JPS599958A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS599958A
JPS599958A JP57117996A JP11799682A JPS599958A JP S599958 A JPS599958 A JP S599958A JP 57117996 A JP57117996 A JP 57117996A JP 11799682 A JP11799682 A JP 11799682A JP S599958 A JPS599958 A JP S599958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
film
substrate
pattern
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57117996A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Sasaki
伸夫 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57117996A priority Critical patent/JPS599958A/ja
Publication of JPS599958A publication Critical patent/JPS599958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/005Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store with combined beam-and individual cell access

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 tal  発明の技術分野 本発明は半導体装置の構造に係シ、特に書込み可能な読
出し専用メモ’J (P ROM )に配設式れる情報
書込み用固体スイッチの構造に関する。
(b)  技術の背景 大容量の半導体メモlJ%にダイナミックRAMや、大
型の半導体論理集撰回路に於ては、冗長性を付与するこ
とによってこれら半導体装置に於ける製造歩留まシの向
上が図られる。この際、同−半導体基板上に前記半導体
装置とFROMが併設され、該I”ROMに情報を書込
むことにより、ダイナミックRAMに於ては不良ビット
と冗長ビットの切換えが、又大型論理に於ては所要回路
の選択がなされる。
tc+  従来技術と問題点 上記半導体装置のFROM[it従来、ヒユーズ配、線
全切断することによシ情報の書込み?行ういわゆるヒユ
ーズROMが一般に用いられてい1もこのヒユーズRO
Mにはヒユーズ配線に電流上流して溶断する方式と、ヒ
ユーズ配線に工オルギー線全照射して該ヒユーズ配線?
蒸発飛散させる方式とがあるが、いずれの方式にも間嘔
点が含まれていた。
即ちヒユーズ溶断方式は例えば第1図に示すように、半
導体基板1面に形成されたフィールド配化膜2上に配設
された例えば多結晶シリコン(s+>からなるヒーーズ
配a3と、該ヒユーズ配線3上に形成場れた例えばりん
@酸ガラス(PSG)からなる層間絶縁膜4と、該層間
PSG膜4に形成したコンタクト窓5a、5bに於てヒ
ユーズ配線3の各喉部にそれぞれ接続する例えばアルミ
ニウム(A/−)カ)らなる金槁配綜(ia、5bと、
該At配線形成面上?覆う例えばPSGからなる表面保
腹用絶縁膜7奮有し、ヒユーズ配線3上部の層間PSG
膜4及び表面保護用PSG膜7に、ヒユーズ配線3の溶
断?確実にするため該ヒユーズ配線3の溶断部を表1t
・する開孔8が形成され“Cなっていた。
そのため該ヒユーズ溶断方式に於ては、前記開孔8を介
してフィールド都電るいは更に半導体基板1面に形成さ
れている機能素子(図示せず〕面に汚染物質が浸入し、
半導体装置の信頼性が低下するという問題の5あった。
又該ヒユーズ溶断方式に於ては、ヒユーズ配縁?溶断す
るのに例えば10 t) [:mA]程度の大きな電流
が必要なので、溶断電流駆動回路が大型化し、集積度の
低下盆招くという問題もあった。
又エイルキー線によってヒーーズ配線?蒸発飛散させる
方式に於ては、轟初ヒーーズ配線の上部は層間PSG膜
や表面保護用I) S G膜で覆われているが、情報書
込み(ヒーーズ配線の切断)に際して、ヒーーズ配線に
例えば数〔、「/cSI〕程綽−るため、情報着込み後
、第2図に示すようにヒユーズ配線3上部の表面保護用
PSG膜7及び層間PSG膜4に開孔81が形成場れる
(lは半導体基板、2はフィールド酸化膜、5a、5b
はコンタクト窓、6a、6bはA7配線)。
その霞め該方式に於ても前記溶断万式同様該開孔8′が
汚染物質の浸入路になり装置の信頼性全低下させるとい
う問題があった。
又該方式に於ては強力なエイjレキ線によるダメージに
より装置特性の劣化會招くという問題もあった。
(dl  発明の目的 本発明は、表図保護用絶縁膜等?損傷させないような弱
いエイルキー線の照射によって電極間ケ導通させること
ブ+sでさる固体スイッチ構造を提供し、上記問題点?
除去すること孕目的とする。
tel  発明の精成 即ち本発明は半導体装置に於て、半導体基板上の第1の
絶縁膜上に配設された導電体パターンと、該導電体パタ
ーン上に第2の絶縁膜?介して配設式れた対向する二つ
の電極とに!してなること全特徴とする。
