JPH0130117Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0130117Y2
JPH0130117Y2 JP1983131015U JP13101583U JPH0130117Y2 JP H0130117 Y2 JPH0130117 Y2 JP H0130117Y2 JP 1983131015 U JP1983131015 U JP 1983131015U JP 13101583 U JP13101583 U JP 13101583U JP H0130117 Y2 JPH0130117 Y2 JP H0130117Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pillar
headrest
guide
main body
pillar guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983131015U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6039650U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13101583U priority Critical patent/JPS6039650U/ja
Publication of JPS6039650U publication Critical patent/JPS6039650U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0130117Y2 publication Critical patent/JPH0130117Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、高さと前後方向の位置とを調整する
ことのできるヘツドレスト装置に関するもので、
特に、自動車のフロントシート用に適したヘツド
レスト装置に関するものである。
自動車のフロントシート用ヘツドレストは、運
転中、最適な姿勢が保たれるようにするために、
その高さと前後方向の位置とを調整できるように
することが望ましい。従来は、そのために、ヘツ
ドレストピラーをシートバツクに対して上下に摺
動できるように支持するとともに、そのヘツドレ
ストピラーの上端にヘツドレスト本体の下部を前
後方向に回動できるように軸支し、そのピラーを
上下に摺動させることによつてヘツドレストの高
さを調整するとともに、ヘツドレスト本体を前方
に傾斜させることによつてその前後方向位置を調
整できるようにしていた。そして、シートバツク
側に取り付けたロツク装置によつてヘツドレスト
ピラーの上下方向移動を規制するようにし、プツ
シユノブの操作によつてそのロツクが解除される
ようにしていた。
したがつて、このような従来のヘツドレスト装
置においては、そのロツク解除用プツシユノブは
シートバツク側に設けられるのが普通であり、そ
のために、ヘツドレストを下げるときには、片手
でヘツドレスト本体を支えるとともにもう一方の
手でプツシユノブを操作しなければならないとい
う問題があつた。
また、通常、シートバツクは後方に傾斜してお
り、上下方向のヘツドレストピラーとは角度をな
すようになつているので、摺動するヘツドレスト
ピラーの下端部が常にシートバツク内に収容され
るようにするためには、シートバツクを厚くする
必要があつた。
本考案は、このような事情に鑑みてなされたも
のであつて、その目的は、ロツク解除操作が容易
で、かつシートバツクを薄くすることのできる、
上下及び前後調整可能なヘツドレスト装置を得る
ことである。
この目的を達成するために、本考案によるヘツ
ドレスト装置は、シートバツクにヘツドレストピ
ラーを固定して立設するとともに、そのヘツドレ
ストピラーにピラーガイドを摺動可能に支持さ
せ、そのピラーガイドに、ピラーとの間をロツク
あるいはロツク解除するロツク部材とそのロツク
部材を操作する操作部材とを取り付け、ヘツドレ
スト本体を、そのピラーガイドにより前後方向に
回動できるよう支持したことを特徴としている。
ロツク部材は、操作部材の上下動によつて水平方
向に移動させ、その水平移動によつてピラーと係
脱するようにされている。
以下、図面により本考案の一実施例を説明す
る。
第1図に示すように、ヘツドレストピラー1は
