JPS5985079A - 自動車用ドアロツクの操作装置 - Google Patents

自動車用ドアロツクの操作装置

Info

Publication number
JPS5985079A
JPS5985079A JP57191801A JP19180182A JPS5985079A JP S5985079 A JPS5985079 A JP S5985079A JP 57191801 A JP57191801 A JP 57191801A JP 19180182 A JP19180182 A JP 19180182A JP S5985079 A JPS5985079 A JP S5985079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knob
locking
unlocking
door
locking knob
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57191801A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0135990B2 (ja
Inventor
祐一 加藤
一郎 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohi Seisakusho Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Ohi Seisakusho Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohi Seisakusho Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP57191801A priority Critical patent/JPS5985079A/ja
Priority to DE8383110707T priority patent/DE3365002D1/de
Priority to EP83110707A priority patent/EP0108342B1/en
Priority to US06/546,135 priority patent/US4606567A/en
Publication of JPS5985079A publication Critical patent/JPS5985079A/ja
Publication of JPH0135990B2 publication Critical patent/JPH0135990B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/08Sill-buttons, garnish buttons or inner door lock knobs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/38Plastic latch parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/03Miscellaneous
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/57Operators with knobs or handles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車のドアロックを車内より施解錠操作す
る操作装置に関する。
従来のこの種の装置としては、ドア内板の上部に単一の
施解錠ノブを設け、この施解錠ノブを押し下げることに
より、ドアロックを施錠し、逆に引き上げることにより
ドアロックを解錠するようにしたものがある。
しかし、このような装置では、引き上は操作が面倒であ
るとともに、煩雑な操作ではあるが、車外からの不正解
錠もできうる構造であった。また常時施解錠ノブが窓枠
部より突出しているので、美観上好ましくなく、かつ乗
員のひじ等が当たるなどの指摘もあった。
そのため、最近になって、ドア内板の上部に施錠用ノブ
を、かつドア内板の側部に解錠用ノブをそれぞれ交互に
出没し得るように設け、これら両ノブの操作によりドア
ロックを施解錠操作し得るようにしだ、いわゆるデュア
ルノブ型の操作装置が提案されている(実公昭50−1
226号公報)。
この装置によると、上述のような欠点をすべて解消し得
るとともに、操作が頗る便利であるという利点を有して
いる。
しかし、従来のデュアルノブ型の装置においては、施錠
用ノブと解錠用ノブとを連結するのに、ドア内板に固着
したブラケットに、ドア内板と平行な水平軸をもってベ
ルクランク状のレバーの折れ点を枢着し、このレバーの
各端部と各ノブとをロッドをもってそれぞれ連結すると
いう構成を採っていただめ、構造が複雑になるとともに
、これらの各部材をウィンドウガラスより車内側に収納
するために、ドア内板が車内方向Vこ1qいやら、丸で
