JPS5992899A - 2柱オ−トリフトのロツク装置 - Google Patents

2柱オ−トリフトのロツク装置

Info

Publication number
JPS5992899A
JPS5992899A JP20005282A JP20005282A JPS5992899A JP S5992899 A JPS5992899 A JP S5992899A JP 20005282 A JP20005282 A JP 20005282A JP 20005282 A JP20005282 A JP 20005282A JP S5992899 A JPS5992899 A JP S5992899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
arm
lever
lock
lift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20005282A
Other languages
English (en)
Inventor
柴田 容二
近藤 久男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP20005282A priority Critical patent/JPS5992899A/ja
Publication of JPS5992899A publication Critical patent/JPS5992899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は2柱オートリフトのロック装置に関するもので
ある。。
従来、2柱オートリフトは第1図に示すように、主柱1
にストッパー2が一定の間隔で固定されており、リフト
ボデー3にはロックレバ−4が支軸5を介して回動自在
に取り付けられている3、そして、該ロックレバ−4の
操作によりロックレバ−4のロック爪部4aが主柱1の
ストッパー2の上端部にロック又はロック解除し、これ
によってリフトアーム6を任意の位置でロックすること
ができるよう構成されている。しかしながら、以上のよ
うに構成された従来の2柱オートリフトにおいては、リ
フトボデー3を下降させる場合、ロックレバ−4を実線
で示す如く手で持ち上げ続けていないと主柱1のストッ
パー2にロック爪部4aがロックされて下降ができず、
従って、片手でスイツナ操作を行ない、他の手でロック
レバ−4を持ち上げ続けるという無理な姿勢を取ること
になつていた。そしてこのような姿勢では、2柱オート
リフトの周辺の状況確認ができないという問題点があっ
た。
本発明の目的は上述した問題点に鑑みなされたもので、
リフトボテ−下降操作時における無理な姿勢を防ぎ、2
柱オ一トリフト周辺の安全確認を容易に行なえる姿勢が
得られるようにした2柱オートリフトのロック装置を提
供するにある。
このような目的を達成するために、本発明は、主柱の外
周面°に一定間隔おきに設けられたストッパーと、前記
主柱に昇降自在に嵌装されたりフトボデーに回動可能に
装着され、そのロック爪部が前記ストッパーに係合・離
脱可能に形成されたロックレバ−と、前記リフトボテ−
にビ/を介して揺動自在に取り付けられたロッドアーム
と、このロッドアームの一端に回動自在に取り付けられ
かつその長大内に前記ロックレバ−の操作部が上下方向
移動可能に係入して成る第10ロツドと、前記ロッドア
ームの他端に回動自在に取り付けられた第2のロッドと
を備えて成り、この第2のロッドは、所定位置まで押し
下げたときに保持手段を介してその位置に保持され、ロ
ッドアーム、第1のロッドを介してロックレバ−の操作
部を持ち上ケ、ロックレバ−のロック爪部をストツバ−
カラ保合解除した状態に維持する如く構成したものであ
る。
以上、図に示す実施例を用いて本発明の詳細な説明する
第2図は本発明に係わるロック装置を備えだ2柱オート
リフトの一部破断正面図である。同図において、符号7
は外周部に一定間隔おきにストッパー8が固定された主
柱で、該主柱7にはりフトホデ−9が昇降自在に嵌装さ
れている。ま庭、このリフトボテ−9には、支軸10を
介してロックL/バー11が回動自在に装着されており
、該ロックレバ−11は操作部11aとロック爪部11
bとから成り、該ロック爪部11bは前記ストッパー8
に係合・離脱可能に形成されている。更に、前記リフト
ボデー9の上端部にはビン12を介してロッドアーム1
3が揺動自在に装着されており、該ロッドアーム13の
一端部にはビ/14を介して第1のロッド15が回動自
在に取り付けられている。この第1のロッド15には長
穴15aが設けられており、該長穴15a内には前記ロ
ックレバ−11の操作部11aが係入している。一方、
前記ロッドアーム13の他端部にはビ/16を介して第
2のロッド17が回動自在に取り付けられており、法化
2のロッド17の下部には、所定位置にロック溝18a
を有するレバー18が連結されると共に、該レバー18
はりフトボデ−9に固定されたロッドガイド部材19内
を摺動自在に移動できるよう構成されている。また、前
記リフトボテ−9の下部位置には、ビア20を介してロ
ックアーム21が回動自在に取り付けられており、区ロ
ックアーム21は、該ロックアーム21とレバー18と
の間に掛架されたスプリング22により常時レバー18
の方向に付勢されていると共にその保合部21aが前記
ロック溝18a内に保合できるよう形成されている。尚
、符号23は前記リフトボデー9に取り付けられたリフ
トアームで、また24は主柱7のリフトベース7aに固
定された復帰バーである。
次に、以上のように構成された装置の作用を説明するに
、リフトアップ時においては、リフトボデー9は最も下
がった状態にあり、レバー18はイa帰バー24により
図の上方に押され破線18′で示す状態にある。尚、こ
の時ロックレバ−11、第1のロッド15、ロッドアー
ム13、第2のロッド17およびロックアーム21も同
じく破線で示す状態にあり、またこのロックアーム21
が破線状態にある時は、スプリング22の弾性によりレ
バー18は常時図の上方へ付勢されるため、破1′51
状態に保持されることになる。
次に、この状態において外部スイッチ等により、リフト
ボデー9およびリフトアーム23を上昇さぜた場合、ロ
ックレバ−11のロック爪部11bは主柱7のストッパ
ー8上を滑べり、リフトアーム23が任意の高さ位置に
達した時、リフトボデー9をわずかに昇降させて調節し
、ロック爪部11bを破線11b′で示す如くストッパ
ー8上に係合させる。これによって、前記リフトボテ−
9およびリフトアーム23はその位置にロックされるこ
とになる。尚、この2柱オートリフトの上昇時、ロック
レバ−11は上下方向に作動することになるがロックレ
バ−11の操作部11aが第1のロッド15の長穴15
a内に上下方向移動可能に係入している関係上、レバー
18には伺ら影響を力えることはなく、従来の2柱オー
トリフトと同様な作動をする。
一方すフトターウ/時においては、レバー18ケ下方向
に引くと、該レバー18は破線で示す状態から実線で示
