JPS5991849A - カゼインを分画する方法 - Google Patents
カゼインを分画する方法Info
- Publication number
- JPS5991849A JPS5991849A JP57202371A JP20237182A JPS5991849A JP S5991849 A JPS5991849 A JP S5991849A JP 57202371 A JP57202371 A JP 57202371A JP 20237182 A JP20237182 A JP 20237182A JP S5991849 A JPS5991849 A JP S5991849A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- casein
- fraction
- composed mainly
- alphas
- beta
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000005018 casein Substances 0.000 title claims abstract description 99
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 72
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 title claims abstract description 72
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 title description 10
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 claims abstract description 100
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 claims abstract description 100
- 235000021247 β-casein Nutrition 0.000 claims abstract description 28
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 abstract description 4
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 abstract description 4
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 3
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 abstract description 3
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 3
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 abstract description 3
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 abstract description 3
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 abstract description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 abstract description 2
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 abstract description 2
- 235000011148 calcium chloride Nutrition 0.000 abstract 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 abstract 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 abstract 1
- 235000021246 κ-casein Nutrition 0.000 abstract 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 9
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 8
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 8
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 8
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 7
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012134 supernatant fraction Substances 0.000 description 6
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 5
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 3
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 description 2
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 2
- 229940021722 caseins Drugs 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 2
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 2
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 2
- 235000013350 formula milk Nutrition 0.000 description 2
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 2
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 235000013322 soy milk Nutrition 0.000 description 2
- 235000019710 soybean protein Nutrition 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KYARBIJYVGJZLB-UHFFFAOYSA-N 7-amino-4-hydroxy-2-naphthalenesulfonic acid Chemical compound OC1=CC(S(O)(=O)=O)=CC2=CC(N)=CC=C21 KYARBIJYVGJZLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005541 ACE inhibitor Substances 0.000 description 1
- 101710129690 Angiotensin-converting enzyme inhibitor Proteins 0.000 description 1
- 101710086378 Bradykinin-potentiating and C-type natriuretic peptides Proteins 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 208000009793 Milk Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 102000014171 Milk Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010011756 Milk Proteins Proteins 0.000 description 1
- 201000010859 Milk allergy Diseases 0.000 description 1
- 229920005654 Sephadex Polymers 0.000 description 1
- 239000012507 Sephadex™ Substances 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 1
- 229940044094 angiotensin-converting-enzyme inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 235000020256 human milk Nutrition 0.000 description 1
- 210000004251 human milk Anatomy 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 235000021239 milk protein Nutrition 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 1
- 235000018553 tannin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001864 tannin Polymers 0.000 description 1
- 239000001648 tannin Substances 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 235000008939 whole milk Nutrition 0.000 description 1