板状をなしており、その下端部がシートバツク2
のフレーム3に固定され、シートバツク2から上
方に突出するように立設されている。このピラー
1には、ピラーガイド4が上下方向に摺動可能に
嵌合されており、ピラー1の上端に圧入されたピ
ン5によつて、そのピラーガイド4が抜け出さな
いようにされている。
第2図から明らかなように、ピラーガイド4
は、ピラー1が嵌合するガイド孔4gが形成され
た角柱状のガイド部4aと、このガイド部4aの
上部を横切つて左右方向に延びる軸部4bとを備
えている。この軸部4bには、薄い鋼板により形
成されたヘツドレストステイ6が装着されるよう
になつている。このステイ6は、上部中央と下部
とが開いた円筒状の支持部6aを有しており、こ
の支持部6aがピラーガイド4の軸部4bの外周
にかぶせられて、回動可能に支持されるようにな
つている。ステイ6の両端下部には、軸部4bの
両端円筒部に対応して締付部6b,6bが設けら
れており、その締付部6bをボルト7及び溶着ナ
ツト8により締め付けることによつて、その支持
部6aと軸部4bとの間に摩擦力が加えられるよ
うになつている。更に、ステイ6の中央下部に
は、その前部から前方に傾斜したストツパ部6c
と、後部から下方に延出した背面板部6dとが設
けられており、これらストツパ部6cあるいは背
面板部6dがピラーガイド4のガイド部4aの前
後面に当接することによつて、ステイ6の前後方
向の回動範囲が規制されるようになつている。
第1図に戻つて、ヘツドレストステイ6には、
ヘツドレスト本体9の下部が固着されるようにな
つている。このヘツドレスト本体9は下方が開い
た中空構造をなしており、その中空部9aは、ピ
ラーガイド4とともにヘツドレスト本体9を下方
に摺動させるとき、ピラー1の上端部が収容され
るだけのスペースを有している。
第3図及び第4図に示すように、ピラーガイド
4のガイド部4aの一側には上下方向のガイドレ
ール10が設けられており、このガイドレール1
0に沿つて、ロツク解除操作用のブツシユノブ1
1が上下方向に摺動できるように支持されてい
る。このプツシユノブ11には板状のロツク解除
レバー12が固着されており、そのレバー12の
上端は、ピラーガイド4の軸部4bを貫通して上
方に突出するようになつている。プツシユノブ1
1と軸部4bとの間にはレバースプリング13が
縮設されており、プツシユノブ11及びレバー1
2を常に下方に向けて弾力的に押圧するようにな
つている。第3図から明らかなように、レバー1
2には、軸部4bを貫通する部分に、側方に向か
つて開く切り欠き溝状のカム部12aが形成され
ている。このカム部12aの上辺12bは水平状
に形成され、下辺12cは下方に傾斜する斜面と
して形成されている。
第3図及び第5図に示すように、ピラーガイド
4の軸部4bは中空に形成されており、その中心
部には、ロツクプレート14がその中心軸線に沿
つて左右に摺動できるように支持されている。軸
部4bの端部には直径方向のピン15が固定され
ており、このピン15とロツクプレート14との
間にロツクスプリング16が縮設されていて、ロ
ツクプレート14を常にピラーガイド4のガイド
孔4g側に向けて弾力的に押圧するようになつて
いる。ロツクプレート14の中心部には、ロツク
解除レバー12が貫通する係合孔14aが形成さ
れており、この係合孔14aにレバー12のカム
部12aが係合されるようになつている。そし
て、第3,5図に示すように係合孔14aの右端
がカム部12aの底辺、すなわち図で左側の辺と
係合するときには、ロツクプレート14の左側先
端部がピラーガイド4のガイド孔4g内に突出
し、係合孔14aの右端がレバー12のカム部1
2a下部の右端辺と係合するときには、ロツクプ
レート14の先端部がガイド孔4gより右方に位
置するようになつている。
ピラーガイド4のガイド孔4gに嵌合するピラ
ー1には、このロツクプレート14の先端部が係
合する複数個の切り欠き部1a,1a,…が設け
られている。これらの切り欠き部1a,1a,…
は、最上部のものを除いて、その上辺が上方に向
かつて傾斜するようにされている。切り欠き部1
aの下辺は、いずれも水平状に形成されている。
次に、このように構成されたヘツドレスト装置
の作用について説明する。
第1図は、ヘツドレスト本体9が最も高い位置
に摺動され、かつ最も後方に回動された状態を示
している。この状態では、ロツクプレート14の
