JPS599682A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPS599682A
JPS599682A JP57118098A JP11809882A JPS599682A JP S599682 A JPS599682 A JP S599682A JP 57118098 A JP57118098 A JP 57118098A JP 11809882 A JP11809882 A JP 11809882A JP S599682 A JPS599682 A JP S599682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
image
display
belt
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57118098A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotoshi Kishi
岸 浩敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57118098A priority Critical patent/JPS599682A/ja
Publication of JPS599682A publication Critical patent/JPS599682A/ja
Priority to US06/808,373 priority patent/US4646164A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/008Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes forming an image on an image carrier by relative movement of a writing unit to the image carrier, e.g. on a photoconductive rotating belt, or on an electronic blackboard
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/02Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes by tracing or scanning a light beam on a screen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はII!II 1床表示装置に1廁し、史に伸し
くは、回動させることによって反復1史用町目ヒな無端
ベルト状の壇相持体上にII!IJ渾t−形成して表示
する装置dに関するものである。
−1に1lI1114!表示44cmはCRT(u 4
’M= 線管)方式のものが広く利用されているが、こ
のような方式のu!11律表示装置に侠わるものとして
、本山穎人は無端ベルト伏の隊相持体を用いた画像表示
装置を開づ6し従条している。
この装置の内在は、費するに次のような構成をなすもの
で必る。すなわち、図において所定の畝体l内にIイド
ロール9,10,11.12によって案内され、かつ図
示しない駆動手段によシ間欠的にimNJJaれる1ぷ
担持体としての無端ベルト伏感光体8(以下ベルト状感
光体と称する)を架設し、l1tll像直気イd号によ
シ変調された半導体レーデ−(図示せず)の出力光をス
キャナー5によシ一方向に走査させ、東にf・θレンズ
6及びミラー7を介して前0己ベルト伏感光体8の表面
′t−蕗光するように設ける。この感光体8は、例えば
透明で導′#C性を有する基体上に光導電層を設けたも
のである。
そして該ベルト伏1盛元体8の嬉光装置Aの表面に対向
して、図の矢印方向に回転する磁石16t−持つスリー
プ17をlIi&えた現1象器15が設けられておシ、
スリーブ表面に供紬された#ぼ性及び嶽性を−t7する
現塚剤18はグレード19で均一に規市11されながら
1昭5’l′; 1本表[aiにj表明(する。りと1
ネセ:にのスリーブと1函′#:(+の基体の間には直
tjlt、嵯圧W(図4\せず)により泊流醒圧が印加
されでおり、また路光及び現1永を行う位【dの近傍に
r:i +:I−ラ13゜14が設けてあり、これによ
りペノ[1・伏感光幽8を平団伏に保ち感光体表面と現
114!器のスリーブの間の5゛t!陥を梢度良く一定
に1米っている。而して現像器15に対向する位lit
 Aでビーム尤照射によりベルト状感光体表■に書込み
、形成されたトナー球は表示部2へ送られる。
この表示部2は、ば体1の前面に四角ル伏の窓孔3を設
け、該窓孔3を迦う透明部材4を通して感電体上のトナ
ー酸を外部から1lii祝し得る構成として1杉成され
一部いる。そしてl盛iH本8は虜定のμ」+Jf!+
1狽域が前記窓孔3の位Wと一致したときに自動的に又
は−スイッチ操作により任意の時間停止し得るようにな
っている。−七して該窓孔3から透明+1B +A’ 
4をJ L、て感光体表面のトナー像を目を兄すること
ができるのである。
々し・ランノ20は感光体の禰歴をγ白人するためのも
ので、ベルト状の感光体が移動している間だけ点灯され
1苧正とともに消灯される。
戎示内在を【友める時には感光体8を再度移動させ、表
向にトナー酸を有するl祭光体をその−まま再度f史用
することがでさ、したがってトナー像をY自失するだめ
のクリーナーは特に必狭がない。
−なお、無端ベルト状の隊担持体を間欠回動きぜながら
、j9r定のル成1IuI隊を表示する池の方式のもの
としては、Ag211gI4咎の口I逆性をもつl多熱
6己録体を前ar2ベルトとして形成し、画像形成手段
として感pA記録ヘッドを用いる感熱自己縁方式のもの
をψげることができる。
さて、以上のような構成の画像表示装置においては、+
+ni像形成されるベルト状感光体等の像担持体はベル
トの回動によって反僅使用されるものであり、また図の
構成からも明らかであるように−の固1泳がル1戊・ペ
ボされる除に1史用される狽」或は、臓1ぷ担持体の一
部にしかすきない。しかし眩ベルト状渾担持体は♀艮に
旦って画数ル成・表示のために雇する湧逍をもつものと
して形成されているのであるから、反復1史用による該
像担持体の耐久性等を考慮するならば、r7杉成のため
に使用される部分と1史用されない部分とが生ずるより
も、全長に葭って均専的に1史用されることか望ましい
ということができる。
