JPH0418104Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418104Y2
JPH0418104Y2 JP1985123151U JP12315185U JPH0418104Y2 JP H0418104 Y2 JPH0418104 Y2 JP H0418104Y2 JP 1985123151 U JP1985123151 U JP 1985123151U JP 12315185 U JP12315185 U JP 12315185U JP H0418104 Y2 JPH0418104 Y2 JP H0418104Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position regulating
regulating pin
leaf spring
disk
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985123151U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6235449U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985123151U priority Critical patent/JPH0418104Y2/ja
Publication of JPS6235449U publication Critical patent/JPS6235449U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418104Y2 publication Critical patent/JPH0418104Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は磁気デイスク記録装置において、カセ
ツト内の磁気デイスクを駆動装置内の回転軸に保
持する磁気デイスク回転保持装置に関する。
〔従来の技術〕
フロツピデイスク駆動装置等の磁気デイスク記
録装置においては、磁気デイスクの回転軸に対す
る装着位置のばらつきに伴うトラツキングエラー
を抑制するため、磁気デイスクを回転軸に対して
繰返し精度よく位置決め(センタリング)し、回
転軸に保持する必要がある。
このため従来の技術について説明する。第5図
はデイスクカセツトの平面図、第6図は磁気デイ
スクの中央座金と回転軸との係合を示す説明図、
第7図は従来の回転保持装置の断面図である。
カセツト1内に格納されたシート状の磁気デイ
スク2の中央部には中央座金3が固着されてい
る。中央座金3のほぼ中心に角形をした回転軸挿
入孔4が設けられ、その回転軸挿入孔4から半径
方向に偏移した位置に長方形をした位置規制ピン
挿入孔5が設けられている。位置規制ピン挿入孔
5は、その長辺が磁気デイスク回転方向(第6図
において右回転)に進むに従つて回転中心に近づ
くように、傾斜して設けられている。
回転保持装置について第7図を参照し説明す
る。図示しないモータにより回転駆動される回転
軸6には、磁気デイスク2を保持するための円盤
7が固着されている。円盤7の底面に板ばね8の
基端が固定され、板ばね8の自由端に位置規制ピ
ン9が取付られている。板ばね8は自由状態にお
いて、水平な位置を保ち、位置規制ピン9は回転
軸6と平行な状態にある。そして、板ばね8のた
わみにより位置規制ピン9は弾性的に揺動可能で
ある。
磁気デイスク2を回転保持する際には、中央座
金3が板状の磁石10に吸着され円盤7に密着さ
れ、回転軸6が回転軸挿入孔4に、位置規制ピン
9が位置規制ピン挿入孔5にそれぞれ挿入され
る。そして、回転軸6を回転駆動すると、位置規
制ピン9は第6図に想像線で示す位置から実線に
示す位置に回転し、位置規制ピン9の周側面が傾
斜して設けられた位置規制ピン挿入孔5の周側縁
5A及び5Bに当接し押圧する。この押圧力によ
り位置規制ピン9は板ばね8の弾性力に抗して傾
斜する。
位置規制ピン9が位置規制ピン挿入孔5の周側
縁5A及び5Bを押圧することにより、座金3即
ち磁気デイスク2が移動し、回転軸挿入孔4の周
側縁4A及び4Bが回転軸6の周側面に当接し押
圧される。回転軸6の直径は高精度に仕上げられ
ているため、中央座金3即ち磁気デイスク2は回
転軸6に対して繰返し精度よく位置決め(センタ
リング)される。そして、位置規制ピン9により
回転軸6の回転トルクが中央座金3に伝達され、
磁気デイスク2が回転駆動される。
以上説明した従来の回転保持装置の問題点につ
いて第8図を参照し説明する。
