JPS5989872A - 弁 - Google Patents

Info

Publication number
JPS5989872A
JPS5989872A JP58194451A JP19445183A JPS5989872A JP S5989872 A JPS5989872 A JP S5989872A JP 58194451 A JP58194451 A JP 58194451A JP 19445183 A JP19445183 A JP 19445183A JP S5989872 A JPS5989872 A JP S5989872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
handle
connection
valve according
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58194451A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0478870B2 (ja
Inventor
ヴエルネル・ロルヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hansgrohe SE
Original Assignee
Hansgrohe SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6176442&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5989872(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hansgrohe SE filed Critical Hansgrohe SE
Publication of JPS5989872A publication Critical patent/JPS5989872A/ja
Publication of JPH0478870B2 publication Critical patent/JPH0478870B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/02Rinsing or air-blowing devices, e.g. using fluid jets or comprising liquid medication
    • A61C17/032Rinsing or air-blowing devices, e.g. using fluid jets or comprising liquid medication using pressurised tap-water, e.g. rinsing devices specially adapted for being connected to the main water supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86815Multiple inlet with single outlet
    • Y10T137/86823Rotary valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87249Multiple inlet with multiple outlet

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)
  • Check Valves (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、弁箱と水出口と少なくとも1つの水入1コを
もつ弁特に混合弁に関する。
アダプタにより混合弁の出口に口腔注水器をJl続する
ことは公知である。口腔注水器が接続されると、蛇口は
もはや普通に使用することができない。
口腔注水器を浴槽あるいはシャツの温湯−冷水栓装置の
注水ホースへ接続することも同様に公知である(ドイツ
連邦共和国持前出願公開第3025023号明細書)。
この場合まず普通のシャツを外し、続いて口腔注水器を
接続せねばならない。この場合も口腔注水器を接続する
と、注水ホースはもはや普通のように使用できない。
さらに三方弁を蛇口の出口へねじ止めすることも公知で
ある(ドイツ連邦共和国特許出願公開第2947720
号明細書)。この三方弁は2つの水出1コをもっており
、−力の水出口に口腔注水器用供給ホースを接続し、他
方の水出口にいわゆるパーレイタを接続することができ
る。このような付加的な三方弁はもちろんじゃまになり
、混合弁の外轡を著しくそこなう。
同様に使用前に液体を満たした固有の水容器をもつ口腔
注水器も公知であり、ポンプによりこの液体を吐出する
本発明の、!II、vI!になっている課題は、口腔注
水器、歯ブラシ等の補助器具をできるだけ簡単に接続し
て使用することができるようにし、しかも弁の外観や機
能をそこなわないようにすることである。さらに弁の構
造をできるだけわずかしか変更しないようにする。
この課題を解決するため本発明によれば、最初にあげた
種類の弁が弁箱の内部へ通じかつ早継手装置を備えたイ
」加装置用接続部をもっているようにすることが提案さ
れる。それ・により弁特に温湯−冷水栓装置の普通の使
用を妨げることなく、付加装置例えば口腔注水器を簡単
に接続することが可能になる。その際即継手装置が差込
み継手であると、特に有利である。
弁の普通の操作機構により口腔注水器を通る水を制御で
きるので、口腔注水器を使用するために(=J加的な操
作機構は必要でない。例えば口腔注水器を弁へ接続する
ホースに筒中な遮断弁をもつ口腔注水器を使用すること
も可能である。
このJlふ全口腔注水器を常に混合弁へ接続することが
できる。
しかし本発明の別の特徴により、接続部が逆11・め弁
をもっているようにすると特につごうがよい。この場合
(φ用後口腔注水器は容易に外される。
別の構成によれば、混合弁の場合接続部が混合水を通す
弁の範囲へ通じているようにすることができる。それに
より口腔注水器から放出される水の塩度は、普通の混合
弁操作により設定されかつ選択される。
既ひの弁あるいは温湯−冷水栓でもロ腔注水蛯、開を接
続できるようにするため、さらに本発明は付加装置の接
続部が操作素子を少なくとも一部通っているようにする
ことを提案する。
この場合操作紫芋を他の操作素子に父換しさえすればよ
い。したがって簡屯な改造が可能となる。例えば片手で
操作される混合弁は公知であり、その制御体は操作素子
を介して取手と結合されている。杯あるいはレバーの形
をとることができるこの操作素子は、本発明によれば長
さ方向に穴をあけられ、弁の内(iマIJにあるこの穴
の出口は弁の混合範囲に終っている。その場合イ\」加
装置の接続部はレバー取手に設けられている。
しかし混合範囲から場合によっては可撓環管を付加装置
の接続部まで導くことも可能である。
混合弁の外観および能能ができるだけわずかしかそこな
われないようにするため、さらに本発明は、接続部が弁
および(あるいは)取手の後側で終っているようにする
ことを桿Wする。
この場合外観は全くそこなわれない。さらに接続部が没
入するように構成できるので、いかなる部分も混合弁の
外側輪郭から突出しない。これは混合弁の掃除を容易に
