JPS5993549A - ラップドvベルト - Google Patents

ラップドvベルト

Info

Publication number
JPS5993549A
JPS5993549A JP20136282A JP20136282A JPS5993549A JP S5993549 A JPS5993549 A JP S5993549A JP 20136282 A JP20136282 A JP 20136282A JP 20136282 A JP20136282 A JP 20136282A JP S5993549 A JPS5993549 A JP S5993549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
canvas
bias
core
edges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20136282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6324180B2 (ja
Inventor
Koichi Takeuchi
竹内 紘一
Yoshitaka Tajima
田島 義隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP20136282A priority Critical patent/JPS5993549A/ja
Publication of JPS5993549A publication Critical patent/JPS5993549A/ja
Publication of JPS6324180B2 publication Critical patent/JPS6324180B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/04V-belts, i.e. belts of tapered cross-section made of rubber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ベルト芯体の周囲を外被帆布にて包被してな
るラップトVベルトおよびその製造方法に関する。
従来、ラップトVベルトは、通常、ゴム引きされた帆布
をバイアス状に切断して+4を位バイアス布片とし、該
単位バイアス布片の側端縁を重合して接近し、これを繰
返して長尺のバイアス帆布とし、該バイアス帆布をベル
ト芯体に巻回するに適する幅に長手方向に切断して形成
した外被帆布を用い、該外被帆布を、ベルト芯体のエツ
ジと略IZ行となるように重合せしめるとともに前後端
縁も重合せしめて構成されている。
ところが、このようなラップトVベルトでは、11位バ
イアス布片の側端縁の重合接続部分および外VU帆布の
1)11後端縁の重合接続部分の肉厚が大きくなるため
、ベルト走行中において、前記副接続)716分に応力
が集中し、他の部分よりも疲労か早(、亀裂が発生しや
すくなるし、また、プーリ」−で位置の斐動を生し、振
動が発生しやすいし、さらにベルト芯体における芯体コ
ード(抗張体)の位置も全周に亘って均一とならないか
ら、該コードの部分に応力集中が生じ、芯体コードと接
着ゴムとの間に早期に剥離が生ずるという不具合がある
また、前記重合接続部°分における重合化は3〜j胴と
寸法的に制約を受けているため、その作業には熟練を要
するという憾みもあった。
本発明は、円滑に走行し、騒音の発生が極めて低く、ベ
ルト寿命が延びたラップトVベルトを提供することを目
的とする。
また、本発明は、」−記うップドVベルトを容易に製造
することができるラップトVベルトの製造方法を提供す
ることを目的とする。
以下、本発明の構成を、実施例について、図面に沿って
説明する。
第1図において、1はラップトVベルトで、ベルト芯体
2の、外周が外被帆布ろにて被覆されてなる。ベルト芯
体2は、周知のように、断面路V形で、クッションゴム
である底ゴム層4と、該底ゴム層4の上側に重積された
抗張体層5とからなる。
抗張体層5は、抗張体コード6が接着ゴムZ内に埋設さ
れてなる。
一方、外被帆布6は、ゴム引きされた毛織帆布をバイア
ス状にluJ断じて単位バイアス布ハ8とし、該単位バ
イアス布片8の側端縁を順次突合せミシン縫い接続して
形成され、ベルト芯体2を取巻く幅を有“するもので、
ベルト芯体2の長手方向に所要プライ巻き付けられ、両
側縁は若干重合されている。
1)IJ記外被帆布6の巻き始めである先端縁9と巻き
終りである後端縁10とは、それぞれ、ジグザグ状の波
形状に切断されている。、なお、前記先端縁9と後端縁
10とは、外被帆布乙の長手方向に対して直角方向の波
形状に切断してもよいが、前記長手・方向に対してバイ
アス方向の波形状に切断する方が望ましい。また、前記
先端縁9と後端縁10との波形状は、三角波形、正弦波
形、ランダム波形などの何れでもよく、また、これらの
形状に制限されるものではなく、例えば鋸歯形状などの
適宜の波形とすることもできる。さらに、前記先後端縁
9,10は突合ぜ接続されていることが望ましい。
