JPS60101898A - シ−ズヒ−タ用腐食防止剤 - Google Patents

シ−ズヒ−タ用腐食防止剤

Info

Publication number
JPS60101898A
JPS60101898A JP21023483A JP21023483A JPS60101898A JP S60101898 A JPS60101898 A JP S60101898A JP 21023483 A JP21023483 A JP 21023483A JP 21023483 A JP21023483 A JP 21023483A JP S60101898 A JPS60101898 A JP S60101898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
sheathed
sheathed heater
corrosion inhibitor
metal pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21023483A
Other languages
English (en)
Inventor
英賢 川西
秀行 大橋
成尾 昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21023483A priority Critical patent/JPS60101898A/ja
Publication of JPS60101898A publication Critical patent/JPS60101898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般調理器具および工業用電気炉などの加熱
源として広く使用されているシーズヒータの耐食性を高
めるだめの腐食防止剤に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来より、オーブントースタ、電子レンジ、炊飯器、ホ
ットプレート、など一般調理器具の加熱源として、シー
ズヒータが、広く使用されている。
これは、シーズヒータが簡便であると共に、安全性が高
く、耐食性に優れているだめである。
また、最近では、焼肉や、かば焼き、焼鳥といっだ食塩
を多量に含有したタレを使用する調理器2ページ が広く世間に出まわっており、これらの加熱源としても
シーズヒータが使用されている。
一般にシーズヒータは、第1図に示すように、両端に端
子棒1を備えたコイル状の電熱線2を金属パイプ3の中
央部に挿入し、この金属パイプ3に電融マグネシア粉末
からなる電気絶縁粉末4を充填し、金属パイプ3の両端
を低融点ガラス5および耐熱性樹脂6で封止したもので
ある。
上記の基本的な構造を有するシーズヒータは、U字型や
うず巻状などいろいろな形状に曲げ加工され、製品化さ
れている。
」二連したシーズヒータで特に高温で使用されるシーズ
ヒータの金属パイプ3としては、加工性に優れ、かつ高
温強度や高温酸化に優れた5VS321やNCFsoo
などの耐熱鋼が使用されている。
しかし、タレなどを多量に使用する焼肉器や、かば焼き
、焼鳥器用のシーズヒータとして、従来から使用されて
いる5IJS321やNCF300などの金属パイプ3
を使用すると極めて短期間で、3ベージ タレなどに含有される食塩により、金属パイプ3が腐食
され、電熱線2が断線するという現象が生じ、問題があ
るのが実情である。
このために、金属パイプの材質の再検討や、パイプ表面
への表面処理などいろいろな検討が加えられているが、
現在では、い寸だよい方法が見い出されていない。
発明の目的 不発F!4は、」二記従来の欠点を解消するシーズヒー
タ用腐食防止剤を提供するものであり、タレなどを使用
する焼肉、かげ焼、焼鳥および9食塩などが接触しやす
い電気レンジなどの調理器の加熱源として使用されるシ
ーズヒータの寿命を長くするために考え出されたもので
ある。
発明の構成 本発8J′4は、水ガラスを主成分とする溶液からなル
モノであり、これをシーズヒータの金属パイプに適宜塗
布したり、または、上記溶液中にシーズヒータを浸すこ
とにより、食塩に対する耐食性を高めることができシー
ズヒータの寿命を長くする特開昭GO−101898(
2) ことを可能にしたものである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について、従来例との比較におい
て説明する。
実施例1 金地パイプ3として、NCF8oo(商品名インコロイ
800)を用いた第2図に示すうず巻状電気レンジ用ヒ
ータ(200V−1,5KW )を準備した。このヒー
タは従来のシーズヒータヲ渦巻き状に加工したものであ
る。
このヒータに飽和塩水を塗布したのち、2o分間通電し
た。こののち10分間電源を切った。
」二記、飽和食塩水塗布−20分通電−10分休止を1
サイクルとして、ヒータが断線するサイン1し チ数をめた。
シーズヒータ用腐食防止剤を準備した。
このようにして調整したシーズヒータ用腐食防止剤を用
いて、あらかじめ、ヒータの金属パイプ5ページ に刷毛で塗布し、ヒータを6分間通電することにより処
理し、準備したヒータを、上記と同様の方法にて試験し
た。試験はそれぞれ5本つつ行ない試料番号を前者につ
いて1〜6、後者について6〜10とした。尚、この時
の印加電圧は、200V定格でありパイプ表面温度は7
20℃〜740℃であった。
これらの試験結果を第1表に示す。
第 1 表 A ヒータ断線サイクル 1 32 従来品 、29 腐食防止剤の 。 41 処理なし 4 36 5 37 6 12 。
本発明処理品 7 115 腐食防止剤の 、 107 処理あり 9 127 6ページ 第1表から明らかなように、本発明の実施例のシーズヒ
ータ用腐食防止剤にて、あらかじめ処理した試料番号6
〜10のヒータは、処理しなかった従来の試料番号1〜
5に比較して、断線サイクル数が非常に長くなり、シー
ズヒータの食塩に対する耐食性が高まることがわかる。
実施例2 1 oov−soowの長さ500 mの第3図に示す
直線状ヒータを2本準備した。
尚、とのヒータは金属パイプ3としてNCF8ooを用
い、定格時パイプ表面温度が750℃になるように設計
したものである。