先端部がヘツドレストピラー1の最上部の切り欠
き部1aに係合している。
この状態からヘツドレスト本体9を下げるとき
には、片手でヘツドレスト本体9を支えながらプ
ツシユノブ11を押し上げる。すると、第3図に
おいてレバー12が上昇し、そのカム部12aの
傾斜した下辺12cがロツクプレート14の係合
孔14aの右端を押圧して、そのカム作用により
ロツクプレート14をロツクスプリング16に抗
して右方向に移動させる。それによつて、ロツク
プレート14の先端部がガイド孔4gより右方へ
後退し、ピラー1の切り欠き部1aとの係合が外
れるので、ピラーガイド4はピラー1に対して摺
動可能となる。そこで、プツシユノブ11を押し
上げている手でヘツドレスト本体9をつかみ、こ
れを引き下げれば、ピラーガイド4がピラー1に
沿つて下方に摺動し、ヘツドレスト本体9が下方
に移動する。このとき、ピラー1の上端はヘツド
レスト本体9の中空部9a内に収容される。した
がつて、ヘツドレスト本体9は、ピラー1の上端
が中空部9aの頂部に当接するまで下降させるこ
とができる。
ヘツドレスト本体9を適宜の位置まで下降させ
た後、プツシユノブ11から手を離すと、プツシ
ユノブ11はレバースプリング13によつて押し
下げられ、それに伴つてレバー12が下降する。
一方、ロツクプレート14は、ロツクスプリング
16によつて左方に押圧されているので、レバー
12のカム部12aの傾斜した下辺12cの移動
につれて左方へ前進し、その先端がピラー1の右
側辺に当接する。その状態でヘツドレスト本体9
をわずかに上方あるいは下方に移動させると、ピ
ラーガイド4がピラー1に対して摺動し、ロツク
プレート14の先端部がピラー1の切り欠き部1
aに係合する。この切り欠き部1aの下辺は水平
状に形成されているので、このように係合した後
は、ヘツドレスト本体9を下方に押しても下降す
ることはなく、したがつて、その位置でピラーガ
イド4とピラー1との間はロツクされる。
下方に位置しているヘツドレスト本体9を上方
位置にセツトするときには、ヘツドレスト本体9
をそのまま持ち上げればよい。ピラー1の切り欠
き部1aの上辺は上方に向かつて傾斜しているの
で、このときはロツクプレート14が、ピラーガ
イド4の上昇に伴つて切り欠き部1aの傾斜面に
より右方に押圧され、ロツクスプリング16の押
圧力に抗して右方に後退する。したがつて、プツ
シユノブ11を操作しなくても、ヘツドレスト本
体9を上昇させることができる。ただし、ピラー
1の最上部の切り欠き部1aは、その上辺も水平
状に形成されているので、これにロツクプレート
14が係合したときには、ピラーガイド4はピラ
ー1に対して上方への移動もロツクされる。
このように、ピラー1の切り欠き部1aの上辺
を傾斜させておけば、ヘツドレスト本体9を持ち
上げるだけでその上方への位置調節ができるよう
になるので、その操作は容易となる。そして、通
常、ヘツドレスト本体9には下向きの力しか加わ
らないので、その下方への移動に対するロツクが
なされるようになつていさえすればよい。しかし
ながら、場合によつては、切り欠き部1aの上辺
もすべて水平状に形成し、上方への移動もロツク
されるようにすることもできる。その場合には、
プツシユノブ11を押し上げて、ロツクプレート
14とピラー1の切り欠き部1aとの係合を外し
た後、ヘツドレスト本体9を持ち上げ、その位置
調節をする。
このようにして、この実施例においては、ロツ
クプレート14によつて、水平移動することによ
りヘツドレストピラー1に対して係合あるいは離
脱して、ピラーガイド4をピラー1に対してロツ
クあるいはロツク解除するロツク部材が構成さ
れ、プツシユノブ11とレバー12とによつて、
上下動することによりそのロツク部材を水平移動
させる操作部材が構成されている。
運転者の運転姿勢に合わせるために、ヘツドレ
スト本体9の前方位置を調整するときには、ヘツ
ドレスト本体9の上部をつかんで、前方、すなわ
ち第1図で反時計方向に回動させる。ヘツドレス
ト本体9にステイ6に固着されており、ステイ6
は円筒状の支持部6aによつてピラーガイド4の
軸部4bに回動可能に支持されているので、ヘツ
ドレスト本体9はピラーガイド4の軸部4bのま
わりに回動して、前方に傾いた状態となる。それ
によつて、運転者の頭部が前方で支えられるよう
になる。このとき、ヘツドレスト本体9は、ステ
イ6の支持部6aとピラーガイド4の軸部4bと
