JPS5994166A - 電子レジスタの登録方式 - Google Patents

電子レジスタの登録方式

Info

Publication number
JPS5994166A
JPS5994166A JP57201864A JP20186482A JPS5994166A JP S5994166 A JPS5994166 A JP S5994166A JP 57201864 A JP57201864 A JP 57201864A JP 20186482 A JP20186482 A JP 20186482A JP S5994166 A JPS5994166 A JP S5994166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
price
stored
area
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57201864A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0254597B2 (ja
Inventor
Hiroshi Takahashi
宏 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP57201864A priority Critical patent/JPS5994166A/ja
Publication of JPS5994166A publication Critical patent/JPS5994166A/ja
Publication of JPH0254597B2 publication Critical patent/JPH0254597B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/04Billing or invoicing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/387Payment using discounts or coupons

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、電子レジスタの登録方式に関する。
〔発明の背景〕
一般に、食料品等においては、同一商品が複数個買上げ
られた場合にその個数が多くなるにしたがって割引き率
を増し、顧客へのサービスないしは売上の増大を図って
いる。このような場合、従 1− 来では、先ず、商品単価に個数を乗算して合計金額を求
めたのち、パーセントレートを置数し、そして、パーセ
ントキー、マイナスキーをMelC操作することにより
行っていた。
しかしながら、このような割引き登碌の仕方では、キー
操作が煩雑であり、かつパーセントレートは個数に対応
して異なるため、間違って置数するおそれがあった。
〔発明の目的〕
この発明は、上述した事情を背景になされたもので、そ
の目的とするところは、同一商品の買上個数に応じた割
引き登録を容易かつ確実に実行可能とした電子レジスタ
の登録方式を提供することにある。
〔発明の要点〕
この発明は、上述した目的を達成するために、個数別に
価格あるいは割引率を記憶するメモリを設け、買上個数
が人力された際に、この人力個数に対応する価格あるい
は割引率を上記メモリから読み出すと共に当該価格ある
いは割引率に基づい2− て算出された価格を分類別に累計し、この累計結果を分
類別に記憶するようにした点を要旨とするものである。
〔実施例〕
以下、この発明を図面に示す一実施例に基づいて具体的
に説明する。図中1は、置数キー、部門別キー、取引別
キー等の各種キーを備えたキー人力部である。このキー
人力部1から操作キーに対応して出力されるキー人力デ
ータは、CPU (中央処理装置)2に人力される。
CPU2は、X1Y1Zレジスタ等の各種のレジスタを
有するRAM(ランダム アクセス、メモリ)2a、制
御部2b、演算部2Cを有するほか、後述する部門別メ
モリ6のアドレスデータを記憶するaレジスタ2dを有
する構成となっている。そして、CPU2は印字部3、
表示部4に対して印字データ或は表示データを出力する
。更に、CPU2は取引別メモリ5および部門別メモリ
6に対して夫々相方向に接続され、データの授受を行う
ようになっている。
取引別メモリ5および部門別メモリ6は夫々RAMによ
って構成され、CPU2の制御下で書き込みおよび読み
出し動作を実行する。この場合、取引別メモリ5は売上
合計データを部門別に記憶するメモリである。また、部
門別メモリ6はその行方向が部門1、部門2・・・・・
・に対応する複数のブロックM、、M2・・・・・・に
区分されている。そして、各ブロックM、、M2・・・
・・・の各行は、同一商品の買上個数に対応し、エリア
Pの各行には買上個数分の価格が記憶され、また、エリ
アQの各行には、売上個数が記憶され、更に、エリアR
の各行には、売上金額が記憶される。
次に、上記実施例の動作を第2図のフローにしたがって
説明する。なお、今、部門1の商品が1個買上げられた
ときには、第3図(A)に示す如く、部門別キー■のみ
を操作し、また、2個或は5個買上げられたときには、
第3図(B)、(C)に示す如く、その個数を置数して
から部門別キー口を操作するものとする。部門別キーが
操作されると、第2図のフローにしたがった動作が実行
される。先ず、ステップト、では部門別メモリ6の各ブ
ロックM、、M2・・・・・・のうち、操作された部門
別キーに対応する部門のブロックで、そのブロックの先
頭のアドレスを指定するために、その部門アドレスをa
レジスタ2dに転送する。
今の場合、部門別キー01が操作されるので、aレジス
タ2dには「0」が転送される。次のスフ−ツブS!で
は、部門別キーの直前に置数されたかどうかの置数有無
