出パルス(ドラムPG)は、ドラムモータ6を制御す
るためのドラムサーボ回路8に供給され、回転ドラム5
を制御駆動する。一方、磁気テープ9はキャプスタン1
0と不図示のピンチローラとによシ矢印すの方向に駆動
される。キャプスタンモータ11にはキャプスタンモー
タ11の回転に関連した周波数信号を発生する周波数発
電機12が設けられておシ、その出力(キャプスタンF
G)はキャプスタンサーボ回路13に供給される0 磁気テープ9よシヘッド1,2で再生された信号は夫々
映像信号処理回路15に供給され、映像信号が周知の再
生信号処理を受けた後、出力端子15aよシ出力される
。ヘッド1,2で再生された信号は一方トラッキング信
号処理回路16に入力され、該同格16でトラッキング
制御信号を得る。
このトラッキング制御信号はキャプスタンサーボ回路1
3に入力され、該回ドロ13はキャプスタンモータ11
を定速定位相で回転駆動し1ヘッド1゜2と記録トラッ
クとの位相を合わせる。
次に以下上述のトラッキング制御信号を得る方法につ−
て更に詳細に説明する。
第2図はトラッキング制御信号を得るためのノくイロッ
ト信号の記録パターンを示す図である。
第2図に示す様に磁気テープ9上に異なる周波数を有す
る4種類のノくイロット信号(例えばf、=、=102
KHz v f2=119K)lz t f3=148
K)lz t (4== 1651G−1z)を記録ト
ラック毎にf、 、 f、 、 f、 、 f3の順に
映像信号と重畳して記録する。再生されたパイロット信
号には第1表に示す如く両瞬接記録トラックよシのp 
o 、x、 ) −p (@ @ 第 、表が含まれる
。この信号に当該再生トラフ!に重畳されているパイロ
ット信号と同一周波数の信号を乗算すると、第1表の右
欄に示す如(46KHz成分と17KHz成分が出力さ
れる。この成分は両隣接トラックよシのクロストークが
存在するがゆえに発生するもので、そのレベルはクロス
トーク量、即ちヘッドのオフトラック量を示す。従って
この2つのクロストーク鈑を等しくする様に、キャプス
タンモータ11を制御すればよいものである。
この様な方法によれば記録トラック全体を通じてヘッド
1,2と記録トラックとの位相ずれの信号が得られる。
尚、σVl 、OV2はオーツ(ラップ記録部分を示す
第3図は上述の如きトラッキング方法による第1図のV
TRに於けるトラッキング信号処理回路16を含む具体
的な回路例を示す図である。また第4図は第3図ω〜の
各部の波形を示すタイミングチャートである。
第3図に於いて7′は前述のドラムPGが30Hzの矩
形波信号(30PG)として供給される端子である。(
第4図■に示す)ヘッド1.2で再生された再生信号は
ヘッド切換スイッチ18を介して再生アンプ19に供給
され、該アンプ19で増幅される。増幅された内生信号
はローパスフィルタ(LPF)20に供給されパイロッ
ト信号が分離される。4周波発生回路22は当該内生ト
ラックにN畳されているパイロット1a号と同一周波数
の周波数1d号を発生する0乗算器21はこの周波数信
号とLPF2oで分離さ扛たパイロット信号とを乗算し
前述の46KHz成分と17KHz成分とを得る。これ
らの周波数成分は夫々バンドパスフィルタ23゜24で
分離葛れ、検波回路25,26で検波した後差動増−回
路27に入力する。
ところで第1表に示した如く、クロストークを示すスペ
クトラムはヘッド毎に前後関係が逆転する。従って従来
は差動増幅回路27の出力信号@を1/60秒毎に反転
してトラッキング制御信号を得ていたのであるが、本発
明の実施例としてのVTRは片方のヘッドの再生出力の
みを利用するので反転する必要はない。アナログスイッ
チ29と十分大きな時定数を有するコンデンサ32とは
ホールド回路を構成している。スイッチ29は30PG
によって制御さn、スイッチ29がオンの時には差動増
幅器27の出力信号は直接キャプスタンサーボ回路13
に供給される0一方スイッチ29がオフされるとオフす
る直前の信号がホールドされキャプスタンサーボ回路1
3に供給されることになる。
上述の如く、1つのヘッドから得た再生出力信号を用−
1該ヘツドのトラッキングずれ情報に基ψてキャプスタ
ンを制御することによってヘッド幅の違い等によるトラ
ッキング信号の段差を生じることがないため、ワウフラ
ッタ−等の悪影響を生じなψ。
尚、どちらのヘッドのトラッキングずれ情報に基いてキ
ャプスタンを制御するのが璧ましいかと言えば、トラッ
キング余裕の少ないヘッド、即ち幅の狭−ヘッドのトラ
ッキングずれ情報を用いることが望ましい。これは幅の
狭いヘッドがオントラックしている時は幅の広いヘッド
は殆んど間違いなくオントラックすると予想されるから
である。
従って上述の構成は特殊再生等のために、意識的に2つ
のヘッドの幅を異ならしめた再生2ヘツド、所謂アンバ
ランスヘッドを用ψたv’ritに適用しても同様の理
由で大なる効果が期待できるものである。
第5図は本発明の他の実施例としてのVi’Rの再生系
の主要構成を示す概略図である。第5図に於いて第1図
と同様の構成要素については同一番号を付L1説明は省
略する。ビデオヘッド1,2は夫々バイモルフ3.4の
自由端に取シ刊けられておシ、該バイモルフ3,4の他
端は回転ドラム5に取付けられている。14はパターン
発生回路でアシ、後述する如くキャプスタン10の回転
、つまシテープ9の移送速度に応じて記録トラックとヘ
ッドのトレース軌跡のズレに対応したバイモルフ3.4
を制御駆動するための1M号を発生する。
16′のトラッキング信号処理回路は第1図に示したV
i’Rと同様に一方のヘッドの再生fm号よシ得たトラ
ッキング制御信号をキャプスタンサーボ回路13に供給
すると共に後述の如く、2つのヘッドの相対高さずれに