、車内中が減少してしキうという難点がち二)/氾。
本発明は、ドア薄形化による車内中拡大の要望に鑑み、
従来のデュアルノブ型の装置をさらに改良し、上述のよ
うな難点を解消した自動車用ドアロックの操作装置を提
供することを目的とするものである。
この目的を達成するため、本発明においては、ドア内板
の上部と側部に位置する、施錠用ノブと解錠用ノブとを
、それらの移動方向に対して常時傾斜する傾斜リンクを
介して互いに接続するようにしたものである。
以下本発明を、添付図面に示す実施例に基づいて説明す
る。
(1)はドアトリム、(2)はウィンドウガラス、(ろ
)はドアトリム(1)とウィンドウガラス(2)との間
に設けられたドア内板である。
ドアトリム(1)の上部(1a)と側部(11) ) 
 との間の角部には、矩形の開口(4)が穿設され、こ
の開口(4)には、ニスカッ7ヨン(5)が嵌着されて
いる。このエスカッション(5)は、適度の可撓性を有
する硬質合成樹脂材料よりなっている。
エスカッション(5)の上部には、貫通孔(6)が設け
られ、この貫通孔(6)には、施錠用ノブ(7)の上部
が摺動自在に挿通されている。寸だ施錠用ノブ(7)の
下部はドア内板(3)とエスカッション(5)の下部と
に挾捷れているためにドア内板(3)に沿って上下方向
に摺動可能となっている。
施錠用ノブ(7)の下端には、上下方向に延びるロッド
(8)の上端が螺合されている。ロッド(8)の下端は
ドアロック(図示略)に連結され、このロッド(8)が
押し下げられるととによりドアロックは施錠状態となり
、引き上げられることによりドアロックは解錠状態とな
るようになっている。
施錠用ノブ(7)の下部両側に形成された両側片(7a
) (7a)の上部には、切欠(9)(9)が形成され
ている。
エスカッション(5)の車内側の側面には、開口00)
が穿設され、この開口(1o)内には、上端が撓曲可能
な薄肉のヒンジ部(11a)を介してエスカッション(
5)と一体重に連設された板状の解錠用ノブ01)が、
ヒンジ部(11a)を中心に第2図及び第6図における
左右方向に揺動可能なように設けられている。
解錠用ノブ(11)の下端両側部には、ヒンジ部(12
a)を介して、1対の傾斜リンク(1渇の基端が一体的
に連設されている。各傾斜リンク(12)の遊端には、
外側方を向く突軸(13)が一体重に形成され、との突
軸(13)は施錠用ノブ(7)の切欠(9)に嵌合して
いる。
かくして、傾斜リンク(1のは、施錠用ノブ(7)の移
動方向(上下方向)と解錠用ノブ(11)の移動方向(
第2図及び第6図における左右方向)に対して常時傾斜
するように配置されている。
本発明の装置は上述のような構成としであるので、第2
図に示すように、施錠用ノブ(7)を押し下げると、ロ
ッド(8)を介して、ドアロックが施錠状態になるとと
もに、傾斜リンク(I2)の遊端が下方に押し下げられ
、そのときの第2図右方への分力により、解錠用ノブ(
11)の下端が押し出され、解錠用ノブ(1υの表面は
エスカッション(5)の表面とほぼ同一面となる。
この状態から、ドアロックを解錠しだい場合には、第3
図に示すように、解錠用ノブ(11)の下端を押し込め
ばよい。すると、傾斜リンクa乃は上向きの分力を受け
て施錠用ノブ(7)を押し上げるだめに、ドアロックは
解錠される。
第4図及び第5図は傾斜リンク(12)と施錠用ノブ(
7)との連結部の変形例を示すもので、基端ヒンジ部(
22a)を介して解錠用ノブ(2+)に連なる傾斜リン
ク(2渇には、遊端部(22b)と基端ヒンジ部(22
a)との間の表面の突状湾曲面(22c)、及び中央部
において側方に突出する突軸(231が形成されている
。一方、施錠用ノブ0′7)は、溝部(17b)を有し
、溝部(171))の終端部が」−詔傾斜リンク(22
)の遊端部(22+1)との係合部(17c)を形成す
ると共に、溝部(171) )の両側片(17a) (
17a)の中央部には、突+!Q11(23)が嵌入す
るスリンl−(29+が形成されている。
しプζがって、第4図に示す施錠状態で解錠用ノブ(2
1)を押し込むと、初期にd遊端部(22+))が係合
部(17c)を−4二方へ押し」−げるが、施錠用ノブ
(1ηと傾斜リンク(22)の湾曲面(22c)との当
接M置が徐々に移動することにより、遊端部(22b)
が溝部底面(17d)から遠ざかり、遊端部(22b)
と係合部(17c)との保合が外れる。これと同時に、
突軸(23)がスリットCI’9)壁と係合して、施鍵
用ノブ07)を更に」ニガへ押し」二げ、施錠用ノブO
Dは、第5図に示す解錠位置まで」二昇する。
この一連の動きの間、傾斜リンク(22)の湾曲面(2
2C)と施錠用ノブ07)の背部底面(17d)との当
接部位が除々に下方に移動することにより、ヒンジ部(
22a)と当接部とを結ぶ直線の角度は略一定(約45
°)に保たれ、その結果、移動方向変換に伴う作動量の
ロスを極力小さくすることができると共に、押し込み操