(fl  発明の実施例 以下本発明?−爽施例について、第3図に示す透視平面
図げl、A−A’矢視断面図(ロ)、及び情報書込み後
の断面図1”l用いて詳細に説明する。
不発明の半導体装置に配設される固体スイッチは、例え
ば小3図(イ)及び(ロ)に示すように、半導体基板例
えばシリコン(SL)基板11上に形成されたN! 1
の絶縁膜例えばフィールド酸化膜12上に配設嘔れ1−
1表面に第2の絶縁膜例えば熱酸化法で形成した二酸化
シリコン(810,)膜13i有する導電体パターン例
えば導電性?付与した多結晶S+パターン14と、該多
結晶S1パターン14上に前記Sin、膜13に介して
配設された対向する二つの電極例えばアルミニウム(A
、t)電極15a及び15bt−有してなっている。f
r、お固体スイッチの形成面上は表面保護用P8G膜1
6等で覆われる。
ここで前記多結晶8iパターンは通常n型の高導電性が
付与され、形状は長さく4=i2〜15(μm〕程度9
幅(W+ ) = 6 Cfim)程度、厚さく t、
)=o、 3−0.4〔μm〕程度に形成される。
又前記SiO,膜13の厚さくt、)は300〜400
IJ)程度が適切である。
そして前記At対向電極15a、15bは通常の配線と
同様0.8〔μm〕程度の厚さに形成され、対向間隔(
dlは、特に限定はしないが通常3〜5〔μm〕程度設
ける。又各電極5g、’5bはそれぞれ前記多結晶S!
パターン14上を充分に覆う幅Wt k有し、且つそね
それ多結晶Siパターンエ4と長さ方向に4〔1tnt
〕程度以上重なっていることが望ましい。なお該電極5
a、5bに於ける細い領域は通常の配線に接続逼れ、そ
の幅Wsは通常の配線同様例えば2〜3〔μm〕程度に
形成される。
上記固体スイッチが配設嘔れてなるP几OMに情報の書
込み?行うに際しては、例えば該PBDM?具備した半
導体基板を例えば400〜300〔℃〕に昇温しで置(
。そして該固体スイッチ上を、例えば12〜15(W)
程度の出力葡有し、スポット度の速度で走査しAtt極
パターン5a及び5b全700〔℃〕程度に昇温せしめ
、AzySi02膜13内にシンターさせる。該Atシ
ンターによりAt電極5a及び5bとn型多結晶81パ
ターン14は短絡する。従ってAt電極5aと5bはn
型多結晶SLパターン14?介して導通状態と表シ情報
力S書込まれる。
第3図e]は上記情報書込み後の固体スイッチの断面金
示したもので、3i0.膜13に於ける点線?付した領
域17はAtシンター領域7表わしている。゛又上記書
込みに際してA7’[極15a、15bは軟化し図に示
す2「うに変形することもある。し力1しレーザのパワ
ーが小石いので該レーザ照射によりスイッチ部?覆って
いる表面保護用PSG膜16が損s會受けることはない
な3該情報書込みはレーザに限らず電子ビームによって
も行うことができ、この場合も異面保護用PEG膜は損
傷されない。
上記実施例では導電体パターンを多結晶SIで形成し7
たが、該導電体パターン全アルミニウム。
アルミニウム合金、高融金属、メタルシリサイド絶縁膜
は化学気相成長法音用いて形成する必要がある。
(gl  発明の詳細 な説明したように本発明のスイッチ構造を有するPl’
l、□Mに於ては、レーザ等のエネルキーIR金用いて
情報を書込むことができるので、情報書込みのための周
辺回路全役ける必要がない。従って本発明によれば、冗
長性を付与するためのFROM?内蔵するダイナミック
R,AMや大型論理の集積度を向上せしめること力Sで
きる。
又低パワーのエキlレキ−線により情報が確実に書込ま
れるので、情報書込みに際して表面保護絶縁膜が損傷?
受けることがない。従って前記ダイナミックI’iLA
Mや大型論理等の外部汚染は防止芒れ、その信頼性グ)
S向上する。
な8本発明は単体で用いる通常のFROMに対しても勿
論有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電流溶断型ヒユーズの断面図、第2図は
従来の工坏ルキー耐切断型ヒーーズの断面図、第3図(
イ)は本発明の固体スイッチに於ける透視平面図、第3
図便)は同A−A’矢視断面図、第3図ヒjは同情報書
込み後の断面図である。 図に於て、11はシリコン基板、12はフィールド酸化
膜、13は二酸化シリコン膜、14は多結晶シリコン・
パターン、15a、15bはアルミニウム電極、16は
表面保護用りん珪酸ガラス膜、17はアルミニウム・シ
ンター領域2示す。 着 1 図 丸              5ト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上の第1の絶縁膜上に配設式れた導電体パタ
    ーンと、該導電体バクーン上に第2の絶縁膜?弁しC配
    役された対向する二つの電極と全1してなること全特徴
    とする半導体装置。
JP57117996A 1982-07-07 1982-07-07 半導体装置 Pending JPS599958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57117996A JPS599958A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57117996A JPS599958A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS599958A true JPS599958A (ja) 1984-01-19