の間の摩擦力によつて、その位置で保持される。
その摩擦力の大きさは、ボルト7及びナツト8の
締め付け力によつて調整することができる。
ステイ6の両端の締付部6b,6bは、ピラー
ガイド4のガイド部4a及びプツシユノブ11の
側部より外方に設けられているので、ヘツドレス
ト本体9の回動の支障となることはない。ヘツド
レスト本体9は、ステイ6のストツパ部6cがピ
ラーガイド4のガイド部4aに前面に当接するま
で、任意の角度で前傾させることができる。ヘツ
ドレスト本体9の後方への回動は、ステイ6の背
面板部6dがガイド部4aの後面に当接すること
によつて規制される。この実施例では、このヘツ
ドレスト本体9の回動角度範囲は約30゜とされて
いる。
なお、ヘツドレスト本体9とステイ6とは別体
のものとして説明したが、これは加工上の都合に
よるものであつて、これらは本質的には一体のも
のであつてよい。
以上のように、本考案によれば、ヘツドレスト
ピラーをシートバツクに固定し、ヘツドレスト本
体を支持するピラーガイドをそのピラーに摺動可
能に支持させるようにしているので、ヘツドレス
ト本体の高さを調整することができるようにして
いるにもかかわらず、シートバツクにはピラーを
固定しさえすればよくなり、従来のもののよう
に、上下に摺動するピラーの収容部を設けるため
にシートバツクを厚くする必要はなくなる。した
がつて、シートバツク背後のスペースを大きくす
ることができ、特に自動車のフロントシートのよ
うな場合には、後部座席の居住空間を広げること
ができるという、実用上多大な効果を得ることが
できる。
そして、ヘツドレスト本体を支持するピラーガ
イドに、ヘツドレストピラーと係脱することによ
りそのピラーガイドをピラーに対してロツクある
いはロツク解除するロツク部材と、そのロツク部
材を作動させる操作部材とを設けるようにしてい
るので、その操作部材はヘツドレスト本体に近く
配置されることになり、その操作性が向上する。
しかも、その操作部材が上下動されるものとして
いるので、ヘツドレスト本体を昇降させるための
動作方向とその操作部材の操作方向とが一致する
ことになり、ヘツドレスト本体を支える動作によ
つて同時に操作部材の操作を行うことが可能とな
る。更に、ロツク部材を、ヘツドレスト本体の昇
降方向に直交する水平方向に移動することによつ
てピラーに係脱するものとしているので、ロツク
時にはヘツドレスト本体が確実に固定支持される
ようになる。
また、ピラーに沿つて摺動するピラーガイドに
左右方向の軸部を設け、その軸部によつてヘツド
レスト本体を前後方向に回動可能に支持するよう
にしているので、そのピラーガイドによつてヘツ
ドレスト本体の昇降機構と回動機構とが構成され
るようになり、上下及び前後調整可能なヘツドレ
スト装置を、部品点数が少なく構造の簡単なもの
とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案によるヘツドレスト装置の一
実施例を示す縦断側面図、第2図は、その要部の
分解斜視図、第3図は、そのピラーガイド部分の
縦断正面図、第4図は、第3図の−線による
横断面図、第5図は、第3図の−線による横
断面図である。 1……ヘツドレストピラー、1a……切り欠き
部、2……シートバツク、4……ピラーガイド、
4a……ガイド部、4b……軸部、4g……ガイ
ド孔、6……ステイ、6a……支持部、6b……
締付部、9……ヘツドレスト本体、9a……中空
部、11……プツシユノブ、12……ロツク解除
レバー、12a……カム部、13……レバースプ
リング、14……ロツクプレート、16……ロツ
クスプリング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 シートバツクの上面から上方に突出するように
    立設され、下端部がそのシートバツクに固定され
    たヘツドレストピラーと、 左右方向の軸部を有し、前記ヘツドレストピラ
    ーに沿つて上下方向に摺動可能に支持されたピラ
    ーガイドと、 内部に前記ヘツドレストピラーの上部を収容し
    得る中空部を有し、前記ピラーガイドの軸部によ
    つて前後方向に回動可能に支持されたヘツドレス
    ト本体と、 前記ピラーガイドに水平方向に移動可能に支持
    され、その水平移動により前記ヘツドレストピラ
    ーに係脱して、そのピラーガイドをヘツドレスト