対応した信号を加算回路17に供給している。加算回路
17では上述のパターン発生回路14の出力1d号にこ
の2つのヘッドの相対高さずれに対応した信号を加算し
てお)、加算回路17の出力に応じてバイモルフ駆動回
路18はバイモルフ3,4を駆動する。
第6図は第5図に示すVT)tの要部の具体的な回路例
を示す図であシ、第3図と同様の構成要素については同
一番号を付す。また第7図は第6図■〜■各部の波形を
示すタイミングチャートである。
まずパターン発生回路14につψて説明する。
尚、第6図に示すパターン発生回路14は簡単のため、
テープの移送速度が記録時の整数倍のときにのみに用い
られるものとする。12′はキャプスタンFGが供給さ
れる端子であシ、人力されたキャプスタンFGはカウン
タ32,33でカウントされる。カウンタ32は30P
G%カウンタ33は30PGをインバータ47で反転し
た信号で夫々リセットされる。従ってカウンタ32,3
3は1フイールド毎に交互にキャプスタンFGをカウン
トし、リセット直前に於−てテープ移送速度に比例した
値となる。カウンタ32,33の出力は夫々ディジタル
−アナログ変換器(D/A変換器)34.35でアナロ
グ信号(第7図θ、■に示す)とされた後加算回路17
a、17bに供給される。
ビデオヘッド1.2のトレース軌跡と記録トラックのず
れ量は、記録時のテープ移送速度をVとし、再生時のテ
ープ移送速度をfiVとすれば(n−1)に比例した値
となる。そこで1)/A変換器34.35の出力からス
チル再生時のヘッドのトレース軌跡と記録トラックのず
れ最に相当する信号を減算してやらねばならない。この
スチル11)牛用信号の発生方法は発振器36.37の
出力をカウンタ3B、39によシカラントし、史にカウ
ンタ3B。
39の出力をD/A変換器40.41にてL)/A変換
した後インバータ42.43で反転することによって得
られる。(第7図0.■に示す) 尚、カウンタ38は30PGで、カウンタ39は30P
Gを反転した信号で夫々リセットされる。また発振器3
6の周波数は記録時のキャプスタンFGの周波数と等し
くしてやればよい。
この様にしてめたスチル再生用信号■、■とテープ移送
速度に応じた信号θ、■を加算回路17a 、 17b
で加算してやることによシ、ビデオヘッド1.2と記録
トランクの傾きのずれを補正するパターン信号を得るこ
とができる。これらのノ(ターン信号アンプ44,45
で増1咄L1)(イモルフ3.4を駆動することによっ
てビデオヘッドl。
2をテープ移送速度にかかわらず記録トラックと平行に
走査させることかでさる。
次にトラッキング信号処理回路16′について説明する
。第3図で説明した様に差動増$%回路27の出力信号
はヘッド毎、つまり1フイールド毎に前後関係が反転し
ている。キャプスタンサーボ回路13には第3図に示す
回路と同様にサンプルホールドすることによって1つの
ヘッドから得た再生出力信号を用いて得たトラッキング
制御信号(第7図のに示す)を供給している。
インバータ28は差動増幅器27の出力を反転しておシ
、スイッチ29は30PGによって制御され、スイッチ
30は30PGを反転した信号で制御されている。従っ
て、差動増幅器31のマイナス入力には一方のヘッド1
によって得たトラッキング制御信号とこれをホールドし
た信号とが1フイールド毎に切換わる信号(第7図のに
示す)、即ちキャプスタンサーボ回路13に供給する信
号と同じものが供給される。また差動増l1l111器
32のプラス入力には他方のヘッド2によって得たトラ
ッキング制御信号とこれをホールドした信号とが1フイ
ールド毎に切換わる信号(第7図@に示す)が供給され
る。この2系統の信号は夫々ヘッド1゜2のトラックず
れ量を示す信号となる。
今、一方のヘッド1に着目すると、ヘッドlと記録トラ
ックとのずれ量は1フレーム後に於いてもほとんど変化
はない。つまり、ヘッド2がトラックをトレース中ホー
ルドされているトラッキング制御信号と、次のフィール
ドに於いてヘッドlの再生出力よシ得たトラッキング制
御信号との差は極めて小さい。従って差動増幅器31の
出力はヘッド1.2の相対高さの差に応じた信号となる
今、ヘッド1のトレース軌跡の傾きは記録トラックの傾
きと等しく、また位相はヘッド1の再生出力によシ得た
トラッキング制御信号に基きキャプスタンのサーボが行
われているのであるから一致する。従って今、ヘッド1
は完全にオントラックしていることになる。これに対し
てヘッド2はヘッドlとの相対高さのずれ分たけ記録ト
ラックに対してオフトラックしているのであるから、差
動増幅器31の出力信号(第7図■に示す)を加算回路
1’7aに供給してやり前述のパターン信号と加算し1
バイモルフ4を駆動してやることによりヘッド2もオン
トラックする。
上述の構成のV T )tに於いてもキャプスタンの制
御は、一方のヘッドで得た再生4g号のみを利用して行
っているので、ヘッド巾の差等に関係なくキャプスタン
10の回転は段差のないトラッキング制御信号で制御で
きるためワウフラッタ等の悪影餐が現れることがない。
且つまた上述の構成では2つのヘッドに相対高さずれが
ある場合も2つのヘッドを安定かつ確実にオントラック
せしめることができ−る。
〈効果の説明〉 以上説明した様に、本発明によれば複数のヘッドのうち
の1つのヘッドの再生信号のみを利用して得たトラッキ
ングずれ情報を用いて、記録媒体の移送手段を制御する
ことによって、記録媒体の移送に悪影響を及ぼすことな
く正確なトラッキングの行える回転ヘッド型再生装置を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としてのV’l’Rの再生系
