JPS5985651A - 診断用核磁気共鳴装置 - Google Patents

診断用核磁気共鳴装置

Info

Publication number
JPS5985651A
JPS5985651A JP57196483A JP19648382A JPS5985651A JP S5985651 A JPS5985651 A JP S5985651A JP 57196483 A JP57196483 A JP 57196483A JP 19648382 A JP19648382 A JP 19648382A JP S5985651 A JPS5985651 A JP S5985651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
gradient
magnetic resonance
gradient magnetic
nuclear magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57196483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0243493B2 (ja
Inventor
博 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57196483A priority Critical patent/JPS5985651A/ja
Priority to US06/548,771 priority patent/US4656423A/en
Priority to EP83111154A priority patent/EP0108421B1/en
Priority to DE8383111154T priority patent/DE3379239D1/de
Publication of JPS5985651A publication Critical patent/JPS5985651A/ja
Publication of JPH0243493B2 publication Critical patent/JPH0243493B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/483NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy
    • G01R33/4833NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy using spatially selective excitation of the volume of interest, e.g. selecting non-orthogonal or inclined slices
    • G01R33/4835NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy using spatially selective excitation of the volume of interest, e.g. selecting non-orthogonal or inclined slices of multiple slices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/385Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using gradient magnetic field coils

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は核磁気共鳴現象を利用することにより、被検
体内の任意断層面内の特定原子核の密度および緩和時間
に関する情報を被検体の外部より無侵襲に測定し、医学
的診断を可能とする情報を断層像として表示する診断用
核磁気共鳴装置の技術分野に属する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来の診断用核磁気共鳴装置は、測定すべき被検体内の
断層面が、傾斜磁場コイルの決足する中心点を通る面に
制限されていた。このため、たとえば複数の隣接するサ
ジタル(Sα、qittα))像を得る場合には、その
都度、被検体を前記中心点に対して移動しなけ扛ばなら
なかった。したがって、一般に診断用核磁気共鳴装置で
は特定の1枚断層像を得るために傾斜磁場の傾斜方向を
1回転させてデータを収集するの罠長い時間を要するの
で、複数の断層像を得よりとする場合に(d、さらに長
いデータ収集時間を要し、その間に拘束さ牡る患者の負
担がきわめて大きく、まだ、迅速な診断情報の入手がで
きなかった。
〔発明の目的〕
この発明は前記事情に鑑みてなさ牡たものであり、被検
体を移動させることなく、任意方向かつ任意位置の断層
像を得ることができ、また、マルチスライス法を採用す
ることもできる診断用核磁気共鳴装置を提供することを
目的とするものである。
〔発明の概要〕
前記目的を達成するためのこの発明の概要は、一様な静
磁場に線型の傾斜磁場を重畳すると共に、被検体の断層
面における傾斜磁場の傾斜方向を等角度に変位させるこ
とにより傾斜磁場を一回転させ、被検体の断層面内に存
在する特定の原子核による核磁気共鳴信号に基く断層像
