JPS599355A - 油圧回路 - Google Patents
油圧回路Info
- Publication number
- JPS599355A JPS599355A JP11888282A JP11888282A JPS599355A JP S599355 A JPS599355 A JP S599355A JP 11888282 A JP11888282 A JP 11888282A JP 11888282 A JP11888282 A JP 11888282A JP S599355 A JPS599355 A JP S599355A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- throttle
- valve
- pressure
- switching valve
- actuator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
- Control Of Fluid Gearings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、油圧ポンプとアクヂュ■−夕との間に介設し
た絞り切換弁の絞り前後の差圧を圧力補償弁により一定
圧に保持して、アクチュエータへの最大流量を一定量に
保持するようにした油圧回路の改良に関づるものである
。
た絞り切換弁の絞り前後の差圧を圧力補償弁により一定
圧に保持して、アクチュエータへの最大流量を一定量に
保持するようにした油圧回路の改良に関づるものである
。
一般に、この種の油圧回路においては、アクチュエータ
への最大流量を一定量に保持する機能に加えて、アクチ
ュ1−夕の最大速麿を操作者の熟練度や場所、使用状態
に応じて複数段に変速できるよう、最大流量を可変にJ
ることが望まれる。
への最大流量を一定量に保持する機能に加えて、アクチ
ュ1−夕の最大速麿を操作者の熟練度や場所、使用状態
に応じて複数段に変速できるよう、最大流量を可変にJ
ることが望まれる。
このため、従来、絞り切換弁のスプールを加工してスプ
ールストロークを機械的に複数段階に制限することによ
り、絞り部間に面積を変化させて最大流量を複数段階に
調整するようにしたものが知られているが、このもので
は、絞り切換弁のスプールの形状によっては所定の加工
が困Hなものもあり、特定の絞り切換弁に限定されると
いう欠点があった。
ールストロークを機械的に複数段階に制限することによ
り、絞り部間に面積を変化させて最大流量を複数段階に
調整するようにしたものが知られているが、このもので
は、絞り切換弁のスプールの形状によっては所定の加工
が困Hなものもあり、特定の絞り切換弁に限定されると
いう欠点があった。
そこぐ、圧力補償弁のバネ圧を可変に覆ることが考えら
れるが、この考えのものでは、複数個の絞り切換弁を並
列に接続した油圧回路において、各絞り切換弁毎に独自
の最大流量を設定することができないという欠点がある
。
れるが、この考えのものでは、複数個の絞り切換弁を並
列に接続した油圧回路において、各絞り切換弁毎に独自
の最大流量を設定することができないという欠点がある
。
本発明は斯かる点に鑑みてなされたもので、絞り切換弁
のポンプ通路に可変絞りを介Nu−9るとともに、該可
変絞りの上流側と前記絞り切換弁の絞り下流側との差圧
を圧力補償弁により一定圧に保持し、この状態で前記−
riJ変絞り開度を変化さける口とにより、該可変絞り
前後の差圧の変化に応じて絞り切換弁の絞り前後の差圧
を変化さけて、アクチュエータへの最大流量を容易にか
つ無段階に調整しくqるようにすることを目的どりるも
のぐある。
のポンプ通路に可変絞りを介Nu−9るとともに、該可
変絞りの上流側と前記絞り切換弁の絞り下流側との差圧
を圧力補償弁により一定圧に保持し、この状態で前記−
riJ変絞り開度を変化さける口とにより、該可変絞り
前後の差圧の変化に応じて絞り切換弁の絞り前後の差圧
を変化さけて、アクチュエータへの最大流量を容易にか
つ無段階に調整しくqるようにすることを目的どりるも
のぐある。
その目的を達成するため、本発明ひは、油圧ポンプと、
該油圧ポンプからアクチュエータへの圧油供給方向を切
換える絞り切換弁と、該絞り切換弁のポンプ通路に介設
された可変絞りと、該可変絞り上流側の前記絞り切換弁
下流側どの差圧を−(。
該油圧ポンプからアクチュエータへの圧油供給方向を切
換える絞り切換弁と、該絞り切換弁のポンプ通路に介設
された可変絞りと、該可変絞り上流側の前記絞り切換弁
下流側どの差圧を−(。
定値に保持する圧力補償弁と、上記可変絞りの絞り開度
を調整する調整機構とを(紬えて、調整機構による可変