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Dairy Products (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、カゼインの分画方法、更に詳しくは、全カゼ
インからに一カゼインを主成分とする両分を分画除去し
て得られるαB−カゼインおよびβ−カゼインを主成分
とする両分をαs−カゼインを主成分とする両分とβ−
カゼインを主成分とする両分とに分画する方法に関する
。
インからに一カゼインを主成分とする両分を分画除去し
て得られるαB−カゼインおよびβ−カゼインを主成分
とする両分をαs−カゼインを主成分とする両分とβ−
カゼインを主成分とする両分とに分画する方法に関する
。
乳のタンノ9り質の主成分であるカゼインは、主として
α8−9β−およびに−カゼインから構成されておシ、
通常の状態(すなわち、室温下、pH7付近、カルシウ
ム含量20〜30ミリモル)では相互に複合体を形成し
、更にそれらが集合したミセルの形態で存在する。した
がって、とのようなミセル形態のカゼインを上記各成分
に分画するには相当複雑な処理が必要となる。例えば、
従来実験室的には、カゼインを尿素のような食品添加剤
として認められていない試薬の溶液に溶かしたものにつ
いて沈殿法により分画する方法が知られているが、この
方法では遠心分離による操作を何回も繰返して行なわな
ければならず、しかも分画によ)得られる各成分の収率
も極めて低いという欠点がみられる。
α8−9β−およびに−カゼインから構成されておシ、
通常の状態(すなわち、室温下、pH7付近、カルシウ
ム含量20〜30ミリモル)では相互に複合体を形成し
、更にそれらが集合したミセルの形態で存在する。した
がって、とのようなミセル形態のカゼインを上記各成分
に分画するには相当複雑な処理が必要となる。例えば、
従来実験室的には、カゼインを尿素のような食品添加剤
として認められていない試薬の溶液に溶かしたものにつ
いて沈殿法により分画する方法が知られているが、この
方法では遠心分離による操作を何回も繰返して行なわな
ければならず、しかも分画によ)得られる各成分の収率
も極めて低いという欠点がみられる。
因みに、従来提案されているカゼインの分画技術として
は、全カゼイン溶液に250ミリモルのカルシウム塩を
室温下に添加してαB−カゼインを分画する方法(特公
昭46−41573号)、全カゼイ/溶液に75ミリモ
ルのカルシウムを添加してαS−カゼインを分画する方
法(特開昭54−95768号)、全カゼイン溶液に5
00 ミIJモルのカルシウムを添加してE−カゼイン
を分画する方法(J、 Food Set、43.39
7 (1978) )等がみられるが、これらの方法で
はいずれも大量のカルシウラを添加する必要があり、加
うるに分画して得られる各カゼインの純度および収率も
必ずしも良好とは言えず、場合によっては分画後のカル
シウムの除去工程が煩雑となる欠点がある。また、全カ
ゼイン溶液に0.1モルのリン酸緩衝液を用いてゲル濾
過を行なって各カゼインに分画する試みもみられるが[
J、Dairy Sci、 55.30 (1972)
)、しかし、この方法では、用いる緩衝液のイオン強度
が高いためにに一カゼインとα8−或いはβ−カゼイン
が複合体を形成するので、実用可能な純度を有するカゼ
イン成分が得られず、しかも食品添加物として認められ
ていないエチレンジアミンテトラ酢w1(EDTA”)
を使用しなければならないという欠点がある。
は、全カゼイン溶液に250ミリモルのカルシウム塩を
室温下に添加してαB−カゼインを分画する方法(特公
昭46−41573号)、全カゼイ/溶液に75ミリモ
ルのカルシウムを添加してαS−カゼインを分画する方
法(特開昭54−95768号)、全カゼイン溶液に5
00 ミIJモルのカルシウムを添加してE−カゼイン
を分画する方法(J、 Food Set、43.39
7 (1978) )等がみられるが、これらの方法で
はいずれも大量のカルシウラを添加する必要があり、加
うるに分画して得られる各カゼインの純度および収率も
必ずしも良好とは言えず、場合によっては分画後のカル
シウムの除去工程が煩雑となる欠点がある。また、全カ
ゼイン溶液に0.1モルのリン酸緩衝液を用いてゲル濾
過を行なって各カゼインに分画する試みもみられるが[
J、Dairy Sci、 55.30 (1972)
)、しかし、この方法では、用いる緩衝液のイオン強度
が高いためにに一カゼインとα8−或いはβ−カゼイン
が複合体を形成するので、実用可能な純度を有するカゼ
イン成分が得られず、しかも食品添加物として認められ
ていないエチレンジアミンテトラ酢w1(EDTA”)
を使用しなければならないという欠点がある。
上述したようなカゼインの分画操作の煩雑さおよび高純
度での分画の困難さの故に、従来はカゼインを乳中の一
成分としてそのまま盲孔、チーズ、ヨーグルト等のよう
な乳加工品に利用するか、もしくは擬似チーズ製品の製
造に全カゼインのままで利用しているのが現状である。
度での分画の困難さの故に、従来はカゼインを乳中の一
成分としてそのまま盲孔、チーズ、ヨーグルト等のよう
な乳加工品に利用するか、もしくは擬似チーズ製品の製