するために特に有利である。
玉枠をもつ単一レバー操作の混合弁に本発明を適用する
のが特に有利である。この場合接続部が玉枠の内部を通
っている。これは接続部の特に有利かつ簡単な実現であ
り、レバー取手と下栓との間にある中空接続棒を導管と
して使用することができる。この場合接続棒とレバー取
手との間へ熱絶縁密封片が有利に挿入される。
本発明のそれ以上の特徴と利点は、図面に示した本発明
の実施例の以下の説明から明らかになる。
本来の弁箱のうち図面には袋ナツト11のみが示され、
この袋ナツト11は弁の下部を上方に対して閉鎖し、そ
の内部に玉枠]2をもっている。この玉枠]2は図示し
ない水の入口および川口と共同動作する。弁に対する取
手j4の揺動可能性は鎖線で示す袋ナラ1−11の位T
i9?により示されているが、取手14が固定袋ナラ1
へに対して揺動されることはもちろんである。
玉枠12は結合棒13を介して取手14に結合され、図
面においてこの取手14の右側には操作レバー15が一
体に形成されている。取手14は蓋16により上方に対
して閉鎖されている。
結合棒13の下端は玉枠12の内部へはまり、その上喘
は取手14の対応する盲穴17へはまっている。結合棒
13はねじ18により盲穴17内に固定されている。
取手14内には、図には示してない口腔注水器の差込み
継手19が設ばられている。図において差込み継手19
は、その中心線20より上では開いた状態で、また中心
線20より下では閉じた状態で示されている。この歿込
み継手+9は外側部分2Iをもち、この中へ図において
左側からブシュ22がねじ込まれ、ブシュ22の内端口
23と外側部分21の肩部24との間には密M環25が
挿入されている。ブシュ22はその内側に環状r/i2
6をもち、この環状溝に第2の密封環27が挿入されて
いる。ブシュ22には案内素子28が挿入され、その前
6と共に差込み継手19へ挿入可能な接続部分29によ
り右方へ移動可能である。案内素子28の図において右
端は、ばね31の初応力を受ける玉3oに係合している
。接続部分29を差込み継手19から取外すと、玉30
は密封環25に接して、差込み継手19を閉じる。
図示しないホースを介して口腔注水器に接続されている
接続部分29はその先端に環状切込み33をもち、この
切込み33が密封環27へはまる。
差込み継手19の内部は団通穴34を介して盲穴17に
接続されている。結合棒′13はその長さ方向に延びる
盲穴35をもち、この盲穴35は半径方向に延びる第2
の穴36に移行している。
この半径方向穴36は、結合棒13を挿入すると半径方
向穴36が貨通穴34の端部と一致するように配置され
ている。穴36の端部のまわりには密封環37が設けら
れている。
結合棒13と盲穴17との間の中間空間全体を密II片
により熱的に絶縁することも同様に可能である。
図に示した晶合弁の使用の際、液体は玉枠12の内部か
ら穴35,36.34を通って継手19の内部へ達し、
玉30が右方へ押されていると、液体はさらに接続部分
29の内部を通って口腔注水器へ達することができる。
接続部分29を引抜くと、差込み継手19により形成さ
れる接続部は液密に閉じられる。
ここで述べておくべきことは、図に示された本発明の好
ましい実施例は、本来の弁を変更することなく公知の混
合弁に適用でき、その際差込み継手19を挿入しまた結
合棒13に穴35 + 36をあけることにより取手1
4を変更しさえずればよいことである。その他の点では
混合弁はそのままである。さらにオ〕かるように接続部
または差込み継手19は、本来の操作レバー15とは反
対の側で取手14に設けられている。操作レバー15は
通常前面にあるので、口腔注水器の接続部は取手14の
後側にある。それにより接続部は前からは全く見えない
ので、混合弁の外観はそこなわれない。さらにわかるよ
うに、接続部分29を差込み継手19から取外すと、こ
の差込み継手19は取手14の外側輪郭から突圧しない
。これによって外観がそこなわれない。さらに混合弁の
掃除や手入れも全く妨げられない。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による弁の取手と玉枠の結合部の1断面図で
ある。 12・・・玉枠、13・・・結合棒、14・・・幹、1
9・・・差込み継手、29・・・接続部分ルシャフト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 弁箱と水出1」と少なくとも1つの水入口をもつ弁
    において、弁が弁箱の内部へ通じかつ即継手装置4を備
    えた付加装置用接続部をもっていることを特徴とする弁
    。 2 早継手装閤が差込み継手(1つ)であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1」)Hに記載の弁。 3 接続部が逆Iトめ弁をもっていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の弁。 4 弁’fJs混合弁であり、接続部が混合水を通す弁
    の範囲へj飢だいることを特徴とする特Wr請求の範囲
    第1項あるいは第3項に記載の弁。 5 接続部が操作素子を少なくとも一部通っていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項あるいは第3項ある
    いは第4項に記載の弁。 6 接続部がレバー(15)に結合された玉枠(12)
    の内部へ通じていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項および第゛3項ないし第5項のいずれか1つに記載
    の弁。 7 接続部がレバー取手(14)の所で終り、玉枠(1
    2)への中空結合棒(13)を通っていることを特徴と
    する特許請求の範囲第6項に記載の弁。 8 結′合棒(13)とレバル取手(14)との間に熱
    絶縁密封片(37)が挿入されていることを特徴とする
    特¥1請求の範囲第7項に記τ1あの弁。 9 接続部が弁および(あるいは)取手(14)の後側
    で終っていることを特徴とする特、S/l請求の範囲第
    1項および第3項ないし第7項のいずれか1つに記載の
    弁。 10  接続部がその操作を容易にしかつ(あるいは)
    弁の外観をそこなわない個所で弁および(あるいは)取
    手の個所に終っていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項および第3項ないし第9項のいずれか1つに記載
    の弁。
JP58194451A 1982-10-23 1983-10-19 Granted JPS5989872A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823239301 DE3239301A1 (de) 1982-10-23 1982-10-23 Ventil, insbesondere mischventil
DE32393016 1982-10-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5989872A true JPS5989872A (ja) 1984-05-24
JPH0478870B2 JPH0478870B2 (ja) 1992-12-14

