JPS5990270A - 磁気デイスク装置 - Google Patents

磁気デイスク装置

Info

Publication number
JPS5990270A
JPS5990270A JP57198891A JP19889182A JPS5990270A JP S5990270 A JPS5990270 A JP S5990270A JP 57198891 A JP57198891 A JP 57198891A JP 19889182 A JP19889182 A JP 19889182A JP S5990270 A JPS5990270 A JP S5990270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center
magnetic disk
spindle
elastic member
center hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57198891A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Osabe
長部 朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP57198891A priority Critical patent/JPS5990270A/ja
Publication of JPS5990270A publication Critical patent/JPS5990270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/0284Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation by clampers

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は磁気ディスク装置(−係り、さらに詳しくは磁
気ディスクの中心部(−設けた七ンターノ\ブをスピン
ドルとセンターコーン(二より挾持し磁気ディスクを回
転駆動する形式の磁気ディスク装置(−関するものであ
る。
従来技術 従来のこの種の装置は第1図に示すように構成されてい
た。
第1図(二おいて符号1で示すものは図示していないモ
ータによって駆動されるスピンドルで、その上端部近傍
に形成されたスピンドルプレート2の一部にはスプリン
グ3によって常時突出する方向への押圧力を与えられた
駆動ピン4が昇降自在に設けられている。
このスピンドル1と対向して昇降可能なセンターコーン
5が配置されており、このセンターコーン5とスピンド
ルプレート2との間に磁気ディスク6の中心部に固定さ
れたセンターハブ7が挾持される。センターハブ7はそ
の中央部に中心溝7aヲ有し、この中心溝7a[ニスピ
ンドル1の上端部に形成されたスピンドル軸1aが嵌合
される。
またセンターハブ7はその下面に前記駆動ピン4が嵌合
する駆動穴7bを有する。
以上のような構造を有する従来装置においては磁気ディ
スクカセット′が装着され、スピンドル1が回転を始め
る時駆動ピン4と駆動穴7bとは通常一致した位置(二
はない為、最大限スピンドル1が一回転する時間差の範
囲内において駆動ピン4が、駆動穴7bに嵌合し、磁気
ディスク6が回転され始める。
このような構造を採用すると磁気ディスク6をスピンド
ル1のスピンドルプレート2と平行な状態で装着させる
為に1駆動ピン4をどうしても上下動させる必要があり
、スプリング3を設けなければならなかった。
また、磁気ディスクのセンターハブをクランプした後1
.駆動ピン3が1駆動穴7bに嵌合されるまで最高スピ
ンドル1の一回転の待ち時間が必要であり、磁気ディス
クの回転の立ち上がりが遅れるという欠点があった。
目  的 本発明は以上のような従来の欠点を除去する為になされ
たもので、駆動ピン等を全く必要とすることなく磁気デ
ィスクを回転、駆動することができるよう(−構成した
磁気ディスク装置を提供することを目的としている。
実施例 以下肉面(ユ示す実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。
第2図及び第3図は本発明の一実施例を説明するもので
、各図中第1(8)と同一部分には同一符号を付し七の
説明は省略する。
本実施例にあってはスピンドルプレート2の上面テ、セ
ンターハブ7と接触する位置にスピンドルプレート2の
上面である磁気ディスクの装着基準面8より突出した状
態でリング上の弾性部材9を設けた構造を採用している
またセンターコーン5の下面にも弾性部材1゜が設けら
れている。
本実施例は以上のように構成されている為、回転駆動時
にあってはセンターハブ7をはさんでセン9−コ−73
が下降し、センターハブ7をスピンドルプレート2との
間(二挾持する。この状態では第3図に示]−ように弾
性部材7は弾性変形して取付基準面8と面一の状態とな
り、センターハブ7はスピンドルプレート2の上面と完
全に重なる。
この状態では弾性部材9,10を介してセンターハブ7
が挾持されている為、弾性部材9,10として摩擦係数
の大きなものを用いれば、センターコーン7に対する摩
擦力によりスピンドル1の回転をセンターハブ7を介し
て磁気ディスク6C二確実C二伝達することができる。
また、このような構造を採用すれば駆動ピンやそれを常
動させるためのスプリング等の余分な部品を必要とせず
、駆動ピンが嵌合するために必要な、駆動ピンと、駆動
穴との間のクリアランス(二よるがた等を考慮する必要
がなくなり安定した回転が得られる。
また、磁気ディスクの回転の立上がり時間はモータの立
」二かり時間のみ考慮すれば良いこと(二なり、構造が
簡単で確実な駆動を伝達することができる。
効果 以」−の説明から明らかなように本発明によればスピン
ドルのセンターコーンとの接触部(−摩擦係数の高い弾
性部材を設けた構造を採用しているため、磁気ディスク
カセット装着時における弾性部材とセンターハブとの摩
擦力によってスピンドルの回転を磁気ディスクに対して
確実に伝達することができ、構造が簡単で製作容易な磁
気ディスク装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来構造を説明する一部拡大縦断側面図、第2
図及び第3図は本発明の一実施例を説明するもので、第
2図はカセット装着前の一部拡大縦断側面図、第3図は
カセット装着後の一部拡大縦断側面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気ディスクの中心部に設けたセンターノ\ブをスピン
    ドルとセンターコーンとの間で挾持し磁気ディスクを回
    転駆動させる磁気ディスク装置において、スピンドルの
    センターノ\ブとの接触部C二摩擦係数の大きな弾性部
    材を設け、この弾性部材を介してセンターハブをセンタ
    ーコーンとの間で挾持するよう(−構成したことを特徴
    とする磁気ディスク装置。
JP57198891A 1982-11-15 1982-11-15 磁気デイスク装置 Pending JPS5990270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57198891A JPS5990270A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57198891A JPS5990270A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 磁気デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5990270A true JPS5990270A (ja) 1984-05-24

