JPS59986A - 半導体レ−ザ素子 - Google Patents
半導体レ−ザ素子Info
- Publication number
- JPS59986A JPS59986A JP11023682A JP11023682A JPS59986A JP S59986 A JPS59986 A JP S59986A JP 11023682 A JP11023682 A JP 11023682A JP 11023682 A JP11023682 A JP 11023682A JP S59986 A JPS59986 A JP S59986A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor laser
- type
- layer
- laser element
- clad layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/305—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は半導体レーザ素子に関し、特にGa At、A
S等の混晶から成るエビクキシャル成長層のnl!不純
物としてTeを用いた半導体レーザ素子に関するもので
ある。
S等の混晶から成るエビクキシャル成長層のnl!不純
物としてTeを用いた半導体レーザ素子に関するもので
ある。
現在広く使用されているG a A s /G a A
LA B系赤外レーザ素子に於いて、GaAtAS
から成るn型クラッド層のドーパントとしては一般にS
i、Snが用いられている。しかしながら、最近注目さ
れているG B A tA s /G a +
x Atx As (x≧トy y O,5,0,1≦y≦0.4)糸回視光半導体レーザ素
子ではクラッド層として高いAt混晶比のGa、−xA
L As層を用いなければならないため、Si。
LA B系赤外レーザ素子に於いて、GaAtAS
から成るn型クラッド層のドーパントとしては一般にS
i、Snが用いられている。しかしながら、最近注目さ
れているG B A tA s /G a +
x Atx As (x≧トy y O,5,0,1≦y≦0.4)糸回視光半導体レーザ素
子ではクラッド層として高いAt混晶比のGa、−xA
L As層を用いなければならないため、Si。
Sn等のドーパントが有効に働かず、従って偏析係数の
大きいTeがn型ドーパントとして用いられる。GaA
tAs、1nGaPAs等の混晶から成るエビクキシャ
ル成長層におけるn型ドーパントとしてTeを添加する
場合、Teは偏析係数が大きくしかも結晶内でのイオン
化率も大きいために微量添加で所望のキャリア濃度が得
られるという利点を有する反面過剰添加すると結晶内に
析出物を生じたりこれに基く結晶欠陥を招き、製作され
る半導体レーザ素子の緒特性を著しく阻害する仁ととな
る。
大きいTeがn型ドーパントとして用いられる。GaA
tAs、1nGaPAs等の混晶から成るエビクキシャ
ル成長層におけるn型ドーパントとしてTeを添加する
場合、Teは偏析係数が大きくしかも結晶内でのイオン
化率も大きいために微量添加で所望のキャリア濃度が得
られるという利点を有する反面過剰添加すると結晶内に
析出物を生じたりこれに基く結晶欠陥を招き、製作され
る半導体レーザ素子の緒特性を著しく阻害する仁ととな
る。
本発明は上記問題点に鑑み、Te ドープ量を制御設
定することにより素子特性の劣化が抑制されたn型クラ
ッド層を構成した新規有用な半導体レーザ素子を提供す
ることを目的とするものである。
定することにより素子特性の劣化が抑制されたn型クラ
ッド層を構成した新規有用な半導体レーザ素子を提供す
ることを目的とするものである。
我々の研究結果では、例えばsoo”cで成長した’r
eドーグGao:2AtoJIAs層は約2×1018
m−3以上のキャリア濃度になるとドーピング量に対す
るキャリア濃度が直線的に変化せず飽和傾向を示し、イ
オン化しないTe原子が存在することが判明した。これ
は換言すればTeの析出が起っていることを意味してい
る。
eドーグGao:2AtoJIAs層は約2×1018
m−3以上のキャリア濃度になるとドーピング量に対す
るキャリア濃度が直線的に変化せず飽和傾向を示し、イ
オン化しないTe原子が存在することが判明した。これ
は換言すればTeの析出が起っていることを意味してい
る。
第1図(A)CB)(C)は’re ドープGHAtA
s 層の顕微鏡拡大写真である。第1図(5)はTeキ
ャリア濃度4×lOcIn を持つG a 、、2At
o、8A S−1i長表面のモホロジーである。ラメ
ラバクーンに加えて多数の異常成長突起が観察される。
s 層の顕微鏡拡大写真である。第1図(5)はTeキ
ャリア濃度4×lOcIn を持つG a 、、2At
o、8A S−1i長表面のモホロジーである。ラメ
ラバクーンに加えて多数の異常成長突起が観察される。
同の)は’reキャリア濃度1.4X10 cm
の場合であるが、突起は少なくなシラメラパターンが観
察される。同(C)IdTe3 キャリア濃度が2.4×10 crn の場合で、ラ
メラパクーンのステップ高さが小さくなり平担性かまで
モホロジーに大きな変化は観察されないが、ノンドープ
の場合は成長縞が見られるだけでラメラは観察されず完
全な鏡面を呈している。
の場合であるが、突起は少なくなシラメラパターンが観
察される。同(C)IdTe3 キャリア濃度が2.4×10 crn の場合で、ラ
メラパクーンのステップ高さが小さくなり平担性かまで
モホロジーに大きな変化は観察されないが、ノンドープ
の場合は成長縞が見られるだけでラメラは観察されず完
全な鏡面を呈している。
さて、次にTe キャリア濃度の半導体レーザ素子特性
に対する影響を調べてみる。第2図は液相成長により7
20°Cから20℃のステップクール法で作られたI
n 0.38 G a o、6z P o、7B A
S o 、n / G a o、2Ato、8As(7
