JPS598910Y2 - 車体構造 - Google Patents

車体構造

Info

Publication number
JPS598910Y2
JPS598910Y2 JP1976142063U JP14206376U JPS598910Y2 JP S598910 Y2 JPS598910 Y2 JP S598910Y2 JP 1976142063 U JP1976142063 U JP 1976142063U JP 14206376 U JP14206376 U JP 14206376U JP S598910 Y2 JPS598910 Y2 JP S598910Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
lip
glass
end surface
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976142063U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5359227U (ja
Inventor
勝治 鈴木
Original Assignee
三菱自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱自動車工業株式会社 filed Critical 三菱自動車工業株式会社
Priority to JP1976142063U priority Critical patent/JPS598910Y2/ja
Publication of JPS5359227U publication Critical patent/JPS5359227U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS598910Y2 publication Critical patent/JPS598910Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来のハードトップ型自動車等の窓枠のない窓を有する
ドアを装着した自動車におけるドアと車体との間のシー
ルを第1図および第2図を用いて説明すると、ウエザス
トリップ01はドア02のドアガラス03の収納口04
より車体長手方向のドア端面05に装着され、上記ドア
端面05に対向する車体06にはドア02の閉或時に上
記ウエザストリップ01に当接する当接部07を形或し
ている。
そしてドア02を閉じ、ドアガラス03を最高位置まで
上昇させてリャクオータウインドウを閉じると、上記ド
アガラス03とリャクオータガラス08との間はシール
部材09により密閉され、またドア02と車体06との
間はウエザストリップ01が上記車体側の当接部07に
当接されることにより閉じられる。
したがって、雨水等が上記シール部材09とウエザスト
リップ01により車室内に侵入することは防止されるが
、車外の騒音はドア02と車体06との隙間を通りシー
ル部材09の下端とウエザストリップ01の上端との間
に形或された間隙から車室内に侵入して、乗員に不快感
を与えていた。
なお010はドアアウタパネル、011は車体アウタパ
ネルである。
本考案は上記車室内に侵入する音を遮断して上記不快感
を解消しようとするもので、前方が車体に枢支されて開
閉されると共に上方にドアガラスを出入させる収納口を
開口したハードトップ型のドア、同ドアの後方端面に上
下に沿って配設されたウエザストリップ、上記ドア閉時
ドア後方端面に対向するように形或した前方端面と上方
に形或したりャクオータガラス出入用の収納口とを有す
る車体クオータ部、同車体クオータ部の上記前方端面の
上下に沿って形或されると共にドア閉時の上記ウエザス
トリップに当接可能な段部、および上記リャクオータガ
ラスの車体クオータ部前方端面側の周縁部に嵌着したシ
ール部材を具えたものにおいて、上記ウエザストリップ
上方端に連続すると共に上記ドアガラスよりも車室側に
偏位するように上記ドア後方端面の上下方向に延在、し
て第1リップを配設し、上記段部上方端に連続すると共
に上記リャクオータガラスよりも車室側に偏位するよう
に上記車体クオータ部前方端面の上下方向に延在して第
1当接部を形或し、また、上記第1 ’Jツプから車外
側に一体的に接続分岐しその上端を上記ドアガラス出入
用収納口に形戊した収納口段部の後方端面に一体的に接
続すべく延在させて第2リップを形威し且つ同第2リッ
プ突出端縁の上記接続分岐部から上記上端に亘る後方へ
の突出位置を上記第1リップのそれよりも後方に位置す
るように設定し、さらに下端を上記段部上方端近傍に存
在せしめ上端を上記シール部材直下の上記リャクオータ
ガラス出入用収納口の上記前方端面に延在させて第2当
接部を形或し、上記ドア、ドアガラスおよびリャクオー
タガラスを閉じたとき上記第1リップは上記第1当接部
および上記段部上方端近傍に、第2リップは上記第2当
接部に、また上記ドアガラスは上記シール部材にそれぞ
れ当接するように構或したことを特徴とする車体構造を
要旨とし、上記構或を有するため、ドアガラスを頂点ま
で上昇させドアの窓を全閑にしてドアを閉じると、上記
ドアガラスの周囲は車体または全閉された他のウインド
ウのウインドウガラスに固着されたウエザストリップに
当接し、またドア端面に固着された第1リップは車体に
形或された段部および第1当接部に当接し、上記ドア端
面に固着された第1リップの上端に分岐形威した第2リ
ップの延長先端はドアガラス収納口に形或した収納口段
部の後方端面に連続している。
したがって、上記車体または全閉された他のウインドウ
のウインドウガラスに固着されたウェザストリッフ゜の
下端と当接するため、ドア端面と車体との隙間を通った
車外音は上記ウエザストリップと第2リップとが実質的
に連続しているので車室内に侵入することができず、車
室内の騒音を低減できるものである。
次に、本考案の一実施例について具体的に説明する。
第3図〜第10図において、ハードトップ型の自動車1
のドア2は上端面にドアガラス21を出入させる収納口
22を開口し、車体に枢支されている。
上記ドア2の車体長手方向の後方端面23の上部にはゴ
ム製の第1カバー3が固着され、同第1カバー3はウエ
ザストリップ4上方端に連結すると共にドアガラス21
よりも車室側に偏位するようにドア後方端面23の上下
方向に延びた第1リツプ31と、上記収納口22を形戒
する収納口段部33と、上記第1リップから車外側に分
岐して収納口段部33に一体的に延在する第2リツプ3
2とを有し、第1リツプ31は上端を収納口22とドア
インナパネル24との間に位置するように設け、下方に
延びた下端はドア2の後方端面23に固着された上記ウ
エザストリップ4に連続している。
一方第2リツプ32は上端を収納口22のドア2の後方
端面23側すなわちドアガラス21を含む面内に存する
ように設けられ、その下端を第1リップ31に接続され