を得る診断用核磁気共鳴装置において、前記傾斜磁場が
0となる平面を、その平面に直交する方向に任意に移動
可能とする傾斜磁場移動コイルと、前記傾斜磁場移動コ
イルに電流を供給する電源装置と、供給する電流値を可
変するために前記電源装置を制御する制御装置とを具備
することを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
第1図にこの発明の一笑施例を示す。   ゛同図にお
匹て、1で示すのけ選択励起高周波パルスを発生する発
振器てあジ、2で示すのは2方向に一様な静磁場H6を
被検体Pに印加する空心磁場コイルであり、6で示すの
は前記空心磁場コイル2を安定して動作させる安定化電
源装置であり、4で示すのは高周波パルス磁場H重をy
方向に発生させてこnを被検体Pに印加し、被検体Pか
らの核磁気共鳴信号を検出するグローブヘッドであり、
5で示すのは発振器で発振した高周波パルスを、グロー
ブヘッド4を介して、被検体Pfc印加し、被検体P内
の特定原子核により生ずる核磁気共鳴信号を受信すると
ころの、高周波スイッチと同調器との両機能を果すデユ
プレクサであpl 6で示すのは前記プローブヘッド4
で受信した核磁気共鳴信号を増幅する増幅器であり、7
で示すのは、増幅された核磁気共鳴信号をA/D変換し
、フーリエ変換を含むデータ処理を行なうと共に、発振
器1に信号を送って高周波ノくルスの発生タイミングを
制御し、傾斜磁場強度、傾斜磁場発生タイミング、傾斜
磁場の回転をも制御するデジタル演算制御装置でちゃ、
8で示すのは、測定結果の表示。
記録を行なう表示記録装置であハ 9で示すのは傾斜磁
場(Gx 、Gy −Gz ) ′f、発生し、被検体
Pに印加する6組の傾斜磁場コイルであ凱 10で示す
のは傾斜磁場がOとなる3:y面tyz面および25面
を空間的に平行移動させる3組の傾斜磁場移動コイルで
あt)、11で示すのは傾斜磁場コイル9に電流を流す
だめの電源装置であハ 12で示すのは傾斜磁場移動コ
イル10に電流を流す電源装置であハこ牡ら電源装置1
0 、11は前記デジタル演算制御装置7に、より制御
される。
傾斜磁場コイル−グは、第2図に示すように、Z軸を中
心にして相対向する一対の鞍型コイル9X。
9Xの2組をZ軸に沿って配置し、第6図に示すように
、Z軸を中心にして相対向する一対の鞍型コイル9Y 
、 9Yの2組を、Z軸に沿うと共に前記鞍型コイル9
Xに対し90°回転した位置に配置し、第4図に示すよ
うに、Z軸を中心とするリング状の一対のソーレノイド
コイル9Z、9Z’lzZ軸に沿って配置してなり、鞍
型コイル9XにIIL流を流すと、第5図における実線
で示すように、Z方向に沿って磁力線が向くと共に、x
=0の点では磁場強度が0であり、x〉0では磁場強度
が正に増加し、x (Qでは磁場強度が負に増加する傾
斜磁場G(社)よ発生し、同様に、鞍型コイル9YK電
流を流すと、第6図における実線で示す傾斜磁場Gyが
発生し、ンレノイドコイル9Zに電流を流すと、第7図
における実線で示す傾斜磁場G2・が発生するように構
成されている。
また、傾斜磁場移動コイル10は、第2白に示すように
、一対の鞍型コイルIOX、10Xのそれぞ扛を、Z軸
に沿うと共に鞍型コイル9Xに重ねるように配置し、・
第6図に示すように、一対の鞍型コイル103’、10
F(7)そ扛ぞnを、Z軸に沿うと共に鞍型コイル9Y
に重ねるように配置し、また、第4南に示すようにZ@
全中心とするリング状のソレノイドコイル10Zf一対
のソレノイドコイル9Z。
9Zの一方に重ねるように配置してなり、鞍型コイルI
QX、IQXに電流を流すと、第5図に示すように、傾
斜磁場GxがX軸方向に沿ってΔXだけ平行移動し、同
様に、鞍型コイル101’、 10r K電流を流すと
、第6図に示すように、傾斜磁場Gyがy軸方向に沿っ
てΔYだけ平行移動し、また、ソレノイドコイル10Z
に電流を流すと、第7図に示すように、傾斜磁場Gzが
X軸方向に沿ってΔZだけ平行移動するように構成さn
ている。
次に、以上構成の診断用核磁気共鳴装置の作用について
説明する。
先ず、空心磁場コイル2とその安定化電源装置3により
Z方向に静磁場(#o)を印加した状態で、被検体pf
r、q心磁場コイル2内に入nる。次いで、発振器1で
選択励起高周波パルスを発生させ、デュプレクサ−5及
びプローブヘッド4を介して被検体PVc高周波パルス
E1py方向)を加え、被検体P内の特定原子核例えば
水素原子核に対して核磁気共鳴を起こさせる。ここで高
周波パルスH1の印加に同期して、被検体Pの断層面P
1のみを励起するため傾fd’t ffl場コイル9に
よる傾斜磁場を印加する。例えば、第8図に示す横断断
層像の場合、第9図(イ)に示・す高周波パルスHIV
C同期して、第9図(ハ)に示すようにソレノイドコイ
ル97に電流金流してZ方向の傾斜磁場Gzf印加する
。スライス位置およびその厚みは、高周波パルスE、の
周波数と傾斜磁場Gzの傾斜角によって決まる。たとえ
ば、高周波パルスの周波数が核磁気共鳴周波数と一致し
ていれば、スライス面は傾斜磁場強度がゼロとなるZ=
0のxy面がスライス面(Pl)となる。これはソレノ
イドコイル10Zによる磁場が加わっていない場合であ
るが、ソレノイドコイル対10Zによる磁場を加えると
、第7図に示すように傾斜磁場Qzがゼロとなるxy面
が2の正方向に移動するので、磁場強度に対応してスラ
イス面は。