造に全カゼインのままで利用しているのが現状である。
而して、近年カゼインを構成する各成分の特異的な生理
活性に鑑み、これら成分を単独で利用することが考慮さ
れるようになった。例えば、アンジオテンシン変換酵素
阻害因子の一つとしてカゼインから分離されるペプチ−
が知られておυ、このペゾチPはα、−カゼイン由来の
ものであるが、該ペプチ「を全カゼインから分離するに
は、β−又はに−カゼイン由来の多くのベプチrと分離
することが必要となるため和尚に煩雑な工程を要するよ
うになる。
活性に鑑み、これら成分を単独で利用することが考慮さ
れるようになった。例えば、アンジオテンシン変換酵素
阻害因子の一つとしてカゼインから分離されるペプチ−
が知られておυ、このペゾチPはα、−カゼイン由来の
ものであるが、該ペプチ「を全カゼインから分離するに
は、β−又はに−カゼイン由来の多くのベプチrと分離
することが必要となるため和尚に煩雑な工程を要するよ
うになる。
ところが、上記ペプチ「をαB−カゼインを出発物質と
してこれから分離し得るようになれば工程が非常に簡略
化されることになる。また、αB−カゼインもしくはβ
−カゼインに由来する乳化力の高いペプチPも全カゼイ
ンを出発物質とするよりも、分画されたαS−もしくは
β−カゼインを出発物質としてこれらから調製した方が
工程を簡易化し得るようになる。
してこれから分離し得るようになれば工程が非常に簡略
化されることになる。また、αB−カゼインもしくはβ
−カゼインに由来する乳化力の高いペプチPも全カゼイ
ンを出発物質とするよりも、分画されたαS−もしくは
β−カゼインを出発物質としてこれらから調製した方が
工程を簡易化し得るようになる。
更に、α8−カゼインには抗原性があるため、該カゼイ
ンを分画除去したカゼインから調製された育児粉乳はい
わゆるミルクアレルギーを堕止するとともにそのカゼイ
ン組成も母乳のそれに近似するようになシ、このような
育児粉乳の調製法も提案されている(特開昭54−95
768号)。
ンを分画除去したカゼインから調製された育児粉乳はい
わゆるミルクアレルギーを堕止するとともにそのカゼイ
ン組成も母乳のそれに近似するようになシ、このような
育児粉乳の調製法も提案されている(特開昭54−95
768号)。
また、β−カゼインから単離される、鎮痛活性を有する
ベプチrであるβ−カンモルフインの調製も全カゼイン
を出発物質とするよシも分画されたβ−カゼインを出発
物質とする方が得策である。
ベプチrであるβ−カンモルフインの調製も全カゼイン
を出発物質とするよシも分画されたβ−カゼインを出発
物質とする方が得策である。
なお、近年大豆タンノqり質の利用として注目されてき
ている豆乳の製造に際しても、に−カゼインがα8−或
いはβ−カゼインと複合体を形成してカルシウムによる
これらカゼインの沈殿を防止するのみならず、大豆タン
ノ9り質のカルシウムによる沈殿を防止するのに役立つ
ものでちυ、このようなに−力ぜインの性質を利用した
豆乳の製造法も提案されている(特開昭54−9577
1号)。
ている豆乳の製造に際しても、に−カゼインがα8−或
いはβ−カゼインと複合体を形成してカルシウムによる
これらカゼインの沈殿を防止するのみならず、大豆タン
ノ9り質のカルシウムによる沈殿を防止するのに役立つ
ものでちυ、このようなに−力ぜインの性質を利用した
豆乳の製造法も提案されている(特開昭54−9577
1号)。
上述したような、α8−1β−並びにに−カゼインの種
々な機能に鑑み、とれらの各カゼインの全カゼインから
の分画が容易と々ればこれら6力ぜインの工業的利用の
うえ極めて有利であると言える。
々な機能に鑑み、とれらの各カゼインの全カゼインから
の分画が容易と々ればこれら6力ぜインの工業的利用の
うえ極めて有利であると言える。
本発明は、上述したような状況に鑑みなされたものであ
って、全カゼインから主としてに一カゼインからなる両
分を分画除去して得られる、主と″してα8−およびβ
−カゼインからなる両分を簡易な手法によシ主としてα
β−力ぜインからなる両分と主としてβ−カゼインから
なる両分とに有利に分画し得る方法を提供することにあ
る。
って、全カゼインから主としてに一カゼインからなる両
分を分画除去して得られる、主と″してα8−およびβ
−カゼインからなる両分を簡易な手法によシ主としてα
β−力ぜインからなる両分と主としてβ−カゼインから
なる両分とに有利に分画し得る方法を提供することにあ
る。
本発明者は、さきに示した従来提案された方法が、カゼ
インに大量のカルシウムを添加するとそのミセル形態が
部分的に破壊されるという原理に基づいているのに対し
て、カゼインにおけるミセルの形成にはに一力ぜインの
存在が不可欠であるとの観点から、カゼインから予めに
一力ぜインを除去して得られる、主としてα8−および
β−カゼインからなるカゼイン画分から出発することに
より、主としてαS−カゼインからなる両分と主として
β−カゼインからなる両分が有利に分画し得るとの知見
を得て、本発明をなすに至った。すなわち、本発明は従
来の分画技術とは本質的に異なる原理に基づくと言える
。以下本発明の詳細な説明する。
インに大量のカルシウムを添加するとそのミセル形態が
部分的に破壊されるという原理に基づいているのに対し