す状態になる。この状態においては、ロックアーム21
は、スプリング22の弾性により七の保合部21aがレ
バー18のロック溝18a内に係合し、これによって、
第2のロッド17、ロッドアーム13および第1のロッ
ド15を介して、ロックレバ−11はその操作部11a
が上方へ持ち上げられた状態、つまりロックレバ−11
のロック爪部11bがストッパー8から保合解除した状
態(実線の状態)に保持される。次に、外部のスイッチ
等により、リフトボデー9を下降すると、リフトボデー
9が所定位置まで下降してきたときにレバー18は復帰
バー24により押し上げられ、レバー18のロック溝1
8aとロックアーム21の係合部21aの係合状態が解
除してリフトアップ時の状態(破線の状態)となる。
第3図は本発明に係わる2柱オートリフトのロック装置
の他の実施例を示すもので、構成において前記第1実施
例と異なるところは、第2のロッド17の下端Vこ、一
端が支軸25を介してリフトボデー9に回動自在に支持
されかつ他端に;、レバー26aを有するアーム26を
回動自在に連結した点にある。また、このアーム26は
、リフトボデ=9とアーム26どの間に掛架されたター
/オーバースプリング27により、例えば実線で示す状
態においては反時計方向に付勢されかつ破線で示す状態
においては時計方向に付勢される如く構成されている。
更に、本実施例においてリフトベース7a上に固定され
たり帰バー24の上端面24aは、前記アーム26をレ
バー26aを介して実線で示す状態から破線で示す状態
に復帰できるよう傾斜面形状となっている。尚、その他
の構成は上述した第1実施セ1jと同一である。
次に以上のように構成された装置6二の作用を説明する
に、リフトボデー9が最も下がった状態においては、ア
ーム26はレバー26aが復帰バー24の上端面24a
により図の反時計方向に回動されるため、破線で示す状
態にある。この時、第2のロッド17、ロッドアーム1
3、第1のロッド15およびロックレバ−11へも破線
で示す状態にあり、またこの状態において前記アーム2
6はターンオーバースプリング27の弾j午により、図
の時計方向に常時付勢され、破線状態に保持されている
。この状態において、リフトボデー9およびリフトアー
ム23を上昇させた場合、ロックレバ−11のロック爪
部(図示せず)は主柱7のストッパー(図示せず)上を
滑べり、リフトアーム23が任意に高き位置に達したと
き、リフトボデー9をわずかに昇降させて調節し、ロッ
ク爪部をストッパー上に係合させれば、これによってリ
フトボデー9およびリフトアーム23はその高さ位iべ
°にロックされる。
次に、リフドグ9フ時においては、レバー26aを支軸
25を中心として時計方向に回わすと、アーム26は破
線状態から実線状態となる。この状態においては、アー
ム26はター/オーバースプリング27により反時計方
向に付勢された状態となり、この実線状態を保持される
。そして、この時の第2のロッド17は、図において下
がるため、ロッドアーム13、第1の、ロッド15を介
してロックレバ−11の操作部11aは図の上方に持ち
上げられ、その状態を保持される。この時該ロックレバ
−11のロック爪部は主柱7のストッパーから外れた状
態にあり、いわゆるロック解除状態になる。次に、外部
のスイッチ等によりリフトボデー9を下降させると、リ
フトボデー9は所定位置まで下降してきた時にアーム2
6はレバー26aを介して復帰バー24により反時計方
向に回転させられ、リフトボデー9の最下降時において
はアーム26は破線26′で示す状態となり、すストア
ップ時の状態に復帰される。
以上説明したように本発明に係わる2柱オートリフトの
ロック装置によれば、リフトボデー下降時に、ロックレ
バ−のロック爪部を主柱のストッパーから保合解除状態
に保持でさるよう構成したから、従来のようにリフトボ
デー下降時に人がロックレバ−を持ち続けるような必要
は無くなり、従ってリフトボデー下降時における無理な
姿勢を防止できるようになり、2柱オ一トリフト周辺の
安全確認を容易に行なえる姿勢を確保でき、操作性の向
上を図ることができるという優れた効果を襲する。
【図面の簡単な説明】
紀1図は従来の2柱オートリフトの一部破断圧面図、第
2図は本発明に係わるロック装置を備えた2柱オートリ
フトの一部破断圧面図、第3図は本発明に係わる他の実
施例のロック装置を備えた2柱オートリフトの正面図で
ある。 7・・主柱、8・・・ストッパー、9・・・リフトボデ
ー、11・・・ロックレバ−111a・・・’a作部、
1 l b・・・ロック爪部、12・・・ピン、13・
・・ロッドアーム、15・・・第1のロッド、15a・
・長穴、17・・・第2のロッド、18・・・レバー、
18a・・・ロック溝、21・・・ロックアーム、21
a・・・係合部、22・・・スプリング、26・・・ア
ーム、26a・・レバー、27・・クー/オーバースプ
リング。 代理人 鵜 沼 辰 之 (ほか2名) 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主柱の外周面に一定間隔おきに設けられたストッパーと
    、前記主柱に昇降自在に嵌装されたりフトボデーに回動
    可能に装着され、そのロック爪部が前記ストッパーに保
    合・離脱可能に形感されたロックレバ−と、前記リフト
    ボデーにピ/を介して揺動自在に取り付けられたロッド
    アームと、このロッドアームの一端に回動自在に増り付
    けられかつその長穴内に前記ロックレバ−の操作部が上
    下方向移動可能に係入して成る第1のロッドと、前記ロ
    ッドアームの他端に回動自在に取り付けられた第2のロ
    ッドjを備えて成り、この第2のロッドは、所定位置ま
    で押し下げたときに保持手段を介してその位置に保持さ
    れ、ロッドアーム、第1のロッドを介してロックレバ−
    の操作部を持ち上け、ロックレバ−のロック爪部をスト
    ッパーから保合)j斤除した状態に維持する如く構成し
    たことを特徴とする2柱オートリフトのロック装置、。
JP20005282A 1982-11-15 1982-11-15 2柱オ−トリフトのロツク装置 Pending JPS5992899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20005282A JPS5992899A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 2柱オ−トリフトのロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20005282A JPS5992899A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 2柱オ−トリフトのロツク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5992899A true JPS5992899A (ja) 1984-05-29