Family

ID=6176442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58194451A Granted JPS5989872A (ja) 1982-10-23 1983-10-19

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4630643A (ja)
EP (1) EP0107143B1 (ja)
JP (1) JPS5989872A (ja)
AT (1) ATE21211T1 (ja)
DE (2) DE3239301A1 (ja)
DK (1) DK159574C (ja)
FI (1) FI73802C (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3426236A1 (de) * 1984-07-17 1986-01-23 Friedrich Grohe Armaturenfabrik Gmbh & Co, 5870 Hemer Sicherungs- und isolierkoerper fuer schraubverbindungen
DE3512116A1 (de) * 1985-04-03 1986-10-16 Walter Ing.(grad.) 7758 Meersburg Holzer Vorrichtung zur betaetigung von wasser-mischarmaturen
US4805661A (en) * 1985-12-05 1989-02-21 Masco Corporation Of Indiana Faucet valve with anti-siphon back flow preventer
DE3908009C2 (de) * 1989-03-11 1996-09-19 Grohe Kg Hans Sanitärventil
DE4101955C2 (de) * 1991-01-24 1996-10-02 Grohe Kg Hans Sanitärarmatur
DE4223093A1 (de) * 1992-07-14 1994-01-20 Grohe Armaturen Friedrich Eingriffmischventil
US5279324A (en) * 1992-11-20 1994-01-18 Kwc Ag Anti-siphoning valve assembly and plumbing fixture including same
DE4423854B4 (de) * 1994-07-07 2004-08-05 Hansgrohe Ag Einhebelmischventil
CN108223842B (zh) * 2018-02-07 2023-11-14 九牧厨卫股份有限公司 一种可以冲牙的出水装置和抽拉式水龙头
CN112855987B (zh) * 2021-01-07 2022-03-22 宁波方太厨具有限公司 用于热水器的零冷水单向阀

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918295A (ja) * 1972-04-11 1974-02-18

