JPS5991690A - 電磁調理器 - Google Patents

電磁調理器

Info

Publication number
JPS5991690A
JPS5991690A JP20255682A JP20255682A JPS5991690A JP S5991690 A JPS5991690 A JP S5991690A JP 20255682 A JP20255682 A JP 20255682A JP 20255682 A JP20255682 A JP 20255682A JP S5991690 A JPS5991690 A JP S5991690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
thermistor
output
oil
voltage comparator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20255682A
Other languages
English (en)
Inventor
田中 聖治
丸谷 正美
竹本 正宏
松永 眞一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP20255682A priority Critical patent/JPS5991690A/ja
Publication of JPS5991690A publication Critical patent/JPS5991690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、天ぷら等に使用する食用油の温度を所定の温
度に効率良く設定制御する温度制御回路を備えた電磁調
理器に関するものである。
まず、従来例を示す電磁調理器の温度制御回路について
、第1図及び第2図を参照して説明する。
第1図は、電磁調理器の要部概略電気回路図、第2図は
、電磁調理器の要部断面概略図である。
図において、Nk交流電源、2は制御回路電源用のトラ
ンス3の2次側に接続され各種制御回路に直流電源を供
給する安定化電源回路であり、4は加熱コイル5.共振
コンデンサ6及び加熱コイル駆動用トランジスタ7から
なるインバータ8の電源を供給する整流平滑回路である
。上記インバータ8は、駆動回路9によって上記駆動用
トランジスタ7を20〜30KHzの高周波でスイッチ
ングすることにより鍋lOを載置するトッププレート1
1の下部に配設される上記加熱コイル5に高周波電流を
流し、この高周波電流によりトッププレー)11に載置
される鍋10に交番磁界を発生させて鍋10を加熱する
ことができる。12は上記加熱コイル5の中央部におい
て上記トッププレート11の裏面に密接して取付けられ
ているサーミスタであり、鍋10の温度を間接的に検知
するセンサーとして用いている。13は上記サーミスタ
12に直列に接続される抵抗14との接続点15を一極
入力端子に、また抵抗16.17からなる分圧回路の分
圧点18を十極入力端子に接続してなる電圧比較器であ
り、その出力端子19には上記駆動回路9が接続される
とともにベース抵抗20を介してNPN)ランジスタ2
1が接続されている。22は上記NPN l−ランジス
タ21のコレ−り −タ側に接続される発光ダイオード
であり、上記電圧比較器13の出力端子19の出力信号
がHighのときに点灯し、Lowのとき消灯する。尚
、23は上記電圧比較器13を含む制御回路ブロック、
24は上記加熱コイル5を載せ、る支持台である。
さて、上記構成からなる電磁調理器において、鍋IOに
食用油25を11程度入れて加熱し例えば天ぷら料理を
する場合、まず、食用油25を所定の温度約200℃に
上昇させる必要があるが、後述する第4図には、この場
合におけるサーミスタ12が検出する温度とそのときの
油温を測定した温度特性図が示されている。室温20℃
において加熱開始後5分経過したときのサーミスタ12
の温度を189食用油25の温度をt。とすると。
t5=230℃に対して、【。=140℃ となり、天
ぷらをする場合に最適な温度約200℃に対して約60
℃も低くなっている。つまり、サーミスタ12の温度特
性曲線Aと食用油25の温度特性曲線Bとの温度勾配が
著しく相違しており、加熱初期においてサーミスタ12
によって検出された温度により食用油25の温度を判断
すると油温か十分に上昇していないという不都合かあっ
た。
ところで、上記食用油25の温度を効率良く高めるため
にサーミスタ12により検出される温度をさらに高める
ように設定制御することは可能であるが、この場合は、
加熱開始後かなり時間が経過した定常状態において油温
か上がり過ぎる傾向となることや、安全性や経済性の面
からサーミスタ12により検出される温度をあまり高く
設定するこ、とができないという設計上の問題もあった
そして、上記第1図によれば、サーミスタ12によって
検出される温度が最初に230℃以上になると上記電圧
比較器18の出力端子19がLowになるのでNPN)
ランジスタ21はOFFして発光ダイオード22は消灯
する。従って、サーミスタ12による検出温度が所定値
(=230℃)に達したならば、発光ダイオード22が
消灯するので、このときに使用者は油温か上昇して天ぷ
らが可能であるとの誤まった判断をする恐れがあった。
本発明は上述の点に鑑みてなされたものであり、食用油
の温度が天ぷら等の揚物に適したレベルに達したときに
はじめて発光ダイオード22を消灯させるようにして天
ぷらに最適なタイミングを使用者に指示することを目的
とするものである。
本発明は、上述の目的を達成するためになされたもので
あり、トッププレートの底部に配置されるサーミスタに
より検出される温度が所定の設定値以上になったときに
反転する電圧比較器の出力端子に上記電圧比較器の出力
が最初に反転したときから一定の期間経過したときに出
力が反転する遅延タイマーを接続することにより、上記
遅延タイマーの出力が反転するまでの時間だけ食用油を
継続的に加熱して油温が十分に上昇するまでは使用者に
加熱中であ芭旨の表示を行ない天ぷら等の揚げ物が可能
になった場合にさらに表示を切換えるようにしたことを
特徴とするものである。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第3図は、本発明の実施例を示す電磁調理器の温度制御
回路図であり、第4図には、サーミスタ12により検出
される温度と油温の特性図とともに上記温度制御回路の
動作波形図が示されている。
図において、上述した従来例と同一機能を有する箇所に
は同一の符号を付して説明する。26は上記電圧比較器
13の出力端子19に接続され、Lcyw信号が入力さ
れると所定時間T(実施例では6分)だけHigh信号
が出力される遅延タイマーであって、オア回路27の一
方の入力端子に接続される。上記オア回路27の他方の
入力端子には上記出力端子19が接続されており出力端
子28には前述したベース抵抗20を介してNPN)ラ
ンジスタ21が接続されコレクタには発光ダイオード2
2が接続されている。
次に上記構成からなる本発明の実施例についてその動作
を上記第4図を参照して説明する。
今、サーミスター2により検出される温度t5が230
℃に達したときに電圧比較器13の出力端子19がbに
なるように設定しておくと、サーミスター2による温度
特性曲線Aが加熱開始後約5分経過してt’ =280
℃になったときに電圧比較器18が最初に瞳になるとき
から遅延タイマー26が6分間High信号を出力する
。この6分の時間は通常の食用油を約11使用したとき
番こおける油の温度t。が約140℃から約190℃ま
で上昇する時間の平均値を採用している。そして、オア
回路27の出力端子28に6分間High信号が出力さ
れるためNPN)ランジスタ21はONすることにより
発光ダイオード22は点灯する。つまり、加熱開始後、
発光ダイオード22は点灯を続ける。
上記発光ダイオード22の点灯時間は6分に設定してい
るので6分経過後は食用油25の温度が約186℃に達
し、十分に天ぷら料理に適した温度まで上昇する。そし
て、このとき上記発光ダイオード22がはじめて消灯す
ることになる。
上記遅延タイマー26の出力がLtywになった後は、
上記電圧比較器13の出力端子19に出力されるHig
h、Low信号に応じてNI’N)ランジスタ21がO
N、OFFするため発光ダイオード22も連動して点灯
、消灯の動作をくり返しながら食用油25の温度が約1
90℃から約210℃の間に設定制御される。このよう
にしてトッププレート11の底部に取付けられてなるサ
ーミスタ12により間接的に鍋IOの中の食用油25の
温度を検出することができるとともに、実際の油温が天
ぷら料理に適した温度まで達したことを発光ダイオード
22の消灯により確認することができる。
以上に説明したように、本発明は、トッププレートの底
部に配置されるサーミスタにより検出される温度が所定
の設定値以上になったときに反転する電圧比較器の出力
端子に、上記電圧比較器の出力が最初に反転したときか
ら一定の期間経過したときに出力が反転する遅延タイマ
ーを接続したから、天ぷら料理に用いる食用油が最適の
温度に達したことを確実に表示することができるので天
ぷらの仕上がりも良くなり、また、食用油中に直接温度
計を浸けて油温を測定する必要もないので衛生的であり
、使い勝手の優れた電磁調理器を提供することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来例を示す電磁調理器の要部概略電気回路
図、第2図は、電磁調理器の要部断面概略図、第8図は
、本発明の実施例を示す電磁調理器の温度制御回路図、
第4図は、サーミスタによる温度特性と食用油の温度特
性に対応する本発明実施例の動作波形図である。 5・・・加熱フィル、9・・・駆動回路、10・・・鍋
。 11・・・トッププレート、I2・・・サーミスタ、1
3・・・電圧比較器、22・・・発光ダイオード、25
・・・食用油、26・・・遅延タイマー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、トッププレーゝトの底部に配置されるサーミスタに
    より検出される温度が所定の設定値以上になったときに
    反転する電圧比較器の出力端子に、上記電圧比較器の出
    力が最初に反転したときから一定の期間経過したときに
    出力が反転する遅延タイマーを接続するとともに該遅延
    タイマーの出力信号により駆動される表示装置を備えた
    ことを特徴とする電磁調理器。
JP20255682A 1982-11-17 1982-11-17 電磁調理器 Pending JPS5991690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20255682A JPS5991690A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 電磁調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20255682A JPS5991690A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 電磁調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5991690A true JPS5991690A (ja) 1984-05-26

