JPS5988692A - 硝酸蒸発処理におけるルテニウムの除染効率改良法 - Google Patents

硝酸蒸発処理におけるルテニウムの除染効率改良法

Info

Publication number
JPS5988692A
JPS5988692A JP57199892A JP19989282A JPS5988692A JP S5988692 A JPS5988692 A JP S5988692A JP 57199892 A JP57199892 A JP 57199892A JP 19989282 A JP19989282 A JP 19989282A JP S5988692 A JPS5988692 A JP S5988692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitric acid
ruthenium
ruanium
decontamination efficiency
decontamination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57199892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0149919B2 (ja
Inventor
久保田 勘也
山名 元
武田 誠一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Doryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyodan
Original Assignee
Doryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyodan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Doryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyodan filed Critical Doryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyodan
Priority to JP57199892A priority Critical patent/JPS5988692A/ja
Priority to US06/550,391 priority patent/US4526658A/en
Priority to GB08330377A priority patent/GB2133608B/en
Priority to FR8318022A priority patent/FR2536061B1/fr
Priority to DE19833341379 priority patent/DE3341379A1/de
Publication of JPS5988692A publication Critical patent/JPS5988692A/ja
Publication of JPH0149919B2 publication Critical patent/JPH0149919B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/20Nitrogen oxides; Oxyacids of nitrogen; Salts thereof
    • C01B21/38Nitric acid
    • C01B21/46Purification; Separation ; Stabilisation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明(J、硝酸廃液を蒸発淵縮し−(硝酸を回収づる
いわゆる酸回収系において、硝酸溶液中の敢@J 11
ルデニウ11及び/又は非数q4性ルテニウム(以下、
甲にルアニウムと呼ぶ)の除去効率、即A)除染効率を
大幅に向−にさけることのできる方法に関づる。
使用済核燃J’ilの再511J!J1においては、剪
断した核燃料は硝酸によって溶解処理される。また、ウ
ラン、プル1〜ニウム、核分裂生成物をそれぞ。
れ分離精製する抽出工程にa3いても硝酸が使用される
これらの工程で一利哀使用された硝酸溶液は、酸回収系
におい′C敢蔵開吊を下げ(除染し)、高温度硝酸に戻
しで再び使用される。この酸回収系としては、一般に、
硝酸溶液を蒸発濶縮づる硝酸魚梵装置αが用いられる。
ところで、硝酸溶液中に敢q」性、非数a=1性にかか
わらず、ルアニウムが含まれ(いると、蒸発処理中にル
テニウムが酸化され、揮発性物質< 1’< u 04
)となって蒸発し、硝酸蒸気中に混入してしまうため、
回収した硝酸中のルテニウム濃度を低減りることがで・
さり゛酸回収系にお()るルテニウムの除染効率が低干
してしまう。
てこで、従来、硝酸態光装置Cのルテニウムの除染効率
を高めるため、亜硝酸すトリウムやNOX、蔗糖、ホル
マリン等の添加が検問されてさた。
しかし、亜硝酸ナトリウムは装置内濃縮液中の塩濃度を
」二Hさせるため、その後の処理に間題が生じるし、N
 OXは取扱い及び添加法が難しいといった欠点がある
。また、蔗糖やホリマリンの添加は、硝酸を分Mづるの
で蒸発蒸気の処理系に分解硝酸の回収装置を設置じな(
)ればならないといった問題点がある。
本発明の目的は、上聞のような従来技術の問題点をll
l’l’決し、1IrI酸溶液を蒸発処理づる際、その
中に含J:れ(いるルアニウムの蒸ざトを抑え、もっC
ルテニウムの除染効率を著しく向上させることがC′さ
、しかし蒸発処理におい”C危険性〜ゝ)操業」、ての
困難性は全くなく、蒸発処理後の硝酸回収も容易に行な
えるような蒸発処理にJ3(」るルアニウムの除染効率
改良法を提供づることにある。
94Tわら本発明は、ルミ−ニウムを含むlll’J酸
溶)段を硝酸蒸発装置で蒸発処理して硝Fl(Iを回収
づる際、該硝酸蒸発′4Ali!?内に、装置内液1β
当り20mg〜5000mgのヒドラジンを添加Jるこ
