JPS599882B2 - 光学的走査用電磁駆動型振動子 - Google Patents

光学的走査用電磁駆動型振動子

Info

Publication number
JPS599882B2
JPS599882B2 JP49054501A JP5450174A JPS599882B2 JP S599882 B2 JPS599882 B2 JP S599882B2 JP 49054501 A JP49054501 A JP 49054501A JP 5450174 A JP5450174 A JP 5450174A JP S599882 B2 JPS599882 B2 JP S599882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parallel plane
plane glass
permanent magnet
parallel
optical scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49054501A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50147747A (ja
Inventor
伸弥 篠山
久男 伊沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kogaku KK filed Critical Nippon Kogaku KK
Priority to JP49054501A priority Critical patent/JPS599882B2/ja
Publication of JPS50147747A publication Critical patent/JPS50147747A/ja
Publication of JPS599882B2 publication Critical patent/JPS599882B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光束を振動走査するために、平行平面ガラス
を電磁駆動方式で回転振動させる振動子に関する。
以下、図面にもとづいて本発明の詳細を説明する。
第1図において、平行平面ガラス1の一端に矢印12方
向に帯磁した永久磁石2が取付けられ、平行平面ガラス
1の他端と永久磁石2の一端とには取付具3、3’を介
してそれぞれ板ばね4、4’が取付けられ振動子を構成
する。
振動子は、板ばね、4、4’のそれぞれ一端で保持具8
に取付けられ、保持具8は基板9に取付けられている。
なお5、テは板ばねを押さえる押え板である。したがつ
て平行平面ガラス1は板ばね4、4’の中心線の回りに
双頭矢印10に示す方向の回転振ク 動の自由度をもつ
ように板ばね4、4’により弾性的に支持されている。
6、6’は軟鉄板で電磁コイルTをはさんで基板9に取
付けられており、また軟鉄板6、6’の一端は永久磁石
2を微小間隔をあけて上下にはさむよ5 うに配置され
ている。
電磁コイル7に交番電流が流れると、永久磁石2をはさ
む軟鉄板6、6’の上記微小空間に第2図a、bに示す
矢印13、1ぎの方向に交番する磁界が発生する。
永久磁石2の磁化の方向はこの電0磁コイル7を流れる
交番電流によつて生ずる磁界の方向に垂直であるので、
この磁界により、永久磁石2は、例えば第2図aの場合
には時計回り、第2図bの場合には反時計回りの方向の
力を受ける。永久磁石2に働くこの交番回転力と板ばね
4、54’の捩りによる復元力とにより、平行平面ガラ
ス1は板ばね4、4V)中心線の回りに第1図双頭矢印
10の方向に回転振動し、平行平面ガラス1を透過する
光束は第1図矢印11の方向、即ち、平行平面ガラス1
の回転振動の中心軸に直角方向に振0動走査される。な
お、第3図に示すように、平行平面ガラス1の振動運動
の自由度には矢印10の回転運動の他に矢印14及び1
5方向の回転運動及び矢印16、IT及び18方向の並
進運動が考えられる。
しか5 し、永久磁石2に作用する力は前記交番回転力
と交番磁界の方向に作用する力のみであるので、矢印I
T、18方向の並進運動及び矢印15方向の回転運動は
起こり得ない。また本実施例のごとく板ばね4,4′を
配置した場合、板ばね4,4′の矢印14方向の曲げ剛
性は極めて大きいので、矢印14方向の回転運動及び矢
印16方向の並進運動はほとんど起こり得ない。結果と
して矢印10方向の回転運動のみが可能となり、安定な
回転振動を得ることができる。本発明によると、平行平
面ガラスが傾くことによる平行平面ガラスを透過する光
束の平行移動は、平行平面ガラスの平行移動には影響を
受けないので、平行平面ガラスの運動が回転振動以外の
成分をもつていても透過光束の走査には影響が加わらず
、また平行平面ガラスの運動自体も、巻線固定型の電磁
駆動方式と弾性部材による支持方式を採用したことによ
り、運動を妨げる要因は弾性支持部材の内部摩擦及び空
気などによる流体摩擦のみであるため安定であることか
らきわめて安定な透過光束の振動走査が可能となる。
また振動子には電気的な配線は不要なので組立交換が容
易である。
透過光束の一次元の振動走査装置であるので本発明によ
る振動子を複数個組み合わせることにより二次元的に、
自由に透過光束の振動走査を行えるなどの特徴も有して
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の一部を切欠いた斜視図、第
2図A,bは第1図のA−A矢視断面図で磁界と永久磁
石との相互作用を説明するための図、第3図は第1図の
振動子を抜き出し、振動子の振動の自由度を示した図で
ある。 〔主要部分の符号の説明〕、1・・・・・・平行平面ガ
ラス、2・・・・・・永久磁石、4,4′・・・・・・
板ばね、6,6′・・・・・・軟鉄板、7・・・・・・
電磁コイル、8・・・・・・保持具。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 平行平面ガラスを、該平行平面ガラスに平行な一直
    線のまわりに(10矢印方向)微小角回転振動させる振
    動子において、前記平行平面ガラス面に平行でかつ前記
    一直線に垂直な方向に磁化した永久磁石を前記平行平面
    ガラスに固定し、該平行平面ガラスを前記直線方向に弾
    性部材で弾性支持すると共に、該弾性部材の巾面を前記
    永久磁石に加える交番磁界方向に合致せしめて形成し前
    記永久磁石に垂直な交番磁界を加えることを特徴とする
    光学的走査用電磁駆動型振動子。
JP49054501A 1974-05-17 1974-05-17 光学的走査用電磁駆動型振動子 Expired JPS599882B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49054501A JPS599882B2 (ja) 1974-05-17 1974-05-17 光学的走査用電磁駆動型振動子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49054501A JPS599882B2 (ja) 1974-05-17 1974-05-17 光学的走査用電磁駆動型振動子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50147747A JPS50147747A (ja) 1975-11-27
JPS599882B2 true JPS599882B2 (ja) 1984-03-06