が調べられる。今、買上個数が1個の場合には置数無し
と判断され、また買上個数が2個或は5個の場合には置
数有りと判断される。而して、置数無しと判断されると
、ステップS、に進み、また、置数有りと判断されると
、ステップS8に進む。ステップS、は、aレジスタ2
dの内容にXレジスタ内の置数データを加算し、この結
果データから−1を減算して得もれたデータを部門アド
レスとしてaレジスタ2dに転送する。すなわち、ステ
ップS3は部門アドレスを更新する処理で、今、aレジ
スタ2dにセットされる部門アドレスは、「2」が置数
された場合には、0+2−1=1となり、「5−1が置
数された場合には、0+5−1=4となる。而して、次
のステップS4ではXレジスタ内の置数データ、すなわ
ち、個数が印字される。したがって、この場合の印字は
、同一商品が2個以上買上けられた場合に行なわれる。
而して、次のステップS、では、aレジスタ2dでアド
レス指定されるエリアPの内容がYレジスタに転送され
る。今、買上個数が1個の場合には、エリアPのO番地
がアドレス指定されるので、その指定アドレス領域内に
記憶されている価格(300円)がYレジスタに転送さ
れ、また、買上個数が2個の場合には、エリアPの1番
地がアドレス指定されるので、その指定アドレス領域内
に記憶されている価格(180円)がYレジスタに転送
される。そして、次のステップS6では、aレジスタ2
dでアドレス指定されるエリアRの内容にYレジスタの
内容を加算し、売上金額を累計する処理を実行する。し
たがって、この売上金額は、エリアP内の個数別価格に
対応した売上合計金額となる。続いて、ステップS、で
は、aレジスタ2dでアドレス指定されるエリアQの内
容にXレジスタの置数データを加算し、売上個数を累計
する処理を実行する。したがって、この売上個数は、エ
リアP内の個数別価格に対応した売上合計個数となる。
而して、Yレジスタの内容は、ステップS8で表示され
、ステップS、で印字される。
このように部門別キーが操作される毎に、上述した動作
が実行される結果、第3図(A)、CB)、(C)の如
く操作すると、印字内容は、対応する第4図ii 、 
b’、 Qに示す如くとなり、部門°1・の商品の買上
個数が1個の場合には100円であったものが、2個の
場合には180円、5個の場合には450円に割引かれ
る。
なお、上記実施例は、部門別メモリ6のエリアPに記憶
されている個数別価格に対応してエリアQに買上個数、
エリアRに売上金額を累計するようにしたが、この発明
は、これに限らず、第5図(A)、CB)に示すように
してもよい。すなわち、第5図(A)は部門別メモリ1
1、第5図(B)は個数別メモリ12を示す。部門別メ
モリ】1は部門別に売上個数を記憶するエリアQと売上
金額を記憶するエリアRを有する構成となっている。ま
た、個数別メモリ12はその各行が部門、また、各列が
個数に対応し、各行の各列P、、p2゜P、・・・・・
・には個数別の価格を或は単価(Pl )に対する割引
率(P、、P、・・・・・・)を記憶するようにしても
よい。
〔発明の効果〕
この発明は、以上詳細に説明したように、個数別に価格
あるいは割引率を記憶するメモリを設け、買上個数が人
力された際に1この人力個数に対応する価格あるいは割
引率を上記メモリから読み出すと共に、当該価格あるい
は割引率に基づいて算出された価格を分類別に累計し、
この累計結果を分類別に記憶するようにしたから、同一
商品の買上個数に応じた割引き登録を容易かつ確実に実
行することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図は全体のブロ
ック回路図、第2図は動作を説明するフローチャート、
第3図(A)、CB)、(C)、はキー操作例を示した
図、第4図は第3図(A)、CB)、(C)の操作例に
対応する印字フォーマット、第5図(A)および(B)
は他の実施例を示し、第5図(A)は部門別メモリ1第
5図CB)は個数別メモリを示す図である。 1・・・・・・キー人力部、2・・・・・・CPU、6
・・・・・・部門別メモリ。 特 許 出 願 人  カシオ計算機株式会社9− 第3図 第4図 第5図 崗    (B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 個数別に価格あるいは割引率を記憶する記憶手段と、個
    数が人力された際に、この人力個数に対応する価格ある
    いは割引率を上記記憶手段から読み出すと共に当該価格
    あるいは割ぢ[率に基づいて算出された価格を分類別に
    累計する手段と、この累計結果を分類別に記憶する記憶
    手段とを具備してなる電子レジスタの登録方式。
JP57201864A 1982-11-19 1982-11-19 電子レジスタの登録方式 Granted JPS5994166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57201864A JPS5994166A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 電子レジスタの登録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57201864A JPS5994166A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 電子レジスタの登録方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5994166A true JPS5994166A (ja) 1984-05-30
JPH0254597B2 JPH0254597B2 (ja) 1990-11-22