絞りの絞り開度調整により絞り切換弁の絞り前後の圧〕
j差を可変として、アクヂュ■−夕への最大流量を無段
階に変化させるようにしたものである。
を調整する調整機構とを(紬えて、調整機構による可変
絞りの絞り開度調整により絞り切換弁の絞り前後の圧〕
j差を可変として、アクヂュ■−夕への最大流量を無段
階に変化させるようにしたものである。
以下、本発明の実施例を図面に基いて詳細に説明づる。
第1図は本発明に係る油圧回路を示し、(1)は定容量
型の油圧ボン1、(2)はアクチュエータ、(3)は中
立位置、順位置および逆位置の3位置を有する絞り切換
弁であって、該絞り切換弁(3)のポンプボーh(P)
はポンプ通路(4)を介して前記油圧ポンプ(1)に、
また負荷ボート(A)、(B)は圧油供給通路(5)、
(5)を介して前記アクチュエータ(2)に、さらにタ
ンクボート(T)はタンク通路(6)を介してタンクく
7)にそれぞれ接続されており、該絞り切換弁(3)の
順位置および逆位置へのり換えにより油圧ポンプ(1)
の圧油供給方向を切換え(、アクチュエータ(5)を順
作動および逆作動されるようになされている。尚、該絞
り切換弁(3)1には負部圧検出ボート(R+ )、(
R2)が設【ノられている。
型の油圧ボン1、(2)はアクチュエータ、(3)は中
立位置、順位置および逆位置の3位置を有する絞り切換
弁であって、該絞り切換弁(3)のポンプボーh(P)
はポンプ通路(4)を介して前記油圧ポンプ(1)に、
また負荷ボート(A)、(B)は圧油供給通路(5)、
(5)を介して前記アクチュエータ(2)に、さらにタ
ンクボート(T)はタンク通路(6)を介してタンクく
7)にそれぞれ接続されており、該絞り切換弁(3)の
順位置および逆位置へのり換えにより油圧ポンプ(1)
の圧油供給方向を切換え(、アクチュエータ(5)を順
作動および逆作動されるようになされている。尚、該絞
り切換弁(3)1には負部圧検出ボート(R+ )、(
R2)が設【ノられている。
また、(8)は前記絞り切換弁(3)のポンプ通路(4
)に介設された可変絞り(9)を右づるヂエツク弁であ
って、該可変絞り(9)は絞り開度を調整4る調整機構
(10)を備えている。
)に介設された可変絞り(9)を右づるヂエツク弁であ
って、該可変絞り(9)は絞り開度を調整4る調整機構
(10)を備えている。
さらに、(11) 4;L前記ポンプ通路(4)の可変
絞り(9)上流側とタンク通路(6)とを接続づるバイ
パス通路(12)に介設されたバイパス型のパイロット
操作形圧力補償弁であって、該圧力補償弁(11〉にお
りるバネ(11a>を有するバネ室(11b)は、パイ
ロワ1−通路(13)を介して前記絞り切換弁(3)の
負拘圧検出ポート(R1)に接続されている。まIこ、
該絞り切換弁(3)の負荷圧検出ボート(R2)はパイ
ロット通路(14)およびタンク通路(6)の一部を介
してタンク(7)に接続されており、前記絞り切換弁(
3)が中立位置にあるときには、該圧力(。
絞り(9)上流側とタンク通路(6)とを接続づるバイ
パス通路(12)に介設されたバイパス型のパイロット
操作形圧力補償弁であって、該圧力補償弁(11〉にお
りるバネ(11a>を有するバネ室(11b)は、パイ
ロワ1−通路(13)を介して前記絞り切換弁(3)の
負拘圧検出ポート(R1)に接続されている。まIこ、
該絞り切換弁(3)の負荷圧検出ボート(R2)はパイ
ロット通路(14)およびタンク通路(6)の一部を介
してタンク(7)に接続されており、前記絞り切換弁(
3)が中立位置にあるときには、該圧力(。
補償弁(11)のバネ室(11b>をパイロット通路<
13)、(14)およびタンク通路(6)の一部を介し
てタンク(7)に開放することにより、1+力補償弁(
11)をアンロード弁として機能させて、油圧ポンプ(
1)からの圧油をバネ室< 11 t))のバネ(11
a)のスプリング圧てもってタンクく7)にリリーフさ
せる一方、絞り切換弁(3)が順位置又は逆位置にある
ときには、圧力補償弁〈11)のバネ室<11b>をパ
イ0フ1〜通路(13) d5よび圧油供給通路(5)
を介してアクチュエータ(2)に連通せしめ−Cアクチ
ュエータ(2)の負荷圧を作用させることにより、該圧
力補償弁(11)を本来の圧ツノ補償弁として機能させ
て、可変絞り(9)上流側と絞り切換弁(3)の絞り下
流側との差圧をバネ室(1111)のバネ(11a)の
スプリング圧に保持し、アクチュエータ(2)への最大
流量を前記差圧および絞り切換弁(3)の絞り開度に応
じた一定値に保持するようにしている。尚、(15)は
前記圧力補償弁(11)のバネ室(111))に作用す