続いて、」1記ラップトVベルト1の製造方法について
第2図(al〜fatに沿って説明する。
先ず、帆布累月11として、綿糸、またはナイロンもし
くはポリエステル繊維などの熱可塑性樹脂繊維と綿とを
適宜混紡した混紡糸を、経緯糸に用いた平織帆布に、周
知のようにカレンダによりクロロプレンゴムもしくは天
然ゴムが配合された練りゴムをすり込み、両面をフリク
ション面としたものを形成する(第2図(al参照)。
この帆布累月11を、長手方向に対してほぼり5度の角
度でもってバイアスカットして単位バイアス布片8を形
成しく第2図(bl参照)、続いて該単位バイアス布片
8,8の側端縁8a 、 8aを一致させて重ね合せて
、例えばグ0番手の綿糸を用いてオーバーロックミシン
(ペガサス社製)で縫合しく第!図fcl参照)、突合
せミシン縫い接続された接続部Aとし、これを反復繰返
してバイアス帆布12を形成する(第2図(dl参照)
次いで、バイアス帆布12を予め別途形成されたベルト
芯体2の周囲長よりも若干広い幅として長手方向に切断
し、外被帆布6を形成する。
この外被帆布ろは、ベルト芯体2に巻イ;1げる前に、
その先端縁9を、長手方向に対してほぼ75度の角度を
なすバイアス方向にまたは直角方向に波形状にりJ断す
る。
1)IJ記ベルト芯体2に対する外被帆布ろの奉伺は要
領は、例えは、ベルト芯体2を2個のプーリ間に張架し
、外被帆布乙の先端縁9をベルト芯体2に固定した後、
ベルト芯体2を移行さぜつつ、圧接ローラ等にて外被帆
布ろをベルト芯体2の長手方向に沿ってンちき利け、そ
れと同時に両側縁をベルト芯体2側へ押し伺けてこれを
圧着包被せしめ、ベルト芯体2の底側(または背側)に
おいて外被帆布乙の両側縁をベルト芯体2の工、ジ2a
に沿って若王重合吐しめる(第2図(ql参照)。
しかして、外被帆布6をベルト芯体2に所要プライ巻付
けた後、後端縁10を、先端縁9と同様に長手方向に対
してバイアス方向または直角方向に波形状にluJ断し
て接合する(第1図参照)。この1易合、外被帆布6の
先端縁9および後端縁10を突合せて接合するのが望ま
しい。
前記外被帆布6が巻き伺けられたVベルト素41を、周
知のよ・うに、多数個を7組として公知の加硫金型に装
着し、加硫器に装入して加硫を行い、しかしてコールド
七ノド後加硫金型より取出し、所要のラップトVベルト
1を得ることができる。
次いで、B形42のスタンダードラップトVベルトに関
して、本発明形と従来形とについてベルト性能を比較し
た試験について説明する。
1)亀裂発生試験 第3図に示すように、駆動プーリ21(直径70mm 
、 / g′θθrpm )と従動プーリ22(直径/
1.0祁)との間にVベルト2ろを巻回し、該Vベルト
2ろに対して押圧プーリ24(直径グj mm )で荷
重W1−/ 、5 Kyを加え、底部に亀裂が発生ずる
のに要した時間を測定した。
11)振動発生試験および負荷−スリップ試験第グ図に
示すように、′駆動プーリ31(直径/θθ脳、/♂θ
0rpm )と従動プーリろ2(直径/ 00 wn 
)との間にVベルト53を巻回し、従動プーリろろをS
方向に荷重W2= 、20Kgを加えた場合の、振動発
生・1!−と低負荷スIJ 、プ率とを測定した。ここ
て、振動発生率とは、700本のVベルトに対して試験
を行い、そのうち士/ mm以上の振動をする本数の割
合であり、低負荷スIJ ツブ率とは、Vベルトろ6の
走行中における駆動プーリ31と従動ブーりろ2との回
転比をいう。
−1−記名試験の測定結果を、次表に示す。
」1記結果より明らかなように、本発明形は、従来形に
比して、亀裂発生時間、振動発生率、および低負荷スリ
ップ率において優れていることが判る。
本発明に係るラップトVベルトによれば、単位バイアス
布片の側端縁を順次突合せミシン縫い接続して外被帆布
を形成しているため、全周に亘って形状および断面積が
ほぼ一様となり、また、ベルト自体に生ずる曲げ応力の
バラツキか少なくなり、それによって回転ムラがなくな
り、プーリ」二を円滑に走行し、騒音が著しく低減され
るとともに、亀裂発生時間が延長され、ベルト寿命が延
びる。
また、本発明製造方法によれば、単位バイアス布片を重
合して接続するのではないため、う、プ代設定の熟練を
必要とぜず、突合せミシン縫い接続による外被帆布の接
続強度の大きいラップトVベルトを容易に製造できる。
しかして、前記接続強度の大きいことから、後]−程で
接続部分が外れるおそれがな(、接続後の外被帆布につ
いての幅切りの幅のバラツキが少な(なり、スクラップ
の発生が著しく低減さ°れる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示するもので、第1図はラ
ップトVベルトの一部をluJ除して示す斜視図、第2
図(al〜(crlはそれぞれラップトVベルトの製造
方法を示す説明図、第3図および第7図はそれぞれ試験
要領を示す説明図である。 1・・・・・・ラップトVベルト、2・旧・・ベルト芯
体、6・・・・・・外被帆布、8・旧・・単位バイアス
布片、9・・・・・・先端縁、10・・・・・・後端縁
、11・・・・・・帆布素14.12・・・・・・バイ
アス帆布