Family

ID=16448151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57201864A Granted JPS5994166A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 電子レジスタの登録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994166A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01297788A (ja) * 1988-05-26 1989-11-30 Omron Tateisi Electron Co 取引処理装置
JPH0498495A (ja) * 1990-08-13 1992-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子式キャッシュレジスタ
WO1992014213A1 (en) * 1991-02-06 1992-08-20 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for generating cumulative discount certificates
WO1992020030A1 (en) * 1991-05-06 1992-11-12 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for selective distribution of discount coupons
US5173851A (en) * 1984-07-18 1992-12-22 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for dispensing discount coupons in response to the purchase of one or more products
JPH06510857A (ja) * 1991-09-19 1994-12-01 アンピィ・オートメイション − ディジログ・リミテッド 電力測定のための方法および装置
USRE45006E1 (en) 1999-05-26 2014-07-08 Midnight Blue Remote Access Llc Method and system for accumulating marginal discounts and applying an associated incentive upon achieving threshold

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769468A (en) * 1980-10-17 1982-04-28 Tokyo Electric Co Ltd Electronic cash register

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769468A (en) * 1980-10-17 1982-04-28 Tokyo Electric Co Ltd Electronic cash register

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5173851A (en) * 1984-07-18 1992-12-22 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for dispensing discount coupons in response to the purchase of one or more products
JPH01297788A (ja) * 1988-05-26 1989-11-30 Omron Tateisi Electron Co 取引処理装置
JPH0498495A (ja) * 1990-08-13 1992-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子式キャッシュレジスタ
WO1992014213A1 (en) * 1991-02-06 1992-08-20 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for generating cumulative discount certificates
WO1992020030A1 (en) * 1991-05-06 1992-11-12 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for selective distribution of discount coupons
JPH06510857A (ja) * 1991-09-19 1994-12-01 アンピィ・オートメイション − ディジログ・リミテッド 電力測定のための方法および装置
USRE45006E1 (en) 1999-05-26 2014-07-08 Midnight Blue Remote Access Llc Method and system for accumulating marginal discounts and applying an associated incentive upon achieving threshold

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0254597B2 (ja) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4649481A (en) Electronic cash register with means to store and correlate data on a customer by customer basis
JPS5994166A (ja) 電子レジスタの登録方式
JP3525173B2 (ja) レシート作成方法およびそのための装置
JPH03152693A (ja) 割引処理機構を有する売買データ処理装置
JPH02300891A (ja) キャッシュレジスタの表示装置
JPH0668794B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP2721080B2 (ja) 電子式金銭登録機
JPH0749593Y2 (ja) 売上データ処理装置
JP2001325336A (ja) 決算棚卸方法およびシステム、上位処理装置、情報記憶媒体
JPH02304700A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH0710468Y2 (ja) 売上データ処理装置
JPH0636233B2 (ja) 販売登録処理装置
JPS61188692A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JPH06176270A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS63149797A (ja) 商品販売デ−タ処理装置
JPH04229392A (ja) 電子式金銭登録機
JPS63225897A (ja) 取引処理装置
JPS61184697A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JPS63301398A (ja) 企画商品販売促進結果評価方式
JPH07306984A (ja) データ処理装置
JPS61122798A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JP2007133548A (ja) 精算処理システム
JPS62233899A (ja) 商品販売デ−タ処理装置
JPH03263194A (ja) Posシステム
JPS6139156A (ja) 売上デ−タ処理装置