2の正方向に移動し、スライス面は第9図に示す7’2
 + P3となる。すなわち、被検者Pt−移動させず
にスライス面を電気的に移動させること力!できる。
次いで、第9図のに示すように、X方向及びy方向の傾
斜磁場Gx、Gyを鞍型コイル9X、9Yによって発生
させ、そのベクトル和GRヲ加えると、第9図(ハ)に
示すように、 GRの方向への投影イ言号に対応した核
磁気共鳴信号(FID信号)妙I被検体Pより発生する
。こ扛をグローブヘッド4にて検出し、デュプレクサ−
5を介して増幅器6へ入力して検波増幅する。検波増幅
した核磁気共鳴信号をディジタル演算制御装置7にてル
ω変換し、GRの回転による各方向からの核磁気共鳴信
号を基にしてフーリエ変換を含む画儂再構成を行ない、
イ尋らnだ再構成像を表示器8にて表示すると共に必要
に応じて記録する。またディジタA・演算ft+IJ御
装置7鵬画像再構成のみでなく、上記の高周波ノ(ルス
Elの発生タイミング、傾斜磁場の回転タイミング及び
その強度並びに傾斜磁場移動コイル10による平行移動
磁場タイミング及びその強度の市IJ御を、発振器1.
を源ii、i2’i介して行なう。
なお、第9図(ハ)に示すように、負の方向に傾S)磁
場Qzを発生させるのは、励起するための9場の位相を
補償するためである。
また、所望のツジタル断層像を得るだめの、第10図に
示すようなスライス面P1から他のスライス面7’2 
! Psへの電気的移動は、第11図(ハ)に示すよう
にソレノイドコイル9Xに電流を流してX軸方向の傾斜
磁場Gxt印加すると共にソレノイドコイ宛10Zに電
流を流し、ンレノイト°コイル10Z K 流す電流能
を可変することにより行なうことができる。そして、第
11図のに示すように、y方向および2方向の傾斜磁場
Gy、Gzt−鞍型コイル9Xとソレノイドコイル9Z
とで発生させ、そのベクトル和にy+Gzを加えると、
第11図(ハ)に示すように核磁気共鳴信号が得ら扛、
横断断層f象の場合と同様にしてサジタル断層像を表示
器8に表示することができる: さらに、マルチスライス法を次のようにして1テなうこ
とができる。第12図のタイムチャートに示すように、
第8図に示すスライス面P!につき傾斜磁場の一傾胴方
向での核磁気共鳴信号を収集した後に、ソレノイドコイ
ル10Zによりスライス面を八からPlに移動させて核
磁気共鳴信号を収集し、この後、再ひソレノイドコイル
102によりスライス面をPlからPsに移動させて核
磁気共鳴信号を収集する。次いでソレノイドコイル10
Zの駆動によりスライス面をPsからPlに移動させた
後、鞍型コイル9X、9Yの駆動により傾斜磁場の傾斜
方向を変え、その方向での核磁気共鳴信号を収集する。
このように、傾斜磁場の特定の傾斜方向でスライス面P
Iでの核磁気共鳴信号を収集した後にスライス面P1に
おいて傾斜磁場の傾斜方向を所定角度回転させるまでの
期間中に、スライス面をPlからPl、ノ)2からPs
へと順次に移動させ、各スライス面PI + Psでそ
扛ぞn核磁気共鳴信号を収集するようにすると、スライ
ス面PIで傾が1磁場の傾斜方向f:1回転するのとほ
ぼ同じ時間内に他のスライス面p鵞、 pmにおける断
層像再構成に必要な核磁気共鳴信号の収集を行なうこと
ができ、短時間のうちにマルチスライスを行なうことが
できる。
以上、この発明の一実施例について詳述したが、この発
明は前記実施例に限定さnるものではなく1この発明の
要旨を変更しない範囲内で適宜VC変形して実施するこ
とかできるのはいう号でもない。
前記実施例における高周波パルスは90″選択励起パル
スであるとして動作説明を行な°ノたが、この発明にお
いては、900−1800パルスを用いて轄磁気共鳴信
号としてエコー信号を収集する方式や、180°−90
°パルスを用いてT1修飾した核磁気共鳴信号を収集す
る方式を採用することもできる。また静磁場を発生させ
る磁石装置としては、常電導空心磁石、超電導空心磁石
、常電導電磁石及び永久磁石のいづnf、も用いること
もできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、従来の装置に補助的コイルである
傾斜磁場移動コイルとその電源を追加するのみの簡単な
構成で、被検者Pの位置を固足したまま電気的にそのス
ライス面を任意に移動させることができる。仁れによっ
て短時間にかつ精度良いスライス面選択が可能であり、
wc倹検者の負担軽減と共に診断上のメリットも大きい
。また、傾斜磁場移動コイルに流す電流値を可変するこ
とにより、マルチスライスも行なうことができるので、
診断時間を大幅に短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す概略ブロック図、第
2図から第4図までは傾斜磁場コイルおよび傾斜磁場移
動コイルの形状と配置を示す説明図、第5図から第7図
までは傾斜磁場とその平行移動とを示す説明図、第8図
は横断断層像を得るだめのスライス面の位置関係を示す
説明図、第9図はスライス面の位置を変える動作を説明
するためのタイムチャート、第10図はサジタル断層像
を得るためのスライス面の位置関係を示す説明図、第1
1図はスライス面の位置を変える動作を説明するだめの
タイムチャート、並びに第12図はマルチスライス法に
よる動作を説明するためのタイムチャートである。 7・・・デジタル演舅制御装置、  10・・・傾斜磁
場移動コイル、  12・・・電源装置。 第2図 ■