カセツト1を装着する際には、回転軸6が中央
座金3の回転軸挿入孔4に挿入されて、位置規制
ピン9が中央座金3の底面に押され下方に押し下
げられた状態で中央座金3と円盤7とが密着し、
次いで、円盤7が回転され位置規制ピン9と位置
規制ピン挿入孔5の位置が一致して位置規制ピン
9が位置規制ピン挿入孔5に挿入され、中央座金
3が回転軸6円盤7に係合(チヤツキング)され
る。
従来の装置においては、位置規制ピン9を支持
する板ばね8の先端部8Aは全く自由な状態にさ
れていたため、下方に押し下げられた際に位置規
制ピン9は円盤7の外方へ傾くように構成されて
いた。このため、円盤7を回転しチヤツキング動
作を行う際に、第8図に示す様に、位置規制ピン
9が完全に位置規制ピン挿入孔5に挿入されず、
外方に傾いた姿勢で位置規制ピン9の先端部が位
置規制ピン挿入孔5の外方の周側縁5A付近に引
掛つた状態で磁気デイスク2が装着されると、そ
の後回転軸6が回転駆動された時に、外方に傾い
た姿勢のまま位置規制ピン9の周側面9Aが位置
規制ピン挿入孔5の半径方向の周側縁5Bに当接
し中央座金3を回転駆動してしまうという、即ち
ミスチヤツキングを引起すことがあるという問題
点があつた。上記の状態では、位置規制ピン9の
周側面9Aが位置規制ピン挿入孔5の外方の周側
縁5Aを押圧していないため、回転軸挿入孔4の
周側縁4A又は4Bが回転軸6の周側面に当接し
ている保障はなく、磁気デイスク2は回転軸6に
対して位置決め(センタリング)に失敗している
可能性が高い。従来の特開昭60−136944号公報に
記載された回転駆動装置は、位置規制ピン19
は、あるばね定数の第1の板ばね25に取り付け
ると共に、第1の板ばね25よりもばね定数の大
きい第2の板ばね26を、上記位置規制ピン19
に対して外側の位置において上記第1の板ばね2
5に当接させた回転駆動装置に過ぎず、板バネが
第1の板バネ25と第2の板バネ26とから構成
されているので、部品点数が多く、構造が複雑で
あるという重大な欠点がある。また、実願昭59−
26968号(実開昭60−140258号参照)の願書に最
初に添付した明細書及び図面に記載された考案
は、板バネ15の折曲部15aが当接するストツ
パ26が回転台11と別体に形成されているの
で、部品点数が多く、構造が複雑であるという重
大な欠点がある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は、上記の問題点を解決するためなされ
たものであり、上述のようなミスチヤツキングを
起す虞れがなく、確実に磁気デイスクを保持し回
転駆動することができると共に、部品点数が少な
く、構造が簡単な磁気デイスク回転保持装置を提
供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
このため本考案では、板ばね8を半円状に形成
し、その半円状板ばね8の先端部側に概略馬蹄形
状の開口14を打抜いて外端に弧状のアーム部8
Cとそのアーム部から前記開口14内に突出した
自由端部8Dとを形成すると共に、その自由端部
に前記位置規制ピン9を取付け、前記円盤7の下
面に凸部7Aを一体形成すると共にその凸部7A
と円盤7下面との間に溝17を形成し、その溝内
に前記板ばね8の先端部8Aを遊動自在に挿入し
たことを特徴とする磁気デイスク回転保持装置が
提供される。そして、この構成によれば、板ばね
8が1枚であり、また凸部7Aが円盤7と一体に
形成されているから、部品点数が少なく、構造が
簡単である。
〔実施例〕
本考案の一実施例について図面に従つて具体的
に説明する。
第2図は本考案に係る回転保持装置の断面図、
第3図は平面図、第4図は本実施例に用いられる
板ばねの平面図、第1図は作動を説明する要部断
面図である。
図示しないモータにより回転駆動される回転軸
6に、合成樹脂で形成された円盤7が固着されて
いる。円盤7の上面には、環形状をした永久磁石
10が固着されている。永久磁石10は磁気デイ
スク2の中央座金3を吸着するためのものであ
る。永久磁石10及び円盤7の周側部上面は同一
平面に仕上げられ、中央座金3を支持するように
されている。
円盤7の下面に板ばね8が固定されている。第
4図に示す様に、板ばね8は半円状の形状をな
し、その中央部に円盤7の中央部が挿通するため
の中芯孔11が明けられ、その中芯孔11の中心
を通り板ばね8の弦に平行な直線上に固定用孔1
2及び13が設けられている。この2つの固定用
孔12及び13により板ばね8が円盤7に固定さ
れる。板ばね8の固定用孔12,13より左方の
部分は、たわむことができない基端部8Bとな
る。板ばね8の弧に沿つて概略馬蹄形状の開口1