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE815433C (de) * 1949-09-03 1951-10-01 Alfons Dipl-Ing Moser Widerstandsgeringe Schlauchkupplung mit Ventil
DE1788719U (de) * 1955-02-25 1959-05-14 Harry A Mart Zweiteilige ventil- und auslassvorrichtung.
US2829645A (en) * 1955-03-21 1958-04-08 Clarence D Matteson Hydraulic dental syringe
US2992657A (en) * 1958-06-02 1961-07-18 Jr Albert H Weddendorf Control device for flowable materials
US3297046A (en) * 1964-02-04 1967-01-10 Gerity Products Inc Mixing and diverter valve
DE1913934A1 (de) * 1969-03-19 1970-10-08 Hnedouhelne Doly A Briketarny Einrichtung zur selbsttaetigen Entnahme und Schichtung von Briketten
DE2137584A1 (de) * 1971-07-27 1973-02-08 Kaltenbach & Voigt Zahnaerztliches mehrfunktionshandstueck
CH620136A5 (en) * 1974-09-30 1980-11-14 Bowles Fluidics Corp Method for oscillating a fluid stream and apparatus for carrying out the method
DE7532166U (de) * 1975-10-09 1976-11-25 Hansa-Metallwerke Ag, 7000 Stuttgart Spueltisch-mischbatterie mit umstellvorrichtung spuelbrause-auslauf
CH609858A5 (ja) * 1976-01-21 1979-03-30 Lpa Les Produits Associes
DE2947720A1 (de) * 1976-08-02 1981-07-30 Knorr-Bremse-Bowles Fluidics GmbH, 8000 München Hydraulisches dreiwegventil, insbesondere wasseranschluss fuer mund- und/oder hautmassage- bzw. hautreinigungsduschen
DE2741832A1 (de) * 1977-09-16 1979-03-29 Hansa Metallwerke Ag Einloch-einhand-mischbatterie fuer kalt- und warmwasser
JPS55123075A (en) * 1979-03-15 1980-09-22 Matsushita Electric Works Ltd Hose contained electric wire
DE2922580C2 (de) * 1979-06-02 1982-11-18 Ernst Dipl.-Ing. 6940 Weinheim Ashauer Mischventil
EP0035040A1 (en) * 1980-02-26 1981-09-09 Arnold H. Carter Method of cleaning teeth, particularly adapted for removing plaque, and device for applying this method
DE3025023A1 (de) * 1980-07-02 1982-01-14 Israel 8900 Augsburg Melcer Mundbrause

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918295A (ja) * 1972-04-11 1974-02-18

Also Published As

Publication number Publication date
FI833710A (fi) 1984-04-24
EP0107143A1 (de) 1984-05-02
DE3365158D1 (en) 1986-09-11
EP0107143B1 (de) 1986-08-06
US4630643A (en) 1986-12-23
ATE21211T1 (de) 1986-08-15
FI833710A0 (fi) 1983-10-12
DK482683D0 (da) 1983-10-20
JPH0478870B2 (ja) 1992-12-14
DE3239301A1 (de) 1984-04-26
DK159574C (da) 1991-04-02
FI73802B (fi) 1987-07-31
DK159574B (da) 1990-10-29
DK482683A (da) 1984-04-24
FI73802C (fi) 1987-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4113151A (en) Dispensing gun
JPH0343892B2 (ja)
JPS5989872A (ja)
BR0316805A (pt) Aparelho para dispensar cerveja
US5551098A (en) Personal bidet and associated method
US7836527B2 (en) Counter top located appliance and pressurized fluid supply apparatus therefor
US2029734A (en) Dental syringe
US6595968B1 (en) Hand-held douche apparatus
CA2411216A1 (en) Dual closure nozzle
US1586009A (en) Air brush
JP2003181391A (ja) 蒸気清掃装置
GB2406087A (en) Fluid applicator
US1858056A (en) Dental apparatus
US991664A (en) Filling-machine.
US928732A (en) Regulating-valve.
JPS61168328A (ja) 内視鏡装置
JP3081692U (ja) 洗剤具備のシャワーロッド構造
US2002630A (en) Shampoo fixture
US2535835A (en) Proportional flow valve
US4901755A (en) Valve housing for cartridge type faucets
US2083281A (en) Beer tap fitting
US1875283A (en) Combination fatjcet and drinking fountain
JPH10231940A (ja) 既設混合栓に追加する横向き分岐口
JPS6241013B2 (ja)
US1392167A (en) Duplex faucet