JPS5995813A - 脱穀装置 - Google Patents

脱穀装置

Info

Publication number
JPS5995813A
JPS5995813A JP20397082A JP20397082A JPS5995813A JP S5995813 A JPS5995813 A JP S5995813A JP 20397082 A JP20397082 A JP 20397082A JP 20397082 A JP20397082 A JP 20397082A JP S5995813 A JPS5995813 A JP S5995813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
side plate
processing cylinder
cylinder
receiving net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20397082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0357724B2 (ja
Inventor
正木 敬造
中田 邦夫
正美 中村
東司 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP20397082A priority Critical patent/JPS5995813A/ja
Publication of JPS5995813A publication Critical patent/JPS5995813A/ja
Publication of JPH0357724B2 publication Critical patent/JPH0357724B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えば刈取部及び脱穀部を備え、連続的に殻稈
を刈取って脱粒するコンバインの脱穀装置に関し、徹ハ
目の下方に揺u3選別@を横架六ゼると共に、1r?記
揺!uIJ選別盤の後端近傍に処理胴を設ける構造にお
いて、前記処理I洞または此の下方の処理受網を処理胴
側板に支持させると共に、前記処理胴側板を本機側板に
着脱自在に固定させ、処理111.:it測板の取外し
操作によろて処理胴−!たは処理受網を抜出し可能に構
成するもので、a記揺動選別@後側の開放によって其れ
らの掃除並びに部品交換等を容易に行い得ると共に、i
↑1記処理嗣及び処理受網の交換及び保守作業を簡便に
して稲及び麦などの切換を簡単に行い得、脱殻仕様及び
用途に応じL最適の処理構造を得られるようにした脱穀
装置を提供しようとするものである。
以下本発明の実施例を図面に基ついて詳述する。
第1図はコンバインの側面図、第2図は1百1千面図で
あり、図中[11は走行駆動ミッション(2)を取付け
るトランクフレーム、(3)は鴫11記トラックフレー
ムtllの両側に走行嘔ω1スプロケット(4)を介し
て装設する走行うローラ、(5)は前記トラックフレー
ムil+に支持さぞる機台、(6)は左側にフィードチ
ェーン(7)を張設し扱胴(8)を内蔵する脱殻部、(
9)は回動支点軸(lO)及び昇降シリンダ(11)を
介して機台(5)111方。
に支持さぞ刈′FJ(12)及び穀稈搬送機構(13)
を備えるZl、1取邪、(+4)は排藁チェーン(15
)終端を臨捷ぜる排藁カッター、(16)は排藁集束台
、L+7+はコン/マインの各部を駆動する稼18IJ
部材であるエンジン、(18)は楊般筒(19)を臨1
ぜで脱穀邸(6)からl撲出丁般粒を溜める籾タンク、
(20)は運転席121)及び運転操作部(274を備
える運転台であり、サイドクラッチレバ−12:(+ 
+23+ ト刈取り及び1ljl、般りラツ壬レバー+
2411251を運転席【211のtifr方に備える
と共に、運転席(2])の左側である運転台(2o)の
内側方C作業者が乗降する側と反対の位置)に走行変速
レバー1261を組込み、連続的に絞程を刈取って脱穀
するように構成する。
第3図は上記脱般部(6)の断面側面図、第4図は同断
面平面図である。図中1271は機体の旧後方向に軸架
する軸流型の扱111ii[8)を内設六ゼる扱室、I
2&は111紀扱室額下方に張架させる扱室受網、(2
9)は揺動リンク(30)等を介してEiJ後方回方揺
動自在に支持する揺動選別盤であり、in記受網(28
1下方に位置させるフイードハ:/ i31] (!:
、M2g網128+ Btび排4% 口t32i )下
方に位置させるチャフシーブ+331ト1.dチャフシ
ーブ(33)下方に位置させる選別網(34)とによっ
てAft記揺uJ選別盛1291 f It fh、 
丁ル。
−また図中・35)は前記選別網(34)方向に選別1
虱を送給する唐箕ファン、136)け−8選別l1II
i(潤に内股してし)て揚穀筒(I9)を介して′Iy
J、タンク(国に・段位を収出丁一番コンベア、138
1け二番選別−(39)に内股していて二番還元スロワ
(40)を介して二番還元物を扱室(2n Kアイ二番
コンベア、+411は前記二番選別−(39)上方で揺
動選別盤1291後端にDTI記扱胴(8)に直交なぜ
るように機体左右に軸架Aぜる処理胴、+421はガイ
ド板f431 +431を介してBii前記処理哨(4
11下方に張架六くる処理受網、圓は前記処理胴(41
1上部を覆う処理室カバー、(悄はifi記二番選別樋
(39)と処理受網+42)の後端間に収付ける二番後
部カバー、(46]はi丁+記処理胴(411の後側上
部に横架みせる端面円弧状の塵分離板、(47)はif
f記カバーj45) &び分離板、46)間に形成して
処理胴+421 ff:介して塵埃及び藁屑を機外に排
出する三番口、t4g)は排藁キエーン(15)によっ
て搬出する排藁を案内するように前記処理室力/り−t
44)上方に架設する四番樋であり、前記処理胴(42
)は、中空状の横断流ファン(41a)と、外周に突設
させる処理歯(41b’lとを備えると共に、i「1記
処理受網+42)に受歯(42a)を植設し、処理胴(
411の吸入側を揺動選別盤(29)後端に、また処理
胴(411の排出側を三番口(47)に連゛通させる。
no E処理l1lIil(411ヲ左右の処理胴側板
(49) (50) ViCdal+受(51)(51
)を介して軸支afると共に、前記処理受網(42)の
左右側端を111記谷側板(49) +5o)に着脱i
r能に連結支持Aぜる。捷たttfi記処理胴(411
及び受網(42)を取付けた状態の右側の側板(50)
を機筐内に挿入式ぜる取付孔15力を左側の本機側板(
53)に開設すると共に、iii記側板(50)の軸受
(51)を挿入式くる位置決め孔(54)を右側の本機
側板(50に開設する。そして第5図のように機体左側
から前記取付孔(521を介し、て処理胴(411及び
受網(42)を挿入し、第4図のように本機側板+53
1 +551に処理胴1則板(49) (50)をボル
ト1561・・・でもってH説自在に固定させると共に