て、カゼインにおけるミセルの形成にはに一力ぜインの
存在が不可欠であるとの観点から、カゼインから予めに
一力ぜインを除去して得られる、主としてα8−および
β−カゼインからなるカゼイン画分から出発することに
より、主としてαS−カゼインからなる両分と主として
β−カゼインからなる両分が有利に分画し得るとの知見
を得て、本発明をなすに至った。すなわち、本発明は従
来の分画技術とは本質的に異なる原理に基づくと言える
。以下本発明の詳細な説明する。
本発明の主要な特徴は、α8−カゼインおよびβ−カゼ
インを主成分とするカゼイン画分にO乃至10℃の温度
下で2価塩を添加してαB−カゼイyを主成分とする両
分とβ−カゼインを主成分とする両分とに分けることに
ある。
インを主成分とするカゼイン画分にO乃至10℃の温度
下で2価塩を添加してαB−カゼイyを主成分とする両
分とβ−カゼインを主成分とする両分とに分けることに
ある。
本発明で分画の出発原料に用いる主としてαS−カゼイ
ンおよびβ−カゼインからなる力ぜイン両分は全カゼイ
ンからに一カゼインを主成分とする両分を分画除去した
ものでおる。
ンおよびβ−カゼインからなる力ぜイン両分は全カゼイ
ンからに一カゼインを主成分とする両分を分画除去した
ものでおる。
ここで言う1全カゼイy”とは、酸力ぜインをp)I
7前後に11整して再溶解したもの、全乳や脱脂乳から
酸カゼインを調製してpHを7付近に調整したもの、市
販のソーダカゼイン、並びにカルシクムカぜネートをp
H調整するか又はキレート剤で処理して再溶解させた後
脱塩によシカルシ9ムを除去したものを包含する。
7前後に11整して再溶解したもの、全乳や脱脂乳から
酸カゼインを調製してpHを7付近に調整したもの、市
販のソーダカゼイン、並びにカルシクムカぜネートをp
H調整するか又はキレート剤で処理して再溶解させた後
脱塩によシカルシ9ムを除去したものを包含する。
全カゼインからに一カゼインを主成分とする両分を分画
して除去するには、例えば、本発明者が発明した方法(
別個に出願されている)によるとよく、全カゼインを、
脱イオン水(pH7付近)もしくはイオン強度0.02
以下のpH7付近の緩 ・衝液(例えばイミダゾール
緩衝液)に溶解して得られる溶液を、ゲルF3m又は限
外p過に付することによって、全カゼインからに一カゼ
インを主成分とする両分を有利に分画除去し得る。
して除去するには、例えば、本発明者が発明した方法(
別個に出願されている)によるとよく、全カゼインを、
脱イオン水(pH7付近)もしくはイオン強度0.02
以下のpH7付近の緩 ・衝液(例えばイミダゾール
緩衝液)に溶解して得られる溶液を、ゲルF3m又は限
外p過に付することによって、全カゼインからに一カゼ
インを主成分とする両分を有利に分画除去し得る。
本発明では、上述のようにして全カゼインからに一カゼ
インを主成分とする両分を除去して得られるα8−カゼ
インおよびβ−カゼインを主成分とする力ぜイン画分を
0乃至10℃の温度に冷却したものに2価塩を添加する
と、主としてα8−カゼインからなる両分が沈殿し、一
方主としてβ−カゼインからなる両分が上澄に残留する
ので、デカンテーションや遠心分離のような固−液分離
の手法によって両両分に分けることができる。
インを主成分とする両分を除去して得られるα8−カゼ
インおよびβ−カゼインを主成分とする力ぜイン画分を
0乃至10℃の温度に冷却したものに2価塩を添加する
と、主としてα8−カゼインからなる両分が沈殿し、一
方主としてβ−カゼインからなる両分が上澄に残留する
ので、デカンテーションや遠心分離のような固−液分離
の手法によって両両分に分けることができる。
ここで用いる2価塩は上記カゼイン画分に可溶性であれ
ば特に制限されないが、入手の容易性および溶解性の観
点から塩化カルシウム又は塩化マグネシウムが好ましい
。また、上記2価塩の添加は0乃至10℃の低温下で行
なうことが必要であって、この温度条件において2価塩
を添加することにより、前記カゼイン画分中のα6−カ
ゼインの多くは沈殿し、β−カゼインの多くは上澄とし
て残留する。
ば特に制限されないが、入手の容易性および溶解性の観
点から塩化カルシウム又は塩化マグネシウムが好ましい
。また、上記2価塩の添加は0乃至10℃の低温下で行
なうことが必要であって、この温度条件において2価塩
を添加することにより、前記カゼイン画分中のα6−カ
ゼインの多くは沈殿し、β−カゼインの多くは上澄とし
て残留する。
この場合、2価塩の添加時の温度が10℃より高くなる
とβ−カゼインも沈殿するように麦って、α8−カゼイ
yを主成分とする両分を沈殿画分として得ることが実際
上不可能となる。一方上記温度が0℃より低くなっても
溶液が凍結しカければ特に支障はないが、温度を0℃よ
り下げても得られる上記画分の純度、収率の向上がみら
れないのでエネルギー効率の観点から得策で力い。
とβ−カゼインも沈殿するように麦って、α8−カゼイ
yを主成分とする両分を沈殿画分として得ることが実際
上不可能となる。一方上記温度が0℃より低くなっても
溶液が凍結しカければ特に支障はないが、温度を0℃よ
り下げても得られる上記画分の純度、収率の向上がみら
