JPS5990949A - 集積回路装置 - Google Patents

集積回路装置

Info

Publication number
JPS5990949A
JPS5990949A JP20270382A JP20270382A JPS5990949A JP S5990949 A JPS5990949 A JP S5990949A JP 20270382 A JP20270382 A JP 20270382A JP 20270382 A JP20270382 A JP 20270382A JP S5990949 A JPS5990949 A JP S5990949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
terminals
integrated circuit
bending
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20270382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63951B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Sawairi
澤入 精
Kazuo Arisue
有末 一夫
Shunsuke Sasaki
駿介 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20270382A priority Critical patent/JPS5990949A/ja
Publication of JPS5990949A publication Critical patent/JPS5990949A/ja
Publication of JPS63951B2 publication Critical patent/JPS63951B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • H01L23/49551Cross section geometry characterised by bent parts
    • H01L23/49555Cross section geometry characterised by bent parts the bent parts being the outer leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は集積回路装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年の集積回路の発達に伴ない、小型バラケージさ11
だ] C、LSI等が発表さhているが、実際」二端子
数を多くし、しかも端子間隔をできる限り小さくしない
と小型化ができない。
そのため、第1図および第2図1に示すように、4i+
J脂」]止した115積1川路本体1の両11j1部よ
り端子2を引き出すだけでは足りず、その側面全体にわ
たって端子2.3を引き出していた。このようにして集
積回路本体1より水平に引き出された各端子は印刷配線
基板(図示せず)に手出イ」け等により接続しているが
、外部で接続する回路部品が多い場合にはその接続面積
を太きくとる必要があシ。
これでは機器の小型化を図ることができないという00
題があった、また、端子間隔が小さくなると、端子の曲
υが発生した場合、シコートを起してしまい、組立てが
きわめて内照であっfc。
発明の目的 この発明の目的は、機器の小型化を図ることができ、か
つ信頼性の高い集積回路装置を提供することである。
発明の構成 この発明の集積回路装置は、表面、を樹脂でh1止した
集積回路本体の側面から横方向に外部に引き出された複
数の端子を本体近傍で折曲し、接着Allでこの端子の
拍曲部を被覆しn11記本体に端子を接着したものであ
る。
このように、端子を集積回路本体近傍で折曲したので、
外部回路の結線Ij積は端子の長さだけ小さくなり、小
型化できる。その場合、端子の曲りが輸送時等に発生す
るおそれがあるが、折曲した端子を集積回路本体の表面
に接着剤で接着し補強したため、端子の曲り等のトラブ
ルを防止でき、1錆い信頼性を刊年することができるの
である。
実施例の説明 この発明の一実施例を第3図に基づいて説明する。すな
わち、この集積回路装置は、第3図に示すように、表面
を樹脂で封止した集積回路本体4の側面より引き出さh
だ端子5.6をほぼ的、角に折曲することにより、外部
回路の結線面aVt一端子の長さ分だけ小さくし機器の
小型化を図るとともに端子5.6の曲りを防止するため
に折曲した各端子と前記本体1の樹脂部分に、両者に接
16司能な接)6削7.たと對ば、エポキシ樹脂やフッ
素樹脂等のペーストを塗布し、加熱するかあるいは硬化
剤を入れて硬化させ端子を固定補強したものである。
このように、接着剤7を用いることにより、端子5.6
の固定を支Qにて行ない、各端子のグラツキや曲りを防
止できる。また、端子5,6の、折曲により、樹脂に応
力がかかり微細なりラックや欠けが発生するのを防止で
きる。さらに、金属端子5.6と樹脂は融合しているも
のではなく樹脂の収縮によ多端子をしめつけて端子を把
持するメカニズムのために厳密には若干の隙間があるが
、この隙間を接着剤7にて封止することができる。
しかも端子5.6と印刷配線基板を半田付は接続しよう
とした場合、端子間のギセップが狭く、半田によシ隣り
の端子間をショートさせやすいが、接着?HJ 7を塗
布することにより半田がつがなくなシシッートする確率
が極端に低くなる。また、接着剤7が本体1と半田付は
七の間に介在さノ1.るために溶鵬した半01の熱が本
体1内部の集4’ji回路に伝わりにくくなる。
加えて、端子をほぼ直角に折曲(かつ接着剤により固定
したために、端子方向に外力が加わっても、外力のベク
トル方向は本体l内に入らない方向となり、本体1を保
護することができ、それだけ信頼性が同上する。
この発明の他の実施例を第4図に基づいて説明する。す
なわち、この集積回路装置は、縦に2つに分割j〜それ
ぞれ反対方向に折曲した端子5a。
5h、6g、6bを用いて、これに接着剤7′を塗布し
たものである。
このように、2つに分割した端子5 a 、 ’5 b
 。
5a、(’ibを用いると、紬〈なってきわめて曲りや
すくなるが、各端子が接着剤7′によって固定され補強
されているので、曲りを有効に防止することができるの
である。
なお、これらの実施例における樹脂封止した前記集積回
路本体1は、その側面のL下に傾斜部8゜9を設けて成
形用J(Qから取り出しゃすくしているが、これらの傾
斜部8.9にも接着剤7.7′が塗布さftて端子のよ
り確実な固定を行なっているのである。
発明の効果 この発明の集積回路装置は、機器の小型化を図ることが
でき、かつ高い信頼性を付与するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の集積回路装置のflll1面図、@2図
はその平面図、第3図はこの発明の一実施例の側面図、
第4図はこの発明の他の実施例の側面図である。 1.4・・・集積回路本体、2 、3 、5 、6・・
・端子、7・・・接着剤 6 第3図 b