作力がほぼ一定となり操作感が向上し、更に、押し込み
量が少なくなることで装置の薄形化が計れるなどの効果
が得られる。
なお、解錠状態から施錠操作を行う時は、施錠用ノブ(
17)を押し込むことにより、他の部材は上記と逆の作
動を行なう。
以上から明らかなように、本発明においては、施錠用ノ
ブと解錠用ノブとを、それらの移動方向に対して常時傾
斜する傾斜リンクのみをもって互いに接続するだけで、
両ノブが交互に出没するようにすることができ、構造が
極めて簡単であるとともに、傾斜リンクの作動スペース
が僅小であるため、装置全体の厚さ、ひいてはドアの厚
さを、従来のデュアルノブ型のものに比して格段に薄く
できるという利点がある。
また、上述の実施例のように、エスカッションと解錠用
ノブと傾斜リンク等を同一合成樹脂材料により一体的に
形成すれば、構成部品は他に施錠用ノブのみとなり、安
価に製造することができるとともに、組付作業が簡単と
なる。
さらに本発明の利点を挙げると、(1)従来のデュアル
ノブ型の装置におけるのと同様な効果、すなわち、施錠
操作も解錠操作もともにノブの押し込み操作だけなので
操作性が良い。(2)引き」二げ操作を要しないため、
防盗対策上好ましい。(3)施錠時に施錠用ノブが窓枠
部より突出しないようにすれば美観がよい、等の効果が
ある。
なお、他の例として、施錠用ノブと傾斜リンクとを一体
的に形成し、傾斜リンクと解錠用ノブとを例えば枢軸等
をもって連結するようにしてもよい。
1だ、上述の実施例においては、解錠用ノブを揺動式の
ものとしであるが、施錠用ノブと同様に摺動式のものと
してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の分解斜視図、第2図は、
同じく施錠状態とした場合の要部の縦断面図、 第3図は、同じく解錠状態した場合の要部の縦断面図、 第4図は、本考案の変形例を示すもので、施錠状態とし
た場合の要部の縦断面図、 第5図は、同じく、解錠状態とした場合の要部の縦断面
図である。 (3) ドア内板(5)エスカッション(乃施錠用ノブ
     (8)ロッド(9)切欠        (
II)解錠用ノブ(12)傾斜リンク     (13
)突軸特開昭59−85079 (4) 第4図、 ・、2 1 ”22 22°    22a ゝ  23.−′5 1   7a 第5図    17b ・、2 17C21 ゛、 22 \ 2322 こ・ 1    \29 2a 390−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ドア内板の上部と側部に交互に出没し得るよ
    うに施錠用ノブと解錠用ノブとを設け、前記両ノブの操
    作によりドアロックを施解錠操作し得るようにした自動
    車用ドアロックの操作装置において、前記施錠用ノブと
    解錠用ノブとを、それらの移動方向に対して常時傾斜す
    る傾斜リンクをもって互いに接続したことを特徴とする
    自動車用ドアロックの操作装置。
  2. (2)傾斜リンクを、撓曲可能な薄肉のヒンジ部を介し
    て、施錠用ノブあるいは解錠用ノブと同一合成樹、脂材
    料により一体的に形成したことを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項に記載の自動車用ドアロックの操作装置
JP57191801A 1982-11-02 1982-11-02 自動車用ドアロツクの操作装置 Granted JPS5985079A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57191801A JPS5985079A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 自動車用ドアロツクの操作装置
DE8383110707T DE3365002D1 (en) 1982-11-02 1983-10-26 Door latch operating device
EP83110707A EP0108342B1 (en) 1982-11-02 1983-10-26 Door latch operating device
US06/546,135 US4606567A (en) 1982-11-02 1983-10-27 Door latch operating device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57191801A JPS5985079A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 自動車用ドアロツクの操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5985079A true JPS5985079A (ja) 1984-05-16
JPH0135990B2 JPH0135990B2 (ja) 1989-07-27