る圧力の最大値を規制するパイロット弁である。
13)、(14)およびタンク通路(6)の一部を介し
てタンク(7)に開放することにより、1+力補償弁(
11)をアンロード弁として機能させて、油圧ポンプ(
1)からの圧油をバネ室< 11 t))のバネ(11
a)のスプリング圧てもってタンクく7)にリリーフさ
せる一方、絞り切換弁(3)が順位置又は逆位置にある
ときには、圧力補償弁〈11)のバネ室<11b>をパ
イ0フ1〜通路(13) d5よび圧油供給通路(5)
を介してアクチュエータ(2)に連通せしめ−Cアクチ
ュエータ(2)の負荷圧を作用させることにより、該圧
力補償弁(11)を本来の圧ツノ補償弁として機能させ
て、可変絞り(9)上流側と絞り切換弁(3)の絞り下
流側との差圧をバネ室(1111)のバネ(11a)の
スプリング圧に保持し、アクチュエータ(2)への最大
流量を前記差圧および絞り切換弁(3)の絞り開度に応
じた一定値に保持するようにしている。尚、(15)は
前記圧力補償弁(11)のバネ室(111))に作用す
る圧力の最大値を規制するパイロット弁である。
次に、前記実施例の作動について説明するに、絞り切換
弁゛(3)が中立位置から順位置又は逆位置に切換えら
れると、油圧ポンプ(1)からの圧油は該絞り切換弁(
3)から所定の圧油供給通路(5)を介してアクチュエ
ータ(2)に供給される。この時、圧力補償弁(11)
のバネ室(11b)はパイロット通路(13)および前
記圧油供給油路(5)を介してアクチュエータ(2)に
連通されているため、該圧力?11i憤弁(11)は本
来の圧力補償弁として機能しており、可変絞り(9)の
−上流側と絞り切換弁(3)の−上流側との差圧は、該
圧力補償弁(11)によりバネ室(11b)のバネ(1
1a)のスプリングfi−に保持されている。
弁゛(3)が中立位置から順位置又は逆位置に切換えら
れると、油圧ポンプ(1)からの圧油は該絞り切換弁(
3)から所定の圧油供給通路(5)を介してアクチュエ
ータ(2)に供給される。この時、圧力補償弁(11)
のバネ室(11b)はパイロット通路(13)および前
記圧油供給油路(5)を介してアクチュエータ(2)に
連通されているため、該圧力?11i憤弁(11)は本
来の圧力補償弁として機能しており、可変絞り(9)の
−上流側と絞り切換弁(3)の−上流側との差圧は、該
圧力補償弁(11)によりバネ室(11b)のバネ(1
1a)のスプリングfi−に保持されている。
その結果、アクチュエータ(2)への最大流IQは、絞
り切換弁く3)の絞り前後の差圧、1なわち圧力補償弁
(11)のバネ(11a)のスプリング圧(Ps )よ
り可変絞り(9)前後の差圧(ΔP〉を減じた圧力(F
)S−△P)ど、絞り切換弁(3)の絞り開度とに応じ
た流量となってい1゜ る。
り切換弁く3)の絞り前後の差圧、1なわち圧力補償弁
(11)のバネ(11a)のスプリング圧(Ps )よ
り可変絞り(9)前後の差圧(ΔP〉を減じた圧力(F
)S−△P)ど、絞り切換弁(3)の絞り開度とに応じ
た流量となってい1゜ る。
今、可変絞り(9)の絞り開度を調整機構(10)によ
り増減変化さゼるど、それに応じて該可変絞り(9)前
後の差圧が大小変化し、絞り切換弁(3〉の絞り前後の
差圧(PS−ΔP)はそれとは逆に小人変化覆る。その
結果、アクチュエータ(2)への最大流量Q′は前記絞
り切換弁(3)の絞り前後の差圧の大小変化に応じて増
減変化づることになる。
り増減変化さゼるど、それに応じて該可変絞り(9)前
後の差圧が大小変化し、絞り切換弁(3〉の絞り前後の
差圧(PS−ΔP)はそれとは逆に小人変化覆る。その
結果、アクチュエータ(2)への最大流量Q′は前記絞
り切換弁(3)の絞り前後の差圧の大小変化に応じて増
減変化づることになる。
よって、複数個の絞り切換弁(3)・・・を並列接続し
た油圧回路においても、各絞り切換弁(3)・・・に対
応jる可変絞り(9)・・・を各々の調整機構 □(
10)・・・により較り開度調整づることにより、各絞
り切換弁(3)・・・毎に絞り前後の差圧を変化せしめ
て、各アクチュエータ〈2)・・・毎に独自の最大流量
を設定することができる。また、可変絞り(9)の絞り
開度変化によりアクチュエータ(2)への最大流量を調
整することがCきるので、絞り切換弁(3)のスプール
の加工が不要となり、絞り切換弁(3)として如何なる
種類のものをも使用することができる。
た油圧回路においても、各絞り切換弁(3)・・・に対
応jる可変絞り(9)・・・を各々の調整機構 □(
10)・・・により較り開度調整づることにより、各絞
り切換弁(3)・・・毎に絞り前後の差圧を変化せしめ
て、各アクチュエータ〈2)・・・毎に独自の最大流量