ている。
又ゴム製の第2カバー5は、ドア全閉時に、車体11の
上記ドア2の後方端面23に対向する端面12の上部に
固着され、第1カバー3の第1リツプ31の上部に当接
すべくリャクオータガラス8よりも車室側に偏位する位
置に設けた第1当接部51および第2リップ32と当接
する第2当接部52を有し、第1当接部51は第1リツ
プ31およびウエザストリップ4と当接すべき車体11
側のりャクオータの前方端面12に形或された段部13
に連続している。
また第2当接部52はその下端を段部13上方端近傍に
存在せしめられ上端をリャクオータガラス8出入用の収
納口14の前方端面12側に延在するように形或されて
いる。
また第1リツプ31から接続分岐した第2リツプ32の
同接続分岐部から上記上端に亘る突出端縁の後方への突
出位置を第1リツプ31のそれよりも後方に位置するよ
うに設定されるもので、これによりドア2の開閉時にお
ける開閉操作に支障を生じないようにしている。
一方、リャクオータガラス8は車体11のリャクオー夕
の上面に形或された収納口14に出入自在に配設され、
前方端面12側の端部にはりャクオータガラス8の窓枠
の一部を形戊するシール部材81が固着されている。
上記収納口14は前方端面12側にも開口141されて
いるが、第2カバー5に設けたリブ53により上記収納
口14の前方端面12側の開口141内に第2当接部5
2と対向して開口141内部が外部から見えないように
している。
上記構造により、ドア2を閉じると第1カバー3の第1
リツプ31および第2リツプ32はそれぞれ第2カバー
5の第1当接部51および第2当接部52と段部13と
に当接密着する。
また、第1リツプ31に連続するウエザストリップ4は
車体11の段部13に密着する。
次にドアガラス21およびリャクオータガラス8を上昇
させて、ドアウインドウおよびリャクオータウインドウ
を全閉すると、リャクオータガラス8のシール部材81
は第6図に示される位置においてはドアガラス21の端
部および同じように第7図においては第1カバー3の収
納口22の側面に形威された段部33および第2リツプ
32の上端に密着している。
したがって、第7図によく示されるようにシール部材8
1の下部が第lカバー3の収納口段部33および第2リ
ツプ32の上端に密着しているので、シール部材81と
第2リップ32と第1リップ31とウエザストリップ4
とが実質的に連続して、車体11の前方端面12とドア
2の後方端面23との間の隙間を密封するため、車外音
が上記隙間を通って車室内に侵入するのを防止し、車室
内が静かになるもので゛ある。
また第2カバー5にリフ゛53が設けられているので、
ドア2を開けたときに開口141から車体11の内部が
見えないようにして美観をよくしている。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のドアの開閉端面を示す斜視図、第2図は
従来のドア開閉端面に対向する車体端面を示す斜視図、
第3図は本考案の一実施例を示す平面図、第4図は第3
図矢印A方向がらの要部拡大図、第5図は第3図矢印B
方向がらの要部拡大図、第6図はドア閉或時における第
4図および第5図のVI−VI断面図、第7図はドア閉
或時における第4図および第5図のVII−Vll断面
図、第8図はドア閉或時における第4図および第5図の
■一■断面図、第9図はドア閉戒時における第4図およ
び第5図のIX−IX断面図、第10図はドア閉或時に
おける第4図および第5図のX−X断面図である。 2・・・・・・ドア、3・・・・・・第1カバー、4・
・・・・・ウエザストリップ、5・・・・・・第2カバ
ー、12・・・・・・前方端明面、13・・・・・・段
部、23・・・・・・後方端面、31・・・・・・第1
’Jツプ、32・・・・・・第2リップ、33・・・
・・・収納口段部、51・・・・・・第1当接部、52
・・・・・・第2当接部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前方が車体に枢支されて開閉されると共に上方にドアガ
    ラスを出入させる収納口を開口したハードトップ型のド
    ア、同ドアの後方端面に上下に沿って配設されたウエザ
    ストリップ、上記ドア閉時ドア後方端面に対向するよう
    に形或した前方端面と上方に形戊したりャクオータガラ
    ス出入用の収納口とを有する車体クオータ部、同車体ク
    オータ部の上記前方端面の上下に沿って形威されると共
    にドア閉時の上記ウエザストリップに当接可能な段部、
    および上記リャクオータガラスの車体クオータ部前方端
    面側の周縁部に嵌着したシール部材を具えたものにおい
    て、上記ウエザストリップ上方端に連続すると共に上記
    ドアガラスよりも車室側に偏位するように上記ドア後方
    端面の上下方向に延在して第1リップを配設し、上記段
    部上方端に連続すると共に上記リャクオータガラスより
    も車室側に偏位するように上記車体クオータ部前方端面
    の上下方向に延在して第1当接部を形戊し、また、上記
    第1リップから車外側に一体的に接続分岐しその上端を
    上記ドアガラス出入用収納口に形或した収納口段部の後
    方端面に一体的に接続すべく延在させて第2リップを形
    威し且つ同第2リップ突出端縁の上記接続分岐部から上
    記上端に亘る後方への突出位置を上記第1リップのそれ
    よりも後方に位置するように設定し、さらに下端を上記
    段部上方端近傍に存在せしめ上端を上記シール部材直下
    の上記リャクオータガラス出入用収納口の上記前方端面
    に延在させて第2当接部を形或し、上記ドア、ドアガラ
    スおよびリャクオータガラスを閉じたとき上記第1リッ
    プは上記第l当接部および上記段部上方端近傍に、第2
    リップは上記第2当接部に、また上記ドアガラスは上記
    シール部材にそれぞれ当接するように構威したことを特
    徴とする車体構造。
JP1976142063U 1976-10-21 1976-10-21 車体構造 Expired JPS598910Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976142063U JPS598910Y2 (ja) 1976-10-21 1976-10-21 車体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976142063U JPS598910Y2 (ja) 1976-10-21 1976-10-21 車体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5359227U JPS5359227U (ja) 1978-05-20
JPS598910Y2 true JPS598910Y2 (ja) 1984-03-21