れないのでエネルギー効率の観点から得策で力い。
なお、2価塩の添加量は5乃至30ミリモル、好ましく
は14〜20ミリモルの濃度になるように調整するとよ
く、30ミリそルエりも高い濃度に添加しても、得られ
る各両分の純度および収率の向上はみもれない。
は14〜20ミリモルの濃度になるように調整するとよ
く、30ミリそルエりも高い濃度に添加しても、得られ
る各両分の純度および収率の向上はみもれない。
上述のようにして生成したαB−カゼインを主成分とす
る沈殿画分を上澄画分から分離することにより、αB
−カゼインとβ−カゼインを主成分とするカゼイン画分
から、主としてα、−カゼインからなる両分と主として
β−カゼインからなる両分をそれぞれ得ることができる
。
る沈殿画分を上澄画分から分離することにより、αB
−カゼインとβ−カゼインを主成分とするカゼイン画分
から、主としてα、−カゼインからなる両分と主として
β−カゼインからなる両分をそれぞれ得ることができる
。
なお、分画して得られるα、−カゼインを主成分とする
両分並びにβ−カゼインを主成分とする両分には上記に
よシ添加した2価塩が混在しているので、必要に応じ、
各両分にクエン酸ナトリウムやキレート剤を添加するか
、又はpH調整後透析、限外濾過、ゲル濾過等の脱塩処
理を施した後常法により乾燥する。因みに、2価塩の混
在が各両分の利用上支障がなければそのまま乾燥しても
よく、上澄画分も沈殿画分も同様にして乾燥し得る。但
し、上澄画分の温度な0〜10℃に保持し得るならば、
クエン酸ナトリウムやキレート剤の添加、もしくはpH
の調整は必要でない。また、上澄画分を室温に放置する
と沈殿が生ずるので、その場合は沈殿画分(αS−カゼ
イン)と同様にして乾燥するとよい。
両分並びにβ−カゼインを主成分とする両分には上記に
よシ添加した2価塩が混在しているので、必要に応じ、
各両分にクエン酸ナトリウムやキレート剤を添加するか
、又はpH調整後透析、限外濾過、ゲル濾過等の脱塩処
理を施した後常法により乾燥する。因みに、2価塩の混
在が各両分の利用上支障がなければそのまま乾燥しても
よく、上澄画分も沈殿画分も同様にして乾燥し得る。但
し、上澄画分の温度な0〜10℃に保持し得るならば、
クエン酸ナトリウムやキレート剤の添加、もしくはpH
の調整は必要でない。また、上澄画分を室温に放置する
と沈殿が生ずるので、その場合は沈殿画分(αS−カゼ
イン)と同様にして乾燥するとよい。
叙上のように、本発明では全カゼインから主としてに一
カゼインからなる両分を分画除去して得られる、αヨー
およびβ−力ぜインを主成分とする両分を出発原料とし
、該両分に少量の2価塩を添加するという簡易な手段に
より主としてαS−カゼインからなる両分と、主として
β−力ぜインからなる両分を得ることが可能となるので
、これら各両分の利用上有益であると言える。
カゼインからなる両分を分画除去して得られる、αヨー
およびβ−力ぜインを主成分とする両分を出発原料とし
、該両分に少量の2価塩を添加するという簡易な手段に
より主としてαS−カゼインからなる両分と、主として
β−力ぜインからなる両分を得ることが可能となるので
、これら各両分の利用上有益であると言える。
以下に実施例を示して本発明およびその効果を具体的に
説明する。
説明する。
実施例 1
市販のソーダカゼインにュージランVから輸入のエディ
プル力ぜイン)0.3Jilを、10係濃度になるよう
に10ミリモルのイミダゾール緩衝液(pH7,1)に
溶解した。得られた溶液の3dをセファデックスG−Z
ooを充テンしたカラム(直径2cm、高さ70α)に
収容し、これに上記緩衝液を5℃の温度下で通液して溶
出し、ボイrボリクムに溶出した、主としてに一カゼイ
ンからなる画分(以下画分Iと称する)と、主としてα
8−およびβ−カゼインからなる他の画分(以下画分n
と称する)とに分けた。得られた両分、■の組成は表1
に示すとおりである。
プル力ぜイン)0.3Jilを、10係濃度になるよう
に10ミリモルのイミダゾール緩衝液(pH7,1)に
溶解した。得られた溶液の3dをセファデックスG−Z
ooを充テンしたカラム(直径2cm、高さ70α)に
収容し、これに上記緩衝液を5℃の温度下で通液して溶
出し、ボイrボリクムに溶出した、主としてに一カゼイ
ンからなる画分(以下画分Iと称する)と、主としてα
8−およびβ−カゼインからなる他の画分(以下画分n
と称する)とに分けた。得られた両分、■の組成は表1
に示すとおりである。
表 1
α8−カゼイン画分とβ−カゼイン画分の分画上述のよ
うにして得られた画分■を5℃に冷却したものに塩化カ
ルシウムを最終濃度が18ミリモルになるように添加し
、生成する沈殿と上澄を5℃の温度に保持しながらデカ
ンテーションの手法で分けた。得られた沈殿画分(以下
画分■Pと称する)と上澄画分(以下画分■Sと称する
)の組成および回収率は表2に示すとおシである。
うにして得られた画分■を5℃に冷却したものに塩化カ
ルシウムを最終濃度が18ミリモルになるように添加し
、生成する沈殿と上澄を5℃の温度に保持しながらデカ
ンテーションの手法で分けた。得られた沈殿画分(以下
画分■Pと称する)と上澄画分(以下画分■Sと称する
)の組成および回収率は表2に示すとおシである。