の主要構成を示す概略図、 第2図はトラッキング制御信号を得る1こめのパイロッ
ト信号の記録パターンを示す図、第3図は第1図に示す
VTltの要部の具体的な回路例を示す図、 第4図は第3図会部の波形を示すタイミングチャート、 第5図は本発明の他の実施例としてのVTRの再生系の
主要構成を示す概略図、 第6図は第5図に示すVTRの要部の具体的な回路例を
示す図、 第7図は第6同各部の波形を示すタイミングチャートで
ある。 1.2はヘッド、5は回転ドラム、9は磁気テープ、1
0はキャプスタン、11はキャプスタンモータ、13は
キャプスタンサーボ回路、16゜16′はトラッキング
信号処理回路、29はアナログスイッチ、32はコンデ
ンサである。 出願人 キャノン株式会社 第4図 ■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l)テープ状記録媒体上にル成されている多数の記録ト
    ラックを複数の回転ヘッドで順次トレースして記録信号
    の再生を行う装置であって、前記記録媒体をその投手方
    向に移送する手段と、前記ヘッドよ、!ll得た再生情
    号の少なくとも一部を利用して前記ヘッドのトラッキン
    グずれ情報を得る手段と、nlJ記傾数の回転ヘッドの
    うちの1つのヘッドの前記トラッキングずれ情報に基い
    て前記移送手段を制御する手段とを具える回転ヘッド型
    再生装に!。
JP58213796A 1983-11-14 1983-11-14 回転ヘツド型再生装置 Granted JPS60106056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58213796A JPS60106056A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 回転ヘツド型再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58213796A JPS60106056A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 回転ヘツド型再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60106056A true JPS60106056A (ja) 1985-06-11
JPH0547903B2 JPH0547903B2 (ja) 1993-07-20

Family

ID=16645188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58213796A Granted JPS60106056A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 回転ヘツド型再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60106056A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157810A (ja) * 1983-02-28 1984-09-07 Sony Corp デジタル信号の再生方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157810A (ja) * 1983-02-28 1984-09-07 Sony Corp デジタル信号の再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0547903B2 (ja) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59142730A (ja) ビデオ信号再生装置
JP2556463B2 (ja) 情報信号記録再生装置
JPS60106056A (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPS61114673A (ja) 信号記録再生方式
JPH0263264B2 (ja)
JPS60106022A (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPS5935152A (ja) 記録媒体速度検出装置
JP2502480B2 (ja) 回転ヘッド型再生装置
JP3044874B2 (ja) 情報再生装置
JPS60253050A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0373930B2 (ja)
JPH0248976Y2 (ja)
JP2633341B2 (ja) 追跡装置
JPH0531223B2 (ja)
JPS6265256A (ja) 再生装置
JPS6251056A (ja) 記録速度判別装置
EP0357352A2 (en) Video signal recording/reproducing apparatus
JPH0322645B2 (ja)
JPH0754614B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0259535B2 (ja)
JPS60107723A (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPH0552579B2 (ja)
JPS6080151A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0580066B2 (ja)
JPH01154345A (ja) 記録再生装置