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  一様な静磁場に線型の傾斜磁場を重畳すると
    共に、被検体の断層面における傾斜磁場の傾斜方向を等
    角度に変位させる仁とにより傾斜磁場を一回転させ、被
    検体の断層面内に存在する特定の原子核による核磁気共
    鳴信号に基〈断層f象を得る診断用核磁気共鳴装置にお
    いて、前記傾斜磁場が0となる平面を、その平面に直交
    する方向に任意に移動可能とする傾斜磁場移動コイルと
    、前記傾斜磁場移動コイルに電流を供給する電源装置と
    、供給する電流値を可変するために前配電源装置を制御
    する制御装置とを具備することを特徴とする診断用核磁
    気共鳴装置。
  2. (2)  特定の断層面における傾斜磁場の傾斜方向を
    変位させる期間中に、前記傾斜磁場移動コイルにより傾
    が1磁場を他の断層面に移動させ、他の断層面での核磁
    気共鳴信号の収集を可能としたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の診断用核磁気共鳴装置。
JP57196483A 1982-11-08 1982-11-08 診断用核磁気共鳴装置 Granted JPS5985651A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57196483A JPS5985651A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 診断用核磁気共鳴装置
US06/548,771 US4656423A (en) 1982-11-08 1983-11-04 Nuclear magnetic resonance diagnostic apparatus
EP83111154A EP0108421B1 (en) 1982-11-08 1983-11-08 Nuclear magnetic resonance diagnostic apparatus
DE8383111154T DE3379239D1 (en) 1982-11-08 1983-11-08 Nuclear magnetic resonance diagnostic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57196483A JPS5985651A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 診断用核磁気共鳴装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5985651A true JPS5985651A (ja) 1984-05-17
JPH0243493B2 JPH0243493B2 (ja) 1990-09-28