そこで本装ら明においては、このような知艷に基づいて
、ベルト状律相持体が−のlI!II像形成・弐かから
、次の該当頭載サイクルのlI!ll隊形成φ表ボの間
において若干の距離のシフトが生ずるようにし、Cのこ
とによってベルト状m担持体の霊面的な開用を行なわ−
する耐久性の向上を図るように1.、/cもの−Cある
而して本発明の要旨は、間欠駆動される無端ベルト状の
画法担持体と、この1lII111j!担持体に苅して
消去用油な画数を形成する手段と、この画像担持鉢土の
形成画数tl−目視するための表示部とを備え/こ画像
表乃く装置uにおいて、前記画1駅担持体が−の画録ル
成・衣ホのために進む移動艮と、該画数端持体の周長と
の関詠會、MfI者が恢省の非楚数分の1となるように
設電したことを1+!7f偵とするbm画像表示装置あ
る。
以下本発明の実施態様を、前述した図面の場合に基づい
て史に評洞に説明する。
いま図面の表示部−において、前記感光体8が回動を囲
始しでから前Iピ嬉光による1込開始までに該感光体8
が進む距離を助走距離t とし、蕗光位tIjtAから
11J8己窓孔3の遠端3&まで113光体8が移動す
る距瀦を1.(図中A−B間の距離)とすると、これら
の距prgt、、t、のa t(=ta+t、 )がI
NA感光体8が−の画像形成・表示の1−イクルで移動
する距離であり、本発明においではベルト状感光体8の
全長りに幻して前dピ距ghtの関係tをt/Lが非整
数分の1となるように設電しておシ、この特徴を木製L
&の動作説明に沿って以下述べる。
い′ま操作部21の表示キー22を操作することにより
表示面金が入力されると、図示しないモーター寺の躯動
諒が回転′fr:開ρdする。その回転がギヤあるいは
チェーン等の週宜な欽違手段によシ、ローラー9〜14
に伝えられ、該ローラーが回転することにより、感光体
8は図の矢印方向に回動を開始する・そして感光体8の
回動速度が所菫の蓮kに立ち上がるのに必蚊かつ十分な
、あらかじめ設定された時間すなわち助走時間が経過し
たこと(]l″通宵な公知のタイマ一手段で検知すると
同時に、前記露光位1iVAに於けるンーデー尤による
蕗光誉込動作が開始される。上記助走時間Hに感光体8
が進tr距離がすなわち前Mt助走距陥t であること
t:J: iiJ述した通りである。感光体8はb「定
速度での回動を継続し、露光書込動作も継続される。ぞ
して141J記慾孔3の面域に苅応する感光体8の面郡
示すなわち有効表示領域(進行方向の長さをtとする)
の路光畳込が光子すると同時にレージ1−光による露光
は停止する。しかしこの時点では感光体8は回動を継続
している。lお^fj ifピ嬉元告込と同時に感光体
8の表面にe31トナー像が形成されてぃ〈Qぞしてノ
多光体8のFjtJ Mピ回動の継続によシ、トノーー
隊がル成さfした前記自効!(z」\頭載の先端が目t
jF3[シ窓孔3の遠端3aに主ると、これを鳩宵な検
知手段により(大知して、感光体8′?r:19止させ
る。この状態−C+iJ jid怒孔3を通して感光体
8上の用゛fJ+!像を表示することができる0表示内
容を改める時には、前記の動作を繰シ返えさせればよい
そして本実施例においては、露光位置Aから窓孔3の遠
端3aまでの感光体8上の距離t、と、感光体8の助走
距離t1との和t(−=−1; + t、 )が、該感
光体8の全長りの非整数分の1となる位置に該露光位#
Aを設定しであるから、前記有効表示領域tの感光体8
上の絶対位置は、該感光体8が一周するごとにtJtJ
記非整数の小数部に相当する距離だけ7フトしていくこ
とになる。
そしてこのことは憶めて大きなfFU点を有することを
意味する。すなわち、感光体8がその全域にわたってほ
ば均質的に使用されるということである。これによシ感
光体8の劣化は最少限に真正めることができ、たとえ表
示される内容が一定のフォーマy)に基づくものであシ
、何度も繰返されるような場合、例えば鼾腺等を含む画
像であっても、これは感光体8の同じ場所に連続反復し
て葎形成されることはないので、感光体8の劣化は極め
て少なくなるのである。
以上述べたように、本発明よシなる画像表示装置は、像
担持体のベルト全長と−0像形成・表示のためのベルト
移動長さの間に所定の関係を与えることKよシ前述した
優れた利益を得ることができ、その有用性は極めて大な
るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るli1!1gI!表示装置tを示表
示装図である。 2・・・表示部、      3・・・窓孔、3&・・
・遠端、      4・・・透明部材、5・・・スキ
ャナー、   6・・・f・θレンズ、7・・・ミラー
、 8・・・ベルト状感光体(感光体)、 9〜14・・・ローラー、  15・・・現像器、16
・・・磁石、      17・・・スリーブ、18・
・・現像剤、     19・・・ブレード、20・・
・ランノ、     21・・・操作部、22・・・表
示キー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 間欠駆動される。lAl1端ベルト状の幽イ氷担持体と
    、このuni博担持体に利して消去ロJ’0ヒfLIL
    +Il像を形成する手段と、この画像担持体上の形成画
    像を目視するだめの表示部とを備えた+u+i 諏表示
    装置におい−C1fiiJ記画隊相持体が−のll1l
    l像形成・六ボのために進む移動民と、該画像担持体の
    周長との関陳を、前者が仮者の非整数分の1となるよう
    に設定したことを%偵とする画像表示装置。
JP57118098A 1982-07-07 1982-07-07 画像表示装置 Pending JPS599682A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57118098A JPS599682A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 画像表示装置
US06/808,373 US4646164A (en) 1982-07-07 1985-12-13 Image display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57118098A JPS599682A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS599682A true JPS599682A (ja) 1984-01-19