上記ヒータの1木は実施例1と同様に飽和塩水塗布−2
0分間通電−10分間休止を1サイクルとする試験を行
ない、ヒータが断線するサイクル数をめた。
一方、他の1本については、1oサイクルに1回実施例
1で用いた水ガラス溶液7の腐食防止剤による処理を行
ないながら、飽和食塩水による試・験を行ない、同様に
ヒータが断線するサイクル数7ページ をめた。
この結果を第2表に示す。
第2表から明らかなように、腐食防止剤による処理を1
0サイクルに1回の割合で実施した本発明の実施例の処
理品では、従来品に比較して10倍以」ニヒータの断線
サイクルが伸び大きな効果が得られた。
このように、本発明の実施例によるシーズヒータ用腐食
防止剤を用いることにより、食塩と金属パイプ3との反
応を抑制することができ、このような環境下で使用され
るシーズヒータの寿命を著しく高めることができる。
尚、本実施例において腐食防止剤として、10係の水力
ラス溶液7を用いたが、特にこの濃度に特開昭GO−1
01898(3) 限定されるものではない。
さらに、他の成分を添加し、溶液のPHを中性領域にし
たり、畳面活性剤等を添加し、金属パイプ3との付着性
を高めたりしてもよい。
発明の効果 以」二の説明から明らかなように、本発明のシーズヒー
タ用腐食防止剤によれば、水ガラスを主成分とする溶液
を従来のシーズヒータの金属パイプに処理することによ
り、タレなどを使用する焼肉。
かば焼、焼鳥などの調理器の加熱源として使用されるシ
ーズヒ〜りの寿命を長くすることができ、その価値は犬
なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシーズヒータの断面図、第2図および第
3図は本発明の実施例のシーズヒータ用腐食防止剤の使
用説明図である。 7・・・・・・水ガラス溶液。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水力ラスを主成分とするシーズヒータ用腐食防止剤。
JP21023483A 1983-11-08 1983-11-08 シ−ズヒ−タ用腐食防止剤 Pending JPS60101898A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21023483A JPS60101898A (ja) 1983-11-08 1983-11-08 シ−ズヒ−タ用腐食防止剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21023483A JPS60101898A (ja) 1983-11-08 1983-11-08 シ−ズヒ−タ用腐食防止剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60101898A true JPS60101898A (ja) 1985-06-05

Family

ID=16586003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21023483A Pending JPS60101898A (ja) 1983-11-08 1983-11-08 シ−ズヒ−タ用腐食防止剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60101898A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2146402A (en) Immersion heater
JPS60101898A (ja) シ−ズヒ−タ用腐食防止剤
ES340706A1 (es) Procedimiento para prevenir la corrosion en las lineas de compulsion de los objetos de acero inoxidable al croomo-ni- quel.
JPH0438113B2 (ja)
JPS6059692A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS6132380A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS60218787A (ja) シーズヒータの製造方法
JPH0670914B2 (ja) シ−ズヒ−タ
JPS6081787A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS63158785A (ja) シ−ズヒ−タ
JPH0374476B2 (ja)
JPS60130086A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS60212989A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS6095880A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS60218786A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS6185789A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS61190888A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS60130089A (ja) うず巻きヒ−タ
JPS60212988A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS61190885A (ja) シ−ズヒ−タの製造方法
JPH0658822B2 (ja) シ−ズヒ−タ
JPS6132379A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS61190887A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS60208076A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS62268514A (ja) 調理具