とを特徴とりるルアニウムの除染効率改良法である。
以下、本発明について更に詳しく説明づる。
第1図は本発明方法の工程β1明図である。図示されて
いるように、硝酸蒸発′3A胃1にルアニウムを含む硝
酸溶液を供給し、加熱しC蒸発処理づる際、予め該硝酸
溶液にヒドラジンを添加しておくのである。
前述した如く、li酸蒸発装胃では、装置内濃縮液は高
温、高濃度硝酸中ウ 強く、そのままではルアニウムが酸化されて揮発性の四
酸化ルアニウム(RIJ−Q、)になり、蒸R,fA気
中ヘルプニウムが混入りるため、蒸発装置での除染係数
は著しく低下する。
しかし、詳細は不明ぐあるが、本発明にJ:れば、添加
したヒl〜ラジンが高温、高濃度硝酸中でJぼやく次の
ように反応りる。
N2!山+l了−+l−I N O,−) In N%
+2 Ll、0 + 1−1”杜ム己ユけU万−一二1
訂」箇α上刀ρ−N、I−L+ 21−I N Oz 
 −) N、−1−N7o −1311□0この反応の
過程にJ3いて、ヒト)ジン及びアジド等のヒドラジン
反応中間体が四酸化ルアニウム反応中間体と還元反応を
起し、ルアニウムが酸化されるのを抑制覆る。そのlζ
め、蒸発装置(゛のルーアニウムの除染効率が向」−り
るbのとJll定される。
添加りるヒドラジンの量は、蒸発装置内液1A当り20
mgLスJ−5000mg以下、好ましくは200〜2
00(1mgである。20111!+/ρ以十で′はヒ
ドラジンの添加効果(よほとんどない。ヒドラジンの添
7JII mが20mg/β以」二になるとその効果が
顕若に坦われ始める。それ程厳しい条件を要求されない
場合にA3いてはこの程度で十分である。ある程度厳し
い条f′1の場合には20(1mg/J2以」−の添加
が効率ちJ、く効果的である。また2000mg、/ρ
以上添加し【もヒドラジンの添加効果はほと/υど増加
lす゛、余りメリッ1−がないし、500 (l In
 g/ρ以十添加づると蓄■^するなどの問題が生じる
ため好ましくない。したがって、実際には20〜!10
00mg/ Jlが好適であり、さらには200・〜2
000 m (1/β程度が最適Cある。第2図にd3
いC1横刊1は装置内液に対づるヒドラジンの添加量で
あり、縦軸はルアニウム除染係数の相対値である。ルア
ニウムを無添加の場合の除染係数を△、シルアウムを4
00mg/β添加した場合の除染係数をBとした場合の
B /Δは実験の結果/1. O〜550であった。但
し、除染係数−(蒸発装置供給液中σ) Ru量)/′
(蒸発装置凝析1水中のRu吊)である。
次に実施例について記′1J、 1.l’J酸然発装置
としてリーモ1ノイホン型リボイラーを用い、この伝熱
管に加熱用蒸気を供給して加熱づる構造の蒸発「■を用
い、それにルテニウムを含む硝酸溶液(約2N)を2m
3/峙の割合で供給し、連続運転で蒸発処理を行なった
。tb内液量は約3和3であり、ヒドラジンの添h1目
7>はfli内液1ぶ当り400muとした。その結果
、ルテニウムの除染効率は添加前に比べ約40倍向」−
さけることができた。なお、蒸発処理にJ:って生じた
濃縮廃液は約8N、50〜(3012/時であった。ま
た、本発明では、ヒドラジンは、!’!l温、高濃度硝
酸中てはづは15り反応し蓄積などの危険もなく、添加
物ににる塩濶度の上昇もなく、その後の処理を輔しくづ
るよ゛)な物質も存在しないことが確認され−(いる。
、本発明は上記のように構成しIC硝酸蒸発処理に1J
3Cjるルテニウムの除染効率改良法であるから、硝酸
溶液を蒸発処理1−る際、(の中に含まれ(−いるルテ
ニウムの蒸発を抑え、ルテニウムの除染効率を著しく向
上さμることかぐさ、しかも蒸発処理において危険性や
操業上での困難tqは全くなく、蒸発処JW後のト))
酸回収も容易に行なうことかで・きる。それ故、再処理
施設等から排出されるルアニウム含有f11″131溶
液を効率よく除染Cき、敢0・1面部度の低い硝酸を回
収1Jることがでさるなど、その効果は極め(人である
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明り法の工程説明図、第2図はヒドラジン
添加mとルテニウム除染係数との関係を示リグラフであ
る。 1・・・硝酸蒸発装U0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ルアニウムを含む硝酸溶液を硝酸熱弁装置で蒸発処
    理しC11rl酸を回収づる際、該硝酸蒸ブI」内に、
    装置内液1ρ当り20 m<1〜5(Hl(1mgのヒ
    ドラジンを添加することを特徴と覆るルーフ−ニウムの
    除染効率改良法。
JP57199892A 1982-11-15 1982-11-15 硝酸蒸発処理におけるルテニウムの除染効率改良法 Granted JPS5988692A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57199892A JPS5988692A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 硝酸蒸発処理におけるルテニウムの除染効率改良法
US06/550,391 US4526658A (en) 1982-11-15 1983-11-10 Method for improving ruthenium decontamination efficiency in nitric acid evaporation treatment
GB08330377A GB2133608B (en) 1982-11-15 1983-11-14 Method for improving ruthenium decontamination efficiency in nitric acid evaporation treatment
FR8318022A FR2536061B1 (fr) 1982-11-15 1983-11-14 Procede pour ameliorer l'efficacite de la decontamination en ruthenium dans le traitement de l'acide nitrique par evaporation