表 2
実施例 2
市販ソーダカゼイン100gを2Lの脱イオン水(pH
)に溶解した溶液を限外濾過(アミ:ff′4#XM−
300の膜使用)して画分■と画分■とに分画した。得
られた画分■の組成は表3に示すとおシである。
)に溶解した溶液を限外濾過(アミ:ff′4#XM−
300の膜使用)して画分■と画分■とに分画した。得
られた画分■の組成は表3に示すとおシである。
表 3
表3に示す組成を有する画分■に4℃の温度下で塩化マ
グネシウムを最終濃度が16ミリモルになるように添加
し、生成する沈殿画分と上澄画分を4℃の温度に保持し
ながら遠心分離によシ分けた。
グネシウムを最終濃度が16ミリモルになるように添加
し、生成する沈殿画分と上澄画分を4℃の温度に保持し
ながら遠心分離によシ分けた。
得られた画分11P(沈殿)と画分118(上澄)の組
成および回収率は表4に示すとおシである。
成および回収率は表4に示すとおシである。
表 4
Claims (2)
- (1) α8−カゼインとβ−カゼインを主成分とす
るカゼイン画分に0乃至10℃の温度で2価塩を添加す
ることによりα8−カゼインを主成分とする両分とβ−
カゼインを主成分とする両分に分けることを特徴とする
カゼインを分画する方法。 - (2)2価塩を5乃至30ミリモル添加する特許請求の
範囲第1項記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57202371A JPS5991849A (ja) | 1982-11-18 | 1982-11-18 | カゼインを分画する方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57202371A JPS5991849A (ja) | 1982-11-18 | 1982-11-18 | カゼインを分画する方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5991849A true JPS5991849A (ja) | 1984-05-26 |
JPH0150385B2 JPH0150385B2 (ja) | 1989-10-30 |
Family
ID=16456387
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57202371A Granted JPS5991849A (ja) | 1982-11-18 | 1982-11-18 | カゼインを分画する方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5991849A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2592769A1 (fr) * | 1986-01-10 | 1987-07-17 | Agronomique Inst Nat Rech | Procede d'obtention d'une matiere enrichie en caseine beta, appareillage pour la mise en oeuvre de ce procede, et application des produits obtenus par ce procede comme aliments, complements alimentaires ou additifs en industrie alimentaire et pharmaceutique ou dans la preparation de peptides a activite physiologique |
FR2663637A1 (fr) * | 1990-06-25 | 1991-12-27 | Eurial | Procede et dispositif pour l'obtention de caseine beta. |
CN102675448A (zh) * | 2012-06-08 | 2012-09-19 | 广西大学 | 一种分离水牛奶中酪蛋白组分的方法 |
CN111303269A (zh) * | 2020-03-17 | 2020-06-19 | 新希望乳业股份有限公司 | 一种提取牛奶中κ-酪蛋白的方法及其产品 |
-
1982
- 1982-11-18 JP JP57202371A patent/JPS5991849A/ja active Granted
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2592769A1 (fr) * | 1986-01-10 | 1987-07-17 | Agronomique Inst Nat Rech | Procede d'obtention d'une matiere enrichie en caseine beta, appareillage pour la mise en oeuvre de ce procede, et application des produits obtenus par ce procede comme aliments, complements alimentaires ou additifs en industrie alimentaire et pharmaceutique ou dans la preparation de peptides a activite physiologique |