00nm発振)可視光レーザのn型Gao、2Ato、
8Asクラッド層のTeキャリア濃度と素子のEL状態
(DC20ff!A)における光出力との関係を示した
ものである。レーザ発振は相対光出方が約100以上の
素子で観察され、それに相当するTeキャリア濃度はお
よそ2×lθ 〜2XIOI8cIn−3の範囲であっ
た。また第3図は液相成長により800°Cから徐冷法
によって作られたGa AL As/G a6.2
ALo、8As (700n mO,720,28 発振)可視光レーザのn型G a 6.2Al o、8
A Sクラッド層のTeキャリア濃度と素子の光出力の
関係である。発振の得られるTeキャリア濃度は、In
GaPAs/GaAtAs系の場合とほぼ同じで、2×
1017〜2×1018crn−3の範囲である。’I
’eの高濃度側における光出力の低下は、Teの析出し
た結晶性の悪いGaAtAs層による非発光界面再結合
の増加や光吸収の増加によると考えられる。また、Te
の低濃度側における光出力の低下は、フェルミレベルの
低下に伴なう△E2の減少と高抵抗化による発熱との相
乗効果であると推測される。
に対する影響を調べてみる。第2図は液相成長により7
20°Cから20℃のステップクール法で作られたI
n 0.38 G a o、6z P o、7B A
S o 、n / G a o、2Ato、8As(7
00nm発振)可視光レーザのn型Gao、2Ato、
8Asクラッド層のTeキャリア濃度と素子のEL状態
(DC20ff!A)における光出力との関係を示した
ものである。レーザ発振は相対光出方が約100以上の
素子で観察され、それに相当するTeキャリア濃度はお
よそ2×lθ 〜2XIOI8cIn−3の範囲であっ
た。また第3図は液相成長により800°Cから徐冷法
によって作られたGa AL As/G a6.2
ALo、8As (700n mO,720,28 発振)可視光レーザのn型G a 6.2Al o、8
A Sクラッド層のTeキャリア濃度と素子の光出力の
関係である。発振の得られるTeキャリア濃度は、In
GaPAs/GaAtAs系の場合とほぼ同じで、2×
1017〜2×1018crn−3の範囲である。’I
’eの高濃度側における光出力の低下は、Teの析出し
た結晶性の悪いGaAtAs層による非発光界面再結合
の増加や光吸収の増加によると考えられる。また、Te
の低濃度側における光出力の低下は、フェルミレベルの
低下に伴なう△E2の減少と高抵抗化による発熱との相
乗効果であると推測される。
以上の実験結果より、n型G a A L A s
クラッド層のドーパントとしてTeを用いる場合、活性
層の半導体材料の種類にかかわらずG aAtAsクラ
ッド層の’reキャリア濃度を2XIO17〜2X10
18G の範囲に設定することにより素子特性の良好
な低閾値電流の半導体レーザ素子が得られる。
クラッド層のドーパントとしてTeを用いる場合、活性
層の半導体材料の種類にかかわらずG aAtAsクラ
ッド層の’reキャリア濃度を2XIO17〜2X10
18G の範囲に設定することにより素子特性の良好
な低閾値電流の半導体レーザ素子が得られる。
以上詳説した如く、本発明はTeドープn型クラッド層
のキ、ヤリア濃度を制御することにより、可視光を発振
するレーザ素子の高い混晶化を有する結晶層に対して有
効なn型クラッド層としての機能を付与することができ
、高品質の半導体レーザ素子を作製することができる。
のキ、ヤリア濃度を制御することにより、可視光を発振
するレーザ素子の高い混晶化を有する結晶層に対して有
効なn型クラッド層としての機能を付与することができ
、高品質の半導体レーザ素子を作製することができる。
第1図a!E−qドープGaAtAs層の組織を示す顕
微鏡写真である。 第2図及び第3図は本発明の1実施例を説明するTeキ
ャリア濃度と光出力との関係を示す説明図である。 代理人 弁理士 福 士 愛 彦 (他2名)<(1 4/ )図 f−/ 図
微鏡写真である。 第2図及び第3図は本発明の1実施例を説明するTeキ
ャリア濃度と光出力との関係を示す説明図である。 代理人 弁理士 福 士 愛 彦 (他2名)<(1 4/ )図 f−/ 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 レーザ発振用活性層の界面でペテロ接合を形成す
るクラッド層を有する半導体レーザ素子に於いて、前記
クラッド層にn型不純物としてTeを添加し、該Teの
キャリア濃度を2 x l 01?〜2XIQ cm
の範囲としたことを特徴とする半導体レーザ素子。 2、活性層をG a I−y A Z yAs (0,
1≦y≦0.4)又はIn、、GauPI−vAsv(
u≦0.9.v≦0.8)で構成した特許請求の範囲第
1項記載の半導体レーザ素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11023682A JPS59986A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | 半導体レ−ザ素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11023682A JPS59986A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | 半導体レ−ザ素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59986A true JPS59986A (ja) | 1984-01-06 |
JPS6359554B2 JPS6359554B2 (ja) | 1988-11-21 |
Family