Family

ID=14725452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57117996A Pending JPS599958A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599958A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5300456A (en) * 1993-06-17 1994-04-05 Texas Instruments Incorporated Metal-to-metal antifuse structure
US5412593A (en) * 1994-01-12 1995-05-02 Texas Instruments Incorporated Fuse and antifuse reprogrammable link for integrated circuits

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759375A (en) * 1980-09-29 1982-04-09 Oki Electric Ind Co Ltd Semiconductor memory device
JPS57104252A (en) * 1980-12-19 1982-06-29 Seiko Instr & Electronics Ltd Polycrystal silicon-fuse-memory and its manufacture

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759375A (en) * 1980-09-29 1982-04-09 Oki Electric Ind Co Ltd Semiconductor memory device
JPS57104252A (en) * 1980-12-19 1982-06-29 Seiko Instr & Electronics Ltd Polycrystal silicon-fuse-memory and its manufacture

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5300456A (en) * 1993-06-17 1994-04-05 Texas Instruments Incorporated Metal-to-metal antifuse structure
US5412593A (en) * 1994-01-12 1995-05-02 Texas Instruments Incorporated Fuse and antifuse reprogrammable link for integrated circuits

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4853758A (en) Laser-blown links
US5827759A (en) Method of manufacturing a fuse structure
JP2003086687A (ja) 半導体装置
KR20000058168A (ko) 집적회로 및 디램 집적회로와 집적회로 퓨즈 구조물제조방법
KR100773683B1 (ko) 퓨즈를 구비한 반도체 장치 및 퓨즈 절단 방법
JPS599958A (ja) 半導体装置
US20020171119A1 (en) Semiconductor device with copper fuse section
JPH0722508A (ja) 半導体集積回路装置
KR950001753B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
JPS5823475A (ja) 半導体装置及び製造方法
JPS6076140A (ja) 半導体装置
JPS5948543B2 (ja) 半導体装置
JPH0760853B2 (ja) レ−ザ・ビ−ムでプログラムし得る半導体装置と半導体装置の製法
JP2833275B2 (ja) 半導体装置
JPH0616536B2 (ja) ヒューズromを有する半導体装置及びヒューズromの導通方法
JPH058579B2 (ja)
JPS58190055A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02186660A (ja) 多層配線半導体装置
JPH0363819B2 (ja)
JPH02271555A (ja) 半導体装置
JPH0828422B2 (ja) 半導体装置
JPS61110447A (ja) 半導体装置
JPH07130861A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS63260149A (ja) 半導体装置
JPH0373138B2 (ja)