Family

ID=12972367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49054501A Expired JPS599882B2 (ja) 1974-05-17 1974-05-17 光学的走査用電磁駆動型振動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599882B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987002786A1 (en) * 1985-11-04 1987-05-07 Institut Mashinovedenia Imeni A.A.Blagonravova Aka Scanner for laser technological installations
JPS63188098A (ja) * 1987-01-29 1988-08-03 四国電線株式会社 電光ボ−ルペン

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3532408A (en) * 1968-05-20 1970-10-06 Bulova Watch Co Inc Resonant torsional oscillators
US3617106A (en) * 1967-12-28 1971-11-02 Aga Ab High-efficiency scanning device for scanning a field in two directions

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3617106A (en) * 1967-12-28 1971-11-02 Aga Ab High-efficiency scanning device for scanning a field in two directions
US3532408A (en) * 1968-05-20 1970-10-06 Bulova Watch Co Inc Resonant torsional oscillators

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987002786A1 (en) * 1985-11-04 1987-05-07 Institut Mashinovedenia Imeni A.A.Blagonravova Aka Scanner for laser technological installations
JPS63188098A (ja) * 1987-01-29 1988-08-03 四国電線株式会社 電光ボ−ルペン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50147747A (ja) 1975-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3552601B2 (ja) 光偏向子及びこれを用いた表示装置
JP3003429B2 (ja) ねじり振動子および光偏向子
US7880571B2 (en) Two-axis driving electromagnetic micro-actuator
JPH0727989A (ja) 光偏向子
KR910020592A (ko) 고속주사장치
JP6444035B2 (ja) 電磁振動アクチュエータ
JP2001004952A (ja) 光偏向子
KR20210057738A (ko) 이미지의 해상도의 향상 또는 스펙클 노이즈 감소를 위한 광학 장치
JP2008058752A (ja) 光偏向装置、及びこれを用いた画像形成装置
JP4144840B2 (ja) 揺動体装置、光偏向器、及び光偏向器を用いた光学機器
JPS599882B2 (ja) 光学的走査用電磁駆動型振動子
JPS6018297B2 (ja) 走査用キャリア装置
WO2003036780A1 (fr) Actionneur lineaire a mouvement alternatif
JPH11180525A (ja) 楕円振動フィーダ
JP3848249B2 (ja) 揺動体装置
JP4407046B2 (ja) 光スキャナ
JPS6175717A (ja) 電磁振動機
KR20210136841A (ko) 진동발생장치 및 화상형성장치
JP2010117515A (ja) プレーナ型アクチュエータ
JPH03150733A (ja) 回転鏡装置
JPS60156584A (ja) 2軸振動発生機
JPS62184434A (ja) 光ビ−ム偏向器
JP2012063656A (ja) 2次元光走査装置及びこれを用いた画像投影装置
JPH01195417A (ja) 光ビーム偏向器
JP2003029190A (ja) 光偏向器、それを用いた画像表示装置及び画像形成装置、並びに光偏向器の作製方法