Family

ID=16418023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20005282A Pending JPS5992899A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 2柱オ−トリフトのロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5992899A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0275492U (ja) * 1988-11-26 1990-06-08
JP2018177502A (ja) * 2017-04-19 2018-11-15 株式会社いうら 車椅子用昇降機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0275492U (ja) * 1988-11-26 1990-06-08
JP2018177502A (ja) * 2017-04-19 2018-11-15 株式会社いうら 車椅子用昇降機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5110089A (en) Extendible jack stand
JPS5992899A (ja) 2柱オ−トリフトのロツク装置
US4083589A (en) Vehicle security system
JP2671815B2 (ja) 引出装置
CN216110208U (zh) 一种汽车中控扶手箱解锁机构
US2239268A (en) Lifting jack
CN212224927U (zh) 一种指纹锁的离合机构
JPH0134948Y2 (ja)
JPS5812032U (ja) 回転シ−ト
JPH0130117Y2 (ja)
JPS5839259Y2 (ja) テイルトストツパ
JPS5870931U (ja) ウオ−クイン機構を備えた座席の背もたれ前傾拘束装置
CN210212262U (zh) 一种防碰撞感应的文件自动加锁行车记录仪
JPH078544Y2 (ja) タワークレーンにおけるタワージブの折畳みロック装置
JPH0798486B2 (ja) 係留ロック装置
JPS6012758Y2 (ja) トラツク荷台ガ−ドフレ−ムのストツパ装置
US4139103A (en) Mine car coupling including safety mechanism
JP3108140B2 (ja) 自動車運搬用車両の可動デッキストッパ機構
JPS63128155U (ja)
JPH0526210Y2 (ja)
KR930006424Y1 (ko) 오토리버스 카데크용 이젝트 장치
JPS59109877U (ja) 窓止め装置
JPS6376777U (ja)
JPH06154046A (ja) 吊戸棚
JPH0220386Y2 (ja)