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表面を樹脂でj1止しfc集積回路本体と、この本体の
    側面から1黄方向に外部に引き出されiil記本体−近
    傍で折曲した複数の端子と、この端子の折曲部を破覆し
    F4il記本体に端子を接着した補強用接着剤とを備え
    た集積回路装置。
JP20270382A 1982-11-17 1982-11-17 集積回路装置 Granted JPS5990949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20270382A JPS5990949A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20270382A JPS5990949A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 集積回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5990949A true JPS5990949A (ja) 1984-05-25
JPS63951B2 JPS63951B2 (ja) 1988-01-09

Family

ID=16461753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20270382A Granted JPS5990949A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5990949A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5736792A (en) * 1995-08-30 1998-04-07 Texas Instruments Incorporated Method of protecting bond wires during molding and handling

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5736792A (en) * 1995-08-30 1998-04-07 Texas Instruments Incorporated Method of protecting bond wires during molding and handling

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63951B2 (ja) 1988-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW445551B (en) Semiconductor device, its manufacture, circuit board, and electronic apparatus
JP3225062B2 (ja) 熱硬化性樹脂シート及びそれを用いた半導体素子の実装方法
US10217782B2 (en) Image pickup module and manufacturing method of image pickup module
JPS5990949A (ja) 集積回路装置
JPH1116949A (ja) Acf接合構造
JPS60143654A (ja) 電子部品
JP2001035886A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2005116881A (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP3372169B2 (ja) 半導体パッケージ
JP2544273Y2 (ja) 混成集積回路
JPS62186553A (ja) ワイヤボンデイング部のモ−ルド構造
JPS63181396A (ja) 半導体の実装方法
JP2840232B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2925814B2 (ja) 混成集積回路
JPS6199342A (ja) 半導体装置
JPH0543485Y2 (ja)
JP2606673B2 (ja) 実装体
JPH0521342B2 (ja)
JP2552514Y2 (ja) 混成集積回路
JPH0735400Y2 (ja) 混成集積回路
JPH0331085Y2 (ja)
JP2721789B2 (ja) 半導体装置の封止方法
JPH02109277A (ja) 電子装置
JP2001345347A (ja) 接続構造及び樹脂封入方法
JPH06120637A (ja) 可撓性配線板付きリジッド回路基板