JPS6010033B2 - カルボスチリル誘導体の製造法 - Google Patents

カルボスチリル誘導体の製造法

Info

Publication number
JPS6010033B2
JPS6010033B2 JP58204603A JP20460383A JPS6010033B2 JP S6010033 B2 JPS6010033 B2 JP S6010033B2 JP 58204603 A JP58204603 A JP 58204603A JP 20460383 A JP20460383 A JP 20460383A JP S6010033 B2 JPS6010033 B2 JP S6010033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
derivative
carbon
general formula
formula
action
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58204603A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5993052A (ja
Inventor
司郎 吉崎
重晴 玉田
薫 谷村
量之 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP58204603A priority Critical patent/JPS6010033B2/ja
Publication of JPS5993052A publication Critical patent/JPS5993052A/ja
Publication of JPS6010033B2 publication Critical patent/JPS6010033B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカルボスチリル誘導体の製造法に関するもので
る。
本発明のカルボスチリル誘導体は一般式 〔式中RIは水素原子を示し、R2は水素原子または低
級アルキル基を示し、R3は低級アルキル基を示し、R
4およびR5は炭素数1〜5個のアルキル基を示す。
なおR4とR5は互に結合してピベリジノ基またはモル
ホリ/基を形成してもよい。3,4位炭素間結合は1重
または2重結合を示す。
〕で表わされる5−(2−アミノ−1−ヒドロキシアル
キル)−カルボスチリル誘導体であっていずれも新規化
合物に属し、8ーアドレナリン作働作用、腸管・子宮筋
の弛緩作用、降圧作用、脱コレステロール作用、抗津れ
ん作用、消炎作用、冠拡張作用、免疫抑制作用、抗アレ
ルギー作用、抗パーキンソン氏病作用、利尿作用、肥満
防止作用、8ーアドレナリン遮断作用、制塵作用、体重
増加作用、抗ウイルス作用およびヒスタミンQ受容体阻
止作用等を有し、医薬品として重要である。本発明の一
般式(1)で表わされるカルボスチリル誘導体は次の方
法によって製造される。
すなわち、一般式〔式中R1,R2,R3,R4,R5
および3,4位炭素間結合は前記に同じ。
R3は低級アルキル基を示す。〕だ表わされるカルポス
チリル誘導体を加水分解して一般式(1)で表わされる
5一(2−アミノ−1−ヒドロキシアルキル)力ルボス
チリル議導体とする。本発明の出発原料である一般式(
0)化合物も新規化合物であって、たとえば次の方法で
製造される。
すなわち、公知の8ーヒドロキシカルボスチリルまたは
8−ヒドロキシー3,4ージヒドロカルボスチリルを常
法により、それらの8位の水酸基をアルキル化して得ら
れる一般式〔式中RIおよびR3は前記に同じ〕で表わ
されるカルボスチリル誘導体を原料として、これにたと
えばクロロアセチルクロライド、ば一クロロプロピオニ
ルヨ−ダイド、Q−プロモブチリルプロマィド等の炭素
数2〜4個の脂肪酸残基のQ位炭素およびカルポニル基
に塩素、臭素または沃素等のハロゲン原子の結合したQ
ーハロゲノアルカノイルハラィドを、たとなば塩化アル
ミニウムのような公知のルイス酸の存在下、ニ酸化炭素
、ニトロベンゼン、エチルエーテル、ジオキサン等の溶
媒中で−1oo○ないし溶媒の沸点範囲で反応させて5
一(Q−ハロアルカノイル)カルボスチリル誘導体を得
、次にこの5−(Q−ハロアルカノィル)カルボスチリ
ル誘導体に、たとえばジメチルアミン、モルホリン、ピ
ベリジン等のアミン類を反応させて得られる。
上記5一(Qーハロアルカノィル)カルボスチリル誘導
体とアミン類の反応は、等モルないし大過剰量のアミン
類を室温ないし100℃で1〜10気圧下、一般には、
メタノール、エタノール、ジオキサンまたはベンゼン等
の溶媒中で行なわれる。
斯くして一般式〔式中R1,R2,R3,R4,R5お
よび3,4位炭素間結合は前記に同じ。
〕で表わされる5−(Q−アミノアルカノィル)カルポ
スチリル誘導体が得られる。上記で得られる一般式(W
)の5−(Q−アミノアルカノィル)カルボスチリル議
導体を還元すると本発明の出発原料である一般式(0)
の化合物が得られる。
この還元反応は、水素化還元剤を用いる還元法あるいは
接触還元法によって行なわれる。該還元反応を水素化還
元剤を用いて行なうには水素化還元剤としてたとえば水
素化ほう素ナトリウム、水素化アルミニウムリチウム等
が用いられ、これら水素化還元剤の使用量は一般式(N
)の化合物に対して等モルないし5倍モルとするのがよ
い。
水素化還元剤による還元反応は水、メタノール、エタノ
ール、イソプロ/ゞノール、テトラヒドロフラン、エチ
ルエーテル等の適宜の溶媒中、000なし、し溶媒の沸
点で反応させるのがよい。なお水素化アルミニウムリチ
ウムを還元剤として用いる場合はエチルエーテル、テト
ラヒドロフラン等の無水溶媒を用いるのがよい。また一
般式(W)の化合物を接触還元法によって還元するには
、還元触媒としてたとえば酸化白金、パラジウム黒、パ