Family

ID=14727949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57118098A Pending JPS599682A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 画像表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4646164A (ja)
JP (1) JPS599682A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63265001A (ja) * 1987-04-20 1988-11-01 株式会社クボタ レ−ル軌道の防振構造

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6327159A (ja) * 1986-07-19 1988-02-04 Sharp Corp 記録装置
WO1991004867A1 (en) * 1989-10-05 1991-04-18 Seiko Epson Corporation Imaging apparatus
JPH04276774A (ja) * 1991-03-05 1992-10-01 Sharp Corp 作像位置制御装置
DE19855524A1 (de) * 1998-12-02 2000-06-08 Natec Reich Schneidvorrichtung

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1230022A (ja) * 1968-11-14 1971-04-28
JPS5289923A (en) * 1976-01-23 1977-07-28 Ricoh Co Ltd Cleaning of remaining toner in electrophotographic copier
US4396275A (en) * 1980-05-14 1983-08-02 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Toner image transfer type electrographic copying machine
US4493882A (en) * 1982-11-29 1985-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Image formation method and apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63265001A (ja) * 1987-04-20 1988-11-01 株式会社クボタ レ−ル軌道の防振構造

Also Published As

Publication number Publication date
US4646164A (en) 1987-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5376931B2 (ja) 画像形成装置
JPS58126564A (ja) 表示兼プリント装置
JPS599682A (ja) 画像表示装置
JPS5999469A (ja) 画像表示装置
JPS5979270A (ja) 電子写真を利用したマイクロフィルム画像形成装置
JPS6327159A (ja) 記録装置
JPS59201066A (ja) 電子写真方法
JP3268753B2 (ja) 画像形成装置
JPS5915966A (ja) 画像表示装置
JPH042189B2 (ja)
JPS6055354A (ja) 電子写真装置用感光体
JPS6024574A (ja) 画像表示装置
JPS6175377A (ja) 表示装置
JP2802789B2 (ja) 画像形成装置
JPS61246779A (ja) 画像表示装置
JPS61246780A (ja) 画像表示装置
JPS61246781A (ja) 画像表示装置
JPS61210381A (ja) 画像表示装置
JPS6026975A (ja) 画像表示装置
JPS6083073A (ja) 像担持ベルトの結合機構
JPS59154470A (ja) 反転現像方法
JPS6175378A (ja) 画像形成装置
JPS60195572A (ja) 画像形成装置
JPS6298382A (ja) トナ−画像記録装置
JPS59210452A (ja) 画像記録装置