JPS598632A - 板ガラスの切断方法 - Google Patents

板ガラスの切断方法

Info

Publication number
JPS598632A
JPS598632A JP11883082A JP11883082A JPS598632A JP S598632 A JPS598632 A JP S598632A JP 11883082 A JP11883082 A JP 11883082A JP 11883082 A JP11883082 A JP 11883082A JP S598632 A JPS598632 A JP S598632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
glass plate
plate
cutting
cutting line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11883082A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Kako
加古 勝巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBOSHI DAIYAMONDO KOGYO KK
Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd
Original Assignee
MITSUBOSHI DAIYAMONDO KOGYO KK
Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBOSHI DAIYAMONDO KOGYO KK, Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd filed Critical MITSUBOSHI DAIYAMONDO KOGYO KK
Priority to JP11883082A priority Critical patent/JPS598632A/ja
Publication of JPS598632A publication Critical patent/JPS598632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/07Cutting armoured, multi-layered, coated or laminated, glass products

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は−r1)いに固着された2枚の板ガラスの切断
方法に関し、2枚の板ガラスを無理なく切断することを
可能にするものである。
2枚の板ガラスが1fいに接着されたもの、例えは、′
1lL−r’−E:1浦算器またはデジタル時計その他
の液晶セルは、2枚の板ガラスが数ミクロンの透間をお
いて部分的に貼着され、その貼着面に金属または金属の
酸化物の蒸着透明パターンが形成されているが、これは
ある大きさの板ガラス間に前記のパターンを′形成後に
、板ガラスを各パターン毎に切断している。このように
2枚の板ガラスが貼着されたものを切断する場合、それ
らを同時に切断することはほとんど不可能であるから、
2枚の板ガラスのそれぞれに切筋を入れて、各別に割っ
ているのが現状である。したがって、切筋を入れたのち
に割るときに、切筋以外の所で割れるような問題が生じ
る。
本発明は、互いに重ねて固着された2枚の板ガラスに切
筋を入れ、前記切筋を形成した板ガラスを下側とし、か
つその切筋の両側部を支承台で支承し、前記切筋の部分
を」−側の板ガラス」−から軽く押すなどすることを要
旨とする。
これを図面の実施例について説明すると、1は積層板で
、これは2枚のガラス板A、Bが重ねられ・かつ互いに
接着されて構成されたものである。
第1−4図は第1実施例で、この場合は、まず第1図の
ように、上側になったガラス板へにカッター2で切筋3
Aを入れる。切筋3Aを入れた積層板1を反転して、第
2図のように切筋8Aを有するガラス板Aが下側になる
ようにし、かつ切筋8Aの両側部を支承台41 、4で
支承する。支承台4.。
4、は第、0図。よう、3、一体。もdし側面、。凹溝
を形成したものでもよく、この場合は、切筋3が凹溝と
重なるようにして、支承台411に積層板1を置く。第
2図のように、支承台4・上に載置された積層板1を、
その切筋3Aの部分、ずなわち、支承台4 、4噛間の
部分を板ガラスB側から、軽く押すようにするか、たた
くようにして、板ガラスAを切筋8Aの部分で割る。次
には、第3図のように、板ガラスBの所要の位置にカッ
ター2で切筋3Bを入れる。切筋3Bを形成した積層板
■を再度反転し、第4図のように板ガラスB側を下にし
て支承台4.上に積層板1を置き、切筋8Bの部分を板
ガラスA側から押すか、たたくようにして板ガラス13
も切筋3Bの部分で割ることで、積層板1を切断する。
第1図、第8図のようにカッター2で切筋8を入れるど
きは、積層板lは、その全面を支承しうるテーブルその
他適当な位置に置く。
第5〜6図は第2実施例である。この例では、第5図の
ように、積層板1において上側になった板カラスAにカ
ッター2で切筋8Aを入れ、次に積層板1を反転して第
6図のように、板ガラスBを上側にし、それにカッター