4が打抜かれている。弧に沿つたアーム部8Cか
ら開口14内に突出した自由端部8Dに、位置規
制ピン取付孔15が設けられている。
位置規制ピン9は、軸部9Bと、その軸部9B
に図示しないボールベアリングによつて回転自在
に取付られた円筒部9Cとから構成される。その
軸部9Bは、板ばね8の自由端部8Dに設けられ
た位置規制ピン取付孔15に嵌挿され固着されて
いる。そして位置規制ピン9は、円盤7に設けら
れた孔16から円盤7に触れないように円盤7上
部に突出し、自由状態において回転軸6に平行な
姿勢を保つて板ばね8に取付られている。
円盤7の下面に一端に凸部7Aが設けられ、そ
の凸部7Aに溝17が形成されている。溝17は
板ばね8の位置規制ピン取付孔15より外方の先
端部8Aを支承する支承部をなし、溝17の幅は
板ばね8の板厚より充分大きく形成されている。
溝17に挿入された板ばね8の先端部8Aは、自
由状態において溝17の上面に当接しており、位
置規制ピン9が下方に押し込まれた場合に先端部
8Aが溝17の下面に当接し支承される。
以上述べた構成に基き作動について説明する。
第1図に示す様に、板ばね8の先端部8Aは溝1
7の幅の範囲内でしか移動することができず、板
ばね8のアーム部8Cは大きく曲がることができ
ない。それ故、チヤツキング動作時の様に、位置
規制ピン9の先端部が中央座金3により下方に押
し込められた場合には、板ばね8の先端部8Aが
溝17の下面に支承され、板ばね8は先端部8A
を支点として自由端部8Dが曲げられ、位置規制
ピン9は内側に傾いて下方に押し込められる。こ
のため、位置規制ピン9は必ず内側に傾き、位置
規制ピン9の先端部が中央座金3の底面に押圧さ
れたまま位置規制ピン9の周側面9Aが位置規制
ピン挿入孔5の周側縁5Bに当接し中央座金3を
回転駆動してしまうことは起り得ず、ミスチヤツ
キングをすることがない。
そして、位置規制ピン9が中央座金3の位置規
制ピン挿入孔5に対しておよそ一回転された後、
その位置規制ピン挿入孔5に挿入される。位置規
制ピン9の円筒部9Cが回転されつつ位置規制ピ
ン挿入孔5の周側縁5A及び5Bにそれぞれ係合
する際には、板ばね8のたわみ量は僅かであるか
ら板ばね8の先端部8Aは溝17内で自由に遊動
でき、アーム部8Cの弾性も利用され板ばね8の
特性を悪化させることなく、確実に磁気デイスク
2及び座金3を円盤7及び回転軸6に回転保持す
ることができる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、位置規制
ピン9を下方に大きく押し込んだ際に位置規制ピ
ン9が円盤7の外側に傾かず必ず内側に傾くか
ら、ミスチヤツキングを引起す虞れがなく、確実
に磁気デイスクを回転保持することができ、さら
にまた、板ばね8が1枚であり、かつ凸部7Aが
円盤7と一体形成されているから、部品点数が少
なく構造が簡単であるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本考案に係る回転保持装置
の一実施例を示し、第1図は作動を説明する要部
断面図、第2図は断面図、第3図は平面図、第4
図は板ばねの平面図であり、第5図はデイスクカ
セツトの平面図、第6図は磁気デイスクと回転保
持装置との係合を示す説明図、第7図は従来の回
転保持装置の断面図、第8図は従来の装置の問題
点を説明する要部断面図である。 1……カセツト、2……磁気デイスク、3……
中央座金、4……回転軸挿入孔、5……位置規制
ピン挿入孔、6……回転軸、7……円盤、7A…
…凸部、8……板ばね、8A……先端部、8B…
…基端部、8C……アーム部、8D……自由端
部、9……位置規制ピン、14……開口、17…
…溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 磁気デイスクを回転駆動する回転軸に固着さ
    れ、前記磁気デイスクを支持するための円盤と、
    その円盤の下面に基端部が固定された板ばねの自
    由端に取付けられた位置規制ピンとを備え、前記
    磁気デイスクの中央座金に設けられた位置規制ピ
    ン挿入孔に、前記位置規制ピンを挿入するように
    構成された磁気デイスク回転保持装置において、 前記板ばねを半円状に形成し、その半円状板ば
    ねの先端部側に概略馬蹄形状の開口を打抜いて外
    端に弧状のアーム部と、そのアーム部から前記開
    口内に突出した自由端部とを形成すると共に、そ
    の自由端部に前記位置規制ピンを取付け、前記円
    盤の下面に凸部を一体形成すると共にその凸部と