Family

ID=16358532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57196483A Granted JPS5985651A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 診断用核磁気共鳴装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4656423A (ja)
EP (1) EP0108421B1 (ja)
JP (1) JPS5985651A (ja)
DE (1) DE3379239D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63266314A (ja) * 1987-03-25 1988-11-02 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ スピン共鳴信号取り出し方法
JPH01227747A (ja) * 1988-03-08 1989-09-11 Hitachi Ltd 核磁気共鳴を用いた検査装置
JPH02200245A (ja) * 1989-01-30 1990-08-08 Yokogawa Medical Syst Ltd Mri装置
US5377679A (en) * 1988-10-27 1995-01-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic resonance imaging system
WO2010024957A1 (en) * 2008-08-29 2010-03-04 Varian, Inc Low loss nmr sample holder

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8321236D0 (en) * 1983-08-05 1983-09-07 Technicare Corp Gradient null displacement coil
GB8401550D0 (en) * 1984-01-20 1984-02-22 Picker Int Ltd Nuclear magnetic resonance apparatus
GB8432439D0 (en) * 1984-12-21 1985-02-06 Oxford Magnet Tech Magnet assembly
GB8500248D0 (en) * 1985-01-04 1985-02-13 Oxford Magnet Tech Solenoids
US4717879A (en) * 1986-05-05 1988-01-05 Duke University Pulse sequence for NMR image acquisition
EP0332634A4 (en) * 1986-11-14 1991-03-20 Fonar Corporation Apparatus and method for multiple angle oblique magnetic resonance imaging
US4871966A (en) * 1986-11-14 1989-10-03 Fonar Corporation Apparatus and method for multiple angle oblique magnetic resonance imaging
FR2612641B1 (fr) * 1987-03-19 1989-06-09 Oreal Appareil pour l'examen d'un corps par resonance magnetique nucleaire par des methodes lentes et rapides, notamment pour l'examen de la couche superficielle de ce corps, dispositif pour creer un gradient de champ magnetique pour un tel appareil, et application a l'imagerie de la peau du corps humain
JPH01192341A (ja) * 1988-01-29 1989-08-02 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置
DE3938370A1 (de) * 1989-11-18 1991-05-23 Philips Patentverwaltung Kernspintomographieverfahren und kernspintomograph zur durchfuehrung des verfahrens
GB9002863D0 (en) * 1990-02-08 1990-04-04 Oxford Instr Ltd Magnetic field generating assembly
NL9002574A (nl) * 1990-11-27 1992-06-16 Philips Nv Magnetisch resonantieapparaat.
DE4107515C2 (de) * 1991-03-08 1995-03-09 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines Kernspintomographiegeräts zur Erzeugung von Schnittbildern in beliebiger Lage und Schaltungsanordnung zur Druchführung des Verfahrens
DE4142263C2 (de) * 1991-12-20 1994-03-24 Bruker Analytische Messtechnik Gradientenspulensystem
US5357429A (en) * 1992-04-02 1994-10-18 Levy Richard A Three-dimensional model generation using multiple angle tomographic scan planes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57127834A (en) * 1980-12-11 1982-08-09 Picker Int Ltd Image pickup of test object by nuclear magnetic resonator