Family

ID=16398650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57198891A Pending JPS5990270A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5990270A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007010424A2 (en) 2005-07-18 2007-01-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Disk drive unit having an improved disk centring

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647808U (ja) * 1979-09-18 1981-04-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647808U (ja) * 1979-09-18 1981-04-28

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007010424A2 (en) 2005-07-18 2007-01-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Disk drive unit having an improved disk centring
WO2007010424A3 (en) * 2005-07-18 2007-05-03 Koninkl Philips Electronics Nv Disk drive unit having an improved disk centring

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02141956A (ja) デイスクの回転駆動装置
JPS5987677A (ja) 可撓性磁気デイスク装置
JPS5990270A (ja) 磁気デイスク装置
US4667257A (en) Disk drive and centering mechanism for microfloppy disk drive
JP2664995B2 (ja) デイスクチヤツキング装置
JPH0535479Y2 (ja)
JPH0343706B2 (ja)
JPH09106600A (ja) コンパクトディスクプレーヤーのディスクチャッキング装置
JPH0132199Y2 (ja)
JP2530781Y2 (ja) ディスクの回転駆動装置
JP2712156B2 (ja) デイスク駆動装置
JPH0349068A (ja) ディスク装着装置
JP2529329Y2 (ja) 情報読取装置の制振装置
KR840002244Y1 (ko) 비디오 디스크 플레이어의 스타일러스 구동장치
JPS62219370A (ja) 磁気デイスク装置のスピンドルロツク機構
JPS63124274A (ja) 磁気記録装置
KR0137851Y1 (ko) 스핀들 모터의 디스크 구동장치
JPS61230659A (ja) デイスク駆動装置
KR880002413Y1 (ko) 디스크의 클램프 장치
JPH0351798Y2 (ja)
JP2674045B2 (ja) ディスクドライブ装置
JPH01173358A (ja) ディスク装置の磁気クランプ構造
JPS6059565A (ja) フレキシブル・ディスク・クランプ機構
JPH0817116A (ja) ディスクのクランプ装置
JPH0395759A (ja) ディスク駆動装置