Family

ID=28750839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976142063U Expired JPS598910Y2 (ja) 1976-10-21 1976-10-21 車体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598910Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5421292Y2 (ja) * 1974-12-07 1979-07-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5359227U (ja) 1978-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4969295A (en) Door structure of vehicle
JPH0336693B2 (ja)
JPS598910Y2 (ja) 車体構造
JP2727144B2 (ja) ウエザーストリップ
JPS6033050Y2 (ja) 車両用ドアのシ−ル構造
JPH0115527Y2 (ja)
JPS6020495Y2 (ja) 自動車のサイドドア構造
JPS62115923U (ja)
JPH0535848Y2 (ja)
JPS6027690Y2 (ja) 自動車用サイドドアのシ−ル構造
JPS5918903Y2 (ja) 自動車ドアのモ−ル構造
JPS6315093Y2 (ja)
JPH035443Y2 (ja)
JPS6015697Y2 (ja) 自動車用ドアウエザ−ストリツプ
JPH056228Y2 (ja)
JPS6124407Y2 (ja)
JPH0418896Y2 (ja)
JPS6223622Y2 (ja)
JP2541836Y2 (ja) 昇降式ウインドウのグラスラン構造
JPH0341956Y2 (ja)
JPS6244752U (ja)
JPS632651U (ja)
JPS5989221A (ja) 自動車のドア構造
JPH0521461Y2 (ja)
JPH046967Y2 (ja)