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103693A (ja) * 1973-02-02 1974-10-01
US4015196A (en) * 1974-04-05 1977-03-29 National Research Development Corporation Analysis of materials
US4021726A (en) * 1974-09-11 1977-05-03 National Research Development Corporation Image formation using nuclear magnetic resonance
GB1580787A (en) * 1976-04-14 1980-12-03 Mansfield P Nuclear magnetic resonance apparatus and methods
GB1584950A (en) * 1978-05-25 1981-02-18 Emi Ltd Imaging systems
US4318043A (en) * 1978-07-20 1982-03-02 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for rapid NMR imaging of nuclear densities within an object
US4297637A (en) * 1978-07-20 1981-10-27 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for mapping lines of nuclear density within an object using nuclear magnetic resonance
US4471305A (en) * 1978-07-20 1984-09-11 The Regents Of The University Of Calif. Method and apparatus for rapid NMR imaging of nuclear parameters with an object
JPS576347A (en) * 1980-06-13 1982-01-13 Toshiba Corp Nuclear magnetic resonator
US4475084A (en) * 1981-01-15 1984-10-02 Picker International Limited Nuclear magnetic resonance detector
JPS57180947A (en) * 1981-04-30 1982-11-08 Tokyo Shibaura Electric Co Diagnostic nuclear magnetic resonance apparatus
US4486708A (en) * 1981-12-21 1984-12-04 Albert Macovski Selective material projection imaging system using nuclear magnetic resonance
US4594550A (en) * 1982-09-07 1986-06-10 Utsunomiya University Method of scanning specifying magnetic field for nuclear magnetic resonance imaging
JPS5962038A (ja) * 1982-09-30 1984-04-09 株式会社東芝 磁気共鳴イメージング装置
GB8321236D0 (en) * 1983-08-05 1983-09-07 Technicare Corp Gradient null displacement coil

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57127834A (en) * 1980-12-11 1982-08-09 Picker Int Ltd Image pickup of test object by nuclear magnetic resonator

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63266314A (ja) * 1987-03-25 1988-11-02 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ スピン共鳴信号取り出し方法
JPH01227747A (ja) * 1988-03-08 1989-09-11 Hitachi Ltd 核磁気共鳴を用いた検査装置
US5377679A (en) * 1988-10-27 1995-01-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic resonance imaging system
JPH02200245A (ja) * 1989-01-30 1990-08-08 Yokogawa Medical Syst Ltd Mri装置
WO2010024957A1 (en) * 2008-08-29 2010-03-04 Varian, Inc Low loss nmr sample holder

Also Published As

Publication number Publication date
DE3379239D1 (en) 1989-03-30
EP0108421A3 (en) 1985-07-31
US4656423A (en) 1987-04-07
EP0108421A2 (en) 1984-05-16
JPH0243493B2 (ja) 1990-09-28
EP0108421B1 (en) 1989-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5985651A (ja) 診断用核磁気共鳴装置
AU2015311749B2 (en) Ferromagnetic augmentation for magnetic resonance imaging
JP4188384B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2002153440A (ja) 核磁気共鳴を用いた検査装置
EP0154996B1 (en) Magnetic resonance imaging apparatus using shim coil correction
JPH0994244A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH03224538A (ja) 一次の静磁場不均一を補正して計測する過程を備えたmri装置
JPH0274236A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
KR20010061992A (ko) 자기 공명 촬영 시스템 및 자기 공명 시스템의 스캔시퀀스 수행 방법
JP2000051174A (ja) Nmrマイクロスコープ装置
JP3091203B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0622926A (ja) 磁気共鳴映像装置及び磁気共鳴映像方法
JPH0751124B2 (ja) 化学シフト値を用いたnmr検査装置
JP3205061B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH06254063A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP3492003B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置用静磁場発生装置
JPH07194574A (ja) 磁気共鳴診断装置
JP3170359B2 (ja) シーケンス制御装置
JPS61172550A (ja) 核磁気共鳴撮像装置の磁場強度分布測定方法
JPS63109847A (ja) 核磁気共鳴映像装置
JP2816157B2 (ja) 核磁気共鳴を用いた検査装置
JP3432506B2 (ja) 磁気共鳴映像装置
JPH119570A (ja) 高周波コイル及びそれを用いた磁気共鳴イメージング装置
JPH05253207A (ja) 医用診断画像用mri装置
IT201900003097A1 (it) Apparato e procedimento per l’acquisizione di dati e la creazione di immagini mediante risonanza magnetica