Family

ID=16280757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57191801A Granted JPS5985079A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 自動車用ドアロツクの操作装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4606567A (ja)
EP (1) EP0108342B1 (ja)
JP (1) JPS5985079A (ja)
DE (1) DE3365002D1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3513610C1 (de) * 1985-04-16 1986-11-20 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Fuer ein Kraftfahrzeug bestimmte Betaetigungseinrichtung fuer die Tuerinnensicherung
JPS622750U (ja) * 1985-06-21 1987-01-09
US4703963A (en) * 1986-02-18 1987-11-03 Nissan Design International, Inc. Flush mounted door handle for automobile
DE3611883A1 (de) * 1986-04-09 1987-10-22 Volkswagen Ag Sicherungseinrichtung fuer eine tuer, insbesondere eines kraftfahrzeugs
US4721332A (en) * 1986-08-22 1988-01-26 Rollyson Aluminum Products, Incorporated Window lock
US4736649A (en) * 1987-01-15 1988-04-12 Northern Telecom Limited Tool operated pushbutton mechanism for controlling the actuation of a panel-latching system
DE4026381A1 (de) * 1990-08-21 1992-03-05 Hella Kg Hueck & Co Kraftfahrzeug-tuerverschluss
JP2544504Y2 (ja) * 1991-09-13 1997-08-20 株式会社タチエス 自動車用シートにおけるロック解除用操作ノブの取付構造
US5794995A (en) * 1995-07-26 1998-08-18 Ford Global Technologies, Inc. Pivotable and rotatable door lock button assembly
USD466391S1 (en) 2001-06-19 2002-12-03 U-Haul International, Inc. Handle
US7204529B2 (en) * 2004-11-18 2007-04-17 Honda Motor Co., Ltd. Recessed door lock actuator assembly for a vehicle
US8672369B2 (en) * 2010-04-20 2014-03-18 GM Global Technology Operations LLC Door lock indicator arm

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US202186A (en) * 1878-04-09 Improvement in combined lock-bolt and handle
US1605989A (en) * 1926-11-09 Door latch
US2534693A (en) * 1947-03-07 1950-12-19 Adams Rite Mfg Company Catch
JPS501226A (ja) * 1973-05-07 1975-01-08
GB1485413A (en) * 1974-04-26 1977-09-14 Itw Ltd Plastics fasteners
GB1533599A (en) * 1976-03-30 1978-11-29 Itw Ltd Door latches
US4083589A (en) * 1977-04-07 1978-04-11 Henry Palmerino Vehicle security system
GB1576522A (en) * 1977-05-24 1980-10-08 Colorplast International A S Sealing material for ostomy devices

Also Published As

Publication number Publication date
EP0108342A3 (en) 1984-09-05
US4606567A (en) 1986-08-19
JPH0135990B2 (ja) 1989-07-27
EP0108342A2 (en) 1984-05-16
DE3365002D1 (en) 1986-09-04
EP0108342B1 (en) 1986-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5985079A (ja) 自動車用ドアロツクの操作装置
US20050200253A1 (en) Spring biased latching arrangement for a refrigerator door
US5676408A (en) Pocket door latch
JPS59179975A (ja) 窓、ドア等の障子の操作装置
US4265423A (en) Support bracket for a venetian blind head rail
US6679001B1 (en) Window system with locking device
CN115478743A (zh) 一种平出式车门把手
US6065248A (en) Cremorne lock mounting device for window
JPH0241634B2 (ja)
JPH0332199Y2 (ja)
JP2751379B2 (ja) 自動車用スライドドアのアームレスト装置
JP2004089221A (ja) 収納具
JP2740069B2 (ja) ドアとドア枠との係止部構造
JP3173735B2 (ja) ドアハンドル接続装置
KR200175572Y1 (ko) 궤적형 도어아웃사이드핸들
JPH0312137Y2 (ja)
JPH05321518A (ja) 車両扉のワンモーション開閉装置
JPS5922870Y2 (ja) 二つ折りドア
JP3206231B2 (ja) 格納式リアシートのロック解除装置
JPH0752915Y2 (ja) 自動車用窓ガラスの開閉装置
JPS6347480A (ja) 車両用ドアのロツク装置
JP2541770Y2 (ja) 自動車用ドアロック装置
KR100461604B1 (ko) 차량의 슬라이드 도어의 롤러 브라케트
JP3031828B2 (ja) ディスプレイ装置
JPS5922866B2 (ja) ドアロツク装置