FR2663637A1 (fr) * | 1990-06-25 | 1991-12-27 | Eurial | Procede et dispositif pour l'obtention de caseine beta. |
JPH06501455A (ja) * | 1990-06-25 | 1994-02-17 | ユリアル | ベータ・カゼインを得る方法および装置 |
US5397577A (en) * | 1990-06-25 | 1995-03-14 | Eurial - Parc Club Du Perray | Method for obtaining beta casein |
CN102675448A (zh) * | 2012-06-08 | 2012-09-19 | 广西大学 | 一种分离水牛奶中酪蛋白组分的方法 |
CN111303269A (zh) * | 2020-03-17 | 2020-06-19 | 新希望乳业股份有限公司 | 一种提取牛奶中κ-酪蛋白的方法及其产品 |
CN111303269B (zh) * | 2020-03-17 | 2023-03-28 | 新希望乳业股份有限公司 | 一种提取牛奶中κ-酪蛋白的方法及其产品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0150385B2 (ja) | 1989-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1165711A (en) | Method for treating a casein-based raw material containing phosphocaseinates of bivalent cations, resulting products and applications thereof | |
US4519945A (en) | Process for the preparation of a precipitate of casein and whey protein | |
JP2004521650A (ja) | ミルクおよびカゼイン塩からカゼイン分画を抽出する方法、および新規生成物の製造方法 | |
WO1990006060A1 (en) | Method for preparing milk/mineral concentrate and mineralized drink | |
JPH05505304A (ja) | 酵素加水分解物の製造方法 | |
JPH02503425A (ja) | ホエー蛋白フラクション | |
EP0291264B1 (en) | Process for the production of k-casein glycomacropeptide | |
JP2015514428A (ja) | 豆類からの可溶性タンパク質製品の改善された製造 | |
JPH08501688A (ja) | ベータ・カゼイン強化製品の製造方法 | |
CN115633726B (zh) | 一种酪蛋白的制备方法与应用 | |
CN105315360A (zh) | 一种同时制备高纯人凝血因子viii及人纤维蛋白原的方法 | |
JP2881044B2 (ja) | κ−カゼイノ−グリコマクロペプチドの製造方法 | |
WO2007100264A1 (en) | Dairy product and process | |
JP2013543734A (ja) | 大豆タンパク質溶液における渋味 | |
JP4340069B2 (ja) | カルシウム複合体の製造法 | |
JPS5991849A (ja) | カゼインを分画する方法 | |
JP3213453B2 (ja) | ホエー中の脂肪球皮膜物質からの塩類の除去方法及び各種成分の分離方法 | |
JPH0283400A (ja) | 鉄カゼインの製造方法 | |
JP2003520037A (ja) | 乳汁および乳製品からβ−ラクトグロブリンおよびカゼインを抽出する方法を包含する乳汁およびチーズの改質プロセス及びそれによって生産される新規の産物 | |
JPH0365746B2 (ja) | ||
RU2529707C2 (ru) | Способ производства гидролизата сывороточных белков с высокой степенью гидролиза и низкой остаточной антигенностью | |
JPS5991848A (ja) | カゼインの分画方法 | |
JP2985157B2 (ja) | カゼインをα−カゼインとβ−カゼインとに分画する方法 | |
IE42519B1 (en) | Removal of proteins from liquid acid cheese whey | |
JP3386255B2 (ja) | ホエイ調製物およびその製造方法 |