    ピラーに対してロツクあるいはロツク解除するロ
    ツク部材と、 前記ピラーガイドに対して上下動可能に支持さ
    れ、その上下動により前記ロツク部材を水平移動
    させる操作部材と、 を備えてなる、上下及び前後調整可能なヘツドレ
    スト装置。
JP13101583U 1983-08-26 1983-08-26 上下及び前後調整可能なヘツドレスト装置 Granted JPS6039650U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13101583U JPS6039650U (ja) 1983-08-26 1983-08-26 上下及び前後調整可能なヘツドレスト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13101583U JPS6039650U (ja) 1983-08-26 1983-08-26 上下及び前後調整可能なヘツドレスト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6039650U JPS6039650U (ja) 1985-03-19
JPH0130117Y2 true JPH0130117Y2 (ja) 1989-09-13

Family

ID=30296340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13101583U Granted JPS6039650U (ja) 1983-08-26 1983-08-26 上下及び前後調整可能なヘツドレスト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039650U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62172915A (ja) * 1986-01-27 1987-07-29 株式会社イノアックコ−ポレ−ション ヘツドレストインサ−ト
JPS62198373U (ja) * 1986-06-03 1987-12-17
JPH0513235Y2 (ja) * 1987-05-29 1993-04-07

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5977454U (ja) * 1982-11-15 1984-05-25 三菱自動車工業株式会社 ヘツドレスト付きシ−ト装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6039650U (ja) 1985-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0721389Y2 (ja) 車載用の補助座席
US7172249B2 (en) Motor vehicle seat
JPH0130117Y2 (ja)
JPH067012Y2 (ja) 自動車のコンソ−ルボツクス構造
JP6311545B2 (ja) 回転チルトシート
JP5213133B2 (ja) 自動車のシートの調整可能なヘッドレストの上昇および下降の機構において使用するように適合されたブラケットシステム
JPH0614599Y2 (ja) ヘツドレスト装置
JP4260570B2 (ja) 車両用シート装置
JP2010023641A (ja) コンソール
JP2524571Y2 (ja) シートリクライニング装置
JP2512540Y2 (ja) ア―ムレスト付きコンソ―ルボックス
JPH0513636Y2 (ja)
KR102563591B1 (ko) 자동차용 수납식 테이블
JPH0525315Y2 (ja)
JPH0322337B2 (ja)
JP3685359B2 (ja) 車両用収納式ベッド装置
JP2553220Y2 (ja) 車両用リヤシート
JPS6143620Y2 (ja)
JPH0227803Y2 (ja)
JPS5929581Y2 (ja) 記憶装置付リクライナ−
JPS597151Y2 (ja) 車両のシ−トリフタ装置におけるロツク装置
JP2001037577A (ja) ヘッドレストの頭部衝撃吸収装置
JP2015223939A (ja) チルトシート
JPH0219306Y2 (ja)
JPH0439719Y2 (ja)