DE19833341379 DE3341379A1 (de) 1982-11-15 1983-11-15 Verfahren zur verbesserung der wirksamkeit der rutheniumentgiftung bei der salpetersaeure-verdampfungsbehandlung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57199892A JPS5988692A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 硝酸蒸発処理におけるルテニウムの除染効率改良法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5988692A true JPS5988692A (ja) 1984-05-22
JPH0149919B2 JPH0149919B2 (ja) 1989-10-26

Family

ID=16415338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57199892A Granted JPS5988692A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 硝酸蒸発処理におけるルテニウムの除染効率改良法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4526658A (ja)
JP (1) JPS5988692A (ja)
DE (1) DE3341379A1 (ja)
FR (1) FR2536061B1 (ja)
GB (1) GB2133608B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2672582B1 (fr) * 1991-02-08 1993-04-23 Comurhex Procede d'elimination du ruthenium contenu dans des solutions uraniferes.
EP0585489A1 (en) * 1992-09-04 1994-03-09 C.E.S.E.C. CENTRO EUROPEO STUDI ECONOMICI E CHIMICI Srl Process for recovering noble metals from solutions deriving from the treatment of nuclear fuels
RU2725612C1 (ru) * 2019-10-16 2020-07-03 Федеральное государственное унитарное предприятие "Горно-химический комбинат" (ФГУП "ГХК") Способ очистки регенерированной азотной кислоты от радиорутения

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2903332A (en) * 1950-09-07 1959-09-08 Clayton F Callis Separation of ruthenium from aqueous solutions
US2894818A (en) * 1950-12-20 1959-07-14 Beederman Morris Separation of ruthenium from aqueous solutions
US2882129A (en) * 1957-10-23 1959-04-14 Archie S Wilson Nitric acid recovery from waste solutions
US3006859A (en) * 1960-08-23 1961-10-31 Rudolph T Allemann Processing of radioactive waste
US3120493A (en) * 1962-04-27 1964-02-04 Walter E Clark Suppression of ruthenium volatilization in evaporation and calcination of radioactive waste solutions
US3158577A (en) * 1963-06-20 1964-11-24 Lane A Bray Method of treating radioactive waste
GB1280914A (en) * 1969-07-11 1972-07-12 Kernforschung Gmbh Ges Fuer Method of removing nitric acid, nitrate ions, and nitrite ions out of aqueous waste solutions
FR2124126B1 (ja) * 1971-02-08 1974-03-01 Commissariat Energie Atomique
US3862296A (en) * 1972-02-09 1975-01-21 Gen Electric Conversion process for waste nitrogen-containing compounds
US3962114A (en) * 1975-04-11 1976-06-08 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Method for solidifying liquid radioactive wastes
US4012481A (en) * 1975-11-07 1977-03-15 Pgp Industries, Inc. Process for the separation of platinum group metals