ラジウム炭素、ラネーニツケル等の通常用いられる接触
還元用触媒が用いられる。使用される触媒の量は一般式
(W)の化合物に対し0.2〜0.封音重量とするのが
よい。該接触還元は、水、メタノール、エタノール、イ
ソブロパノール、テトラヒドロフラン、エチルエーテル
等の触媒中、1〜1戊気圧の水素ふん図気中でよくふり
まぜて反応させるのがよい。反応は一般に000ないし
溶媒の沸点範囲で行なわれる。上記還元反応において0
00なし、し室温程度の低温城で接触還元する場合、お
よび水素化還元剤を用いて還元する場合、3,4−位炭
素間2重結合は還元されることなく、5位のカルボニル
基のみが還元されたカルポスチリル誘導体を得る。
該カルボスチリル誘導体は490以上の温城での接触還
元によって3,4−&炭素結合が還元されて3,4−ジ
ヒドロカルポスチリル誘導体を得る。本発明の一般式(
0)で表わされる化合物の8位にアルコキシ基を有する
化合物は、たとえば水、メタノール、エタ/ール、イソ
プロバノール等溶媒中、塩酸、臭化水素酸、水酸化ナト
リウム、水酸化カリウム等の酸性または塩基性触媒の存
在下室温ないし溶媒の沸点範囲で加水分解されて8位に
ヒドロキシル基を有するカルボスチリル誘導体とされる
。一般式(1)化合物は、要すれば医薬として許容され
る酸付加塩としてもよい。
以下本発明の出発原料化合物の製造例を示す参考例およ
び本発明の実施例を示す。
参考例 1 8ーメトキシカルボスチリル17夕にクロロアセチルク
ロライド66夕、ニトロベンゼン30の【を加え、氷冷
下塩化アルミニウム100夕を徐々に加えて30分間室
温で燈拝し、なお30分間放置する。
次にこの反応液を氷水700必中に注加して得られる析
出物を炉取し、次いでエタノールで洗浄し、メタノール
から再結晶して5ークロロアセチル−8ーメトキシカル
ボスチリル18夕を得る。上記5−クロロアセチル−8
−〆トキシカルボスチリル4夕をイソプロパ/ール60
私に溶解し、60ooに加熱損梓下モルホリン20汐を
20分間滴下する。
さらに40分間加熱縄拝してのち、溶媒を蟹去して1/
幻影こ濃縮後濃塩酸を加えてpHI〜2とする。ここに
析出した析出物を炉取してメタノール、エタノール−ア
セトンから再結晶してmp231〜23400(分解)
無色無定形の5ーモルホリノアセチル−8−〆トキシカ
ルボスチリル塩酸塩2.0夕を得る。参考例 2 5ーモルホリノアセチル−8−〆トキシカルボスチリル
2夕をメタノール70羽に溶解し、氷水冷下ナトリウム
ボロンヒドリド1夕を徐々に加えた後室温で1時間蝿拝
する。
反応液に濃塩酸を加えてpHIとする。析出物を炉別し
、炉液を濃縮乾固した後残留物をェタ/−ルーェーテル
より再結晶し融点249〜250qo(分解)の物質1
.3夕を得る。このものはNMR、IR及び元素分析に
よる分析結果から5−(2−モルホリノー1ーヒドロキ
シ)エチル−8ーメトキシカルボスチリル塩酸塩と確認
する。製造例 5−(2−teれ−プチルアミノー1ーヒドロキシ)プ
ロピルー8ーメトキシ−3,4ージヒドロカルボスチリ
ル1.5のこ47%臭化水素酸15柵を加えて1虫時間
加熱還流したのち反応液を蒸発濃縮乾固し、残澄をアセ
トンで洗浄し、次いでエタノールーアセトンから再結晶
してmpl98〜199℃(分解)、無色無定形の5−
(2−tert−ブチルアミノー1ーヒドロキシ)プロ
ピル−8ーヒドロキシ−3,4ージヒドロカルボスチリ
ル塩酸塩1水和物1.4夕を得る。
上記製造例に準じて得られる化合物の例を表−1に示す
表−1 (※印は分解を示す)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1は水素原子を示し、R^2は水素原子ま
    たは低級アルキル基を示し、R^3は低級アルキル基を
    示し、R^4およびR^5は炭素数1〜5個のアルキル
    基を示す。 なおR^4とR^5は互に結合してピペリジノ基または
    モルホリノ基を形成してもよい。3,4位炭素間結合は
    1重または2重結合を示す。 〕で表わされるカルボスチリル誘導体を加水分解して一
    般式▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1
    ,R^2,R^4,R^5および3,4位炭素間結合は
    前記に同じ。 〕で表わされる5−(2−アミノ−1−ヒドロキシアル
    キル)−8−ヒドロキシカルボスチリル誘導体とするこ
    とを特徴とするカルボスチリル誘導体の製造法。
JP58204603A 1983-10-31 1983-10-31 カルボスチリル誘導体の製造法 Expired JPS6010033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58204603A JPS6010033B2 (ja) 1983-10-31 1983-10-31 カルボスチリル誘導体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58204603A JPS6010033B2 (ja) 1983-10-31 1983-10-31 カルボスチリル誘導体の製造法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50077770A Division JPS52283A (en) 1975-06-23 1975-06-23 Process for preparation of carbostyril derivatives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5993052A JPS5993052A (ja) 1984-05-29
JPS6010033B2 true JPS6010033B2 (ja) 1985-03-14

