JPS5988833A - 化合物半導体の熱処理法 - Google Patents

化合物半導体の熱処理法

Info

Publication number
JPS5988833A
JPS5988833A JP19941082A JP19941082A JPS5988833A JP S5988833 A JPS5988833 A JP S5988833A JP 19941082 A JP19941082 A JP 19941082A JP 19941082 A JP19941082 A JP 19941082A JP S5988833 A JPS5988833 A JP S5988833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
heat treatment
si3n4
annealing
sio2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19941082A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiki Ehata
敏樹 江畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP19941082A priority Critical patent/JPS5988833A/ja
Publication of JPS5988833A publication Critical patent/JPS5988833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
    • H01L21/3245Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering of AIIIBV compounds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔背景技術〕 本発明は例えばGaAs  のような化合物半導体材料
からなるデバイスを製造する工程の一つである熱処理に
関するものである。
〔技術分野〕
■−v族、n−Vl族からなるいわゆる化合物半導体結
晶を用いてトランジスタ、レーザ等の半導体電子部品を
製造する場合、熱拡散やイオン注入後のアニールのよう
な高温での熱処理が不可欠な工程として含まれる。熱処
理を行なう温度は結晶自身の熱分解温度以」二であるこ
とが一般的であり、結晶のまま熱処理を行なうとV族な
いし■族の元素の飛逸が著しく発生し、結晶表面の化学
量論的組成が破壊されるという問題がある。このため熱
処理を行なうにあたって結晶表面に元素の散逸を防ぐた
めの保護膜を形成することが広く行なわれている。代表
的な保護膜としてはSi0g膜、5iaN4膜が挙げら
れる。5i02 膜は幅広い製造方法で形成することが
できるが、V族や■族の元素は酸化物の形でSing 
膜を容易に移動するため熱処理用保護膜としては、元素
散逸の防止能力が小さいという問題点がある。また5i
n2 膜を形成して熱処理を行なうと不純物元素の横方
向拡散が生じ、選択拡散や選択イオン注入を行なう場合
には微細加工」二の問題が生じる。これに対して5is
N4膜は元素散逸に対する阻止能力が高く、また不純物
元素の横方向拡散が小さいという利点を有している。
しかしながら形成方法は低温度で行なうプラズマCVD
法に限定される。この場合プラズマCVD法で半導体表
面に5iaNi膜を形成して熱処理を行なうと高温下で
5iaN4膜に割れが発生したり、散逸した元素の圧力
で5iaN4膜と結晶表面間に空隙が生成することが多
い。これは半導体表面に存在する自然酸化膜が5iaN
a膜と半導体結晶との結合を阻み5isN4膜の付着力
を劣化させているためと考えられている。
〔発明の開示〕
本発明は上述した諸問題に鑑みてなされたものであり、
化合物半導体結晶の熱処理のために高品質で安定した保
護膜を簡便な方法で提供するものである。
以下一実施例によって、本発明を説明する。実施例とし
て、化合物半導体として広く使用されているGaAs 
 を用いた。第1図、第2図及び第8図はGaAsにS
tイオン注入法で不純物層を形成し、電界効果トランジ
スタを製作する工程を示すものテアル。GaAs  基
板1上に7オトレジストパターン2を形成し、これをマ
スクとしてGaAs  の露出した部分に選択的にSi
  イオンを注入し、不純物層8を形成する(第1図)
。次いで基板表面に真空蒸着法にて厚さ0.1μmの5
in2  膜4とその上にプラズマCVD法にて厚さ0
.2μmの5iaN4膜5を形成する(第2図)。その
後800℃−20分間N2雰囲気中でアニール処理を行
ない、バッファHF液にてSi 8N4 / Si0g
膜を除去する。最後にオーミック電極6、ゲート電極7
を形成して電界効果l・ランジスタを得る(第8図)。
このような方法により、2″D GaAs  において
−0,7■のピンチオフ電圧をもつ電界効果トランジス
タを約500個装作したところピンチオフ電圧のばらつ
きとして5OFFIVという値を得た。従来のアニール
法(N、 雰囲気中でGaAs  ウェハを試料上に置
くいわゆるプロキシミテイキャップ法)と比較するとば
らつきは約1/2に改善されている。アニール後のSi
8N4/5tO2膜には割れが発生せず、アニール前の
状態と変わりは認められなかった。またSt sN4 
/ Sing膜除去後の結晶表面はアニール前の鏡面状
態を維持していた。
〔産業上の利用可能性〕
以上説明した如(,5isN、s膜と5i02 膜の複
合膜を熱処理の保護膜とすることによII) 、Si半
導体素子製造で熱酸化等に用いられるような一般的な電
気炉を化合物半導体結晶の熱処理に供することが可能に
なり、大量一括処理が実現できる。またV族や■族のガ
スの雰囲気での熱処理が不要となり安全衛生の点からも
改善される効果がある。同時に製造される半導体素子の
特性性能をも改善できることから、本発明の工業的価値
は極めて高いものである。
なお保護膜として用いるSi BN4 / 5i02膜
は熱処理後にも素子の表面保護膜として転用できると共
に熱処理は実施例のイオン注入後のアニールに限定され
るものでないことを付言しておく。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第8図は本発明の5iaN4/5i
ns 膜を保護膜とする熱処理工程を含む電界効果トラ
ンジスタの製作法の概略図である。 l・・・GaAs 基板 2・・・フォトレジストパターン 3・・・不純物層 4・・・Si0g膜 5− 5 ・・・ SisNaM 6・・・オーミック電極 7・・・ゲート電極 6一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Si  以外の化合物半導体結晶表面に酸化シリ
    コンと窒化シリコンの積層膜を形成した後に」−記半導
    体結晶を高温中で所定の時間保持することを特徴とする
    化合物半導体の熱処理法。
JP19941082A 1982-11-12 1982-11-12 化合物半導体の熱処理法 Pending JPS5988833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19941082A JPS5988833A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 化合物半導体の熱処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19941082A JPS5988833A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 化合物半導体の熱処理法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5988833A true JPS5988833A (ja) 1984-05-22

Family

ID=16407332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19941082A Pending JPS5988833A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 化合物半導体の熱処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5988833A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59193025A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 Nec Corp 不純物導入方法
JPS61220452A (ja) * 1985-03-27 1986-09-30 Nec Corp 半導体装置の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59193025A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 Nec Corp 不純物導入方法
JPS61220452A (ja) * 1985-03-27 1986-09-30 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH0556661B2 (ja) * 1985-03-27 1993-08-20 Nippon Electric Co

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60136259A (ja) 電界効果型トランジスタの製造方法
JPS5988833A (ja) 化合物半導体の熱処理法
JPS6362313A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59136926A (ja) 半導体装置の製法
JP2508601B2 (ja) 電界効果型薄膜トランジスタ
JPS634345B2 (ja)
JP4214561B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS6146069A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4211085B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
TW201814785A (zh) 用於溶解絕緣體上矽晶圓中埋置氧化物之方法
JPS6142911A (ja) イオン注入による導電層形成方法
JPS58103122A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS62104078A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH02170522A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3191346B2 (ja) 貼り合わせ基板の製造方法
JPS607125A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0613390A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61283118A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPH03165515A (ja) コンタクトの形成方法
JPH01241820A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58100445A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59152633A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58158968A (ja) 半導体装置の製造法
JPS60257133A (ja) GaAs基板の熱処理方法
JPH02215121A (ja) アニール処理用保護構造