、前記二番選別樋f39)後端に三番口(4η側から後
部カー” −(45)をボルト(51″I・・・でもっ
て着脱自在に固定点ぜるもので、処理胴側板(491(
50)の取外し操作によって処理、1IILiI[41
1及び処理受網(0会抜出し可能に構成するものである
木発明は上記の卯〈構成しており、殻稈を連続的に刈取
って脱穀する場合、上記扱室1271下部の受網128
より漏下する穀粒は、フィードパン(31)及びチャフ
シーブ(33)及び選別網(34)を介して一番選別樋
(37)に落下し、一番コンベア(36)及び揚穀筒(
19)を介して籾タンク(18)に取出される。甘た1
11記受網(2&及び排塵口(32)より落下する藁屑
は、チャフシーブj33j J二面を此の後方に送られ
、処理胴(411の横・断流プアン(41a)によって
吸排塵されるもので、m?::已壬ヤフシーブ(33)
後方に排出される藁屑並びに技梗付般粒は前記処理胴(
411外周に導入点れ、1f1記処理胴(411の処理
歯(41b)によって下方の処理受網(42Jとの間で
脱粒処理され、二番還元物である小形の藁屑が混入して
いる砂粒が共の受網(42)から二番選別柳f39)上
面に落下し、二番コンベア381″Btび二番スロワj
4Q) le:介して扱室1271 VC%されると共
に、前記処理胴(41)の藁屑を此の横断流−ファン(
41a)によって三番口(47)から機外に放出式ぜる
一方、唐箕ファン(35)によってチャフシーブ(33
)後端に送られる小みな塵埃及び藁屑ば、処理胴(41
1の横断流ファン(41a)の内部を。
通過し、三番口t47)から機外に放出みれるものであ
る。
捷7’z−J二足揺動選別盤(29)及び各選別樋+3
7) 1391等の掃除並びに稲及び麦の切換等を行う
場合、ボIしl−+571を収外して二番後部カバー(
伺全三番口(47)から収出下と共に、本機側板f53
1150と処理111]側板(49) (50)を固定
しているボルトl!J・・・を取外し、処理胴(41)
及び処理受網142)を支持′2ぜた状態の処理胴側板
(49) (50)を分離六ぜ、処理胴(411及び受
網(4りを本機側板(53)外方の機体左側に取付孔■
から抜出丁もので、各選別−(37)(39)等を掃除
Tると共に、処理111i1(411−4rc td受
JI8 C42) k稲或いは麦に適した仕様に交換で
るものである。
更に第6図及び第7図は他の実施例を示すもので、本機
側板+!J +551内側に左右一対のガイドレールt
fi81159)を固設させ、処理胴(411及び処理
受網(4カを支持する処理胴側板f49) (50)を
111記ガイドレール[581t59iに」1載する七
共に、三番口+47)を形成する本機後側板(60)と
、二番選別樋(39)の後端部並びに三番口(47)を
形成する本機底板+61)とを収外し自在に組込むもの
で、nt?記後側板(60)及び底板1611を取外丁
と共に、ポル1156)を収外し、tl前記処理胴(4
11及び受網+42)を支持寓ゼた状態で処理胴側板[
49) (50)を三番口(初外方の機体後側に抜出丁
ものである。
更に第8図及び第9図は他の実施例を示すもので、処理
胴(411下方の処理受網+42)のみを分割形成する
処理■同側板(49)側に連結Aぜると共に、処理胴(
41)の軸芯線に略平行にガイじピン(62)を横架1
−1ff、右の本機側板(55)にガイじピン(62)
の一端を固定し、左の本機側板(53)の処理受網(4
21挿入用の取付孔]罷にif前記ガイドピン(62)
他端をm1ぜる。そして共のガイドピン(62)を曲肥
各側板(4′9+ C50)に抜出し自在に貫通点せ、
処理受網(42)を取付けた状態の谷側板t44) C
56)を取付は孔154から機体左側外方に抜出し、前
記受網(42)の掃除並びに稲または麦の切換による交
換を行うものである。
以上実施例から明らかなように未発明は、扱胴(8)の
下方に揺■j選別盤(29)を横架Δぜると共に、■■
前記動選別盤1291の後端近傍に処理胴(8)を設け
る構造において、前記処理胴(8)または此の下方の処
理受網(42)を処理胴側板;49) C50) (4
6) 156)を本機側板1531 f5151に着脱
自在に固定点ぜ、処理胴側板(49) +5o) (4
4) (a6)の取外し操作によって処理胴(411ま
たは処理受網+42)を抜出し可能に、構成するもので
、Di+記揺lWノ選別盤ヴ9)後側の開放によって其
れらの掃除並びVc部品交換等全容易に行うことができ
ると共に、前記処理胴(41)及と処理受網(42)の
交換ノ文び保守作業を筒便にして稲ノび麦などの切換を
簡単に行うことかでき、脱穀イ様及び用途に応じた最適
の処理構造を得ることブできる等の顕著な効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第11Aは未発明の一実施例を示すコンノくイン0fl
llJ面図、第2図は同平面図、@ 3 +′X、+は
要部の断1側面(ン11.第4図は同断面平面図、第5
図は同分子平■イ百図、第6図は他の実施例を示す断面
側面[欠1−第7図は同平面図、第8図は他の実施例を
示τμ面側面図、第91%lは同断面平面図である0(
8)・・・扱   ハ同 (29)・・・揺動選別盤 (411・・・処理胴 (42)・・・処理受網 +49) +50) +44) C56)・・・処理胴
側板15311551・・・末機側板 出願入  ヤンマー農機株式会右二 代理人  榛  原  忠  治、l 、′2′6、? 5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 扱胴の下方に揺U]選別盤を横架させると共に、fm記
    揺動選別盤の後端近傍に処理胴を設ける構造において、
    411把処理胴または此の下方の処理受網を処理胴側板
    に支持させると共に、前記処理胴側板を本機側板に着脱
    自在に固定させ、処理胴側板の取外し操作によって処理
    胴筐たは処理受網を抜出し可能[構成したことを特徴と
    下る脱穀装置。
JP20397082A 1982-11-19 1982-11-19 脱穀装置 Granted JPS5995813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20397082A JPS5995813A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 脱穀装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20397082A JPS5995813A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 脱穀装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5995813A true JPS5995813A (ja) 1984-06-02
JPH0357724B2 JPH0357724B2 (ja) 1991-09-03