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (ハ ゴム引きした帆布累月をバイアス状に切断して単
    位バイアス布片とし、該単位バイアス布片の側端縁を順
    次突合せミシン縫い接続して形成された外被帆布が断面
    路V形のベルト芯体の外表面に巻回して構成されている
    ことを特徴とするラップトVベルト。 (,2)  外被帆布は、その先端縁および後端縁かそ
    れぞれ波形状に形成されているところの特許請求の範囲
    第1項記載のラップトVベルト。 (」 外被帆布の先端縁および後端縁は、同一の波形状
    で、該両端縁は突合されているところの特許請求の範囲
    第2項記載のラップトVベルト。 (り)  ゴム引きした帆布累月をバイアス状に切断し
    て単位バイアス布片とし、該単位バイアス布片の側端縁
    を順次突合せミシン縫い接続してバイアス帆布を形成し
    、該バイアス帆布をベルト芯体の外表面に巻Hするのに
    適する幅に切断して外被帆布とし、核外被帆布を前記ベ
    ルト芯体の長さ方向に沿って巻き伺けつつ前記ベルト芯
    体を包被して外被帆布の両側縁をベルト芯体のエツジと
    略平行となるように重合せしめ、それとともに前記外被
    帆布の終端縁を接合してVベルト累月を形成し、該Vベ
    ルト素拐を加硫しコールドセットを行うことを特徴とす
    るラップトVベルトの製造方法。 (,51外被帆布は、その先端縁および後端縁がそれぞ
    れ波形状に形成されているところの特許請求の範囲第り
    項記載のラップトVベルトの製造方法。 (θ 外被帆布の先端縁および後端縁は、同一の波形状
    で、該両端縁は突合されているところの特許請求の範囲
    第5項記載のラップトVベルトの製造方法。
JP20136282A 1982-11-16 1982-11-16 ラップドvベルト Granted JPS5993549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20136282A JPS5993549A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 ラップドvベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20136282A JPS5993549A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 ラップドvベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5993549A true JPS5993549A (ja) 1984-05-30
JPS6324180B2 JPS6324180B2 (ja) 1988-05-19

Family

ID=16439790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20136282A Granted JPS5993549A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 ラップドvベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5993549A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61136038A (ja) * 1984-11-30 1986-06-23 Bando Chem Ind Ltd Vベルト
EP0961051A1 (en) * 1998-05-25 1999-12-01 Bando Chemical Industries, Limited Power transmission belt and method of fabricating the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5594046A (en) * 1978-12-29 1980-07-17 Dayco Corp Endless transmission belt and its manufacture
JPS57130036U (ja) * 1981-02-09 1982-08-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5594046A (en) * 1978-12-29 1980-07-17 Dayco Corp Endless transmission belt and its manufacture
JPS57130036U (ja) * 1981-02-09 1982-08-13

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61136038A (ja) * 1984-11-30 1986-06-23 Bando Chem Ind Ltd Vベルト
EP0961051A1 (en) * 1998-05-25 1999-12-01 Bando Chemical Industries, Limited Power transmission belt and method of fabricating the same
US6238314B1 (en) 1998-05-25 2001-05-29 Bando Chemical Industries, Ltd. Power transmission belt and method of fabricating the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6324180B2 (ja) 1988-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6572505B1 (en) Power transmission belt using stabilized open mesh textile material in overcord for enhanced rubber penetration
JP3025418B2 (ja) 伝動ベルト及びその製造方法
EP0481652B1 (en) Power transmission belt and method of fabricating the same
US6592704B1 (en) Forming splice joints for elastomeric materials
JP3709472B2 (ja) 伝動ベルト及びその製造方法
JPH0318821B2 (ja)
EP1159123B1 (en) Forming splice joints for elastomeric materials
JPS5993549A (ja) ラップドvベルト
JP4152014B2 (ja) 伝動ベルト及びその製造方法
JPS5993550A (ja) ローエッジvベルト
JP2020037257A (ja) 結合ベルトの製造方法
JPH1144347A (ja) 動力伝動用ベルト
JP7336625B1 (ja) Vリブドベルト及びその製造方法
JPS58221043A (ja) ラツプドvベルト及びその製造方法
JPH0239659B2 (ja)
JPH10295967A (ja) ベルト用帆布のジョイント方法およびその装置
JP3116232B2 (ja) 動力伝動用vベルトの製造方法
JPS63308248A (ja) 長尺状補強布の製造方法
JP3626038B2 (ja) 伝動ベルト用帆布の製造方法
JPS6323413B2 (ja)
EP1630451A2 (en) Power transmission belt using stabilized open mesh textile material in overcord for enhanced rubber penetration
JPS58170947A (ja) コンベヤベルトの接合方法
JPH08270736A (ja) 棧付ベルトの接合構造
JPS5849745B2 (ja) 多リブベルト及びその製造方法
JPS62221529A (ja) コンベアベルトのエンドレス接合方法