2で切筋313を形成する。9ノ筋3を両面に形成した
積層板1を、第7図のように、支承台4.,4・間に下
側のり筋3Aを位置させて、支承台/11」―に置き、
切筋8Aの部分を、板ガラス13側から押しまたはたた
いて切筋3Aの部分で板ガラスΔを割る。次に、積層板
lを反転して、第8図のように、板ガラスBを下側とし
、かつ切筋8Bを支承台4. 、41間に位置させて、
切筋3Bの部分を板ガラスへ側から押しまたはたたいて
、切筋813の部分で板ガラスBを割ることで積層板l
を切断する。
以上の実施例では、板ガラスA、Bの切筋3A。
8Bが、はぼ重なり合った位置に形成した場合について
示したが、第9図のように、切筋8A13Bの位置をず
らして形成する場合も同様である。
本発明の方法は、上記するように、2枚の板ガラスA、
Bからなる積層板1の切断において、板ガラスAXBに
切筋8を入れ、かつ切筋3の部分で板ガラスAXBを個
別に割る場合、割ろうとする板ガラスを下側に向け、か
つそれに形成された切筋3の両側部を支承台4で支承し
、前記下側になった切筋8の部分を、上側の板ガラス側
から押しまたはたたいて下側の板ガラスをその切筋8で
割るものである。
したがって、カッター2で切筋8を形成したときに生じ
た板ガラスの切屑などは、積層板1を反転したときにそ
れからほとんど分離する。前記切屑かりJ筋8の部分に
残っていたとしても、また、板ガラスがその切筋3から
割られたときにガラスの破片が生したとしても、それら
はすべて下方に落下するなどし、それらが切筋3から割
られたときの板ガラスの割目内にはいることを防止でき
る。
このように、切筋3によって板ガラスを割った場合、そ
の割目内にガラスの破片などがはいることを防止しうる
から、互いに固着された2枚の板ガラスを順次に無理な
く容易に切断することか可能である。すなわち、実施例
では板ガラスAを切筋8Aに沿って割ったときに、その
割目内にガラスの破片などがはいると、その破片で板ガ
ラスにきすをつけるおそれがあり、かつ割目にはいった
破片のために積層板がややそった状態になる。このため
、板ガラスBに切筋を入れる場合、板ガラスAとそれが
載置されたテーブルなどの間にやや透間が生じ、積層板
1の固定に問題が生じる。例えば、積層板1を載置する
テーブルにスリットなどを形成し、それから積層板1と
テーブル間の空気を吸引することで積層板1をテーブル
に固定する場合には、前記の透間から空気が流入するか
ら積層板lの固定が不可能にもなる。また、無理に固定
すると、板ガラスにきずを付けるなど各種の問題が発生
する。
しかし、本発明では、前記のように割る方の板ガラスを
下側として、その切筋3の上側を加圧することで、切筋
8から割ることで、その割目にガラスの破片などがはい
ることを防止したから、2枚の板ガラスを順次に正確に
切断することが可能である。これは、第1実施例と第2
実施例のいずれでも同様であるが、第1実施例のように
、まず一方の板ガラスAに切筋8Aを入れ、積層板1を
反転して、板ガラスAを切筋8Aに沿って割ったのちに
、板ガラス1Bに切筋8Bを入れて、それを割れば、板
ガラスAを割るときに板ガラスBに対する影響がなくよ
り適当である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を示し、第1図、第2図、第8
図、第4図は第1実施例の各工程の正面図、第5図、第
6図、第7図、第8図は第2実施例の各工程の正面図、
第9図は切筋の位置をずらせた例の拡大正面図、第10
図は支承台の他の例の拡大正面図である。 (1):積層板、(2):カソター、(3):切筋、(
4,) :支承台、A @B :板ガラス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)互いに重ねて固着された2枚の板ガラスに切筋を
    入れ、前記切筋を形成した板ガラスを下側とし、かつそ
    の切筋の両側部を支承台で支承し、前記切筋の部分を」
    二側の板ガラス上から加圧して、下側の板ガラスを切筋
    に沿って割ることを特徴とする板ガラスの切断方法。 (2)一方の板ガラスに切筋を入れ、その板ガラスを下
    側として、それを切筋から割り、次に他方の板ガラスに
    切筋を入れる特許請求の範囲の記載lの板ガラスの切断
    方法。 (8)2枚の板ガラスにまず切筋を入れ、次に下側の板
    ガラスを切筋に沿って割る特許請求の範囲の記載1の板
    ガラスの切断方法。
JP11883082A 1982-07-07 1982-07-07 板ガラスの切断方法 Pending JPS598632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11883082A JPS598632A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 板ガラスの切断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11883082A JPS598632A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 板ガラスの切断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS598632A true JPS598632A (ja) 1984-01-17