Family

ID=16482647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20397082A Granted JPS5995813A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 脱穀装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5995813A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137754U (ja) * 1984-08-09 1986-03-08 ヤンマー農機株式会社 脱穀機における排塵処理装置
JPS61152237U (ja) * 1985-03-15 1986-09-20
JPH0260544U (ja) * 1988-10-26 1990-05-02
JPH04103873U (ja) * 1991-01-24 1992-09-08 株式会社貝印刃物開発センター 円形刃回転式カツターにおける円形刃の回転抵抗調節構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622669U (ja) * 1979-07-27 1981-02-28
JPS5746327U (ja) * 1980-09-01 1982-03-15

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622669U (ja) * 1979-07-27 1981-02-28
JPS5746327U (ja) * 1980-09-01 1982-03-15

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137754U (ja) * 1984-08-09 1986-03-08 ヤンマー農機株式会社 脱穀機における排塵処理装置
JPS61152237U (ja) * 1985-03-15 1986-09-20
JPH0541641Y2 (ja) * 1985-03-15 1993-10-21
JPH0260544U (ja) * 1988-10-26 1990-05-02
JPH04103873U (ja) * 1991-01-24 1992-09-08 株式会社貝印刃物開発センター 円形刃回転式カツターにおける円形刃の回転抵抗調節構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0357724B2 (ja) 1991-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5942812A (ja) 直流型コンバイン
JPS5995813A (ja) 脱穀装置
JPH035231Y2 (ja)
JPS6345870Y2 (ja)
JPS61274612A (ja) 普通形コンバインの脱穀装置
JPH0232021Y2 (ja)
JP3297823B2 (ja) コンバイン
JPS60118119A (ja) 脱穀装置の扱室
JPH0117158Y2 (ja)
JPH0214354Y2 (ja)
JP3209605B2 (ja) コンバインの揺動選別装置
JPH11113371A (ja) コンバイン
JPH0432040Y2 (ja)
JPH05227825A (ja) コンバイン
JPS5917914A (ja) 脱穀装置
JPH0232034Y2 (ja)
JPH0120826Y2 (ja)
JPH0115329Y2 (ja)
JPS60196122A (ja) 脱穀装置
JP2508364Y2 (ja) コンバインの脱穀装置
JPH0119656Y2 (ja)
JPH046520Y2 (ja)
JP3240644B2 (ja) コンバイン等の脱穀選別装置
JPH0226280Y2 (ja)
JPS6244115A (ja) 全稈投入型コンバイン