Family

ID=16459451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20255682A Pending JPS5991690A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 電磁調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5991690A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61128494A (ja) * 1984-11-26 1986-06-16 株式会社東芝 誘導加熱調理器
US4638135A (en) * 1984-01-20 1987-01-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Induction heat cooking apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4638135A (en) * 1984-01-20 1987-01-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Induction heat cooking apparatus
JPS61128494A (ja) * 1984-11-26 1986-06-16 株式会社東芝 誘導加熱調理器
JPH0570276B2 (ja) * 1984-11-26 1993-10-04 Tokyo Shibaura Electric Co

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107708243B (zh) 电磁加热炊具及其控制方法、控制装置
US3770928A (en) Reliable solid state induction cooking appliance with control logic
JPS62193092A (ja) 電磁調理器
JPS5991689A (ja) 電磁調理器
JPS5991690A (ja) 電磁調理器
JPS62290091A (ja) 誘導加熱調理器
JPS6314392Y2 (ja)
JPH05343177A (ja) 電磁誘導加熱調理器
JPS6131503Y2 (ja)
JPH04371108A (ja) 誘導加熱調理器の鍋検知装置
JP2004079400A (ja) 誘導加熱調理器
JP3091464B2 (ja) 加熱調理器
JP3422018B2 (ja) Ih保温釜
JPH0213437B2 (ja)
JPS6340292A (ja) 加熱器
JPH03114187A (ja) 電磁調理器
JPH0237077B2 (ja)
JPH0635438Y2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH0475636B2 (ja)
JPS62254389A (ja) 誘導加熱調理器
JPH09320746A (ja) 電磁調理器
JPS6018110A (ja) 炊飯器
JPS61190890A (ja) 誘導加熱調理器
JP3175576B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH01211893A (ja) 誘導加熱調理器