Family

ID=14746204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11883082A Pending JPS598632A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 板ガラスの切断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598632A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999019765A1 (en) * 1997-10-15 1999-04-22 Gec Marconi Avionics (Holdings) Limited Improvements in or relating to liquid crystal displays
US6945443B2 (en) 1999-07-08 2005-09-20 Nec Lcd Technologies, Ltd. Device for parting laminated substrate and liquid crystal cell
WO2006009113A1 (ja) 2004-07-16 2006-01-26 Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd. カッターホイールとその製造方法、手動スクライブ工具およびスクライブ装置
US7002660B2 (en) 1997-10-15 2006-02-21 Bae Systems Plc Liquid crystal displays
JP2006062891A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Amagasaki Kosakusho:Kk 合せガラス切断方法およびその装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999019765A1 (en) * 1997-10-15 1999-04-22 Gec Marconi Avionics (Holdings) Limited Improvements in or relating to liquid crystal displays
US7002660B2 (en) 1997-10-15 2006-02-21 Bae Systems Plc Liquid crystal displays
US7397529B1 (en) 1997-10-15 2008-07-08 Bae Systems Plc Liquid crystal displays
US6945443B2 (en) 1999-07-08 2005-09-20 Nec Lcd Technologies, Ltd. Device for parting laminated substrate and liquid crystal cell
WO2006009113A1 (ja) 2004-07-16 2006-01-26 Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd. カッターホイールとその製造方法、手動スクライブ工具およびスクライブ装置
EP2551083A1 (en) 2004-07-16 2013-01-30 Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd. Cutter wheel, manual scribing tool and scribing device
JP2006062891A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Amagasaki Kosakusho:Kk 合せガラス切断方法およびその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107650484B (zh) 膜层的贴附方法、显示面板和显示装置的制作方法
TW201144244A (en) Cutter wheel, scribing method and cutting method for fragile material substrate using the cutter wheel, and method of manufacturing cutter wheel
JP2000124537A (ja) 半導体レーザチップの製造方法とその方法に用いられる製造装置
MY138530A (en) Method and device for producing glass substrates for storage media from glass sheets
AU2001282000A1 (en) Method and device for cutting a flat glass plate into a number of rectangular plates
JP2006259542A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
EP1357574A3 (en) Manufacturing method and dismantling method for plasma display device
JPH0236094A (ja) セラミック基板の分割方法
JPS598632A (ja) 板ガラスの切断方法
JP2003335536A (ja) ワーク分断方法および装置ならびにワーク分断方法を用いた液晶表示パネルの製造方法
KR20080006000A (ko) 필름 절단 박리용 날붙이 및 필름 절단 박리 장치
US20060209224A1 (en) Display device and manufacturing method of the same
JP2000284269A (ja) 液晶セル用偏光板の切断方法及びその接着方法
JP2001127369A (ja) 半導体レーザー素子の製造方法および劈開装置
JPH05297334A (ja) 液晶表示素子用ガラス基板の切断加工方法
JP6792826B2 (ja) ガラス板の製造方法、波長変換部材の製造方法およびガラスアセンブリ
JP7340838B2 (ja) ウエハーのブレイク方法並びにブレイク装置
JP2579498B2 (ja) ウエハ処理装置
JP4207432B2 (ja) 基板分割方法
TW202034390A (zh) 半導體晶片製造裝置以及半導體晶片製造方法
JP2593486Y2 (ja) 切断刃
JPH11251266A (ja) 粘着シ−ト
WO2024057919A1 (ja) ガラス物品の製造方法、電子デバイスの製造方法、及び基板剥離用治具
JP4841175B2 (ja) 剥離シロを有する離型紙を備えた積層体の製造方法
JP3331851B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法