を設定することができる。また、可変絞り(9)の絞り
開度変化によりアクチュエータ(2)への最大流量を調
整することがCきるので、絞り切換弁(3)のスプール
の加工が不要となり、絞り切換弁(3)として如何なる
種類のものをも使用することができる。
尚、前記実施例では、バイパス形の圧力補償弁(11)
により可変絞り(9)上流側と絞り切換弁(3)の絞り
下流側との差圧をバネ(11,1)のスプリング圧に保
持するようにしたが、該圧力補償弁(11)に代え、減
圧形の圧力補償弁を用い℃前記差圧を一定に保持するよ
うにしてもよいのは勿論のこと、前記差圧に応動JるI
I−ドセンシング弁を用いて、前記固定ポンプ(1)に
代わる6■変ポンプの吐出量を制限するようにしてもよ
いのはいうまでもない。
により可変絞り(9)上流側と絞り切換弁(3)の絞り
下流側との差圧をバネ(11,1)のスプリング圧に保
持するようにしたが、該圧力補償弁(11)に代え、減
圧形の圧力補償弁を用い℃前記差圧を一定に保持するよ
うにしてもよいのは勿論のこと、前記差圧に応動JるI
I−ドセンシング弁を用いて、前記固定ポンプ(1)に
代わる6■変ポンプの吐出量を制限するようにしてもよ
いのはいうまでもない。
次に、前記可変絞り(9)J3よび調整機構(10)具
体的構造を第2図おJ:び第3図に示づ。
体的構造を第2図おJ:び第3図に示づ。
このものは、前記絞り切換弁〈3)に一体向に引込まれ
たもので、(P)は前記絞り切換弁(3)の断面U字状
のポンプポー1〜、(△)および(B)はそれぞれ負荷
ボート、(T1 )および〈T2)はそれぞれタンクボ
ー1〜、また(3a)は前記各ボート間の連通状態を中
立位置、順位置および逆位冒の3位置に切換えるスプー
ルである。
たもので、(P)は前記絞り切換弁(3)の断面U字状
のポンプポー1〜、(△)および(B)はそれぞれ負荷
ボート、(T1 )および〈T2)はそれぞれタンクボ
ー1〜、また(3a)は前記各ボート間の連通状態を中
立位置、順位置および逆位冒の3位置に切換えるスプー
ルである。
(1
しかして、(Po )は前記ポンプ通路〈4)に連通す
る入口ポー1〜であって、該入口ボート(PO〉と前記
ポンプボート(P)とのmlに形成した弁座(8a)に
は、弁体(8b)が離接自在に、かつ該弁体(8b)と
切換弁本体(3b)に固着された円筒部+4 (16’
)のスプリング受は部(17)との間に縮装されたスプ
リング(8C)により第3図上方にト]勢されて設(プ
られ、該弁体(8b)の離座時に該弁体(8b)と弁座
(8a)とにより可変絞り(9)が形成され、以上によ
り、弁体(8b)の離座時には、入口ポート<1〕1]
)からポンプボート(P)に流入する圧油を可変絞り(
9)ひ絞るようにした可変絞り(9) (”lのチェッ
ク弁(8)を構成している。また、前記円筒部材(16
)内には、先端部が前記チェック弁(8)の弁体(8ム
)に対向し該弁体(8b)の最大開弁ストローク位置を
規制するス]−ツバ(10a)が摺動自在に設けられ、
該ストッパ(10a)の後端部には円筒部材(16)に
螺動可能に装着された調整ネジ(10b)の先端部が当
接係合し、該調整ネジ(10b)の後端部は円筒部材(
16)より外方に突出している。よっ(、該調整ネジ(
10b)の回動操作によりストッパ(1Oa >の先端
高さ位置を調整づることにより、弁体(8b)の最大開
弁ストローク位置を変化させ、よって可変絞り(9)の
絞り開度を所定開度に調整するようにした調整機構(1
0)を構成している。
る入口ポー1〜であって、該入口ボート(PO〉と前記
ポンプボート(P)とのmlに形成した弁座(8a)に
は、弁体(8b)が離接自在に、かつ該弁体(8b)と
切換弁本体(3b)に固着された円筒部+4 (16’
)のスプリング受は部(17)との間に縮装されたスプ
リング(8C)により第3図上方にト]勢されて設(プ
られ、該弁体(8b)の離座時に該弁体(8b)と弁座
(8a)とにより可変絞り(9)が形成され、以上によ
り、弁体(8b)の離座時には、入口ポート<1〕1]
)からポンプボート(P)に流入する圧油を可変絞り(
9)ひ絞るようにした可変絞り(9) (”lのチェッ
ク弁(8)を構成している。また、前記円筒部材(16
)内には、先端部が前記チェック弁(8)の弁体(8ム
)に対向し該弁体(8b)の最大開弁ストローク位置を
規制するス]−ツバ(10a)が摺動自在に設けられ、
該ストッパ(10a)の後端部には円筒部材(16)に
螺動可能に装着された調整ネジ(10b)の先端部が当
接係合し、該調整ネジ(10b)の後端部は円筒部材(
16)より外方に突出している。よっ(、該調整ネジ(