ID=14530547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11023682A Granted JPS59986A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | 半導体レ−ザ素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59986A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4769799A (en) * | 1986-05-27 | 1988-09-06 | J. Osawa & Co., Ltd. | Inlaying watch |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5320881A (en) * | 1976-08-11 | 1978-02-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Photo semiconductor device |
JPS5688388A (en) * | 1979-12-19 | 1981-07-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Semiconductor laser device |
JPS5790990A (en) * | 1980-11-27 | 1982-06-05 | Sharp Corp | Semiconductor light emitting device |
-
1982
- 1982-06-25 JP JP11023682A patent/JPS59986A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5320881A (en) * | 1976-08-11 | 1978-02-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Photo semiconductor device |
JPS5688388A (en) * | 1979-12-19 | 1981-07-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Semiconductor laser device |
JPS5790990A (en) * | 1980-11-27 | 1982-06-05 | Sharp Corp | Semiconductor light emitting device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4769799A (en) * | 1986-05-27 | 1988-09-06 | J. Osawa & Co., Ltd. | Inlaying watch |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6359554B2 (ja) | 1988-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0770755B2 (ja) | 高輝度led用エピタキシャル基板及びその製造方法 | |
US6144044A (en) | Gallium phosphide green light-emitting device | |
US4575742A (en) | Epitaxial wafer for use in the production of an infrared LED | |
JPS59986A (ja) | 半導体レ−ザ素子 | |
US4706254A (en) | Semiconductor device and its fabrication | |
JP2579326B2 (ja) | エピタキシャル・ウエハ及び発光ダイオード | |
EP0412582B1 (en) | A semiconductor laser | |
US5986288A (en) | Epitaxial wafer for a light-emitting diode and a light-emitting diode | |
EP0188352B1 (en) | A method for the production of semiconductor devices using liquid epitaxy | |
JP3187279B2 (ja) | 赤外発光ダイオードおよびその製造方法 | |
JPH0897466A (ja) | 発光素子 | |
EP0439644B1 (en) | Light-emitting semiconductor device substrate and method of manufacturing the same | |
Nakajima et al. | Phase Diagram of Al‐Ga‐In‐As Quaternary System | |
JPH0242771A (ja) | 発光半導体素子基板及びその製造方法 | |
JPS6017969A (ja) | 発光半導体装置 | |
JPS6270298A (ja) | リン化インジウム単結晶の製造方法 | |
JPS59137400A (ja) | 低転位密度p型砒化ガリウム単結晶およびその製造方法 | |
JPS5783072A (en) | Light emitting diode | |
JPH01234400A (ja) | 半導体結晶 | |
JPS5916391A (ja) | 負性抵抗緑色発光素子の製造方法 | |
JP2681431B2 (ja) | 発光素子 | |
JPH0214317B2 (ja) | ||
JP2841849B2 (ja) | エピタキシャルウェハの製造方法 | |
JPH10173218A (ja) | GaP純緑色発光ダイオード用エピタキシャルウェーハ | |
JP2000312026A (ja) | 赤外発光素子用エピタキシャル基板およびこれを用いた発光素子 |