Family

ID=16493190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58204603A Expired JPS6010033B2 (ja) 1983-10-31 1983-10-31 カルボスチリル誘導体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010033B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4792561A (en) * 1986-05-29 1988-12-20 Syntex (U.S.A.) Inc. Carbostyril derivatives as combined thromboxane synthetase and cyclic-AMP phosphodiesterase inhibitors
PT1613315E (pt) * 2003-04-04 2009-04-22 Novartis Ag Derivados da quinolina-2-ona para o tratamento de doenças das vias aéreas respiratórias
US20150025085A1 (en) * 2012-01-31 2015-01-22 Varinel Inc. Iron Chelators And Uses Thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5993052A (ja) 1984-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04230362A (ja) 新規なピペリジン、テトラヒドロピリジンおよびピロリジン誘導体およびこれらを含有する製薬組成物
JPS6215546B2 (ja)
JPH0681750B2 (ja) ベンゾピラン誘導体
JPH03291275A (ja) 新規の(1−ナフチル)ピペラジン誘導体、その製造方法およびそれを含有する薬剤組成物
MXPA02006499A (es) Derivados de fenilpiperazinilo.
IL150366A (en) History 4-Panyl-1-Piprazinyl, Piprazinyl, -Pipridinyl and tetrahydropyridyl
US4478750A (en) 1-Phenyl-azepinoindoles
JPS6383052A (ja) アミノフエノ−ル誘導体
JPH0772181B2 (ja) ベンズイミダゾール誘導体
JPS597707B2 (ja) カルボスチリルユウドウタイノ セイゾウホウ
CA1208643A (en) 1,5-diphenyl-pyrazolin-3-one compounds, process and intermediates for preparation thereof and pharmaceutical compositions containing them
JPS6010033B2 (ja) カルボスチリル誘導体の製造法
JPS5913510B2 (ja) カルボスチリルユウドウタイノセイゾウホウ
JPS6010032B2 (ja) カルボスチリル誘導体
JPS6130674B2 (ja)
JPH0372061B2 (ja)
JPH0635436B2 (ja) エテニルフェノールインドール誘導体及びそれらの塩、これらの製造方法並びにこれらを含有する薬剤
JPS604170B2 (ja) 1,2− ジフエニルエタノ−ルアミン誘導体の製法
JPS5825677B2 (ja) 3−テトラゾ−ル−1−アザキサントン誘導体およびその製造法
Cressman et al. One-Step Synthesis of Polyalkyl-2-iodo-p-benzoquinones
JPS6010031B2 (ja) カルボスチリル誘導体の製造法
NO743822L (ja)
JPS6126992B2 (ja)
JPH0357896B2 (ja)
JPS6010034B2 (ja) 3,4−ジヒドロカルボスチリル誘導体の製造法