10b)の回動操作によりストッパ(1Oa >の先端
高さ位置を調整づることにより、弁体(8b)の最大開
弁ストローク位置を変化させ、よって可変絞り(9)の
絞り開度を所定開度に調整するようにした調整機構(1
0)を構成している。
以上説明したように、本発明によれば、アクチコエータ
への圧油供給方向を切換える絞り切換弁のポンプ通路に
可変絞りを介設し、該可変絞りの上流側と絞り切換弁の
絞り下流側との差圧を圧力補償弁により一定圧に保持し
、この状態で前記可変絞りの絞り開度を調整機構にJ、
り調整づることにより、絞り切換弁の絞り前後の差圧を
変化せしめてアクチュエータへの最大流量を変化させる
ようにし!こので、アクチコエータへの最大流量の調整
を容易にかつ無段階に行うことができる。しがも、複数
個の絞り切換弁を並列接続した油圧回路においては各絞
り切換弁毎に最大流量を個別に設(。
への圧油供給方向を切換える絞り切換弁のポンプ通路に
可変絞りを介設し、該可変絞りの上流側と絞り切換弁の
絞り下流側との差圧を圧力補償弁により一定圧に保持し
、この状態で前記可変絞りの絞り開度を調整機構にJ、
り調整づることにより、絞り切換弁の絞り前後の差圧を
変化せしめてアクチュエータへの最大流量を変化させる
ようにし!こので、アクチコエータへの最大流量の調整
を容易にかつ無段階に行うことができる。しがも、複数
個の絞り切換弁を並列接続した油圧回路においては各絞
り切換弁毎に最大流量を個別に設(。
定することができるとともに、絞り切換弁の種類とは無
関係にアクヂコ■−夕への最大流量を無段階に調整する
ことができる等、実用上著効を発揮でることができる。
関係にアクヂコ■−夕への最大流量を無段階に調整する
ことができる等、実用上著効を発揮でることができる。
図面は本発明の実施例を示し、第1図は油圧回路時、第
2図は可変絞り(=jチェック弁および調整機構を絞り
切換弁に一体的に組込Iυだ場合の具体的構造を示す断
面図、第3図は第2図の要部拡大図である。 (1)・・・油圧ポンプ、(2)・・・アクブ−ユエ−
夕、(3)・・・絞り切換弁、(P)・・・p ;JC
−t−1(4)・・・ポンプ通路、(9)・・・可変絞
り、(1o)・・・調整機構、(10a)・・・ス1〜
ツバ、(10b)・・・調整ネジ、(11)・・・圧力
補償弁。
2図は可変絞り(=jチェック弁および調整機構を絞り
切換弁に一体的に組込Iυだ場合の具体的構造を示す断
面図、第3図は第2図の要部拡大図である。 (1)・・・油圧ポンプ、(2)・・・アクブ−ユエ−
夕、(3)・・・絞り切換弁、(P)・・・p ;JC
−t−1(4)・・・ポンプ通路、(9)・・・可変絞
り、(1o)・・・調整機構、(10a)・・・ス1〜
ツバ、(10b)・・・調整ネジ、(11)・・・圧力
補償弁。
Claims (1)
- (1)油圧ポンプ(1)と、該油圧ポンプ(1)からア
クチュエータ(2)への圧油供給方向を切換える絞り切
換弁(3)と、該絞り切換弁(3)のポンプ通路(4)
に介設された可変絞り(9)と、該可変絞りく9)上流
側と前記絞り切換弁〈3)下流側との差圧を一定値に保
持づる圧力補償弁(11)と、上記可変絞り(9〉の絞
り開度を調整する調整奢幾構(10)とを備えたことを
特徴とりる油圧回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11888282A JPS599355A (ja) | 1982-07-07 | 1982-07-07 | 油圧回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11888282A JPS599355A (ja) | 1982-07-07 | 1982-07-07 | 油圧回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS599355A true JPS599355A (ja) | 1984-01-18 |
JPH0232484B2 JPH0232484B2 (ja) | 1990-07-20 |
Family
ID=14747463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11888282A Granted JPS599355A (ja) | 1982-07-07 | 1982-07-07 | 油圧回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS599355A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01116302A (ja) * | 1987-10-30 | 1989-05-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 可変流量補償弁付方向切換弁 |