    円盤下面との間に溝を形成し、その溝内に前記板
    ばねの先端部を遊動自在に挿入したことを特徴と
    する磁気デイスク回転保持装置。
JP1985123151U 1985-08-09 1985-08-09 Expired JPH0418104Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985123151U JPH0418104Y2 (ja) 1985-08-09 1985-08-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985123151U JPH0418104Y2 (ja) 1985-08-09 1985-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6235449U JPS6235449U (ja) 1987-03-02
JPH0418104Y2 true JPH0418104Y2 (ja) 1992-04-22

Family

ID=31013992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985123151U Expired JPH0418104Y2 (ja) 1985-08-09 1985-08-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418104Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2754971B2 (ja) * 1991-09-11 1998-05-20 松下電器産業株式会社 記憶媒体盤駆動装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136944A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 回転駆動装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60140258U (ja) * 1984-02-27 1985-09-17 ティアック株式会社 デイスク駆動装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136944A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 回転駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6235449U (ja) 1987-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950001829B1 (ko) 디스크 구동 장치
JPH02141956A (ja) デイスクの回転駆動装置
JPH0555773U (ja) スピンドルモ−タ
JPH0552585B2 (ja)
EP0834877B1 (en) Disk driving device
JPH0351796Y2 (ja)
US4672486A (en) Apparatus for rotating a magnetic disc
JPH0418104Y2 (ja)
US4669008A (en) Disk support device
JP2664995B2 (ja) デイスクチヤツキング装置
US4649444A (en) Disk support device having deformation limiting member
US5247409A (en) Disk drive pin support mechanism in a rotating disk data storage apparatus
JPH0424510Y2 (ja)
US5796547A (en) Disk cartridge and drive mechanism thereof
JPH0356910Y2 (ja)
US6259581B1 (en) Chucking device in FDD
JPH0222841Y2 (ja)
JPH067474Y2 (ja) ディスクチャッキング機構
JPH0132199Y2 (ja)
US6259582B1 (en) Chucking device in FDD
JP2563205Y2 (ja) ディスクチャッキング装置
JPH054354U (ja) デイスク装置
JPS63271751A (ja) メデイア駆動機器のメデイア保持装置
JPH0422435Y2 (ja)
JPH0222842Y2 (ja)