DE2609299C2 (de) * 1976-03-06 1983-12-22 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Vorrichtung zur Verfestigung von wäßrigen, radioaktiven Abfall-Lösungen in einem glas- oder keramikartigen Block
US4116863A (en) * 1976-03-31 1978-09-26 Commissariat A L'energie Atomique Method of decontamination of radioactive effluents
JPS6034502B2 (ja) * 1977-04-05 1985-08-09 動力炉・核燃料開発事業団 プルトニウムの還元方法
DE2831316C2 (de) * 1978-07-17 1984-12-20 Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich Abfallbeseitigungsverfahren für rutheniumhaltige salpetersaure Spaltproduktlösungen
FR2448506A1 (fr) * 1979-02-08 1980-09-05 Commissariat Energie Atomique Procede de recuperation du ruthenium present dans une solution aqueuse acide
FR2456371A1 (fr) * 1979-05-07 1980-12-05 Commissariat Energie Atomique Procede de decontamination en ruthenium d'effluents radio-actifs liquides et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede
US4358426A (en) * 1980-12-17 1982-11-09 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for cleaning solution used in nuclear fuel reprocessing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0149919B2 (ja) 1989-10-26
FR2536061B1 (fr) 1986-09-12
GB8330377D0 (en) 1984-01-18
US4526658A (en) 1985-07-02
FR2536061A1 (fr) 1984-05-18
DE3341379A1 (de) 1984-05-30
GB2133608B (en) 1986-09-24
DE3341379C2 (ja) 1991-09-26
GB2133608A (en) 1984-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4275045A (en) Method of extraction, trapping and storage of radioactive iodine contained in irradiated nuclear fuels
JP4342729B2 (ja) モリブデン−99の生産および抽出のための方法およびシステム
JP3524743B2 (ja) 使用済軽水炉燃料の再処理方法
JPS5988692A (ja) 硝酸蒸発処理におけるルテニウムの除染効率改良法
EP0347255B1 (en) Method of treating high-level radioactive waste liquid
EP0358431B1 (en) Spent fuel treatment method
JPS61116695A (ja) 放射性ヨウ素含有水溶液の処理法
CN111068482A (zh) 一种从溶解辐照铀靶尾气中提取131i的装置
JP2610453B2 (ja) 硝酸廃液の濃縮方法
JP2776897B2 (ja) 放射性ルテニウム含有廃液の処理方法及び装置
EP0361773B1 (en) Method of recovering radioactive iodine in a spent nuclear fuel retreatment process
JPH0213898A (ja) ルテニウム含有硝酸溶液の蒸発処理方法及びその装置
JPH09145890A (ja) 金属アルミニウムを基にした核標的および/または燃料の水酸化テトラメチルアンモニウム溶液による処理方法
JP2942252B1 (ja) 放射性アルコール廃液の処理方法及びそれに用いる装置
JPH05215895A (ja) 放射性溶液中のルテニウム及びテクネチウムの分離方法並びにそれを用いた使用済核燃料再処理プロセス
JPS63304198A (ja) 再処理廃液の濃縮方法
JPS6154199B2 (ja)
JPS62171704A (ja) 廃溶媒処理システム
JPH0129280B2 (ja)
Lahr Solidification of highly radioactive wastes in phosphate glass
JPH01227998A (ja) 再処理オフガス処理装置
JPH01312494A (ja) 再処理プラントのオフガス処理装置
Stephenson Jr Descaling of Titanium
JPS61294398A (ja) 沸騰水型原子力発電プラントの運転方法
Lima et al. Removal and Recovery of Cesium-137 from Swimming Pool Reactor Water