JPH04133002U (ja) * | 1991-06-03 | 1992-12-10 | 株式会社小松製作所 | 圧油供給装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4820087U (ja) * | 1971-07-15 | 1973-03-07 | ||
JPS5022178A (ja) * | 1973-06-29 | 1975-03-10 | ||
JPS5311754U (ja) * | 1976-07-14 | 1978-01-31 | ||
JPS5524575U (ja) * | 1978-08-04 | 1980-02-16 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51136478A (en) * | 1975-05-21 | 1976-11-25 | Toshiba Corp | Defect inspection device |
-
1982
- 1982-07-07 JP JP11888282A patent/JPS599355A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4820087U (ja) * | 1971-07-15 | 1973-03-07 | ||
JPS5022178A (ja) * | 1973-06-29 | 1975-03-10 | ||
JPS5311754U (ja) * | 1976-07-14 | 1978-01-31 | ||
JPS5524575U (ja) * | 1978-08-04 | 1980-02-16 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01116302A (ja) * | 1987-10-30 | 1989-05-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 可変流量補償弁付方向切換弁 |
JPH04133002U (ja) * | 1991-06-03 | 1992-12-10 | 株式会社小松製作所 | 圧油供給装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0232484B2 (ja) | 1990-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS595165B2 (ja) | 液圧制御装置 | |
JPS599355A (ja) | 油圧回路 | |
SU1716967A3 (ru) | Гидравлическое устройство с регулируемым насосом | |
US7032378B2 (en) | Flow divider system and valve device of the same | |
JPH08100770A (ja) | 油圧ポンプの吐出流量制御装置 | |
JPS6022201B2 (ja) | 流体装置 | |
KR0139754Y1 (ko) | 압축공기의 압력 조절장치 | |
JPS5940002A (ja) | 油圧制御回路 | |
JPH01275902A (ja) | 負荷圧補償ポンプ吐出流量制御回路 | |
JPS594200Y2 (ja) | 安全スピ−ド調整弁 | |
JP2001193704A (ja) | 油圧制御回路 | |
JP2639554B2 (ja) | 油圧装置 | |
JP2652791B2 (ja) | 流量制御装置 | |
JPH0333926B2 (ja) | ||
JPH0333927B2 (ja) | ||
JPH07332246A (ja) | 可変容量ポンプのロードセンシング装置 | |
JPH07109202B2 (ja) | 速度制御回路 | |
JPH0419407A (ja) | 油圧回路 | |
JPS605121Y2 (ja) | 流体装置 | |
JPH0374607A (ja) | 油圧回路 | |
JP3558862B2 (ja) | 油圧システム | |
JPH0253641B2 (ja) | ||
JP2504283Y2 (ja) | 流量制御回路 | |
JPS60245804A (ja) | 可変容量ポンプの制御回路 | |
JPH04136504A (ja) | 油圧回路 |